久々にDグレ読んだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:56:03

    スーマンダークの話暗すぎない? 何もかも救われないんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:56:25

    人類の裏切者じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:57:14

    >>2

    イノセンスのレス

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:58:55

    罰を与えるにしても遅すぎんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:58:59

    子どもの頃ここ辛くて嫌だったわ(アニメ)
    一緒に見てた母も辛そうだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:59:37

    かわいそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:00:13

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:00:38

    Dグレで救いのある話の方が少ないのでセーフ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:01:48

    >>8

    最初の方の人形は救われたから…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:04:46

    スーマンのとこは幼い頃に読んで性癖歪んだわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:04:53

    >>9

    読者とエレンが傷付いてンだわ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:37:13

    スーマンを助けた優しい家族がスーマンのせいで死ぬのほんま…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:58:33

    戦士じゃないで無理やり戦場に送らされる兵隊として描かれているからね
    反逆の意志や命乞いを感知したら自爆システム備わっているイノセンスという恐ろしい武器・・・

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:59:20

    >>12

    そして新しい悲劇の種が産まれるという

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:00:58

    ミランダさん本当に就職先そこでいいの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:24:16

    >>11

    アレンです…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:33:42

    小さいときの自分「イノセンスカッコいい!自分もエクソシストとして戦いたい!オリジナルイノセンス考えよ!」
    現在の自分「エクソシストには絶対なりたくない」

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:16:23

    無理矢理AKUMAやノアと戦わせるシステムならまだしもただの大量破壊兵器に帰るのほんま……

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:41:20

    そもそも教団が女児誘拐拉致監禁戦闘強要廃人化までしてる真っ黒な組織だからな
    アポクリフォスと比較するとルベリエ長官がまだマシな部類に入る悲劇

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:45:00

    ラビ主役のノベライズも救いがなくて笑う

    いや笑えねぇわ……あんまりだろ……

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:46:45

    この話ホント好き。アレンの優しさと世界の無常さで情緒ごちゃごちゃになる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:50:36

    この暴走であの一帯のアクマは全滅しましたとかなってたらまだ目を逸らす事もできるんだけどさぁ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:06:13

    アレンもラビも神田もリナリーも全員過去が重いんだわ…
    酷さで言えば神田やらも大概なんだが個人的ににはリナリーの過去が生々しくて鬱だった…

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:07:45

    ノアもエクソシストも人類にとって百害あって一利なしなの酷くない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:09:00

    未来のある少年少女達が曇りまくる漫画まあこの世界に未来があるかは知らんが

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:09:53

    >>20

    これ読んだことあるけどきつかった

    あんまりだろこんなの…ってなる

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:10:23

    咎落ちとかの話だっけか…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:10:47

    >>16

    あなたの敵です…

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:12:31

    他のエクソシストはとが堕ちを知ってるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:24:25

    うろ覚えだけど無理やり適合させようとして咎落ちした人も居なかったっけ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:38:06

    >>26

    レベル2までの進化速度が爆速過ぎなんよ


    よっぽど恨んでたんだろうね……

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:39:09

    14番目に心身共に侵食されて
    夢の中でクロスに優しい言葉を掛けられて消滅を受け入れかけるシーンいいよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:07:33

    そもそも今のアレン自体が14番目の友人だった本来のアレンの体を乗っ取った奴なんだっけ?
    しばらく読んでないから覚えてない
    そして本来のアレンの人格は一体どこに?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:16:22

    せめてノアにダメージ与えろや!!と思ってしまう
    罰与えるにしろ遅いしイノセンスって何考えてるんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:18:21

    >>31

    めっちゃうろ覚えだけどチビメイドの子が死んでファインダーがアクマになったんだっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:20:09

    作者「スーマンのこと嫌いにならないで下さいね」

    なる訳ないだろ可哀想すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:26:04

    >>36

    アレン、神田、ラビは孤児

    リナリーは身内が教団にいる(来てくれた)

    クロウリーとブックマンは独り身の大人


    メインが特殊な境遇だったり覚悟ガンギマリ勢ばかりだから勘違いしそうになるけど

    家族と引き離されて凄惨な戦いを強制されるとか精神病まない方がおかしいぐらいの状況だもんな

    しかも目の前で戦友が殺されてるし命乞いも責められん

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:27:13

    作者ノア組好きすぎだろぶっちゃけ
    気持ち良くぶっ倒してくれ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:31:02

    >>30

    確かエクソシストが足りないからって適合者の身内辺りとかを使って実験してたような

    みんな咎落ちで死んだけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:33:30

    うろ覚えだけどアニメではスーマン周り盛られてたような

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:38:23

    >>38

    ノア倒しても復活するよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:38:38

    >>38

    ティキ倒したぐらいで見るの止めちゃったけどノア組って倒せてなかったの?

    ロードと伯爵以外倒せたと思ってた…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:39:40

    あの世界一般人にも産まれたくないすぎる…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:39:53

    >>42

    倒せてない

    というかあいつら倒しても転生するからあんま意味ない

    雷の人も転生待ち

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:41:11

    作品もいつ完結するんだろうなあ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:43:10

    あのあたりはアレンもティキに負けるしリナリーも髪短くなるし鬱々しいことこの上なかったなあ
    やっと神の道化覚醒して江戸に乗り込んでくところまで来て爽快感が出た

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:45:36

    単行本のおまけコーナーでほんの少しだけ出てたけどもせめて通常時の立ち絵を・・・
    人物紹介の時は流石に通常なんだし
    咎落ち後のなのはあんまりよ・・・

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:45:39

    でもエシ戦は名シーンだと思う
    あれくらいのカタルシスが定期的に欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:47:45

    アレンが回収しようとしてたし、当時は娘がスーマンのイノセンス受け継ぐものだと思ってた

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:48:35

    レベル3ざっこ…もうノア以外は相手にならんな
    なんやこいつ強すぎやろ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:51:12

    アニオリでイェーガー元帥共々出番盛られたときは悪魔かと思った

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:53:30

    密かにアレリナ推してるんだが再開しても鬱なことになりそうな予感しかない…

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:03:54

    作者が雑誌かファンブックのインタビューで信仰心や復讐のために戦う人はイノセンスに選ばれないって言ってた

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:17:05

    せめて年一冊くらい出てくれないもんかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:21:38

    リナリーはマジで兄が偉大すぎる
    もうあんなのお兄ちゃん大好きになるしかないじゃん…

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:23:35

    これ教団側が勝つ方法がわからない……
    伯爵倒せばノア全員死ぬとかしないと現状の情報だと勝てる未来が全く予想できないわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:24:08

    >>50

    元帥達が頼もし過ぎるよね…

    あとアレンとリナリーの共闘カッコいい

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:25:52

    今だから言うけど鬼滅と同じジャンルの作品挙げろって言われたら絶対これ挙げるわ
    AKUMAと鬼の共通点がめっちゃ多い
    主人公も優しいし

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:31:33

    スーマンダーク辺りの少年漫画感全開な絵柄好き
    でも今のも嫌いじゃない

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:36:38

    >>27

    そそ

    適合率ゼロ以下の人間がイノセンスと適合しようとすると、咎堕ちという暴走状態と化す


    んで、スーマンはエクソシストでありながら、命乞いでノアに教団の情報を流した為、イノセンスが断罪して咎堕ちしたってストーリー

    そして最後は、良い夢を少年🦋で終わる

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:38:55

    >>35

    この小説のファインダーはラビと仲良くなろうとよく話しかけてくるいい子だった。

    ラビとブックマンとこのファインダーがチビメイドと仲良くなってアクマを倒す。

    でも、事件後にチビメイドの主人(普通の人間)がチビメイドを虐待して殺した。

    ファインダーはチビメイドを蘇らせようとしてアクマになってしまい、黒の教団に戻って暴れて同胞を殺しまくった。

    そして、トドメをラビが刺してブックマンが友達作るんじゃねえな……と終わる。

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:43:58

    基本的に人類の分が悪すぎるんだよね。AKUMAが凶悪すぎるし、伯爵ご一家は無限リスポーンかつメチャクチャ強いし、イノセンスは有限で適合者少なくて必ず強くなれるわけではない。しかも破壊されたらそれっきり。控え目に言って負け戦では?

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:50:43

    あんまり覚えてないけど
    アレンと神田がかろうじて元帥クラスでレベル4ともなんとかやれるレベルで
    元帥が残り4人だっけか
    でノアは復活する上13人...
    あれ勝ち目なくないか?
    ハートの守護者とかいたっけ?
    大元帥とかいた気がするけどあいつら戦ったことあったっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:05:10

    >>62

    実際ブックマンもそこら辺考えたら伯爵側の動きがおかしいって思ってたはず

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:15:52

    >>64

    もう普通の人類一割くらいしか残ってないのになんで滅ぼしてないんだろ?みたいな感じだっけ

    …しかし人口の九割アクマて生殖も絶望的な気がするが…

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:52:09

    >>65

    教団程度の規模なら100年?も存続してるのは何故?

    って感じだったはず

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:31:09

    絵柄がかなり変化してるけど今の絵柄もかなり好きなんだよね服のセンスも良くて好き

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:44:44

    >>53

    寧ろそういった人こそ選ばれるべきでしょ…

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:48:12

    千年伯爵と14番目が合体すると世界が滅びるんだよね?
    これ、ノア側は嫌がってるけど、イノセンス側の意思は不明だけどどうなんだろ?

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:57:57

    たまに来る作者のほっこり時空のイラスト好き…
    まあ本編では全くそう言うの無いんですけどね…

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:01:39

    >>65

    それはDグレ世界の日本じゃね?

    あと生き残った1割の日本人って何者なんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:05:06

    週刊時代は少年漫画意識してかノアとかも倒してたけどSQ行ったあたりからノア復活したのでやりたい設定に路線変更したのかなって思う

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:55:04

    >>61

    ラビが自分が泣いてることに気付いてない、みたいなシーンあったような

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:02:38

    >>58

    鬼殺隊はみんな自ら志願して入隊してる点で教団よりずっとマシだな……

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:02:11

    作者ノア好きすぎだろ、とは思うがまあ格好いいよね…わかる、みたいな共感ができるのでまだ許せる
    あの唐突なジョニー推しはマジで何?

    いや絵は好きだし話は気になるしここまできたら最後まで付き合うけどさ

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:02:55

    パワーバランス崩壊してね?

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:04:17

    クロス師匠は結局死んだのか生死不明なのかいまいち分かってない

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:09:46

    正面からの戦いじゃなくて、
    ノアサイドの綻びから突き崩そうとしてるからな、ルベリエ長官とか
    正直戦争の主導権を神やノアから奪って人間を勝利者にしようとしてるルベリエは割と好き

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:10:05

    スーマンの裏切りは教団にとって
    最悪なものだけれどそれ以上に
    咎落ちというものの邪悪さがな…

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:11:05

    人間側が苦戦してるのはイノセンスの好き嫌いが激し過ぎるのもあると思うの

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:11:12

    本拠地を襲撃された辺りから鬱がキツすぎて読めなくなった
    化物の腕とか性癖に刺さる要素は多いけどそれ以上の曇らせに気が狂うっ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:12:35

    ティムキャンピー…
    どうして…

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:14:19

    作者がノア好きすぎて殺せなくなってるからどうしようもない

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:15:10

    最初のほうは教団にいい奴ばっかだったのが
    話が進むにつれてなんか拒否反応が出るような奴ばっかりになった気がする
    戦争だから勝てなきゃしゃーないんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:15:32

    その時々のお気に入りが分かりやすいよね
    リンクとかジョニーとか
    でも俺はリナリーやラビの活躍が見たいんや…

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:16:08

    ぶっちゃけ詰んでるよな
    ノアは転生するからキリがないし

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:16:11

    ジョニーが出張ってきた辺りで読むモチベーションが消え失せたんだけど、単行本売れてる辺り熱心な読者が結構多いんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:16:40

    >>85

    すげぇ分かるラビなんて壁に埋まって10年って聞いて乾いた笑いが出た

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:18:06

    コムイ率いる化学班と婦長とかいう教団の良心
    まともな大人ほど心擦り減らしてる…

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:19:32

    ノアがお気に入りになった影響なのか、
    元々その予定だったのかは分からんけど
    段々イノセンスサイドが不穏になってるよね
    ルベリエとか隠れアンチイノセンスだし

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:21:26

    >>71

    船坂弘の生命力と鎌倉武士の蛮族性を併せ持ったスーパー日本人とかじゃねえかな

    あの日本で生き残るような化け物

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:22:18

    >>89

    そんな中で輝くジェリー…

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:24:30

    でもまあ、バックにいるのはバチカンだし、
    エクソシストに優しい組織だったらそれはそれで違和感あるし(偏見)

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:24:57

    ミランダさんが好きなんだけど、いつしんじゃうのかずっとヒヤヒヤしてた。
    便利すぎるでしょ、あのイノセンス

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:25:18

    アレンとかリナリーとか境遇の割に良い子過ぎるんだよな
    そりゃラビも関わってる内に感情的になりますわ

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:26:38

    アレンが親しい相手にはマナの仮面が剥がれて赤腕に戻っていくの好き

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:26:43

    絵柄の進化が少年から青年になった感じがする…
    でも確か年はそこまでたってないよね

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:27:02

    >>90

    元から不穏じゃないか?

    咎落ちとかもそうだしイノセンスの適合者の不幸が散々描かれてたような

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:27:47

    アニメのop滅茶苦茶好きだったわ

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:29:04

    >>50

    こいつもすぐ量産化して大量に出てくるので…

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:30:09

    結局ハートは誰なんですか!?

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:30:34

    >>98

    前は良くも悪くも神らしい峻厳さと捉えられたけど、

    最近は世界観の根幹に関わる描写的に不穏さが一段階上がった感ある

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:30:51

    >>77

    死亡で良い・・・はず。死んだ場面の回想が最後の登場だよな?

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:31:37

    >>103

    ロードの夢からアレンの夢に干渉してる

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:32:07

    鬱なストーリーだけど正直あの救いのない世界観とそれでも戦う少年少女達は好きなんだよね…
    でも最後には救済されてほしい…

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:32:48

    咎落ちはネアが判定に入ってない以上なんか別の理由なんじゃないかって説もある。

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:35:21

    正直アレンのイノセンス、アポクリフォスの一部なんじゃって思ってる

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:36:26

    結晶型のイノセンスって結局使用者に影響あるんだっけ

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:38:23

    >>108

    結晶型に関しては明確な描写はいまんとこなかったような

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:40:48

    ここで言うのもなんだがアレリナって割とキてたと思うんだけど皆んなはどう思う?

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:45:12

    >>103

    うろ覚えなんだけど、致死量?の血痕は残ってたけど遺体は発見されてないんじゃなかったっけ

    イノセンスの適合者じゃなくなったこともあって多分死んだ判定されてるけど、遺体が出てないのは生存フラグに思えちゃうんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:46:31

    ティムキャンピーまでいなくなるのメンタルやられますよ

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:46:35

    >>110

    キテるも何も半公式みたいなもんじゃあないっすか?

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:47:56

    >>110

    全編通してキテると思ってたけど、

    本部襲撃以降から教団離脱あたりの二人の距離感は特にすき

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:48:09

    >>113

    まあ確かに…ファンブック出た時は驚いた…

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:49:56

    正直方舟辺りのあっちこっちフラフラして姫やってたリナリーよりアレン一筋にシフト切り替えてきたリナリーの方が好き

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:50:40

    ストーリーも確信に近づいてきてるとは思うんだけど... もしかしたらノアに同情する事になるかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:51:29

    アレンとも神田ともラビとも割と親しいせいでリナリー嫌いな人がちょいちょい見受けられた記憶

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:52:12

    >>117

    ×確信○核心

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:52:47

    あの頃はDグレに限らずヒロイン嫌うお姉さま方がかなりいらっしゃったから
    まあ今でもいるかもしれんけど

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:53:39

    >>118

    まああの頃はヒロイン叩きが結構多かったのもある…

    割と今になっては微笑ましい感じで見てる方々も多めだと思うけど…

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:53:55

    ティキとかロードとのガッツリ共闘は有りそうだよなぁ…
    柱か、千年伯爵を狂わせた相手か、ハートか下手すると同一人物だけど

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:53:56

    >>118

    ベリショリナリーでただでさえウケ悪かったところにアレ神ラビの人気キャラ3人の姫やってたからまぁ嫌う人は嫌うやろ

    見た目可愛くなくなったのにかわいいって言われても説得力が無かった

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:54:58

    触らない方が良いのかもしれないけど
    あれを姫プと呼ぶには状況が逼迫し過ぎだろ…

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:55:21

    ノアが滅んだ世界の住人なら滅ぼした戦争に神なり神秘が力与えてたならそれを滅ぼす展開とかもありそう

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:55:27

    >>123

    顔は変わってないんだから作中キャラが可愛いいうのは当たり前では?

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:55:55

    次の掲載いつでどの雑誌?

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:56:25

    ベリショ覚悟が決まってる感じで好きだけどなぁ

    孤児院のお話が好きだったな、子どもが覚悟決めるのに弱い

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:56:38

    Dグレは髪型以前に絵柄が大きく変わるから、
    ベリショ前(特に初期)と後でリナリーの印象結構変わっちゃうからね

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:57:36

    >>126

    ベリショリナリーが読者からくっそ受け悪くて未だに言われるのは事実やんけ

    ツインテないしショートやハーフアップの頃ならめっちゃくちゃかわいいから説得力ある

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:57:54

    リナリーはツインテのキャラデザが完成され過ぎてたのもわかるけど髪無くなったくらいで叩くのもアレでは?

