- 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:03:09
- 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:03:27
事故はほらおきるよ
突然さ - 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:04:00
言うて最近は起きてない…おい…何故墜落している…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:04:16
君もメーデー民にならないか?
毎回詳しく原因調査してくれるからスッキリするぞ! - 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:04:28
- 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:04:34
なんか乗客の遺書が見れるやつあったよね…
前に軽い気持ちで見て後悔した - 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:04:35
そもそもあの鉄の塊が飛ぶ方がおかしいだろ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:05:26
小さい頃家族旅行で飛行機乗ったときあまりに怖すぎてずっと機内の緊急マニュアル読んでたわ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:05:42
- 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:06:01
これスピードとか見ても落ちる寸前に急に止まった感じだったけど何でなんだろうな…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:06:25
気合で浮いてるらしい
- 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:07:01
数年前にも副機長だかが自殺したくて乗客とか巻き込んだ事件あったよな
どんなに技術が発展しても悪意を持った人間の前では無力だわ - 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:08:57
でもまあ今回のは中国だからセウォル号レベルにガバガバなことしてての墜落でもおかしくなさそう
- 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:09:02
あーでもこれ煙でてるのか?
空中で爆発したとなるとトランス・ワールド航空800便墜落事故みたいになってるのかもしれないのか…? - 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:11:00
一度地上で壊れて舞い上がった航空機の残骸かもね
真っ逆さまはハイジャックによる事例があるけど
航空事故については多くは
①ヒューマンエラー
②機材不良
③未知の原因
が複合的に関わって起こるんだ。
例えば操縦士が急死して、機材が不調でそのまま…なんていうことも十分にある
車だって事故を起こすんだから、事故らない乗り物は基本的にないよ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:12:26
もちろん死傷者は少ない・いないに越したことはないんだが
突然機長が狂って逆噴射して乗務員はほぼ無事だけど乗客の一部数十人だけ死んだやつとか機内の空気ヤバそう - 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:13:27
- 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:24:34
確率的にも車のほうが数十倍事故率高いのになんで飛行機の方が怖いと感じるんだろうか
車の事故件数と事故率見ると飛行機よかヤベェよ - 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:28:41
- 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:29:56
不幸な事故系のwikiだと花火大会の人混み酷すぎて圧死が多発したやつとかも怖い
- 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:32:24
- 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:34:13
確実な死を悟ったらさっさと遺書書くのが正解なんかな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:34:49
- 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:34:51
なんか無茶苦茶な動きすると機内が無重力状態になるんだってときの再現VTRで笑っちゃった
- 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:37:51
マイナスGってやつかな?
急降下中に起こることが多くて全く笑えない状況
操縦士は身体を操縦席にしっかりと固定しないと操縦そのものができなくなるうえ、驚愕反応で冷静さが失われるほぼほぼ即死案件
再現映像だとちょっと笑えるけど
- 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:14:50
ヤードポンドが悪い
- 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 03:47:13
- 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 03:51:14
だって飛行機の発明国で最大手の国がヤーポン使ってるし…
- 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 03:51:37
今回のここまで垂直な墜落は飛行機事故全体で見ても珍しそう
詳しくないけど - 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 03:53:16
機長が子供を操縦席に座らせて変なコマンド押したせいで墜落した事件怖すぎ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 04:05:46
離陸直後両エンジンバードストライク+マンハッタン上空とかいう状況からの全員生還という奇跡
- 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 04:07:29
統計的には安全な乗り物だってスーパーマンが言ってた
- 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:53:27
一回の被害がデカイから怖く感じるだけで車の方が危ない乗り物ではある
航空はどんな原因がアホな事故でも業界として事故防止策打つけど
車は基本的に運転手が悪いではい、終わりだからな… - 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:55:49
とりあえず飛んでるから使ってるだけだからな!
- 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:57:47
- 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:58:27
メーデーで見たな、飛行機の鼻先から垂直に墜落して全て木端微塵で遺体で一番大きいのが靴を履いた足首だったやつ
- 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:59:03
まあ死者数でも車のほうが段違いなので結局はバイアスでしかない
- 38二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:59:37
- 39二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:01:34
必殺(文字通り)裏コマンド・隠し設定
- 40二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:03:21
- 41二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:03:30
ダウンバースト
- 42二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:05:49
ニコニコでのタイトル「現実離れしてる」とか訓練がイカれてるのも酷いよね
尾翼吹っ飛ぶって… - 43二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:07:34
- 44二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:11:32
- 45二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:12:32
- 46二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:21:05
安全対策マニュアルは先人の血で書かれているんだ
それでも防げない事故はあるけど、その事故ですら安全のための糧として追求し解明して記すしかないんだ - 47二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:23:00
なんてことだ
もう助からないぞ♡ - 48二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:25:16
- 49二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:27:39
翻訳した方がいくらかマシなの酷くない?
- 50二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:33:15
助かったからこそ笑えるセリフであるが1次レーダーもってきたり有能なんだよな…
- 51二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:34:40
- 52二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:34:42
粗悪品のパーツが出回ってたりするしなあ。さすがにもう使ってないとおもいたいけど。
- 53二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:36:50
バードストライクなんていくら操縦士の腕が良くてもキチンと整備されても防ぎようがない事故だしな
- 54二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:39:13
結果的にニアミスで終わったから全然報道もなかったけど、パイロットのミスで燃料乗客満載の4機が待機してる誘導路に着陸しようとした事故が最近知った中では一番恐ろしい
パイロットが離陸前の空港の状況把握ミスっただけで史上最悪の記録更新しかけるとか地獄でしかない……
エア・カナダ759便ニアミス事故 - Wikipediaja.wikipedia.org - 55二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:42:37
燃料の計算ミスはヤーポンだしネジはダブルチェック無しだし子供は飛行機作った会社が隠しコマンド仕込んでやがったしで原因は一つじゃないのよ
目立ったのをヤイヤイ言うだけじゃなくて周りの環境全部正さないといけない
- 56二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:00:03
眉唾だけど死人がコードに引っ掛かるから直訳は避けたとかなんとか
- 57二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:06:44
ヤーポンの本場でも「使い難くね?」ってなってヤーポンも徐々に廃れてきてるらしいから…
なお昔の規格がヤーポン計算なのでヤーポンはどのみち覚えないといけない - 58二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:15:23
やはりカンタス、カンタス航空しか信用出来ねぇ
- 59二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:02:17
日航も全日空も大きな事故は減ったなあ…いいことだ
よくいわれる格安もそこまでヤバイ事故おこしてないのはありがたい - 60二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:06:05
まぁ空に居ようが地上に居ようが万が一は起きるから割り切るしかないな
- 61二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:13:09
- 62二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:14:45
スクリュージャッキでネジ山ナメるのはだめでしょ!
- 63二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:15:32
待てよ、飛行機事故なんて宝くじの1等より格段に低い確率なんだぜ
- 64二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:55:42
それ逆じゃね?宝くじの一等が当たる方が低い
- 65二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:03:30
航空機事故でテロ組織が犯行声明出したのに何故か事故扱いされてる事故あるよな アレ絶対隠蔽だろ
みたいな話聞くけどテロ組織って事故があると取り急ぎで犯行声明出すらしいな - 66二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:05:45
お前ら紙飛行機飛ばしたことないんか?垂直に落ちるのがデフォやぞ
- 67二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:07:28
- 68二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:09:30
詳しくないけどピトー菅が凍結してたりアンチアイスオフにしてたりレバノン料理食ってたりするのが原因かな