- 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:04:17
- 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:05:59
最近みたらし団やすぺしゃーれみたいに男女混合デビューもあるしそのうちあるんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:09:39
夜王国やエデン組が奇跡のようなバランスで成り立ってるユニットやからな…
可能性はあるだろうが難しそう - 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:39:21
今でも応募してくるのは女性の方が多いだろうし紅一点は採用数的にも難しそう
- 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:48:15
紅一点がヒロインになりすぎないバランスがなかなかムズいのかもね
夜王国もエデン組も紅一点が女傑 - 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:52:20
ぶっちゃけよほど相性悪くなければバランスなんてどうとでもなると思う
そしてファンがつけば「あの同期は奇跡のバランスだから~」と言ってもらえるようになる - 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:54:57
- 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:57:13
全体の母数に対して該当グループが……その……
- 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:05:01
変に男複数の中に女1人とかやるなら、同期全員男にして女性層獲得した方がやりやすいだろうしね
- 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:05:11
夜王国とエデン組以外に派生ユニットなし、完全同期のみの紅一点ユニットあったっけか
- 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:13:54
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:14:55
そう考えるとエデン組ってだいぶ攻めてるな…
- 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:20:24
結局紅一点ってVだと姉御ポジと周りの野郎どもみたいな構図しか出来ないからあんまり増やす意味が無いような気もする
- 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:24:48
言い方あれだけどオタサーの姫みたいな紅一点のグループはライバー達が納得&楽しんでたとしても同期男性ファンからも紅一点ファンからもお互い敵視してファン商売としては上手く行かんだろうからな最低限男性側がほぼシラフで関われるようにはなってないとな
- 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:25:59
逆紅一点なら多いんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:49:36
ジャンプ漫画の主人公組みたいな感じになりそう
- 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:51:57
SMC、メイフ、みたらしがパッと思いついたけどこの辺もすごくバランス良いな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:04:44
男女混合ユニットは普通に出てるからバランスが~とかファンが~とか問題じゃなく単にそういうユニットを作る機会が無いだけなんじゃね?
- 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:06:07
姉御ポジと周りの野郎ども"しかいない"ならともかく"しか出来ない"は断定的すぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:08:04
紅一点は紅が大変なので組みたくないだろうと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:17:41
巴様やパタ姐のような同性ガチ恋多い強くて美しい女って感じの人が来ればワンチャンある
ゆるふわ可愛い系やインターネット女系はオタサーの姫感が出てしまうのでなかなかハードル高い - 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:27:20
ゆるふわ紅一点が既婚者だったら?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:28:56
- 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:32:00
- 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:41:15
戦隊物はメンバーの人気偏ってても同じ作品見てれば必ず全員目に入るけどVの同期ユニットはそもそも独立してるタレント同士であるという前提があるからね
- 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:09:57
ただ同性の同期がいたほうが気持ち的に楽なのかなとは思う
VTA出身だとデビュー時期違っても実質同期概念あるけど - 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:11:05
- 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:12:54
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:54:17
そもそも戦隊モノと客層違うのになぜそれだけで上手くいくと……
- 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:55:37
エデン組は紅一点…!?大丈夫か!?と杞憂してたら全然別の方で騒ぎ起きて唖然とした
- 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:39:21
- 32二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:51:41
- 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:59:13
パタちは何だかんだ届くものや目に入るものはあるだろうに、カラッと元気でいてくれて嬉しい
頑張って - 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:13:11
いろいろデメリットは思いつくとして、それ以上にメリットがあんま思いつかん
- 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:06:29
パタちは女一人だからという理由でアンチがついたとか
まあ俺にはなんでそんな事でアンチがつくのか全く理解できないが…
んでレオスがコラボ寝坊したときにパタちが怒ってなかったという理由でアンチが減ったとか
まあ俺にはそんな程度でアンチやめるんなら何でアンチやってたのか全く理解できないが… - 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:09:36
そもそも紅一点にこだわる理由がない
男のみ、女のみ、男女混合なら分かるけど - 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:08:40
売り出し方としてメリットをあんま感じない
- 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:32:50
少なくとも「紅一点ユニット!」として大々的に売り出すパターンはあんまりなさそう
あるとしたら男2:女1パターンとか?あくまで「男女混合ユニット」としてのコンセプトで
男1:女2パターンはそれなりに成功例ある分3人組の男女混合ユニットの需要は必ずあるはずだし - 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:38:52
- 40二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:43:06
- 41二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:45:56
- 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:01:59
みたらしと3SKM…
- 43二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:06:28
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:07:40
逆に社長、シェリン、イブラヒムが広く受け入れられたのも性格や配信内容が男性受けいいからじゃないのか
- 45二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:17:25
- 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:26:12
ましろも多分男として見られてない
- 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:46:39
- 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:54:24
- 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:27:55
KRの1期、4期、6期がデビュー時は男1女3の4人同期だったよ
- 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:52:20
年上がめちゃ強いKR圏においてあんまりその扱いをされてないミン・スゥーハとかいう謎の男
- 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:38:36
- 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:41:02
ミランの妖精枠概念好き
- 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:45:25
卒業しちゃったけど元IDのTaka社長なんかもHanaやZeaとオフコラボして3人で抱き合ったりしてたけど特に荒れなかったな
- 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:48:09
イブラヒムの同期一人は性別不詳じゃなかったっけ
- 55二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:09:04
エデン組も別に何か特別な意図があって男4女1という偏った編成になったわけじゃないだろうし、デビューしてからしばらくレインが理不尽なバッシングに晒された事を運営がちゃんと把握してフィードバックしてるなら今後はここまで男女比に差があるユニットとかは出てこないだろう。
- 56二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:34:39
いうてファンのあれそれ関係なく周り男ばっかり/女ばっかりって結構やりづらいと思うんだよな
自分だったらあんま異性ばっかりのチームに放り込まれたくない - 57二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:32:08
- 58二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:37:12
紅一点デビューに特にメリットも無く理不尽に叩かれる可能性があるならやらないわな
- 59二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:01:48
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:32:39
叩きはしないけど男側が紅側をよしよしするだけとかなら単純につまらないしな、紅側も男側も難しいんだろう あとミランは妖精
- 61二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:18:13
エデン組すごいな…と思いながら見てたスレがミランすごいな…?になりつつある
- 62二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:21:37
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:23:08
自分がインターネットの悪いところ見すぎたせいなのかもしれないけど
パタち一部からの叩かれ具合を見るとの明確な理由がないなら避けたほうがいいのではと思う派 - 64二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:27:21
三人組で2:1の1が女性ならともかく
5人くらいいてわざわざ4:1にするメリットが思い浮かばない - 65二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:34:22
人気面もそうだけどライバーからしても同期に同性がいないのきつくね?
2019年みたいに頻繁にデビューして実質同期みたいなのが沢山いたら別だけど - 66二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:44:15
- 67二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:50:03
ミラン別に女体に関して関心ないとかじゃないんだよな。今は無きバニガ配信だと割りとじっくりガッツリ見てたし
でもなんか性欲を感じないんだよな……なんでだろう - 68二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:26:37
メンタル&コミュ力強めのパタ姉でも一時期しんどそうだったし
よっぽどコンセプト固めていない限りエデン組みたいな比率は難しそう - 69二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:28:56
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:34:21
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:41:08
紅一点自体エデン組と夜王国しかないからね
その前例たる夜王国も男二人のうち一人が子持ちエルフのグウェルだし
一般的な女性層に受けるメンツしかいない男同期での紅一点ってなると本当にパタちだけなんじゃないかなJPだと - 72二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:13:31
同期じゃなくても関わること多いってだけで叩かれてた時代もあるしなぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:23:53
レオスはウェディングドレス着てたから女性カウントでええやろ(適当)
- 74二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:44:15
夜王国も夜王国で、あの極端に近すぎない割り切った関係が受け入れられている感じもする
- 75二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:29:26
「もう紅一点は無理」というほど問題が発生する訳ではないし、「どんどんやろう!」というほど利点はないし、運営の方針と気分次第という結論しか出ないと思う
- 76二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:45:29
その辺煙に巻いてるのと、まあ女体に凸るよりこいつオーディオ機材にぶっ込んで金と時間消し飛ばしてるだろうなの信頼がある
四季凪との談義でモテないわけではなさそうな気配だったけど、ちょっと引いた位置にいる感はあった
- 77二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:03:14
ある程度間を置きつつみたらし団(男女混合3人)からスペシャーレ(男女混合5人)に順々に試してそうなのはある
- 78二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:28:49
紅一点というと違うし複雑な事情があるけどユーゴもすごかった記憶あるなあ
- 79二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:45:21
浮気の怒りが男は異性、女は同性に向かいやすいのと同じで
紅一点だと同期と自分のアレなリスナーの矛先が女性に一点集中してしまう大変さがあるのかもしれない - 80二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:16:03
逆にエデンは女性がいるから繋がってる感じがあるなぁ
コラボの声掛けとかしてくれてるのパタちだろうし - 81二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:19:36
- 82二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:56:46
それはそうなんだけど、生徒会とかエニグマとか見てると女性の積極性ってすごいなって思うのよ
- 83二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:59:16
このレスは削除されています