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:58:48

    アポクリファとハートが分かったらすげー盛り上がると信じてるわ

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:59:14

    ベリショがなぁ…ついでに眉毛も燃えたからこう…魅力が…
    やっぱりツインテと教団引越し以降のショートが好きです

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:59:47

    最新のロードと初期のロード比べると可愛くなりすぎてて笑う
    というかお前そんな親切なやつだったっけ?って思う
    好きだけど

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:00:25

    割と好意をアピールしてるのにこの手の話題に出されない中国支部長に悲しき過去…

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:00:42

    >>53

    嘘でしょ…

    信仰心や復讐とは無縁の奴が選ばれて戦場放り出されて裏切ったらスーマンみたいになんの?くそいのせんす…

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:01:03

    >>128

    4秒だかで石化させるレベル2が出てくる所だっけ?リンクが頑張ってるの見て、倒せはしないけど人間は指咥えてエクソシストに丸投げしてる訳じゃないんだって作品の幅を感じた。

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:01:07

    リナリーの髪は未だに言われるネタなの草でも分かる
    ツインテールリナリーはデザインが神がかってた

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:01:38

    >>127

    ジャンプSQ.RISEという季刊の雑誌でちゃんと連載してるぞ

    次のSQ.RISEは4月に刊行予定

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:01:46

    >>134

    状況が違うからな…元々14番目や元のアレンと深い繋がりが有るから。その味方のクロスやらに甘いだけで

    根本的には人類の敵だし(最近の展開だとイノセンスやらハートの方がきな臭いが)

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:02:30

    >>136

    あの過酷な戦争だと戦っていくうちに信仰や復讐に染まりそうだけど、それはいいのかな

    まあチャオジー見る限り裏切らなければいいのかもしれんけど

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:02:49

    今くらいの髪の長さも好き

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:03:08

    ツインテとかいう1歩間違えたらオタク媚びが凄い髪型をナチュラルに可愛く魅せるのほんま天才
    今の髪型も好き

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:04:17

    アレンの初キスを奪ったのはロードという事実…
    これはヒロインですわー

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:04:23

    教団引っ越しあたりのリナリーが一番好きでした

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:04:26

    >>136

    死刑囚でもOKなので...

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:04:36

    >>142

    絵柄とかアレンとの距離感も込みで、

    リナリーはこれくらいの時期が一番すき

    お願いだから出番とか活躍増やして

    もうジョニーはお腹いっぱいだから(ry

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:06:34

    神田が愛称で呼んでた時は不意打ちでびびったよ

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:08:22

    せめて元帥がノア一体持っていけるくらいのパワーバランスになりませんか?

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:09:04

    初期に出てた小説版だとジョニーは吹き出さずにはいられないブサイクみたいな設定あったはずなのに普通に美形になっててびっくり

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:09:13

    >>148

    幼馴染だからなー

    色気はあんま感じん関係性だが

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:09:50

    ハートがラスボスなんだろうけど。
    最後の味方誰なんだろうな?ノアはノアで味方になりそうにないやつも多いし。教団側は神田、クローリー、リナリーは固いだろうけどチャオジーは揉めるんだろうし

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:10:02

    >>149

    持ってけるとは思うよ。ただ倒しても転生するし、ワイズリーみたく人間じゃどうしようもなくね?ってタイプが多くて、何よりあいつら複数人行動がデフォなんだ...

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:10:20

    言うてノアもロクな事無いだろうし……
    作者に優遇されてるって言われてるけどある程度トラウマと記憶引き継いで無限転生とかあの世界だとクソもいいとこだし誰か終わらせてやって欲しい

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:11:02

    雑に登場したノアは逆に雑にアポクリに処理されそうな気がしてならない
    ノアにとっての死神とか言ってたし

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:12:10

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:13:48

    ノアの新衣装がなぜかエロいの多めで笑っちゃうんですよね…

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:14:37

    >>157

    エロ同人の踊り子とかそういうのじゃん!!!!!!!!

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:15:01

    >>157

    絶対ファミコンパパンのせい

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:15:12

    やっぱイノセンスってクソだわ

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:15:41

    >>155

    いい加減数減らして貰うかワープ機能撤廃してもらわないと話がとっ散らかって進まない

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:16:28

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:16:52

    ところでジャスデビにメスガキ感を感じるのは自分だけ?
    分からされてほしい…復活したけど…

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:16:54

    なんなら千年伯爵とノア含めエンジョイしてる奴が特に思い当たらない世界

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:17:42

    >>157

    全裸の姐さんより男組がアウトなのどうかしてる…

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:20:10

    >>149

    単純な力はレベル4の方が上なんじゃない?

