ハイパーインフレーションはアニメ化できないんだ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:34:57

    は!?

    できるだろ?
    やれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:55:35

             ,, _

           /     ` 、

          /  (_ノL_)  ヽ

          /   ´・  ・`  l    ハイパーインフレーションはアニメ化できないんだ

         (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ

         l    __    l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

          > 、 _      ィ

         /      ̄   ヽ

         / |         iヽ

        |\|         |/|

        | ||/\/\/\/| |

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:57:54

    実際教科書にのるレベルで偽札の脅威を説明しているからな
    朝のNHK知育番組として流して良いじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:58:52

    射幣描写とかはともかく人種差別関連が一番のハードルな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:59:40

    >>3

    朝からショタの射幣だと!?ハレンチ警察出動だ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:52:35

    内容そのものは面白いし過激なエログロもないしいいと思う
    ただ絵と文字を同時に出す+自分のペースで読める漫画媒体じゃないとわかりやすくできないと思う
    少なくとも俺はこれを初見のアニメで理解できる自信がない

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:13:15

    >>6

    エロは……直接的ではないからいいか!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:15:03

    ハレンチだからいけないんだ!
    ルークきゅんがハレンチだから!
    3……2……1……0……ぜろぜろぜろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:15:26

    ゼロ…ゼロ…ゼロ…♡

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:26:22

    リスクがデカすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:27:14

    というかハイパーインフレーションってそもそも売れたの?部数の話聞かないけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:27:19

    >>10

    広瀬くん…勝てばいいんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:30:01

    で…でも!同じようにアニメに出来ないって言われてた忍者と極道はアニメになるよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:30:41

    どっちかっつーとサンキューピッチの方が向いてるでしょ、アニメ化。友情、努力、勝利が揃って実にジャンプ的だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:31:49

    >>4

    人種差別するやつの欠点をこれでもかと強調してるからセーフ

    なお差別感情は一切ないのに奴隷貿易してたカスもいるものとする

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:32:50

    >>13

    そうなんだよなぁ

    忍極のお陰で、あれもこれもアニメ化できるんじゃないかって期待してしまう

    その筆頭がハイパーインフレーションで次鋒がデルウハ殿

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:35:15

    >>11

    作者が2024年9月に全6巻40万部と言ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:36:13

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:36:18

    >>11

    6巻で40万部だから十分売れてる部類ではある

    アニメ化でファン層が拡がるタイプかというと……まああれだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:36:51

    地上波で流すのが厳しいならアニメ「ハイパーインフレーション」(動画サイト独占配信)しか無いか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:37:02

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:37:10

    既読勢がネタでキャッキャッしてるスレでマジレスすな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:37:34

    >>4

    は!?

    進撃がNHKでやれただろ?やれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:37:35

    >>17

    >>19

    ありがとう思ったより売れてて嬉しい

    でもアニメ化…無理かあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:39:04

    ジャンプラだから知名度は基本的に低いぞ
    だからこそアニメ化でハネる可能性はあるんだ、極小かもしれないけど0%ではないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:41:36

    また数字に支配された愚かな人来てるやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:42:39

    発行部数的にアニメ化してもおかしくないしアニメ化しなくてもおかしくない絶妙な部分

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:43:58

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:44:28

    >>26

    いいだろハイパーインフレーションの話題だぜ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:44:38

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:45:21

    >>21

    ジャンプラ初回無料だから買わない勢も多いんでまあ良い方

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:48:07

    >>30

    売上煽りは規約違反だしファンが楽しんでるスレで大したことないって作品を貶すのは一般的に考えて荒らしでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:15:28

    作品としてはとてつもなく面白いし勉強になるけど商業としてグッズ販売とかで他の販路広げられるか、漫画購入層が増える作品かというと微妙なところだからなぁ
    やはりNHKが教育番組としてアニメ化するしかないのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:19:31

    真面目に利益にならないことにはアニメ化する意義が薄くて企業としては難しいとこよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:27:13

    完結済みは出版社的にも売れるかどうか分からん重版や新装版出すのもハードルで旨味がない
    アニメ見たから原作良いやとも原作まとめ読みすればいいやで相乗効果が作りにくい

    真面目に連載中にマニアックな受けかたしてたのを今更やるくらいなら
    サンキューピッチアニメ化を水面下で進めた方がやりやすかろう



    ……ホントか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:28:47

    人種差別や射弊を何とか乗り越えてもダウーとかいうムチムチ全裸巨女が立ち塞がるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:55:53

    >>36

    あいつ未遂とは言えほぼショタレ イプしてるしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:58:35

    割と真面目にアニメ化するならNHKが動くしかない作品だと思う
    頼むぞEテレ信じてるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:04:38

    >>15

    「どうして人種差別をしてはいけないのか?」に対して「最終的には損するから」は最高にこの漫画らしくて誠実な着地だからNHKでアニメ化しよう

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:16:33

    ちゃんと差別する側もされる側も差別を乗り越える描写があるからむしろこの時代に適してるんだ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:11:40

    NHKはコンドームの妖精とかお出しする放送局なので
    ショタが射幣したところで無問題よな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:03:05

    チ。の後釜に相応しい知的漫画
    痴的でもある

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:26:50

    サンキューピッチが王道野球漫画やってる辺り作者がヒットを狙いつつ癖を出してるのがわかる

    連載やってたでしょ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:50:40

    漫画で読むのが一番面白くなるタイプの作品だと思う一方でなんとか未読層にも広がって欲しい気持ちがある
    道行く人のカバンにこっそり全巻入れたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:55:43

    >>44

    体からハイパーインフレーション全巻が出せるようになれば仕込めるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:59:55

    作者もアニメ化は無理だと最初からわかって描いてるとは思う
    粋グセついちゃう!とか文字媒体でないと意味が通じないし

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:05:39

    >>39

    道徳や善性で差別を否定するのではなく、

    儲からないからという理由一点突破で差別を否定してくるのには物語的に納得しかないし最高痺れたね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:17:26

    サンキューピッチはサンキューピッチでアニメ化に伴い削られたり表現を抑えたりするシーンがまあまあありそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:18:01

    サンキューピッチは一話がめちゃくちゃ王道なスポ根ものでアニメか狙ってると思った
    4階まで登ってきて脅迫する人が出るまでは思ってた

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:49:51

    とはいえハイパーインフレーションの重い舞台時代背景に
    IQ下げてくるシュールな下ネタやギャグは合わない人には異物感半端ないだろうし
    現代高校球児スポコンのがそのへんはスポイルされてるのかもしれない

    しまった最新の多様性を濫用してやがるッ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:23:10

    言い方はちょっとあれなんだが
    今のアニメーターにこれをちゃんとアニメ化できそうな人がいなさそう。
    漫画だから読み込めた解説部分を映像に落とし込んだりとか。

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:32:59

    >>48

    (桐山ロジン スーハー)

    (色んな正ちゃん ハァハァ)


    主人公と四番バッターが現状の壁なのおかしいって!

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:33:36

    >>51

    アニメーターはアニメ制作のプロフェッショナルであって経済のプロフェッショナルじゃないもんな…

    演出や脚本って意図を汲んだ上で出力されるものだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:39:18

    >>15

    問題はルーク達の肌が白いことで大騒ぎしそうな人達がいることな気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています