ここだけ乙女ゲーの世界に転生した者たちの掲示板

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:59:33

    【ルール】
    ・過度なエログロ禁止
    ・版権NG
    ・同じ世界でも相談して許可をもらったのならOK
    ・荒らしを見かけたら反応せず通報
    ・転生者特典などでチートはOK。ただしそれを使って他の転生者の世界へ直接介入するといった行動はNG
    ・基本的なエミュスレのマナーを守って楽しく生活を送りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:01:35

    よぉお前ら!彼、彼女らの好感度を知りたくねぇか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:02:02

    うひょひょ!
    公爵家に生まれたからハーレム作るぞぉ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:06:21

    ツンデレ口調が分かんなくて困る

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:07:28

    知ってる乙女ゲーで原作キャラが誰もいない時間軸に転生したと思ったら親世代だった件について


    単語や紋章に聞き覚えや見覚えがあるとは思ったがまさかこうなるとは………幼馴染の名前が原作にも出てきてて良かったがこれからどうすれば良いんだ………?


    >>4

    むっ?ツンデレとかしたいのかね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:08:54

    【悲報】序盤で死ぬ主人公の友人キャラになった件

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:08:55

    攻略キャラっぽいイケメン貴族に転生して何不自由ない暮らしやったぜって思ってたけどなんか…主人公っぽい女子が五つ年上で…コレ俺がショタ枠か…

  • 8水晶25/03/18(火) 18:09:31

    魔力検査用の水晶に転生したんですが

    まあ最大魔力量は計らずに属性だけ調べるやつなんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:09:57

    >>6

    そんな運命覆せばええんや

    なんか転生特典もらってないんか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:12:51

    >>8

    儂知っとるぞ、光属性が稀少な聖女な属性でそれを判明させて貴族の学園に入学みたいな流れじゃろ

    しかし水晶玉に転生は自分で動けないなら中々苦痛ではなかろうか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:16:24

    僕そこそこ位の高い精霊 宿ってる武器を異世界から来たやつにぶん取られる 
    そしてそこそこやつを気に入ってる自分がいる、気持ち悪い

  • 12水晶25/03/18(火) 18:17:11

    >>10

    まだ乙女ゲー始まってないけど多分そういう流れになると思う


    あと自分割とぼーっとしたり寝たりするのが好きなのでそこまで苦痛じゃないです

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:21:25

    >>12

    ほぅ、それは僥倖と云うべきか…………儂の場合はやりたい事と家業が合っておらぬから羨ましいわい

    豊かな国ってそりゃあ普通に考えたら周辺国家との防衛戦争とか有り得るよね…………

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:25:34

    目が覚めたら自分以外誰もいない……
    なんか明らかに目の前がSF的な構造で火花とか散ってて壊れてる感満載なんだけど乙女ゲーだよねこれ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:35:10

    もう一人の人間が暴れ回ってるんだけどどうにか出来ないかな、

  • 16水晶25/03/18(火) 18:36:10

    >>13

    それはご愁傷様です…

    さて、今日は寝ますか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:37:27

    あっ第一生存者発見!

    ……宇宙船が未知の惑星に墜落した!?

    散らばった脱出ポッドに生存者がいるかも!?

    もしやこれは相手を自分でさがせと。ハードモードじゃないこの乙女ゲー


    >>15

    原作知識ある?相手がどういうキャラか分かる?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:40:06

    俺のポジション笑わないクールな貴公子だったんだけどどうすんねん
    俺友人から言われるレベルでゲラなんやけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:42:22

    >>17

    いや、始まる随分前に転生しちゃってるからほとんど忘れたな でも多分見た目的科学者ポジのキャラだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:02:32

    >>16

    おう、おやすみな。

    ……しっかし、無機物に転生ってのもあるんじゃなぁ。儂は動かにゃ気分が悪くなるから、そういった意味ではまだ今の身体で良かったわい


    >>18

    そりゃあキャラ変もええんじゃないかのぉ?それか何か笑うと支障のある立場だったりするのかえ?

    儂もまァ、そういった立場に該当するけれども結構大変じゃよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:07:11

    よく分からないけど、今いるこの世界って乙女ゲーの世界なのかな?
    この掲示板に来れるってことはそういうことだよね?
    ちなみに婚約者がいるので勝ち組ですね。
    まあ、最近よく分からんけど特待生の平民がよく話しかけてくるんだよね……
    僕は婚約者一筋だし、それに他の貴族や王太子にもちょっかいをかけてるとの噂まで……
    とりあえず、王太子の護衛をしてて、彼からも親友扱いされてるので変なことはしないように釘は刺しておきますが……

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:23:05

    イチャラブ以前に生存が危うい

    ひとまず無事な食料と水を貨物から確保してターンエンドじゃ


    >>19

    うーむ……攻略情報がないと困るよね

    とりあえず周りの反応と違うものを返すのがこういう時はこの人は……!の鉄板な気がするけど


    >>18

    適当に転んで頭打った振りすればそれでおかしくなった判定もらえんかなあ


    >>21

    さては攻略される側に転生したな?

  • 23>>2125/03/18(火) 20:28:38

    >>22

    ふっ、原作を知らないからハッキリとは言えないですけれど、この掲示板に来れる、婚約者がいる、貴族、最近平民に粉をかけられるという点からそうなんでしょうね。


    それはそれとして辛い境遇だね……王太子ではないからいずれ彼が王位を継承した時にそういうことに対して何とかしてもらうように助言するつもりではあるけれど……とりあえず強く生きてくださいね。

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:38:00

    くすんあー星空が綺麗だなあ

    待ってろよまだ見ぬ攻略キャラ達、いつかちゃんとロマンスしてやるもんね


    >>23

    そっちの作品は割と王道っぽい感じ?

    開き直って平民とイチャコラするのもありかもよ主人公スペック盛られるし

    あるいは他の攻略キャラっぽいのを身代わりに……上手くすればお友達ルートで恩恵貰えるかもだから

  • 25>>2125/03/18(火) 20:55:41

    >>24

    剣と魔法の世界ですね。

    そして、僕は婚約者一筋なのでたとえ主人公であろうと靡くことは無いですよ。

    まあ、友人程度なら…ですが、現状の行動を見る限りリスクが……


    そちらは攻略する側なのですね。

    頑張ってくださいね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:06:32

    >>22

    うぅむ、こういう時こそ儂の「支配している領地の土地生産性が[年齢の数]倍」になる転生特典で助けたいが世界が違うから歯痒いのぉ

    それはそれとして0歳の間ずっと蝗害起きるのはコレ本当に転生特典なのかの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:09:36

    >>26

    大丈夫?それ1歳になる頃に国滅んでない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:10:42

    >>6

    頑張れ生存ルートを探せ

    人気キャラならあとからパッチで付けられてるかもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:11:49

    0にはいくらかけても0だからね……
    1年頑張って……
    最悪、飛蝗を捕まえて料理するとか……

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:44:14

    >>27>>29

    “支配している領地”が条件だからギリギリ儂の親が仕えておる国が侵略戦争仕掛けられる程度で済んだのじゃよね 済んでないやろがい

    しかもその影響で忌み子になって祝福の子になっての落差で親から引き離された上に喋るの禁止にされたんじゃからやってられんわい

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:33:48

    朝だー……ああ、太陽が2つあるう
    未知の惑星設定は勘違いってオチじゃないのね……
    とにかく生存者を発見して乙女ゲー開始せねば
    ヘルプキャラっぽい第一生存者は外見的に攻略対象じゃなさそうだし

  • 321825/03/19(水) 08:59:04

    >>22

    ほなそうするわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:23:15

    【急募】10歳の俺が11歳になる前に両親を亡くして暗殺組織に誘拐され凄腕暗殺者に育て上げられのを止める方法

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:29:13

    >>33

    両親の死因は何?

    なにもないところからやりやすそうなのは出家だけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:34:19

    >>34

    ゲームでは両親を亡くして闇の組織に誘拐されてクソ教育受けて凄腕暗殺者になったということしか説明がなかったんだ……

    クソ教育で親友を殺したとか命令に逆らったら首輪が爆発して死ぬとか最初に殺したのは罪のない家族で実はヒロインの従者の両親でしたとかの情報しかねぇんですよ!!!!!!!


    あとは闇の組織がヒロイン通して王子の命により一斉に踏み込まれて壊滅したことしか……

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:48:19

    まずは森林地帯から捜索だ

    ついでに食料とか確保できるかもだし

    てかマンパワー一人は厳しいって!ロマンス候補見つけないと生存的にも詰みそう

    ……あっ、綺麗な水……確か水質検査キットがあったな


    >>35

    そのレベルだとこじつけられる可能性があるな……

    今からヒロインと知り合えない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:02:57

    >>36

    よりによってヒロインは異世界から召喚されてくるやつで……!