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:20:14

    >>157

    >>163

    ノアの新衣装はティキの横にいる奴の趣味らしい(ファンブックか質問コーナー)

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:20:37

    Dグレは男連中の比率のが多いから自然と男達のエロも多くなる…当然の事だった…

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:21:22

    このスレのせいで読み返したくなった
    ジャンプラで上に上がってたのも含めノベルも読めるじゃん!

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:22:33

    >>165

    全裸? ...まぁ全裸とも言える...のか?

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:23:09

    スーマン戦からティキ襲来のボロボロになっていくアレンに興奮した

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:23:56

    >>163

    デビットよく見たらすごいズボン履いてんな

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:23:59

    >>170

    黒豹かわいいじゃん!!

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:25:07

    >>88

    まだ埋まったままなのか…

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:25:58

    >>163

    マイトラさんはどんな能力なんだろ?洗脳系はワイズリーが掻っ攫っていったし。

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:26:15

    ラビもラビでリョナられてる状況で壁埋まってるよな…
    エロでは?

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:28:03

    >>174

    確か埋まったいる間にハイキューが始まって終わってるんだっけ?

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:28:26

    スーマンさん右手の寄生型だからアレンの対ではあるんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:29:25

    このイラストもそこはかとないエロではないか…?

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:30:04

    >>174

    しゃーない。それよか戦闘がないせいでレベル3も厳しいんじゃないかと不安。爺さんもそれなりにはやれてたのに

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:32:46

    リナリーの髪の話するなら脚の話もしろ!
    僕の脚フェチ多分この漫画のせいだと思うんですけど…

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:33:32

    最終決戦なり最終章で1人だけ戦力外かインフレについていける理由がないのに唐突強化貰うラビは嫌だなぁ

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:34:34

    >>177

    そんなHUNTER × HUNTER休載中に鬼滅の刃が始まって終わったみたいな…

  • 184二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:34:46

    >>181

    美しすぎてビビったのは俺なんだよね…

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:34:59

    レベル4か大量生産される程人死んでるのヤバくね?

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:35:02

    チャオジーはノアに寄生虫埋め込まれても咎落ちしないけど。
    洗脳されたら咎落ちするのかね?

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:35:02

    >>100

    野暮ではあるんだけどレベル3の大群、レベル4がそれなりにって人類の数足りてるのか?

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:35:04

    最近?の伯爵描写みてるとことの根源が伯爵とも言いきれない感じがする
    最終的にハートとアダムが対消滅してエンドはありそう
    アダムの名前的に後ろに何かいるに1票

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:35:52

    >>16

    横からすまんけどエレン・イェーガーとアレン・ウォーカーってすごい似てるな

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:36:23

    可愛い女の子多いがあんまり水着シーンとかはない…
    それはそれで妄想はかどるからオッケー

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:37:29

    >>189

    割と作品の方向性も似てはいる。

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:37:44

    アレンの過去編が終わればさすがにラビは出てくるでしょ(希望的観測)
    何年後だろうね

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:38:52

    >>188

    アダムって名前が出てる以上イブもいるんだよね多分。「柱」を考えると「千年伯爵」という立場がイブなんかね?

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:39:47

    >>192

    A・Wシリーズ何年やってるの?

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:41:07

    >>192

    壁に埋まって15年経ってから出そう

  • 196二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:41:30

    >>192

    季刊誌ってことは年に4話しか掲載されないんでしょ?

    あと数年以上埋まってるだろうな…

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:42:11

    >>193

    いや、普通に唯一神信仰があるから神聖四文字のことを想定してた

    なんかハートとも繋がってる感あるし

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:42:16

    >>195

    「お勤めご苦労様です」


    ってスレが立ちそう

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:44:03

    ティキはあれなんでマナとネアに似てるんだろね
    前のアレンと関係あったのかな

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:45:22

    >>123

    リナリーがああなったの、あの場に居た誰一人倒せなかったエシを無理矢理倒した代償だしな…

    確かに大事にしてた髪が燃えたのはショックだけど理由が理由だし普通は姫がどうのとか特に何も思わんよ

    弱体化は確かに掛かってたけど最終的に結晶型になって戻ってきたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています