花寺のどかファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:56:30

    令和プリキュア第一号で壮絶な過去を持ち、おっとりしながらもcv悠木碧というある意味最強のこの娘について語ろう

    ⚠️あくまでキャラについて語るので作品に関する批判やアンチコメは禁止
    もし破ったらラビリンがぶっ飛ばしてやるラビ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:57:33

    ラビリンが頼もしいスレ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:03:17

    賛否両論あるけど好きな主人公
    穏やかさと強さ両方ある子だよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:04:47

    歴代センターの子で一番清楚というか儚さというか動物的な庇護欲があるというか

    何が言いたいかって言うと素晴らしい子だよね。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:07:50

    ちょっと世間知らずなところ可愛い
    それはそれとして覚悟ガンギマリ過ぎない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:00:07
  • 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:01:36

    >>6

    武闘派なところ。正直怖いっす

    同じ武闘派でもハピチャのめぐみちゃんはそこをネタにできるし可愛いくて面白いんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:03:08

    「重なる二つの花!」の笑顔が最高に可愛いんですよ!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:03:11

    病気を乗り越えた者からしか出ない健やかさを感じる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:11:02

    >>7

    生きる事とは競争だ!

    に対してそうだねだから戦い続けると返せる女だからな

    本質的に結構シビアな武闘派なのは怖いけどのどか特有の魅力だとも思うんだ

    一度生死の境を彷徨った経験は伊達じゃない

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:58:48

    ぐいぐい引っ張る系じゃなくて相手の気持ちを尊重して歩幅を合わせてくれるのが彼女の魅力の一つなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 03:07:59

    一話の「すごいすごい!こんなに跳べる!私の体じゃないみたい!」がほんとに嬉しそうでかわいい。
    似たようなセリフは他のプリキュアも言ってるけどなんか重みが違う!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:24:40

    プリキュア主人公は毎年口癖が設定されてるけど(今年なら「腹ペコった~」「デリシャスマイル!」、去年は「トロピカってる」)、のどかの「生きてるって感じ!」が歴代最高と思う

    走れるだけで嬉しくてはしゃいだりするのは長い入院生活の反動みたいなものっていうキャラ説明になってるし、ダルイゼンの口癖も同じってところで伏線にもなってる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:01:11

    アニメージュの女性キャラ部門で一位取ったし、相当人気ある。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:03:17

    キュアグレースはデザインが野暮ったいから好きじゃないけど、のどか単体のデザインはシンプルイズベスト。

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:34:30

    主治医のおじさんに会った時の紺色のワンピース姿可愛かった

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:40:04

    ピンクキュアの中ではわりと地味めなデザインな気がする
    勿論悪い意味じゃなくて落ち着いてるのがむしろ良いよね
    後のまなつの派手なデザインが際立つというか相互補完な感じも良かった

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:42:07

    何かパッと見どうでも良さそうなことに凄くこだわるとかリハビリ中の出来事がキッカケで何か大好きになったものがあるとか、もうちょっと彼女自身の多角的な深掘りが欲しかったなぁとも思うかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:10:49

    写真が本当に小さい時のしかないの生々しい
    遠足とか旅行とか友達と買い食いとか今まで自分には縁のない
    ことだったんだろうなって

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:38:13

    ランニング無理しちゃうところとか危なっかしい面もある
    誰かがそばにいてあげないと

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:55:05

    本編は描き方間違えただけで、のどか自身の魅力はちゃんとあると思うのよ。
    本編後は健やかに幸せを享受してもらいたいわな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:56:52

    正直一番劣情を催す主人公
    体温高そうだし全体的に細そう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:14:33

    掘り下げがないっていうか掘り下げるほどの人生を送ってなかったと思うんだよね。
    電車の改札さえ初体験だったって言ってるレベルに何もできなかったみたいだしそれこそ何も出来ない何も楽しいの見つけれないそんなレベル。

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:17:01

    >>23

    でも成績結構良い程度にしっかり院内学級受けられてもいたからなぁ

    その頃の友達が文通上であるいは実際に訪れて意外なエピソードを明かすぐらいはあっても良かったんじゃないかなと

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:09:09

    >>21

    間違えてないから人気出たんでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:13:01

    >>3

    否でまともな意見は全く見たことないけどね

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:16:01

    >>26

    そうやって片方だけを否定するような意見を出すから争いは無くならないと何故わからんのか

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:17:43

    >>27

    そうだよ 争いは無くならない

    生きてる限り戦わなくちゃいけないんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:23:08

    1、2話時点で無茶するし11話とか31話とか絶対絶命な状況でも決して諦めようとしないし28話で再び病魔に冒される地獄を味わいながらも仲間には決して弱音を吐かなかった
    だから過去の経験もあってメンタルが人間離れしてると思ってたから
    42話でメンタルに限界が来て泣きながらラビリンに本音を吐露するシーンでこの娘もまだ普通の人間で中学生なんだなとちょっと安心したんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:28:06

    >>27

    どの作品にもアンチはいて時にはアンチの意見にもなるほどと思うこともあるけどダルイゼンの部分に関しては一度もない

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:33:42

    正体ごと秘密にしろと言われた家族どころかプリキュア仲間やパートナーであるラビリンにすら非常に大事な悩みを自分から打ち明けられず相手からのアプローチ待ちになる(しかも2回も)のは、賛否はともかく割と分かるし今までの作品では殆ど無かった生々しさがある
    因みに隣にいるアスミンは異作品でも留学云々で似た経験をしてるんだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:42:18

    >>30

    そもそも向こうの主張の根幹と貴方サイドの受け取り方根幹が100%食い違ってることが沈静化しない原因なんだよな(勿論向こうが絶対正しいというわけではないが)

    ……それはともかく、ここはこの娘が繋いだ良縁を語る場所だ。悪縁の話は他所でやろうぜ!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:58:56

    元気なパワータイプが多いピンクキュアの中でこの子のおっとり柔らかい雰囲気は唯一無二だな

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:01:49

    >>22

    こういう事言ったらいけない気もするけど

    正直エッチだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:02:55

    >>29

    加減を知らないし今まで自分が貰ってきた優しさは返さないといけないという価値観があって誰かが止めないと行動が止まらない部分が多かったのよね。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:48:01

    ビーチバレー回とか見ると健康に育ってたらもっと熱血な性格だったかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:19:49

    >>25

    いや、ダルイゼンへの返答含めて良いとは思うが、個人的には決着の付け方は受け付けんなって感想なのよ。

    あの結末にするんなら一対一で決着つければ良かったろうに巨大化して言葉出せなくなった上でメンバー全員で倒す→キングビョーゲンに吸収だから終わらせ方が雑としか思えなかったんで

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:16:46

    >>37

    一対一の方が燃えるという意見は分かるけど

    のどかの場合は一人で抱え込もうとして潰れそうになってたから(主に29話)仲間達と力を合わせて立ち向かう方が筋が通ってると思うんだ


    ダルイゼンも好き勝手に悪事を働き続けた結果いざ本当にピンチになっても誰にも助けてもらえずボスに吸収される因果応報が美しい流れだと思うんよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:41:06

    歴代センターでのどかに近い方向性なのはめぐみだと思うのよね。
    めぐみも自分を捨てて他人に尽くすっていうタイプで結局それが崩れる通用しないとなって自分の幸せとは?というドラマを後半やってたし。
    のどかも自分を捨てて他人に尽くす、けどそれすれば他人に迷惑かかるし自分も元の何もできないあの時代に戻るってなって自分という存在を守るべきなのでは?っていう展開が41話と42話でやった。

    めぐみものどかも他の友達・仲間がいて自分の犠牲にしない、自分の幸せというものを認知できたのだからソロで戦うよりみんなで戦うっていう展開でいいのよね。めぐみの場合は最後フォーエバーラブリーとして一人で戦ったけど地球のみんなの思い受け取ってるし。

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:55:32

    リアタイ当時は女性人気も結構あったらしい
    どこかで「夢小説の♀主人公みたいな子だからじゃない?」と言われていたのが結構頭に残っている

    ……そのお姉さん達はあの後どうなったのかって?
    ボ、ボクちゃん知らないメポ~(関智並感と滝汗)

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:23:46

    >>38

    作品の空気感的にもダルイゼンのだらけきった性格考えると、のどかとのタイマンでの決着は無理だよな。

    奴は設定が濃いだけで主義主張なんて何もない「ただ快適に生きたいだけ」だから。

    本当に空っぽなキャラクター。


    とすると、ダルイゼンが拒絶された逆恨みパワーでキングビョーゲンを内側から吸収しラスボスになってのどか達に襲いかかる最終決戦が1番納得出来るストーリーラインなのかも。

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:35:07

    >>41

    "設定が濃いだけで主義主張なんて何もない「ただ快適に生きたいだけ」の空っぽなキャラ"

    ファンスレの趣旨から逸れて申し訳ないけど、これが変に共感を呼んじゃったのと、

    それでいて吉良吉影みたいに人間社会の価値観の中に溶け込んでいるわけでもない(まともに理解してるかすら怪しい)文字通りの一匹狼だったのは絶対良くなかったと思う

    弄ぼうとした玩具に反逆されたのは確かに様式美みがあるけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:36:41

    結局自分が良ければ良いっていうやつだからなダルイゼン。最期ですら自分が生きてればいいという感じで発言してたし。
    ただのどかとの対比という点では自分本位で生きた結果他人に否定されて他人に利用されてポイされる展開でよかったのよね。のどかが自分本位の価値観で悩んだ結果他人に否定されて他人に利用されないようになるっていう展開だったし。

    歴代シリーズで言えば未来世界のはなと現代のはなの差に近いのかな?
    未来世界のはなはジョージ曰く剣を一人で振い、自分を犠牲にしてまで王国を築いた結果破滅に向かっていったみたいで、本編のはなは剣を否定して一緒に歩んでくれる仲間がいたおかげでそうならずに済んだ。

    この出会いが運命とOPであってのどかとダルイゼンの映像があるけどのどかにとっての運命の出会いは実はラビリンやプリキュアの仲間たちのことなのかなと思い始めたわ。
    ダルイゼンには運命の出会いは一切なかった。ビョーゲンズは利害の一致で行動するだけの存在だったからね。

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:50:45

    >>43

    製作陣がそんなつもりなかったとはいえ、オープニングで勘違いするようなミスリード映像はやめるべきだったね。

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:52:51

    「結局お前も同じじゃん!」

    という問いかけに、のどかがどう反論するのか、そしてキッチリとした答えを聞きたかったなぁ。

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:59:34

    ちょっとファンスレなのに流れが若干批判よりになってるな...
    もう一度≫1を見てくれ...

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:18:11

    他キュアの主人公のようなポジティブな意味で「なるほど、こういう一面もあるのか……!!」となる部分に欠けて話が膨らまないのが、この話題が直ぐ悪縁に染まってしまう一因

    あと今まで全く作中で気配も積み重ねも碌になかったメッセージを持ち上げて終盤を正当化したり否定派に喧嘩を売りまくった口だけ達者なメタ神様も悪い
    子が優しくても親がどうしようもなければ子ごと嫌われるのと同じ理屈なんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:56:31

    何言ってるんだ。そんなことよりのどかっちの可愛い所よ。

    自分はひなたの脳内のどかっちがやけに軽いノリなのが好き。イキテルッテカンジー

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:59:17

    ラビリン早く来て

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:02:07

    のどかのダルイゼンに対する答えは朗読会で出てるけど今も見れるんだっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:02:51


    ひなたの脳内ののどかっち集

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:04:58

    >>51

    ゆるゆるな表情がいい

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:20:00

    >>51

    妄想の時だけのどかの声がいつもと違って面白い(というかただの悠木碧)

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:22:43

    大事なことを打ち明ける場面でいつも地球だのみんなだの付け加えてるイメージ

    意図せずそう発せる本物の思いやりの心と取るか

    思いやれる自分を演じることで心の不可侵領域を守ろうとしてるか嫌われないようにしてると取るかは貴方次第

    >>31も踏まえて"普通の女の子"なら後者のほうが自然だとワイは思いました

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 13:26:51

    ヒープリが全体的に落ち着いた雰囲気の作品なのはこの子の性格のおかげなのかなあと思ってる
    というかメインキャラがみんな大人っぽい。
    ナターシャは知らない

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:44:22

    なんか因果応報云々の話があるけどさ。作劇上それ必要か?
    あくまでプリキュアって幼児向けの作品だしさ、のどかを始めとしたメンバーがカッコ良かったり可愛いと思わせられる展開を見せていくのが大前提じゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:09:03

    する必要なくない?って話する人いるけど上でも書かれているように過去作にもそういう因果応報というか暗いテーマを持って1年やってきた子もいるからなあ。

    のどかもちゃんとした幼少期を過ごしてなくて根底にある価値観が歪んでしまっている部分あるからそれを自覚して自分の回答を出すっていうのは必要だったのよ。それが生きてくって感じに繋がるわけで。


    何が言いたいかっていうとのどかちゃん可愛い、フォローしたい。良い子良い子したい。ってことよ。

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:10:22

    >>57

    言い方が悪かったね。正確には作劇の面白さを削ってまで因果応報を優先すべきじゃないって話。

    正直本編終盤に関しては因果応報だのに気を取られすぎて物語の面白さが二の次、としか思えないという感想でして。

    最終回もやるんならこのタイミングじゃないってテーマだったし、あくまで面白さを追求してたんならのどかを始めとしたプリキュアの魅力ももっと前面に出せたろうにと思う

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:12:14

    流れ戻す?

    こののどかちゃん可愛くない?

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:38:54

    >>59

    かんたん作画でもかわいい!

    意外と変顔とか変なポーズするよねこの子

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:12:30

    普通にしてても可愛いのがズルい

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:20:39

    ラベンだるま回すき

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:52:21

    髪型が変わると可愛さが変わって可愛い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています