学者「能力名どうすっかな」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:14:23

    「ニクニクじゃ安直だし花びらが見えることからハナハナって名付けよう」

    「食べる能力ならパクパク?いや何でも食えるならバクバクだな」

    「魂ならコンコン?いや違うなソウルソウルは規約違反だしあーもうソルソルにしよう」

    「考えるの疲れたし物質系はそのままでいいやイトイトバネバネイシイシモチモチゴムゴム」

    「……………料理はククククでいいだろ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:25:16

    「ニキュニキュでいいか」ちょっと待てオマエ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:26:21

    イクイクかスクスクかで3日ぐらい揉めてそうなイクイクの実

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:28:21

    ハナハナは「どこでも咲けるし花びら出るからハナハナ」なのおしゃれだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:31:08

    というかやっぱり悪魔の実の名付けって悪魔の実図鑑の作者がつけたのだろうか
    まず悪魔の実図鑑ってなんだよその禁書感溢れる本って話だが

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:38:38

    コウモリか…コウコウ?モリモリ?
    バットバットで良いか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:40:43

    >>5

    政府側もニカを検閲さえしたら色々便利やったんだろうな

    そもそも悪魔の実自体を隠す意図はないし

    サンジが子供の頃読んでたりそこそこ政府側にも民間にも出回ってるから割と手に入るんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:44:20

    なんでオノマトペに統一しなかったんだろな
    主人公は例外的に置いといても

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:45:25

    >>6

    唯一の3音じゃんバトバトにしとけよと

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:46:02

    >>8

    能力者沢山だすにはオノマトペ縛りでは無理だろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:46:21

    スススス

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:47:02

    エロくなる実か…
    エチエチかエロエロどうするか

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:48:20

    >>5

    希少な文献の印象があったけどあまり裕福じゃないソルベ王国にも普通にあったのを見るに意外と全国規模で出版されてるのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:49:55

    東の海だとマジで希少そう
    北の海は荒れてるから需要あるかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:50:03

    ワプワプはもうちょい頑張れなかったんかとたぶん一生思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:50:24

    悪魔の実の命名規則はおだっちもちょっとだけ後悔してそう
    でもイクイクの実を思いついたときは喜んでそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:54:02

    >>12

    アヘアへの実で

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:54:52

    ハナハナとイトイトバネバネ以下略は絶対別の人が考えてるって
    ハナハナからは詩的なセンスを感じる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:57:09

    >>12

    メロメロ対エチエチはゴムゴム対モチモチみたいな熱い戦いになりそう


    ある一部分も

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています