- 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:25:57
- 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:31:26
ゾ・シアが竜都滅ぼしてから休眠してるし前者パターンなのかな 寝っぱなしのやつもいるにはいるのかもしれないけど
- 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:32:28
タコに目をつけられたからとか?
生態系になるくらい居ついてるんだし来たばっかってことはなさそうだが - 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:51:01
竜都滅んで指示が無くなったから休眠したって感じだよな多分
で最近になって動き出したならやっぱタシンおじさん・・・もしくはナタの親父がなんかやっただろ!! - 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:56:56
竜灯になんかあるんだろうな、エネルギーが変質してるなりなんなり。その辺の話がG級になると勝手に思ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:59:57
おじさん達が変な服着て身を守ってたあたり多分多少は普通に稼働状態の個体もいたと思うんだよね
当時の個体はそのまま動いて未稼働個体は休眠のまま - 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:46:02
護竜が目覚めないといけない問題が生じていて目覚めた可能性もあるからな、その辺はMRで明かされそう
- 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:51:11
今でも環境サマリーで繭が増えるみたいなのがあるし竜乳で細胞を培養されたクローン護竜は創られていたり?
- 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:57:54
起き始めた理由は不明
いちおうゾシアが目覚めに際してエネルギー大量吸入してたっぽいからその影響かもとは考えられるけどまだ妄想の域 - 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:03:38
歴戦個体の護竜もいるし普通に動いてたんじゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:41:19
- 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:44:47
上位ゾシアすら出てないしそれを出す為のストーリーのネタとして取ってある
- 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:51:58
普段はポコポコ作るだけ作って寝かしてるけど稼働中の個体数が減ったり護竜以外の大型モンスターを感知したら龍灯が「起きろゴラァッ!」って叩き起こす指令を出すんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:48:26
そこら辺は1年は続くであろう追加コンテンツのストーリーか
あるいは大型アプデで見えてくるかもね - 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:50:49
各地の気象の周期が狂い始めたのはハンターたちが禁足地入りしてからっぽいからゾ・シア単体で言えば繭から出たのは超最近ぽいんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:54:55
守り人の服が護竜避けになってるあたり結構前から一般護竜はその辺うろついてたのかと思ったけど残った文献通りの格好をしてたとかの可能性もあるんだよな
真相はやっぱ追加コンテンツ待ちか - 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:19:57