黄猿はあんなに強かったのになぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:23:20

    今はどうだ精神崩壊してるんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:24:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:25:09

    ニカの頭貫く技マジで怖いのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:25:25

    一応スタミナ切れで完全に負けてたの見るに

    大将>ニカ

    なんスかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:25:28

    >>2

    お言葉ですが後頭部にラリアットしてるだけですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:03:33

    やべえっ脳が破壊されるぞっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:04:20

    モラル的にはアレだけど公式で本気で殺そうとするなら勝負は黄猿の勝ちだったぐらいの対応されたのは好きだったのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:09:26

    >>4

    ギア5が寿命の前借りみたいな消耗するんでドーピングでギリ黄猿超えれるくらいのバランスだと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:11:24

    >>4

    大将強すぎないスか?

    黒ひげも赤犬に勝てないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:12:02

    タイマンならニカになった途端光の速さで逃げれば良いだけなんだよね
    凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:14:43

    怒らないで下さいね
    ニカは周りに笑顔をもたらしたみたいなこと言ってるけど
    爆笑しながら凄まじい暴力をふるって楽しんでるの本人だけじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:15:53

    >>11

    ううん相手取ってるのが支配者とか圧政者の分類だから仕方ない本当に仕方ない


    ニカは解放の戦士なんだよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:16:23

    >>9

    これでも最高戦力なんやで

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:16:43

    "光の速さ"でルフィに飯を届ける奴がいなければ黄猿のスタミナ勝ちだったよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:17:28

    >>2

    ニカがデフォルメされてるだけで他は表情そのままだから怖いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:17:43

    >>9

    2年前の黒ひげを基に勝てないはアテにならないと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:17:54

    バキー以外で大将<四皇になることはありえないと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:19:13

    >>17

    まあルフィはまだ四皇に成り立てで強さも不安定だからええやろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:19:45

    >>17

    バギー…すげぇ…唯一大将を超えうる四皇最強だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:20:21

    >>19

    🤡えっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:21:48

    >>20

    己の悪因悪果妙なカリスマを呪え

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:22:42

    >>17

    これ等号あってるのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:23:01

    >>16

    赤犬から逃げてるのは2年後序盤なのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:24:13

    >>22

    バキー船長が最強なのは間違いないからまあええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:28:59

    >>14

    確かに戦闘面では大将の格は保たれたけど…言動面で株が下がったのは大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:31:38

    >>25

    あぁ、アンパンマン大好きという尾田っちと同じ正義を掲げただけだから問題ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:34:01
  • 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:40:59

    >>14

    あれってマジで黄猿が運んだんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:45:07

    かつて一味を崩壊させた相手を圧倒するというカタルシス溢れる展開のはずなのにこのすっきりしない感じはなんや(ギュンギュン

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:45:23

    確かに大将の格は保たれたけど
    結局は大将<五老星だったのは大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:30:12

    赤犬の気遣いへの返答が利敵行為誤魔化す為の逆切れなのは勘弁して欲しいですね…本気(マジ)でね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:32:30

    黄猿が黄猿の邪魔しなければ黄猿が勝ってたのん
    どうしてこんな重要な事を本編で描写しないんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:36:52

    >>28

    さあねただ光の速さで何者かが届けた事は確かだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:08:21

    いいんだ
    黄猿のモットーはどっちつかずの正義だから許される
    まそのせいでいざ「どちらかを選べ」という状況に追い込まれたときは友情と任務の板挟みになって心が死ぬからバランスがとれてるけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています