- 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:01:29
- 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:03:30
つまり…まほあこのサンプルモザイクも消せる…?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:04:28
たぶんそう 部分的にそう伝タフ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:05:35
- 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:06:33
完璧には消えないらしいのん
- 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:06:42
絵師失神KOの間違いじゃないのん?
- 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:07:24
- 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:07:55
いやあAIの技術進歩は素晴らしいのぉ ですねぇ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:08:12
- 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:12:02
- 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:12:26
グーグルAIってことは…フワちゃんを消したAIってことやん
- 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:13:14
勿論犯罪を超えた犯罪
- 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:13:31
勝手に消えたと言うてくれや
- 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:14:40
企業の付けたサンプルとかも消したらブチ切れてきそうなんですけど良いんスかこれ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:16:02
- 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:16:27
最初からサンプルをつけんかったらええやん…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:16:59
- 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:17:48
有料素材のウォーターマークを剥がすため…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:18:51
なにに使う技術って…ウォーターマーク消すのに使う技術やん…
- 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:19:32
ウォーターマークを消して…消した後どうするんスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:20:04
起こらないで下さいね ウォーターマークみたいなもん剥がされたら困るからつけてるのにどうして剥がす必要があるんですか
- 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:20:09
技術のための尊い犠牲なんだっ 光栄に思った方がいいっ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:20:43
DLして使ったり…AI学習するときの…邪魔…
- 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:20:57
- 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:21:52
テ テックカスってやつは自己の利益のためならとことん無神経になれるんだな…
- 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:23:14
正直意図がわからないけどきっと何かしら高尚な理由があると信じてるお前たちの姿はお笑いだったぜ伝タフ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:23:30
- 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:24:02
- 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:25:58
- 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:26:52
- 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:27:54
- 32二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:28:55
なんや色んな意識や認識に乖離があるスレやのお ですねえ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:29:25Googleの「Gemini」で「ウォーターマークを消せる」──SNSで物議 悪用を懸念する声多数米Googleの大規模言語モデル(LLM)「Gemini 2.0 Flash」で、画像のウォーターマーク(透かし)を削除できると、Xなどで物議を醸している。www.itmedia.co.jp
お言葉ですがウォーターマークを剥がすアプリとして開発された訳じゃなくてGeminiをそういう用途に使えると検証した人がいるだけですよ
- 34二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:30:49
な…なんで試そうとしたのこのモブは…?
- 35二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:31:02
個人相手ならともかく企業相手にやったら見せしめでガッツリ賠償金取られる奴が出そうだよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:31:38
- 37二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:31:53
- 38二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:32:25
- 39二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:39:47
怒らないでくださいね これが規制されてPhotoshopやマジック消しゴムが規制されない理由ないじゃないですか
ツールじゃなく行為で判断した方がいいと思うのが俺なんだよね
あっウォーターマーク剥がしはカスです - 40二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:42:17
対話型サービスでありながらウォーターマーク削除の指示を断らないのが問題であって技術的には初期の生成AIの時点で似たようなことはできると思ってんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:43:48
- 42二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:45:07
Googleのやり方が悪辣なのは分かるが…今回の件はあまり関係なさそうなのは大丈夫か?
- 43二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:46:33
- 44二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:29:41
こいつの違法目的以外使い方、どこへ!
- 45二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:04:06
そして画質は絶命した
- 46二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:25:37
- 47二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:29:14
- 48二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:03:07
ウム···見る専からすると肝心の絵が見えにくいし絵師の思想すべりがチラチラして純粋に楽しめないしで困るんだなァ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:26:56
消されたなら著作権侵害ってことやん…
ゴングを鳴らせっ 戦闘開始だっ GOー - 50二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:48:28
サインだろうがウォーターマークだろうが元の作品から消すこと自体が著作権における同一性保持権の侵害ですよ
- 51二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:53:36
- 52二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:57:46
ウォーターマークを消せるってことは無料で素材が使えるってことやん
AIがウォーターマーク消した画像を生成したってことはその画像の著作権はこっちにあるってことやん
素材配布サイトに訴訟開始だGOーッ - 53二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:58:14
まぁAIで剥がしたものと元ファイルが完全一致しない限り不正利用と判別はできるからまだ致命的ではないんじゃないスか?
サンプルは普通画像サイズ自体も落としてるしなブヘヘヘへ - 54二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:59:42
- 55二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:00:46
- 56二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:02:42
- 57二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:04:12
- 58二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:07:25
- 59二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:09:26
- 60二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:11:09
怒らないでくださいね
ウォーターマーク消すのなんてそれこそAIが出る前からそういうツールがあったのに全然流行ってなかったのに
今更突然みんながこぞってウォーターマーク消して悪用するようになるなんて馬鹿みたいじゃないですか
- 61二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:13:46
蛆虫行為を助長するツールってことでいいんスか?
- 62二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:14:36
- 63二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:15:24
- 64二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:16:35
- 65二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:18:18
これまでも同じことは出来ていてしかも法律で取り締まられてるのにAI…糞に繋げるのはかなりの飛躍だと思うのが…俺なんだ!
そもそも個人利用だったら問題ないしなヌッ - 66二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:35:39
- 67二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:42:37
今までもやれる環境はあったのに特に話題になってなかったしそもそも透かしがある画像をそのまま使ってバレるアホばかりでしたよね?
そもそもこれだけAIが発展して利便性が広く周知されるようになった現在でも画像生成AI触ったことある人なんて一部も一部なんだよね
心配はわかるけどお前の想定してる蛆虫はごく少数を超えたごく少数だから話になんねーよ
- 68二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:43:12
- 69二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:47:32
- 70二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:52:11
- 71二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:53:05
- 72二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:11:48
- 73二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:13:49
いいんですか?人類がスマホのなかった時代に戻っても 小学生からエロサイトグロサイトを取り上げても
- 74二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:14:42
闇バイトの上役もスマホがなくなると困ルと申します
- 75二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:15:04
ポッカキットが誰でも見れる今を愚弄するか?
- 76二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:16:04
公式が出しとるグッズの画像からサンプルマークを消してやねぇ…
海賊版グッズを作って売り捌くのもうまいでェ! - 77二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:18:06
- 78二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:19:41
まぁそもそも自分がタダで利用し放題なんて言い出さなければいいだろうという話ではある伝タフ
- 79二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:20:51
- 80(海外テックカスのコメント)25/03/18(火) 15:22:12
- 81二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:25:08
ちなみにGeminiも初期は人道軽視が多すぎて頓挫寸前だったのん
飛行機をなるべく早く着陸できるようにしてほしいんだァって言ったら地面に突っ込めばええやん…人?どうでもいいヤンケって返したのは有名っスね
- 82二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:41:16
- 83二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:42:43
ちなみにC国はAI生成物への明記義務を法制化するらしいよ
- 84二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:44:19
- 85二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:48:25
- 86二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:51:06
- 87二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:56:05
- 88二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:00:07
嘘か真か知らないが、大規模な商業利用と変わらない金額を稼いだのが問題であって生成AIを使ったことは関係ないと語る過去に削除されたスレのマネモブもいる
- 89二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:02:45
- 90二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:04:21
AIの発展で技術の成長速度と同時に人間のウジ虫加減が加速するなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 91二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:07:57
- 92二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:08:31
- 93二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:09:29
大規模な商用利用に至らないからお目こぼしされてるんヤンケ
- 94二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:12:31
- 95二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:12:49
AIの模倣はトレパクと同じ昔からいた云々とは言うけどね 別に免罪符になるわけじゃないし誰でも使えてバラ撒けるようになってる時点で害悪度は上がってるの
- 96二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:15:05
AIの場合プログラムに学習元と酷似しないようフィルターを掛けるか総合して同等の効果が起こってると言えるだけのプロセスがあるかの判定が挟まるんスけど手書きでそういうのあるんスか?
手書きと同じ連呼してるのを見るたびに毎回疑問なんだよね - 97二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:16:13
- 98二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:17:16
すげえ…AI生成が出て何年も経つのに画期的な使い方と言われてるものが全て他者への攻撃か犯罪まがいにしか使えないし
- 99二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:17:46
- 100二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:18:33
- 101二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:19:56
- 102二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:20:09
- 103二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:20:16
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:22:00
やれること(出力)としては手描きと画像生成AIに違いはないーよ
そのための準備(入力)も特に差は無いーよ
強いて言えば違うのは内部処理だけど人間のそれはほぼブラックボックスだから違いの指摘自体特に意味がないーよ - 105二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:22:01
- 106二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:22:20
まぁこういうバカがスケープゴートを自主的にしてる裏で悪い奴は素知らぬ顔で使ってるんだけどな ブヘヘヘヘ
- 107二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:24:31
ちなみに動画内のお供え物踏み潰した奴とそれをAIイラスト化して投稿してる奴は同一人物らしいよ
- 108二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:27:48
- 109二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:31:21
「こんな簡単に犯罪が出来るようになってるから規制すべきだ!」と言われて早数年
いまだにそんな犯罪が起きて逮捕者が出たというニュースは聞かないんだよね 不思議じゃない?
オラッ 俺が犯罪利用されるって言ってんだからお前らもやく犯罪利用しろよ! - 110二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:31:32
むしろこういうのは有償サンプルとか剥がしたら流石にマズいを超えたマズい技術だと思われるが…
- 111二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:34:36
最近のトレンドは「俺が犯罪利用されるって言ってんのに誰も犯罪利用しないから俺が犯罪利用してやる」っスよ
- 112二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:35:03
- 113二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:35:30
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:35:40
- 115二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:36:04
- 116二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:36:39
両津勘吉未満の金の亡者が沢山いることについて説明してくれよ
- 117二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:37:27
- 118二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:38:40
かっこいいぜマネモブよ
お前のその法律関係者でもなければ日本人ですらないツイカスの言葉だけでAIの危険性を警鐘する気概と矜持…
俺が反AIなら股を濡らすね - 119二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:38:51
デジタル悪用兄さんが嫌い・・・情報の授業をサボってネットサーフィンやレスバに費やしてそうでゾッとします
- 120二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:38:52
反AIの蛆虫が作ったAI絵師晒し上げ垢に手描き絵師が巻き込まれ放火被害を被ってる…糞…
当の蛆虫共はそれに「図星突かれたAI絵師が必死に妨害工作している」と「AI絵師が反AIに成りすまして貶めている」に仲間割れ 人生の悲哀を感じますね - 121二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:39:49
その理屈には致命的な弱点がある
批判対象をデーモナイズするのはほぼ陰謀論なんや
というか昔から透かし除去は出来たしマネタイズするなら自分で買って再配布するほうが容易なんや
見てみい学術論文を 割られまくってるわっ
そもそも画像素材ってセットで売られてたりするから透かし付きでワシらがダウンロード出来るのは一部だーよ
- 122二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:40:21
- 123二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:40:48
- 124二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:41:42
今の個人メディアなんて生成AIかフリ素ばっかりやんけシバくヤンケ
- 125二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:41:42
- 126二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:42:54
- 127二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:43:00
まあ割られまくってるからこれもいいとはならないからバランスは取れてないんだけどね
まっ個人使用ならギリギリ分かることもないだろうけど表に出た途端公式の力のほうが強くなるんだよね当たり前じゃない? - 128二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:43:35
そんなオチなんて私は聞いてないよっ
- 129二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:44:56
- 130二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:45:43
- 131二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:46:16
- 132二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:46:31
- 133二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:46:37
- 134二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:46:52
- 135二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:47:14
- 136二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:47:56
- 137二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:48:33
もしかして発狂し始めたタイプ?
- 138二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:48:33
- 139二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:51:08
- 140二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:53:38
ウム…明らかに杞憂で集団ヒステリー起こしてるだけなんだよね こわいこわい
- 141二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:00:56
- 142二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:02:17
AI=神
AIを使う人間・・・糞
どんな良い技術も悪用すれば酷いことになるのは戦争と歴史が語ってるんや
まぁ人が死なないだけだいぶマシやけどな - 143二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:03:08
- 144二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:03:57
- 145二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:05:32
- 146二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:05:34
- 147二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:06:51
どうやっても人が死なないから後先考えずガンガン完成した技術が公開されるし法云々の話も緩く考えられているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 148二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:08:52
- 149二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:10:10
局部を隠しているウォーターマークを剥がす・・・
- 150二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:14:33
ウム……そもそもウォーターマークもぼかしも「剥がして欲しくないもの」なのにそれを無視して剥がす時点で悪いことに使う為の技術でしかないんだあ
- 151二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:14:59
- 152二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:15:14
ウォーターマークを削除できるということはウォーターマーク並みに邪魔で除去しにくいノイズや過去アーカイブにあるマスターデータがなくなって除去できなくなったウォーターマークを多少強引にでも削除できるということ
- 153二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:18:17
- 154二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:19:02
- 155二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:20:16
正しい利用法はこのAIをリリースしたサイトに書かれているかもね
- 156二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:21:30
- 157二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:22:02
- 158二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:24:35
画像で反論…聞いています
実質負けを認めていると… - 159二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:25:41
最新技術派ですねえ 市井に出るときは必ず悪用されるんですよ
- 160二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:26:17
反論できてないからね
- 161二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:26:49
だから悪用された時のために罰則をつけるんだろっ
- 162二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:27:35
- 163二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:27:45
同一性保持権 トントン
- 164二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:27:49
それこそ単にウォーターマークを除去したいときに使えば良くないスか?
個人利用なら何の問題もないし批判する側の想定が極端かつ人間の悪意を誇張しすぎなんだよね - 165二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:30:45
お言葉ですがAI=糞で脳死して仕組みを学ばなかった自業自得ですよね
ま、学ばなくても結果は同じなんだけどね - 166二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:32:17
「学んでも」じゃないのん…?
- 167二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:33:10
- 168二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:36:16
- 169二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:42:09
- 170二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:44:37
- 171二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:46:39
- 172二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:47:36
- 173二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:49:45
- 174二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:51:56
- 175二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:55:02
- 176二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:57:33
消される方が悪いんだよね
殺人は殺される方が悪いのと一緒
弱いってことは駄目だよ - 177二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:57:54
ワ…ワシこのAIの使い方に心当たりがあるんや
キネマスターで作ったBB素材を使う時や!
別にキネマスター運営側も「キネマスターで作ったBB素材を使う時」にまでロゴを付与したいという意図はないはずやし動画そのものに付く時はともかく素材にまで付くとロゴが分裂して目障りなんや - 178二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:58:39
いいやサインは検索する時に滅茶苦茶役立つから要るということになっている
- 179二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:01:02
賢いを超えた賢い
- 180二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:01:32
ウォーターマークとかサインとか人格を出す絵師は全員死ぬべきなんだよね
絵師に人格はいらない人権もいらない - 181二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:03:22
- 182二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:04:30
万が一自分のイラストで好き勝手やられて公式に迷惑をかけないようにサインを入れていルと申します
(一般絵描きのコメント) - 183二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:06:16
釣り針がデカスギを越えたデカスギ
- 184二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:07:46
- 185二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:08:03
- 186二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:08:35
- 187二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:09:37
- 188二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:09:52
- 189二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:11:22
- 190二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:11:42
- 191二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:12:11
- 192二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:14:14
- 193二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:14:17
そうやっそれでええんやっ
- 194二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:15:31
こういうモラルのある人間にだけ使って欲しいですね…本気でね
- 195二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:15:34
やっぱりAIのこと争うための道具だと思ってるんだ…!
…もうスカイネットを作るしかない… - 196二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:17:54
このスレも荒らしが無様晒してて草
やっぱしマトモなマネモブは語りも強いスね - 197二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:18:00
サインは普通にわかるけど素材サイトのサンプル透かし並みにウォーターマーク入れてくる馬鹿は普通に死んでくれと思ったね
しかも有料版でもめちゃめちゃ入ってる - 198二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:18:40
有料版でも入れるのは流石にやめてほしいよね、パパ
- 199二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:51:18
チンポ
- 200二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:51:46