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:03:51

    >>37

    うう〜〜〜ん………

    とりあえず出家かなあ神の声でも聞いて修道院に……

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:10:35

    >>38

    えぇ……

    いや、それもいいかもしれないッスね…… オレアホだからなんも思いつかんし……


    このままだと両親が死ぬっていう神の声を聴いたって伝えて

    自分は神に祈るために修道院で祈りますって両親に伝えてみます……


    これなら両親も助かるかも…… 助からなかったらごめんよぉ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:13:48

    あ、ここ乙女ゲーなんだ
    赤ん坊スタートじゃなかったのは助かるわ
    自分も周りも見た目が黒髪黒目の美少年で顔の良さはともかく違和感少なくて楽
    あとすげえのが夜空の星の色がめちゃくちゃカラフルなんだよね
    いやあのすいませんめちゃくちゃ目痛いっす…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:35:25

    なあこれ乙女ゲーだったよな?

    なんでADVで戦略シミュ真っ青の内政と政治させられてるんですかね……

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:41:39

    >>41

    おっ、儂のトコと同じ状況かの?

    因みに古代、中世、近代のどの辺りじゃろか?儂は中世から近代への過渡期じゃから植民地戦争と宮廷文化が並列して進んでてお腹痛いのじゃが…………コレ本当に乙女ゲーに繋がるのかのぉ…………

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:23:06

    >>42

    こっちはアレやね


    宗教改革とぉ……なんか植民地独立とぉ……内政改革にぃ……経済問題と更に別の戦争と……

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:35:49

    どいつもこいつも顔がいいだけで性格ねじ曲がってる野郎しかいないんだが!?
    私はお前らのお母さんじゃねーんだぞ!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:43:30

    >>43

    全部一緒になってるの、中々の世紀末じゃな?

    前世ですらユグノー戦争だの三十年戦争だので大変なコトなってたのに植民地独立に内政改革まで入るとか終わってんのぉ………乙女ゲーの辻褄合わせかの?亡国の王子みたいなキャラクターとかおるじゃろ、そういうタイプの

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:45:41

    >>45

    世紀末ってか斜陽の帝国というか……


    ところで私これで更に主人公の親友兼アドバイザー枠なんですよね

    過労死しそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:51:54

    >>44

    某夢の国のゲームみたいだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:36:09

    >>46

    お、おぉう…………ご心中お察しするのぉ

    しかし内政に関われるとなるとそれなりに年齢なぞも高そうなものじゃが、親友枠となると若そうじゃから結構ビックリじゃな?


    儂のトコは成人するまで政治からは遠ざけられるから尚更ワールドギャップじゃ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:36:46

    >>47

    ゲームには詳しくないんだが世の女子たちはああいう男が好きなんか?

    嫌味を言う、彼氏面してくる、ファッションに文句をつけてくる、話の途中で急に不機嫌になるでめんどくせえったら

    まだアイテム屋と喋ってた方がマシだわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:38:33

    >>48

    なんか転生の影響か他の転生者がやらかしたのか父親が早死にしまして……

    で、摂政が特定分野でポンコツ過ぎて上から命令してたらいつの間にか摂政がフェードアウト……


    あー口から酸が出てくる~……

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:42:31

    >>49

    某夢の国のゲームも登場人物もこいつらに比べれば良い子やなと思えるレベルにクソオブクソだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:47:28

    転生する前に遊んでいた乙女ゲーの知識でヒロインが異世界からやってくることを俺は知っているし
    両親が死ぬこともゲームの中でのイベントでの会話から知ってたんだよね俺
    ちなみに転生前は俺女子だったんだよ
    それはもう記憶でしかないから実感はなくて、だから俺が男好きになったりしないんだけどさ
    でもこの実感のない記憶って本当なのかな
    もしかして俺になにかさせたくて神様が与えた記憶にしかすぎないんじゃね?
    ほら、ゲームサイトにあった文章の説明。こいつは幼い頃両親を亡くして暗殺者となりヒロインの前に姿を現しました、みたいな薄っぺらな文章だけの人生みたいなさ
    そういうただの情報なのかもしれないって最近思うんだよな
    でもそれってべつに今生きてる俺の人生だってやっぱ文章だけで説明できる薄っぺらなもんじゃん。両親を亡くして誘拐されて暗殺者となりヒロインの前に姿を現しました、って書いてるからその通りになったんじゃね?
    究極的には世界が無意味なんだよ。だから生きてても最後には「~こうしてこいつは死にました。おしまい」って書かれるだけで、それ見てる誰かが喜んだり悲しんだりしてさ。そんな理由で存在したいって俺は思わねぇもん。
    だから俺はヒロインの言葉で救われて涙流して改心して攻略されるなんて御免だから見つけたらその場で絶対殺す。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:47:39

    >>50

    そりゃあまた大変そうじゃな…………斜陽の帝国となるとバッドエンドで亡国になるルートもありそうだから怖いのぉ


    主人公のどういった出自なんじゃろか?内政次第によってはゲーム開始時点の状況を改善できそうじゃ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:54:12

    >>53

    私は宮中勤めの官僚貴族というか宰相に次ぐ官僚貴族閥の大物一族の娘……だった筈が口出しした結果勢いと実力ある若手扱い……

    本来ならまだ官僚貴族になる前なんですけど!!!


    主人公はなんか没落男爵の娘だったのがひょんな形で~みたいな……

    はよ本編開始して皇太子でも射止めて国家再建手伝え……

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:05:07

    バッドエンド回避のため何周もしながら乱数を祈りつつクソむずいアクションこなさないとハピエンにならないクソ鬼畜ゲー世界のラスボス(主人公の裏人格)になりました。
    とりあえず主人公の体を少し借りたので全力で救済RTAを決めようと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:15:12

    >>54

    官僚貴族となると領邦制はもう終わっとるんかの?


    しっかし宰相に口出し出来るくらい有能なのは流石じゃな………儂のトコはまだまだ古代帝国の栄光が忘れられずにバチバチ戦争し合っておるが、その分内政チートし易いからどっちが良いかという話でもないのぉ



    ……うぅむ、しかしやはり植民地独立で帝国となると前世の大英帝国思い出すの

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:20:15

    >>56

    なんか昔に変な暴君が生えた結果領邦制度と皇帝の神聖不可侵権や諸々ごと消し飛びまして……


    まあその結果行われた改革の歪みが我々の世代を殴ってるんですがね!!

    高級官僚に平民というか商人とかの登用は賛成だけどさぁ!治安維持組織の方の改革を監督できる人材が私くらいになりそうでさぁ!


    やだよ私フーシェとかフーヴァーみたいになりたくない!

    一般官僚貴族でいさせて!

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:22:58

    >>51

    普通に話せる奴もいたんだが成績落としたら会えなくなったわ

    乙女ゲーむずくね?


    まーもう男どもはいいや

    バイトして友達と遊ぶ金稼ぐわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:40:23

    第一生存者発見できたよう〜〜

    比較的話も通じそうな温厚っぽい人でさては初心者向けキャラだな?

    故郷の惑星では農家やってたらしい、基礎のサバイバルスキルにも期待が持てるけど将来性はいまいち?

    いやここから脱出できなかったら文明の基礎を築くアダムにはなれるかも……ぶつぶつ


    >>55

    >>56

    >>57

    急に未知の惑星に墜落してサバイバルとかどんな鬼畜乙女ゲーかと思ったけど明確に殺しに来る人間がいなさそうなのはまだ救いだったのかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:45:53

    >>57

    強引な改革政策は君主の権力が強い時にしか中々実行出来んが、改革しても万事上手く行くとは限らないのが辛い所じゃよね…………逮捕権持ってる組織は腐敗の種になるとどう考えてもヤバいのが怖いよのぉ……………


    まァ、うむ。儂のトコもサラディンみたいな異教の英雄がポップしたり、チンギス=カンやアッティラみたいな遊牧騎馬民族が西征に来ていたり、黒死病みたいな疫病が流行してるからお互い辛いのぉ………中世って割と長いので何で全部詰め合わせにするんじゃろうか?長いからゲームで全部を言及できるように詰め合わせてるのかのぉ…………



    >>59

    おぉ、それは良かったのぉ!

    本人の才能はイマイチでも土地を拡大すれば収穫量は増えそうじゃから………と言おうかと思ったが、あんまり広くなると農業機械でもなきゃ広大な敷地を管理し切れなさそうなのが難しいの

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:51:01

    >>59

    まあ実際救いというか命の危機さえ乗り越えたら……?

    そっちはやはりマンパワー次第かなあ?一人とか二人より多人数の方が色々楽だし……


    >>60

    そちらもかなりおつらい……

    頑張ってくれとしかいえない……


    でもさぁッ!警察権を雑に強化しても監査出来なきゃ腐るだけだし定期的な改革で風通しをちょいちょい良くしないとダメなのはわかるけどさあッ!

    それを!ホープにやらせようとするな!私警察官僚でもないし!!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:02:23

    みんな大変そうだなー…
    私はまだマシな方かこれ

    バイト先にも変なイケメンいたわ
    今のところ馴れ馴れしいだけで問題なさそうだからほっとく

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:09:06

    >>61

    強引な改革政策の結果となるとノウハウのある人材を育成するのも難しいからのぉ…………官僚貴族は代々の教育や記録の継承がメリットじゃけど新しい組織ならそれも難しいじゃろし、かと言って教育を国民レベルで浸透させての人材発掘も楽ではないのが透けて見えるし……………



    うぅむ、原作知識とか活かせんのかの?攻略対象とかなら優秀な人材もいそうではあるからそれを引き抜くとか…………


    >>62

    バイト先の馴れ馴れしい同僚はまた違ったリアルな嫌さがあるの………もしや攻略対象か何かなのか?馴れ馴れしいイケメンが?


    い…………いやじゃいやじゃ、せめて攻略したいと思える程度には性格の良い好人物であって欲しいぞ儂は。ちょっと儂の原作が何か分からないからこそ性格がヤバいパターンが怖い!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:11:51

    >>63

    なんかピンポイントで治安維持組織関係の攻略対象とかキャラがいなくてぇ……

    なんなら才能あるキャラもいるか怪しかったり敵国のスパイとか余計な属性が……


    ふぁっきゅー

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:23:04

    >>64

    おぉ…………目を覆いたくなる惨状じゃな………

    そういった意味では儂はまだ転生特典があるだけ恵まれておるのぉ 12歳になったお陰で領地の生産性も12倍になったし



    ……ん?これもしかしてウチの宗教圏が狙われてるのって儂が教皇就任して直轄領が一気に豊かになったせいなのか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:25:21

    >>65

    ……それは……そのせいでは……?


    とりあえずスパイ関係キャラは第二皇子ルートで勝手にくたばるからそっち誘導したい……

    でも国が確定で助かるのは皇太子ルートなんだよなぁ……


    まあまだ本編始まってないんですが

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:28:17

    割と早めに成長してるねー

    とりあえず第一攻略対象を船まで無事に連れ帰ったよ

    耳のあたりに葉っぱ生えてるから植物系の異星人なのかしら



    >>66

    全員生存ハーレムルートDLCとかなさげ……?

    キャラのクセ的にそういうの欲しがる人対象じゃなさそうかなぁ



    >>61

    一応SFっぽく基礎文明レベルはだいぶ高そうなんだよね

    まあ大半墜落で壊れたけどね……直せる攻略対象とかいないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:30:31

    >>66

    戦争になっても儂が成長し続ける限りは食糧の生産は増加の一途を辿るからギリギリセーフじゃと思っとったがまさかこんな落とし穴があるとは………儂どうすればええんじゃろな……………



    うぅむ、しかし聞いた限りでは皇太子ルートに突入させて裏でスパイを始末するとかは無理なのかの?そのスパイ、皇太子ルートで大きな活躍をしているだとか

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:33:01

    >>67

    ありはするんだけどさぁ


    国自体の方向性にノータッチなんですよ……

    なんかふんわりしてるからそのルートだとこっちが吐血しそうというか


    >>68

    あー……そのルートはそのルートでその……

    スパイキャラが敵国に結構デカめの情報流しちゃった後に光堕ちするんで……その


    治安維持組織再編する際に邪魔なんだよ!!!率直に言うと!!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:34:14

    >>63

    初対面でいきなり名前にちゃん付けで呼ばれたわ

    ぶっ飛ばしてぇ~…けど学校の連中よかマシなんだ、今のところ

    こっちは現代っぽい世界だからまだいいがそっちはヤバそうだな

    つか攻略対象とかいう奴らの中からしか選んじゃいけねーの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:46:13

    >>69

    二律背反じゃなぁ〜〜〜〜!偽情報でも流して貰うにしても才能が優秀な設定じゃと難しいじゃろうし…………うわっビックリするくらい悩ましいの?


    ……何かもう、敵国とか潰せないんかの?我ながら倫理観大分ヤバい事言っとる自覚はあるんじゃが


    >>70

    戦争!内政!戦争!戦争!腐敗摘出!戦争!戦争!で一週間が過ぎる有様じゃからなぁ…………あぁ、攻略対象はあくまで原作のキャラクターだから必ずしも選ぶ必要はないのではないかの?


    それこそ主人公に転生するとも限らんし、仮に主人公だとしても運命に選択を委ねる必要はあるまいて


    いや教皇の身でこんな事を言うのもアレなんじゃがのぉ 儂の世界だと基本的に沈黙させられてるから許して…………

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:55:44

    ???

    友達の一人から急にライバル宣言されたんだが何?


    >>71

    うわーそっちの世界最悪…マジでドンマイだわ

    あ、選ばなくてもいいんだな?よかった~…じゃあ遠慮なく全員パスで

    まあ、なんだ…難しいことは苦手だから相談には乗れねーけど愚痴ぐらいなら聞けるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:57:51

    >>72

    カッカッ 流石に儂の愚痴は………うむ。割と不快にさせそうじゃから、気持ちだけ有難く頂いておくとするかの。申し訳ないのじゃがな


    と、ライバル宣言とは。現代に近い世界観なら成績とかかの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:23:18

    いやぁやっぱこの年頃の5歳差はキツイって
    主人公っぽい子に声かけたり遊びに誘ったりしてみてもなんか子供扱いすごい
    他の皆さんよりよっぽどマジなんだろうけどコレはコレでキツイわ……

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:26:21

    >>74

    むっ、主人公らしき人物たちの方が歳上…………ということなんじゃろうか?

    年齢差は壮年なら五歳は軽いが学生なら学年が五も違えば大分違うからのぉ…………

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:28:51

    >>71

    それが出来たら苦労はしない……


    タダでさえ植民地独立のアレコレもあるし経済についても戦争増やしたらいよいよ債務が……

    まあ経済についてはなんかやけに皇太子も第二皇子も強いからソッチに投げておけばいいとはいえ……

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:39:17

    >>76

    国家運営に正解はないの世知辛いのお…………マジで何で乙女ゲーに転生した筈なのにこんな真似しなきゃならんのじゃろうね…………

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:40:07

    >>75

    あっすみません俺です>>7です13歳です!

    壮年って…30年後!? マジですか……

    そんなん主人公ちゃん絶対もう他の男に取られてるじゃん……終わった……

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:43:47

    >>78

    あぁいや待て待て待て あくまでも相対的な五年という時間の重みの話をしていて…………いや、じゃあ合ってはいるのかの?

    うぅむ、守られる側………と認識されてる可能性もあるし、何か大人並みの特技とかあったらまた違う認識になるのかの?ほれ、中学生と聞くと歳下っぽいが13歳の飛び級大学生と聞くと大人っぽいみたいなトコあるじゃろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:18:36

    何か、主人公と思わしき女の子が凄ぇ性格悪いんだよな...しかも逆ハーとないきなり築いてるし...なのに攻略対象らしい逆ハーメンバーはそんな主人公の事を嗜める事すらせずにちやほやしてるし...
    今時の乙女ゲーの主人公って皆、こんな感じのキャラなの?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:33:34

    さすがにそれはなんだろ、主人公に共感できないとプレイヤーも醒めちゃうからひょっとするとМ男性向けに悪女に攻略されるゲームなのかもしれない……けど乙女ゲーなんだよね?
    あるいは相手も転生者だったりしない?周りが窘めないのは本来のいい子のために反応しか入れられてないとか

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:40:14

    サバイバル3日目〜!

    第一攻略対象の人料理できるじゃん!日持ちする宇宙船の糧食を減らさずに文明的な食事ができる……コロッと靡くキャラクターの心理がわかる気がする


    >>78

    ま、まあほら自分とかなんか国家戦争になってる人みたいに命の危険は今のところないかもだから……

    乙女ゲーに言う慰めじゃない?それはそう


    >>77

    吊り橋効果の舞台設定にしても加減してほしいよね

    ときめく余裕がないっての

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:01:30

    >>73

    そうか?そっちがいいならいいけどよ

    いや、どうも男がらみっぽい…?ちょっと追いかけて詳しく聞いてみる


    >>78

    13歳を異性扱いはキチィわーと言いたいとこだが現代じゃないならワンチャンあるんじゃね?たぶん、知らんけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:10:18

    >>81

    そもそも乙女ゲーに「悪役令嬢」はいたのかみたいな根元的なアレコレになるから……

    ウッアタマガ


    >>77

    わからない……

    なんでこうなったのかも


    それはそれとしてお客様にタレーランか小ピットはおりませんか

    旧植民地との合意がグダグダになりそうです……


    >>82

    まあ言うて盗聴とか気を使わなくていいだけ楽な気もする

    楽か……?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:29:22

    ライバル宣言のことについて友達に聞いてきたんだけど
    なんか…例のバイト先の馴れ馴れしい奴がその子の好きな男だったらしい
    し、知らね~…私は全然狙ってないから勝手に落としてくれ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:32:01

    …………政略結婚、じゃと!?

    えっ儂教皇よ?教えはどうなっとるんじゃ教えは!


    “奇跡”を次代に受け継ぐ為ェ!?相手の家門、前世でのメディチ家みたいな立ち位置なの思惑が透けて見えるんじゃがぁ!?!?


    グッ………外様は辛いのぉ。いやでもマジで言っておるんか?神の地上代行者じゃぞ儂。ルターが出現してない現状間違いなく最も権威ある立場じゃぞ?



    ……………コレもしかして儂悪役令嬢の言動か?


    >>82

    未知の惑星じゃからなぁ…………異星人相手となると未知の文化との摩擦とかもあるかもしれんのぉ?

    作り込み具合はゲームによって違うだろうから現地住民に聞く他なさそうじゃが


    >>84

    おぉ…………外交なら官僚貴族の中にもそういった役割を代々担ってたトコはありそうじゃが、しかしそれも植民地独立沙汰になってる時点で難しそうな気もするのぉ……………


    逆に前世の知識をパクったりはできんのかの?いや汝の評価が高まってもっと仕事押し付けられるようになるかもしれんが


    >>85

    うぅむ、興味ないと直接言っても「嘘吐いてる」と思われる可能性もあるしのぉ…………それこそアルバイトを辞めれば疑惑はなくなるだろうが、勝手に勘違いした者の為に損をする馬鹿らしいじゃろうしのぉ………………

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:56:21

    「乙女ゲー」なんて記憶も知らない世界の雑音も馬鹿らしいって意識の外にやってからずいぶん経った
    どうもそうしてると時間の流れがズレるのか、前に書き込んだ時からそんな時間経ってないように見える

    正直に言う
    俺は乙女ゲーに勝てなかった
    俺が何やっても小手返しで転がされたし隠してた武器をいくら繰り出しても蹴り飛ばされたしありったけの呪いの言葉を唱えても喉を踏み潰されて止められた
    よく覚えてなかったけどこんなに強かったんだなヒロイン
    気に入ったからまた殺しにこいって言われて、マジで通報もなにもしてなくて、もうどうすればいいんだ俺は

  • 88>>2125/03/20(木) 13:09:48

    僕は婚約者一筋なんだけど、主人公らしい子が僕や他の貴族に粉をかけ始めて、僕や彼らの婚約者が彼女に嫌がらせをしてるって噂が立ち始めたんだ。
    一応、婚約者には君一筋だよということを伝えてあらぬ疑いをかけられないように立ち振る舞いや取り巻きの扱いには気を付けるよう言ったけど大丈夫かなぁ……

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:29:38

    別の友達(情報通)に「ライバルモード始まったね」って言われたんだが、なんじゃそりゃ

    来週みんなで遊びに行く約束してるのにどうすんだよ…


    >>86

    え、ダメなのか?興味無いのは本当なんだから拗れる前に言っといた方がいいと思うんだが

    学校のイケメン連中を相手にしてるよりバイトやってる方が楽しいから辞めたくはねーなあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:35:49

    >>89

    あくまでも儂の考えでしかないのじゃが、相手からすると『満塁の時に打席に立った選手が「いや別にホームラン打つ気とかないですけど」と敵チームに語っている』ようなシチュエーションじゃろうからな



    とは言え、試してみるのも手じゃろ。何もしないのなら気まずいだけかもしれんからのぉ


    無論、ライバルモードでも恋愛以外では普通に接してくれるパターンもあるじゃろうが…………というか乙女ゲーなんじゃからそれくらい性格良くあって欲しいものじゃが…………

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:22:30

    >>90

    いやいや、たまたまバイト先にいたってだけだから練習試合の対戦相手程度の立ち位置だって

    ちょっと思い込み激しいだけで悪い子じゃないんだよ、うん 話してみてダメだったらまた考えるわ

    バイト辞めるのは最終手段だな…まかない美味いし

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:52:51

    >>81

    あー、何か転生者っぽいわ。しかもチートで本来の主人公の立ち位置を奪ってるっぽい...

    これ、大丈夫かな?物語が破綻したりとかしない...?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:14:17

    あの、転生したら前世の乙女ゲーの攻略後に対戦できる最強の敵(主人公の倒してきた魔物たちの無念を胸に立ち上がる魔王の腰巾着だと思われていた幹部)でした。
    俺どうすればいいの?少なくとも仲間殺されるのは確定なんだけど…………(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:26:51

    今日もダメだったよ……

    異性として意識してくれなんて高望みしないからお姉さんぶるの止めてくれないかなーくそー


    >>79

    大人並みの特技ですか……あっ、乗馬なら得意ですよ! 転生した時せっかくなら前世ではできなかったことをやろうと思ってやりまくったんでかなりの腕前と自負してます!

    ……どうやって披露しよう…?


    >>82

    そちらは本当に大変そうで。こんなことで悩んでいる自分が恥ずかしいです。

    こっちの神の加護が届くかは分かりませんが、お祈りしておきます。食に困らないよう豊穣の神がいいかな…?


    >>83

    正直立場が逆だったら俺も無理。13歳とかガキじゃん。だから主人公ちゃんを責める気にもなれない…

  • 95水晶25/03/20(木) 22:02:32

    今起きた
    なんか知らん魔力流れてきたわ
    今まで炎、氷、風、土の4種類しか感じたことないんだけど
    …んん?闇と判定されていて周りが騒がしくなってるんだが?
    あとヒステリックに叫んでるんだけど検査した人
    なんでひかりじゃないのよーって
    見た目はヒロインっぽい感じなんだけど検査した人
    寝られないなこれ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:15:18

    >>93

    自分の知識でできる自分にとっての最善の事をやればいい

    けっきょく、前世の知識だの、乙女ゲーの攻略情報などあっても、何を為せるかなんて分からないんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:19:09

    >>96

    め、名言…………

    ありがとうございます!頑張って人間と魔族の平和な未来を切り開いて見せます!

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:25:19

    よしよし、とりあえず友達(ライバルモード)に男狙いじゃないことを説明して「わかった」って返事もらってきたぞ

    顔が納得しきれてなかった気がしないでもないが知ーらね


    >>94

    どうしてもその主人公ちゃんとやらじゃないといけねーの?

    同じ年代の女子にしたら?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:27:35

    頭打ったフリしたらおかしくなった判定貰えてマジでラッキー
    ありがとさん 教えてくれた人

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:36:30

    >>97

    幸運を祈る


    俺はなにかできるかと思ったけど何もできなかったし、乙女ゲームの主人公、ヒロインなんてもんのためにこんな目に遭うなんて理不尽だって思ってずいぶん恨んだし本気で殺そうとしたけど


    ヒロインは俺なんかよりずっと強かったよ

    めちゃくちゃ強かったよ

    俺国で最悪の姿なき暗殺者とか言われてたのにぜんぜんだったよ

    なんであんな強いんだろうな…・・・

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:33:16

    >>100

    そりゃヒロインはどうせこの世界をゲームだと知ってるからだろ。

    負けたらロードして、また負けたら攻略情報を見に行ったりしてさ。

    勝てるはずないだろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:52:59

    ヤダー!
    買い切りの乙女ゲームじゃないからお話基本一方通行だし俗にいうイベントもないんだよなあこれ……
    確かに夢女だったけど自分がするとなると勝手が違うし……どうしよマジで……

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:38:15

    うーん昨日の探索では他の脱出ポッド見つからなかったな

    一緒にお出かけしたことで食料になりそうな樹の実とかは第一攻略対象くんが見つけてくれたけどやっぱり他のエリアに行かないとマンパワーが増えそうにないし森林エリアを深掘りする前に他エリア行ってみるかなあ


    >>92

    漫画でも定番の原因だしね頭打つの

    こういう時定番は強い


    >>95

    なんか光の魔法の家系か何か?

    実は父親あたりが違うことが判明したりしたら修羅場だよそれ


    >>102

    話しかけても定型しか返ってこない感じ?割と地獄では


    >>100

    大半の乙女ゲーは戦闘部分はフレーバーなので結果だけ流すことになりがちだからじゃないかな……

    攻略対象との会話がメインだからそれ以外はあっさり決着つくようになってるんだと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:46:49

    >>103

    ああいや、言葉足らずだったね。人はゲームシステムというよりは自立した思考を持っているみたいではあるよ

    ただこれ、ルート分岐がプレイヤーが選択する二種類しかないんだよね……最初に攻略対象を選んでスタートするタイプだから……

    普通の乙女ゲームみたいに共通ルートやってから好感度が高い攻略対象の個別ルートに入る感じじゃないの。最初から個別ルートなの。そんで私は誰のルートに入ったのかわからないの。ヒロインちゃんなら大丈夫だけど中身が私だと下手に動くと死にそうなんだよな~~~!


    そちらもだいぶヤバげだけど大丈夫そう?友好的な生きてる人に会えるといいね

    文明から離れると水を作るのも骨が折れるもんねえ……生水飲むわけにもいかないし

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:56:37

    ヒロインがTRUE END迎えないと世界が滅亡する系の世界観の乙女ゲーに転生したみたいなんですが、これどうするのが正解なんですかね?
    TRUE END迎えられる様に陰ながらサポートした方が良いのか、それとも余計な事はせずに静観するのが正解なのか··・

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:07:09

    イケメンその3にデート?に誘われたから断ったらガッカリされたわ
    いや、ファッションに文句つけてくる奴と一緒に出かけるわけねーだろ…てかその日は友達と遊びに行く予定あるし

    …今さらだが友達A(ライバルモード)と友達B(お嬢様)と私じゃBに気を遣わせるか?
    友達C(情報通)も誘おうかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:46:53

    >>101

    やめろ。その言葉は俺に利く

    まったく同じこと言って「なに言ってんだろうこの人」って顔されて本当に死にたくなった

    「やり直したら私に勝てるって言うなら、何度だって殺しに来ていいよ」って言われたよ


    >>103

    ああ、そっか…… フレーバーか……

    言われてみるとけっこうその辺、読み流してたな……

    俺は二行ぐらいで敗北したんだろうな、いや、ボタン一回押す間にか

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:11:22

    >>107

    ヒロインにプレイヤーの意識が乗ってるならともかくそうでなければヒロインは普通にその世界に生きてる人間だからな~。そもそも操作するプレイヤーがいるのかもわからないし

  • 109水晶25/03/21(金) 16:08:40

    >>103

    いや光属性はこの世界では伝説の存在

    つまり検査した人が何故自分を光だと思っていたのかわからん

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:19:43

    何だこれ...?ファンタジー系の乙女ゲー世界かと思ったらロボットとか出てきやがる...
    最近の乙女ゲーは色んな要素が混じってんだな

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:02:54

    というわけで見渡しの良さそうな砂漠地帯だ

    農民惑星の出身くんは行こうと言ったら嫌な顔したから多分これ行ったら好感度下がるね

    わかったもん一人で頑張るもん


    >>109

    するとなんか中途半端に原作知識がある転生者がいたタイプだろうか

    そういうのに対するコピーガード的なものでも世界にあったかなあ


    >>104

    あーソシャゲタイプかなあ?

    ちなみにミスると吊られる世界観だったりは……


    >>110

    コラボしまくってる系の奴なのか世界観的にありなのか

    物によっちゃカオスだしなあ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:21:48

    >>111

    コラボじゃなくて元からあるみたいだな。何か、古代文明時代に使われていたのを解析してとかそんな感じらしい

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:23:59

    何だ!?この乙女ゲー+格闘ゲームという全く新しい乙女ゲームは!?

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:52:11

    >>111

    我平民、攻略対象(ほぼ)全員王子……

    状況的にとんでもないこと仕出かさない限り不敬罪にはならないと思うけど肝が冷えるね

    とりあえず頑張ってストーリー進めることにするよ。戦火は燻ってるしどのルートでも戦争突入だけど…


    砂漠か~

    サボテンは水分たっぷりだから刃物とかあったら収穫するといいよ!夜はすごく寒いから気を付けてね

  • 115水晶25/03/22(土) 07:15:48

    >>111

    そうかも…

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:31:32

    砂漠地帯水のへり方やばいわ

    ある程度余分持ってかないとろくに探索できない

    農民くんと森にでかけて水を多めに確保しよう


    >>112

    つまり燃え系……?いやでもファンタジーロボ×恋愛は古い少女漫画にもあったし……魔法◯士とか


    >>113

    生身で戦うの確定じゃん

    痛いの確定じゃん!!


    >>114

    ありがとうもう一度出かける時にサボテン気にしてみる

    そっちも戦争あるんだ……どこも割と命危険だね!?


    >>115

    ちなみにその世界では闇はどういう扱いなの?

    作品によっては忌み子扱いで問答無用で国外追放とか監禁とかみたいなえぐいのもあるけど

  • 117水晶25/03/22(土) 08:39:52

    >>116

    伝説の中では悪の存在として扱われてる

    多分闇の子は隔離されると思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:26:54

    >>116

    主人公の少女が攻略対象のイケメン達やライバルの悪役令嬢達を殴る!攻略対象や悪役令嬢達も主人公を殴り返す!

    .....何だ、このカオス...

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:42:56

    そういや、みんなに聞きたいんだけどどんな転生特典貰えた?ちなみに俺の転生特典は相手の好感度が見える能力。お陰で主人公をサポートするお助けキャラみたいな立ち位置になったわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:46:33

    >>116

    ロボは大規模戦闘イベントとか使われてるな。ちなみに戦争イベントに入るといきなりSLGが始まるパターン

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:23:49

    差別化しようとして迷走したタイプ……?

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:32:09

    荒っぽいことは苦手って言ってるけど農業やってただけあって体力はあるな農民くん……荷物いっぱい持ってくれる


    >>117

    うーむプロテクト働いた感が増したけどそこから魔王になって世界暗黒ルートとかもなくもないから安心できないね

    半端に原作知識あると別の子に絆されて……ってのも難しそう


    >>118

    ちゃ、ちゃんと鍛えた体に転生できた?

    ハードだね……


    >>119

    それっぽいの発現してないんだよね

    ステータス見れるのがそうかと思ったらSF世界観でちゃんとデバイス装備してたから外付けみたいだし


    >>120

    多分仲良くなると強いコマンドが解放されたりするタイプだそれ!いや想像だけど合体攻撃とか……

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:39:54

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:52:52

    >>116

    ピンチを演出するにはいい舞台だからね、戦争

    うちの国小さいわりに豊かだから狙われやすいし逆にこっちも領土広げないと永遠に殴られ続けるし…


    あとごめん、サボテンの水は消化に負担が大きいから水なら川床探して地面掘った方がいいかも。ゲームなら無害かなって思ったけどどこまでリアルなのかわからないから…


    ビニールがあるなら多肉植物にかけて数時間すれば水は集まるよ。たくさんやった方が効率はいいね


    >>119

    そんなものないよ!

    好感度もステータスもわからないよ~!

    まあ普通そんなものわからないんだけどさ、生死かかってるんだから教えてよ……

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:11:42

    >>119

    俺のチートは他の人の使う技や流派の知識が自動的に理解出来る能力。ちな、知識として理解出来るだけで自分が扱える訳ではない

    >>122

    俺、モブキャラ転生したから本筋には関わらなくて済むから全然鍛えてないわ。ただ、上記のチートのお陰で訳知り顔の解説おじさんみたいなポジションにいる

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:18:04

    >>119

    チートってなんだっけって思ったけど、特別な力か

    なんだかそういう言葉を聞くと、急に昔の記憶が蘇ってきてへんな気持ちになるな

    べつに神様に会ったりしなかったし、特別な力とかはなかったけど、前世の記憶とか知識とかはある


    あるんだけど、前世の自分と自分が同じという感覚はないから、やっぱりここに書き込んでるみんなと自分はどっか違うんだろうなぁ、とも思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:54:52

    あ、やっぱり砂漠行くのは嫌なのね

    じゃあ私一人で行くことにしよう、農民くんはお留守番しててね

    ……この状況であんまり好感度下げたくないし


    >>124

    そうなんだ?うーん自分でどうこうする前に農民くんとかチュートリアルさんとかに素材の状態で見せてみたほうがいいかな


    >>125

    大きな事件とか無さそうで安泰枠……?

    目指せ人気解説者だね!ちなみに顔はアリなルール?

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:12:19

    >>127

    まあ、お陰さまで安泰かな。顔はあり...というか何でもありなルール。それこそ金的とかも...

    いやぁ、モブキャラで良かったっすわ!

  • 129水晶25/03/22(土) 19:17:39

    >>122

    とりあえず乙女ゲーはこっち破綻したっぽい

    代わりにその後測ったモブ顔の優しい子の魔力が

    とてもあたたかかった

    こっちが光属性って騒がれてた

    とりあえず俺の出番は終わりかな

    またしばらく寝られそうだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:25:43

    >>119

    ロボ系乙女ゲーの者だけど貰えた転生特典はクッソ強いロボットとそれに付随した拠点。他の転生者もいて、そいつがこの乙女ゲーの事、知ってたんで聞いてみたら、元々はSLGパートがクリア出来ない人の為の救済措置的なロボらしい。ただし課金アイテム。

    アホみたいに強いし、拠点も便利なんだけど、お陰で面倒な事になったんだよなぁ...

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:26:01

    教育係が厳しい……

    まあ理由を伏せて王宮にいるんだから教養もいるのはわかるけど~!

    幼馴染だけが癒しだなあ。本格的に思い出したのって最近だからしっかり勉強しないと


    >>127

    そうかも~

    現地にいない私じゃ情報も不正確になるしね。こっちよりも生き延びるの難しそうだし、どうか頑張って

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:53:30

    破綻したらどうなるん?ニューゲーム待ち?

  • 133水晶25/03/22(土) 19:58:53

    >>132

    いや普通に時間が流れるんだけど…

    まぁこっちでは若干の修正力が働いてたっぽいけど…


    とりあえず寝る

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:01:01

    おやすみ〜
    こっちはガッコが舞台やわ
    なんで転生してまでテスト勉強せなあかへんねん……

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:17:28

    おつかれさま

    おやすみなさい……

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:25:12

    友達C(情報通)を遊びに誘ったら「あたしも行っていいの?」って驚かれた

    友達なんだから当たり前だろうに変なこと言う奴だなー


    >>119

    てんせいとくてん…?他のレス見た感じ、特殊能力みたいなもんか?

    そういうのは特にねーなあ…情報通やアイテム屋の方がよっぽどそういうの持ってそうだ

    ま、イケメンが軒並みウザい以外は平和な世界だからあっても使う機会ないだろうが


    >>133

    おやすみ

    動けないのも大変そうだな


    >>134

    こっちも似たようなもんだ

    政治したり命狙われたりサバイバルしたりするよかマシかね

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:23:54

    やった!あった2つ目の救命ポッド!

    ええと乗船してた船の登録番号を入力してと……はいそうそう、救助に来ましたよっと

    むむっ白衣?研究者キャラかな?

    ………あっ医者ですかそうですか

    まさかこの先ケガとかの危険あんの!?


    >>128

    ずいぶん変化球な乙女ゲーだね

    メインキャラにならなくてよかった!


    >>133

    お疲れ様〜

    光枠も来たかあ……展開が読めなくなったね


    >>131

    ゲームの仕様なのかチュートリアルキャラさんは船から動いてくれないんだよね

    つーか私は見た目人間だけど人間でいいのか。元の私の姿ではないからそれすら定かではないんだよね

    今のところ他キャラは明らかに異星人っぽい特徴があるけど


    >>130

    考えようによっては家付きだけどめっちゃ攻め込まれそう


    >>136

    乙女ゲーだとその手のキャラは便利なタイミングしか出番ないからなあ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:27:24

    おれサポートキャラ枠に転生して特典で今のルート状態見えるの貰ったんだけど今回のヒロインの子が浮気ルート突っ走ってて気が気じゃない

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:38:38

    あ~~!癖つよつよ攻略対象~~!

    悪人ではないけど精神がゴリゴリ削られる~!ゲーム主人公って胆力すごいね……私は私にできることをやらないと……


    >>137

    あるいは毒かもねえ。未知の食材にあたったとかさ

    とりあえず人間ってことでいいんじゃない?ポッドや船になにか書物が残っているといいんだけど

    ふと思ったけど料理とかはできてる?それとも栄養食が主流な世界?

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:34:54

    お医者の人は両生類系の異星人っぽい?

    手袋のしたの手に吸盤があった

    乾燥が苦手でポッドから下手に出られなかったと……なるほどね


    >>139

    書物ないんだよね電子化SF世界観め

    船のメインコンピューターがダウンして最低限の非常生命維持区画だけ動いてるから船員名簿とか見られないんだよねえ

    直せるような攻略キャラがいるといいんだけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:46:24

    あ、やっばいこれ

    今までもだいぶ困ってたけどそれの比じゃないわどうしよう。どうもできないけど


    >>140

    砂漠だもんね……仲間が増えたならよかった

    あれま、書籍ないんだ。遺物としてならどこかに発見できるかもしれないけど望み薄かな

    メインコンピュータがダウンはきついねえ。そういう状況なら機械に強いキャラは次あたりに来なければだいぶ後半の攻略対象かな……運営が扱いを一歩間違えるとチートになっちゃうから

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:49:44

    どしたん?ルート詰んだ?
    それか主人公が助けに来るフラグだったりしない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:54:03

    とりあえず農民くんとも相性悪くなさそうで一安心

    というより家畜の病気の話で盛り上がってる置いてかないで


    >>141

    あーそれと料理は存在してるけど船の保存食は圧縮レトルトみたいな感じかな?

    技能表示あるから自分も練習すればできそう……って大丈夫!?

    どうしょうもないってなにがあったの

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:33:19

    >>142

    >>143

    心配かけてごめん、ありがとう。あと主人公は私。ヒロインに転生したみたいだから

    詰んではないけど……ストーリーの運びからすると私が知らないルートっぽい。一般の乙女ゲームだとDLCとかファンディスクで追加される攻略対象みたいな。全員攻略したわけじゃないから断言できないけど

    なにが困るってこのゲームっていうか運営、今までの傾向から絶対厄ネタ飛び出してくるんだよね……

    一歩間違えたら死ぬ状況で知らない厄ネタと攻略対象が生えてるの、シンプルに命が危ない。今からでもルート変更できないかな……課金アイテムがこの世界にもあればな……


    ギスギスすることにならなくてよかったね~!

    どんな方向性でも料理に限らずスキルはあったほうがいいよね。頑張って!

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:35:36

    いやー、女子しかいないと洋服も悩まなくていいから楽だわ

    イケメンどもは何故かやたらとファッションに厳しいからな 評論家かよ


    >>137

    お助けキャラ…って言うんだっけか?情報収集力はすげーんだけどなんつーか、いつ話しかけても暇そうだし遊びに誘っただけでめちゃくちゃ嬉しそうにするしで気の毒になってきた

    イケメンどもの情報はいらねえができるだけ話しかけるようにしようかな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:09:32

    なるほど水質検査キットや有毒判定薬を作れるのねお医者くんは

    気になるのは農民くんに続いて荒事は苦手って言ってることだけど……もしやつまり荒事担当とそれ用のイベントある?


    >>144

    あーうん……そういうタイプかあ……

    命は助かりそうだけどなんか下手な動きすると余計ヤバいことになりそうで怖いね

    追加組なら今までないタイプだと思うからそこ考えてみてもいいかも


    >>145

    スポット自分に当たることないだろうし、使いやすいように予定も振られてないんだろうなあ

    友情の方の青春もいいものだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:58:55

    休日!

    まあ教育係からの宿題が終わらないから部屋にいるんだけど。書庫借りられるか聞いてみよ

    うちの書店でも貸本屋とかできないかな、元の生活に戻れたら試してみようか

    午後からお出掛けに誘われてるから早く終わらせないと


    >>146

    知らないストーリーってだけでこんなに不安になるとは思わなかった。人生ってそういうものなのにね

    今までにないタイプ……うーん、傲岸不遜な俺様タイプ?あとなんだかんだ別にキレたら怖いとかじゃない物腰柔らかいタイプもいない気がする。その辺かなあ


    物資が限られているなら戦闘とか盗難が発生しそうかも?あと水質検査ができるなら地図も詳しく作れそうだし、翻って植生も予想できそうだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:02:29

    す、好きな乙女ゲー世界に転生した……
    やばい泣く涙出てきた…

    とりあえず魔王救お
    そして推しと主人公ちゃんのカップルを作る

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:05:07

    >>148

    サポート枠なん?

    ファンとしてはいい位置引いたね

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:18:04

    >>149

    そうなんだよ…恋愛対象の1人の従者になってん!!!幸せすぎてやばい…沢山頑張るぞ

    それにしても第三王子の顔が顔面国宝だわ

    うわ…睫毛長い、髪の毛サラサラ、お目目宝石

    寝顔見てるだけでお腹いっぱいになる

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:39:45

    それはちょっと羨ましいかも〜
    いや自分の舞台だとサブキャラが開幕全滅してるから主人公の立ち位置で良かったんだけど
    あと自分の未プレイのやつだからこれから好きなキャラ見つけないとなんだけど

    まあ吸盤ある系男子もこれはこれで

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:41:12

    >>150

    羨ましいわぁ

    こっち現代の高校が舞台のせいかどうにもリアルにいる系というか現実感無いようなイケメンはおらへんのや

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:09:59

    これも乙女ゲームの括りになるんだ
    え?女性向け恋愛ゲームだから乙女ゲーム?なるほどね……
    帰還ルートとかハッピーエンドあったっけなこれ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:36:50

    >>153

    なに?どんなとこに放り込まれたん?

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:41:26

    >>154

    異世界転移系?ここも現代と似た感じではあるけど魔法とかあるし、そもそも誘拐みたいな感じでこっちの世界に連れてこられたしな…

    攻略対象が控えめに言ってめちゃくちゃ問題児なんだよね、無事に生きて帰れるかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:33:47

    とりあえずまだ蛇に噛まれたりとかいかにもなことは起こってないけど絶対この先あるから解毒アンプルと有毒判定薬は作ってもらって持ち歩こう……

    うーんお医者くんが両生類系っぽいということは次は沼地推奨とみた。来たれ3人目の生存者ー!


    >>147

    いやでもほら人生ってそこまで厄ネタまみれではないはずだし……

    オーソドックスな優しいタイプがいなかったんだ?クセ強って言ってただけあるなあ


    >>155

    誘拐タイプもあるんだ……

    自分は死んで転生系だわ、元々丈夫な方じゃなかったし

    問題タイプってどんな?

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:58:52

    ストーリーに則ってるだけだけど衣食住はゲット。とりあえず命の保証はされた。一応

    設定年齢によってキャラの攻略難度が上下するやつで、たぶん学生設定だから……

    原作、セルフコミカライズぐらいしか知らんのだけどな


    >>156

    こう……濁して言うと加害傾向にあるとか…執着心が強めとか…言葉を選ばずに言うと殺人鬼というか……

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:34:08

    生前は金なくてしたことなかったけど友達とショッピングって楽しいのな!

    最初の3ヶ月をイケメンどもに費やしたの今激しく後悔してるわ


    >>146

    さすが情報通なだけあって話うまいし明るいしショッピングモールのことも隅々まで詳しいのにもったいねえ…

    なんか友情エンド?とかいうのもあるらしくてさ、乙女ゲーとしてはあんまりよくないらしいけど私そっちがいいや

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:19:49

    沼地に行くのに清掃用の防水ウェアとかないかと思ったけどそのへんも全自動で船の墜落と一緒に止まってたわおのれSF世界観

    過度な自動化の弊害が……長靴はあった安心


    >>157

    ひょっとしてヤンデレが売りのタイプ

    中途半端に知ってるとその分わからないとこが怖そう


    >>158

    一般的には好感度上げすぎなければたぶん誰との個別ルートにも入れずそうなると思う

    考え方によっては普通の青春が最低保証されてるんだな現代系の乙女ゲーって……

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:07:19

    文字が読めるの助かる~!とか言ってたら早速キャラとエンカウントした。怖い。今のところ当たり障りのない会話だしさっさと切り上げたけど、どこでどう転ぶかわからないの乙女ゲームというよりホラゲーだよね


    >>159

    >ひょっとしてヤンデレが売りのタイプ

    いえす…。洗脳捕食監禁と豊富なバッドエンドがにくいね…

    とりあえず帰還エンド目指して、ダメそうなら精神的肉体的に比較的楽な相手にする…せめて死んで終わりになるキャラで…

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:04:34

    えっこわぁ……
    下手にファンタジー放り込まれるより普通の高校が舞台で良かったのかもしれへんわ
    今のところすっとんだ行動するタイプもおらへんし

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:53:14

    お出かけは花屋でした。失礼なこと言うけどめちゃくちゃ意外……

    あと普段より喧嘩が多いらしいね。どうしたんだろう。同行者が止めに入っちゃってちょっと時間くっちゃった。お詫びに食事をご馳走してくれるらしいけど


    >>156

    だからアプリゲームだったんだと思うよ。買い置きでこれやったら確実に爆死するし

    攻略対象が基本王子で例外はいても身分高いから平民だと思ってても落胤とかありそうで……考えすぎだといいけどね

    >>159

    沼地か……知らない間に怪我して破傷風とか怖いね

    楽観的な事を言うとレンコンみたいに収穫できるものがなにかあればいいけど

    泥を使えば建築もできないこともないけど、その世界観だと難しそうだね……


    >>161

    普通の学園型乙女ゲームなら、好感度上げても告白イベントを通過しないと恋人にはならないはずだから安心していいと思う。夏祭りとかクリスマスとか初詣とかのイベントは攻略対象と二人きりで行くと告白イベントになる可能性があるから注意だけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:18:17

    楽しいけど、友達A(ライバルモード)から時々何か言いたげな視線を感じるんだよな

    最初の予定の3人だったら友達B(お嬢様)に気ぃ遣わせてたかもしれないから友達 C(情報通)誘っといてよかった


    ところでお嬢様が庶民のスイーツ食べたいって言うからこれから行くんだが、1500円するパフェって本当に庶民の食べ物なのか…?

    生前そんな高いもん食べたことねぇよ…


    >>159

    つまり面倒なイケメンどもをうまいことかわして行けば楽しく過ごせるってことか、情報ありがと

    沼は急に深くなってたりするから気をつけろよー


    >>160

    こ、怖~…

    こっちで言う友情エンドみたいなのねーの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:20:55

    まだ本は借りられなかった。残念。身分証が提供されるのは3日後で、貸出カードを作れるのはそこからさらに1日か…

    有益な本は見つけられなかったけど閉館時間だから帰らないと


    >>163

    むかし兄弟でこっそりそういうところに行ったことあるけど、大きいパフェならそのくらいするかな?想像より大きくて美味しかったけど食べるの苦労したな

    パン屋さんのプリンやシュークリームも美味しいよ!

    ライバル枠の女の子は…あなたが男子を狙ってる描写がないからどういうつもりなのか真意をはかろうとしてるとか?


    それはさておき、友情エンドはないね…。というか友人枠の女子or男子がそもそもいないし…

    ゲームと違って現実ならその辺開拓できるかもだけど、万一攻略対象に好意を抱かれた場合、友人枠が彼らに抱き込まれるか殺されるかしそうで躊躇われるのよ

  • 165水晶25/03/26(水) 21:43:38

    久しぶり
    進捗だけど

    ・闇属性の子は地下牢の一番厳重な牢屋に行った。処刑すると暴走するという理由で封印みたいな扱い。親も平民に落とされた、元々一番貧乏な貴族だったって噂されていた
    ・光属性の子は闇属性の子のところの次に貧乏って噂の貴族の令嬢、しかも一人娘で後継が彼女しかいない。どうもお金がギリギリで入学したらしいけど光と判明した結果入学金免除してもらえたらしい

    という情報を風の噂で聞いた
    正しいかどうかは知らないけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:04:17

    悪い人ではないんだよねえ。視座が違うのと気の使い方が違うってだけで、本人なりに優しさはあるんだけど…

    城内が騒がしいな。なにがあった?


    >>165

    全く関係ない部外者から見ると属性で人生が決まるのかわいそうって思っちゃうね。一生幽閉かあ

    闇属性の女の子の人生、この先良いことがあるといいけど

  • 167水晶25/03/27(木) 07:11:40

    >>166

    動けないから情報が正しいかわからないぞ

    お役御免状態だから暇すぎる


    とりあえず寝る

    おやすみ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:14:33

    そんなことになったらウチやったら世界を恨んでしまいそうやわ……

    家族まで飛ばされてるあたりで自分の中では終われへんよ

    まあおやすみさん



    >>166

    こっちはこっちで事件の予感?

    くれぐれも気を付けてや

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:16:36

    ん、んー。大したことはない、ね

    あの人厳しいのに休みって十分大したことだと思うけど。まあまだ信用されてないのは仕方ないか。こっちはこっちでやることをやらなくちゃ


    >>167

    そう?まあおやすみ。それともおはようかもしれないけれど


    >>168

    あれだよね、日常系のホラーである決定的なことは起きていないけど「なにか」が水面下で進行しているのはわかる、みたいな塩梅。知らないルートだからなにがあるのかわからないんだよなあ。誘拐も視野に入れとくか

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:32:58

    沼地の消費スタミナ舐めてたわ

    回復ドリンクとか携帯食を増やして再挑戦しなきゃいけないなあ

    まだスキルへっぽこだから農民くんに手伝ってもらおう……好感度もあがるかもだし


    >>165

    Oh想像以上にハードモード……世界観的にその辺りが決まってるとかなり悲惨なことになるなあ

    先に生活がある分貧民の生まれですとかより恨み度ヤバそう


    >>163

    たぶんお嬢様はテレビで見たいちまんえんのパフェとか食べるんだよ私食べたことないから想像でしかないけど

    ライバルモードの子は強情入っちゃってるのかなー。


    >>169

    >>160

    乙女ゲーでおよそ目指すべきでないゴールに震える

    その手のやつはリトライありきで設定されてるけどこっちでリトライがあるかわからないしね……

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:57:19

    やっべお店経営してるキャラいたの忘れてた。なんも買わずに帰るのはさすがにマナーとしてどうだって話だしな……好感度上げると困るけど低下させてもそれはそれで困るし

    当たり障りのない会話で逃げるか……


    >>170

    あくまでゲームで、まあそういう層向けだから需要はあったんだけどね。現実になると違うよね。私もやりこんでたわけじゃないし困るね

    リトライありきのゲームとはいえ、現実にリトライがあるのも困るんだよねえ。仮にエンディングを迎えても永遠にとらわれる可能性も浮上するわけだから……

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:40:30

    あまり悲惨な最期やとリトライになった瞬間に心が折れそうやわ
    明らかに若くて彼女がいないことを公言する先生が一人おるんやけどもしや対象やろか
    エンディング後がある前提なら安定候補としてぶつぶつ……

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:37:42

    うう、テスト1科目募集になってもうた
    せっかくの土日やというのにテンション下がるわあ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:53:22

    墜落現場じゃ今が何日かもよくわからないや

    森に医者くんと出かけたら石鹸作れる草とか見つけてくれたよ……これお出かけ相手で見つかるもの変わるね??

    お出かけ(サバイバル遠征)だけど


    >>171

    それこそ小説版出るならかなり人気はあっただろうしなあ

    その分エグいルートも増えてるんだろうなあ(遠い目)


    >>173

    たぶんそれ不良設定とかの攻略対象に合うフラグとみたよ

    だからそう気を落とさずに…

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:36:17

    今日は視察についてこいだって。こっそり囮にされそうな気配

    本当に王都を見せたいだけなら申し訳ないな


    >>170

    アプリなのもあってバッドエンドはないゲームだから生還はできると思うんだけど、怪我しないとは言ってないし現実になった世界でどこまでゲームの事情が優先されるのかもわからないから気を付けるに越したことはないよね


    足元悪いと気を取られるから疲れるよね、気を付けて。石鹸作れる草はいいね!衛生管理はとっても大事!

    色んなスキル獲得してレベルアップできたらいいよね


    >>173

    補習はきついけど、終わったらなにかいいイベントがあると思う。あんまり落ち込まないでね!

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:25:45

    でかいしイチゴが盛り盛りに盛られてら これは高いわ

    お嬢様は数千円~一万円もするパフェを食べたことがあるけど庶民パフェの方がカラフルで綺麗なんだってよ もう違う世界の話すぎてよくわかんね


    >>164

    パン屋は盲点だったわ 今度チェックしてみる

    あー、友達巻き込むと思うと確かに迂闊に動けねえよな…

    ちなみにだけど知ってる中で一番マシなエンディングってどんなん?


    >>170

    たぶんこっちの出方を観察してるっぽい?私は例のイケメンには興味ないから出方も何も無いんだが

    ちょっと思い込み強いけど普段はいい子で入学初日に声かけてくれた子だからさ、普通に仲良くしたいんだよなー

    下手に言い訳するとかえって怪しまれるかもだからとりまほっとくわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:27:09

    というか本来の主人公が何して攻略対象に惚れられたかわからないんだよな、私だと。あの後は世間話して小さい買い物して帰ったけど

    とりあえずまだ全員と会っていない状態なので今のうちに帰ることができれば平穏な日常に戻れるはず!問題は学生設定だから絶対エンカウントするキャラがいることだが……


    >>174

    散策か~。なにか稀泥で貴重なもの見つけられたりしないかな?貨幣より食料とか貴重な薬草とかの方がありがたいだろうけど……

    三人で遠征だとどうなるのか気になるね。ゲームシステム的には一人しか選べないのだろうけど……

    えぐいルートは、うん、まあ、ね。媒体が変わるとエンドも変わるよね。徹底的に完全なハッピーエンドにはしない運営の姿勢は好きだよ、私が当事者でなければ


    >>176

    マシなエンディング……思い出せる範囲だとこうかな

    ・逃げ切って帰還エンド(再度の拉致の可能性が仄めかされており攻略対象のヤンデレ具合もアップ)

    ・恋人としていちゃいちゃ(完全洗脳済&不死の可能性あり)

    ・恋人としてお付き合い(他害傾向アップ&自覚なく危害を加える可能性あり)

    ・捕食(圧倒的デッドエンドだが描写的に痛みは少ないみたいだし死んで終わり)

    他は論外。肉体的にマシなのは圧倒的に洗脳ルートなんだけど……それはそれで今の私としては実質「死」なのでちょっと遠慮したい……かといって他も……

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:50:37

    休日が潰れて割と散々な気分なんやけどここ見てたら自分がだいぶ幸せな境遇に見えてくるわあ

    とはいえ来週も補習やから楽しい気分にはなれへんのやけど


    >>174

    そういえばやたらとちょっかい出してきた金髪がおったわ

    ひょっとしてあいつがそうなんやろか


    >>176

    あまりお高いやつやと色合いはビビッドになりにくい気がするわ

    テレビとかの印象やけどもな


    >>177

    怖っ!怖いって完全にホラー映画とかの文脈なんよ

    そんなことになるならウチ途中で世を儚んで首吊りそうやわ……

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:37:44

    うーん人気者

    人望のある為政者はやっぱり良いよね……本質的にはめっちゃ苛烈な男だとしても……

    今日は一日平和だった。明日もこうならいいのに


    >>178

    いやー、休日が潰れるのはけっこう嫌なことだよ

    補習って先生のやる気によっても左右されるしプリント解くだけとかつまらないし

    不良ならどこかで良い一面が見られるイベントが挟まるかもね。病気の妹の看病とか

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:04:01

    ふええ、蚊っぽい何かに刺されて熱病発症とは

    沼地怖い……医者くん救出しててよかった

    確か虫除けハーブみたいなアイテムあったな、後で加工してみないと……


    >>179

    政治的姿勢が苛烈だったりしたらちょっと危ういけど表向き名君ならまあ人気は高いだろうな〜……

    まさか厄介ファンに襲撃されるイベントとかある?


    >>178

    悩みなんて人それぞれだよ

    やっぱそれっぽいのいたんだ?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:41:31

    浮気ルート一直線の子だけど順調に全員の好感度稼いでるわ……
    この作品にハーレムルートはないんだぞ!!止まってくれぇ!!

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:15:36

    >>181

    ま、諦めろ。現実が見えないなら無理だわ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:52:31

    中の人が初プレイとかかもしれへんから……

    ネタバレ調べないタイプなら仕方なしやね

    授業で古文とかでやたら恋物語やるのは乙女ゲーのせいかほんとに恋物語だらけなのもあってわからんわ

    元の世界の学生時代でもやたら恋歌とかばっかやったし




    >>179

    ありがとさん

    そう言ってもらえると気が楽になるわ

    例のキンパツはそもそも出席日数がたりひんらしいわ

    当然テストも赤点らしいけど……まあ出てこないだけで授業妨害とかしとらへんなら確かに病気の家族とかはありそな線やね

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:06:37

    ハーレム目指してなくても全員一定以上の好感度がないと進めないとかはあり得るしね…
    私も一周目は満遍なく好感度上げるし

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:04:58

    金持ちパフェもみんなで食べに行ってみたいけど安くても5000円とかかー…バイト頑張るしかねぇか

    お嬢様が食べさせてくれるっつってたけど友達から奢ってもらうのってちょっと違うよな

    って言ったらお嬢様はびっくりしてたけど


    >>177

    こ、怖ぇ…遠くに逃げても捕まりそうだし

    知らないだけで平和に終われるルートがあればいいな


    >>178>>183

    写真見せてもらったら高そうなチョコケーキとか乗ってたけど確かに色は落ち着いてたわ

    古文ってわりとそんなもんじゃね?でも元の世界に比べてみんな恋愛に積極的な気は確かにするかも

    あとカップルに人気のスポットがやたらあるらしい

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:47:28

    ゲーマー根性あると都度選択肢の正解を選びたくなるのはわからんでもない

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:16:20

    来月は王都のお嬢様学校の遠足かぁ…、この前馬車の車輪が壊れて修理に出してるが間に合うか…?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:06:12

    経験があると深読みしちゃうことあるあるだね

    やっと熱病から回復したよ、医者くんが沼地の入り口あたりにいる生き物からワクチンが作れるって言うからやってもらったけどこう……なんか未知の世界の薬品注射するの勇気いるね



    >>185

    わかる寄りかかりは嫌だよね

    自分がやるんだったらいいよいいよと言いそうだけど



    >>187

    こ……こわれた理由に不審な点はないよね?

    そっちの世界観怖くて色々考えちゃうよ

    (※こちらスレ主ではありませんが次スレどうしましょう)

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:27:29

    特定のルート入ってなきゃ別に誰とどう好感度上げようと自由だと思うけどなあ

    ぶっちゃけ婚約者がいる男女を共学で通わせるって「間違い」も織り込み済みな気も……防ぎたいなら別学にすればいいんだし


    >>180

    >>188

    大丈夫⁈って思ったら回復してた……よかった無事で……

    現代日本の医療だったらワクチン開発も実証実験とかあるけどそっちはそうもいかないもんね……

    表向き優しいライオンみたいな男性だね。好青年だけど敵対したら苦悩しつつ容赦はない

    厄介ファン襲撃イベントはないけど拗らせファン誘拐イベントはあるよ。今のところルート入ってる感じはしないけど……


    >>183

    出席日数か~。サボリじゃなくてもインフルとかじゃなきゃ公欠にならないもんな

    大人しく補習受けてたならあんまり悪い人ではないのかもしれないね


    (※195いったら次スレ一応たてましょうか?人来なかったら自然と落ちるでしょうし……)

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:51:03

    それもそうか…結構浮気ルート結末が心の弱いオタクには辛くてさ
    だけどこうなったからには最後まで見届けるぜ!
    (※それでいいかと思います)

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:08:53

    >>190

    あっ、傷つけていたらごめん!不誠実にもやもやするのは当たり前だし知ってる立場からするともどかしいのはわかるよ!

    ただ視点が変わると考えも変わるし、ヒロインがプレイヤーの分身として動いているか、本人の考えで動いているか、ヒロイン自身に自分が主人公って意識があって好きにふるまっているのかでだいぶ変わるじゃん?ここにいる私たちは自分が転生者って自覚があるけどヒロインもそうとは限らないよねって!


    21と別の人か同じ人かはわからないけど、自分にそのエンドでも害がないならほっといていいんだよ。知ってるからって他人の人生に責任持つ必要はないからね。影響あるなら狙われてる子に約束取り付けるとかしてヒロインから遠ざけるとかやりようはあるけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:04:15

    学生の身分 を 手に入れた!▽

    そして攻略対象も発見した。まだただのクラスメイト。まだただのクラスメイト。覚えてる限りのゲームヒロインが取った行動を取らなければ回避できるかも!


    >>178

    不幸は比べるものじゃないよ。あなたの不幸はあなたのもの

    どうにもならなくなったら選択肢には入れてある。>世をはかなんで


    >>185

    あればいいねえ、そういうルート

    帰ったルートの帰還方法はキンクリされててわからないから今探し中。時間経過で出てくるものだと詰むけど……

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:04:32

    >>191

    21は別人だな

    舞台が現代ビジネスシーン物で攻略対象に社長や取引先の取締役とかいるから浮気ルートで信頼失ったエンドが見てる側もきつくてさ

    でも単なるプレーヤーちゃんでスチル回収しにきてるかもしれないよな、うん

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:08:32

    (※自分もそれでいいと思います!)

    よし、3回目の正直で3つ目の救命ポッド!

    ……ホントは4つ目なんだけどね、3つ目に見つけたやつは落下の衝撃でポッドが割れて……その……


    >>189

    もうむしろ間違いが起こっていいから他のマンパワーが欲しい今日このごろ

    てか相談役的に女性キャラも欲しいんですけども……うう



    >>190

    >>193

    週刊誌でよく見るやつじゃん

    やっぱ大人の世界じゃ許されないってことなのかな



    >>192

    目指せモブ女子だね!

    いやそれはそれで演出で被害者振られそうだしえーとなんだろう

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:20:47

    天文部の見学に行ったら成績トップの眼鏡君ていういかにもなのがいたわ

    頭が良すぎるのか会話があわんかったけど多分勉強してないとパラメータが足りひんやつやな……


    >>189

    そのへんのシステムちゃんとしとるんやろか

    センセに喧嘩ふっかけたりせんし根は悪い人じゃなさそおやね


    >>192

    ありかとさん

    そう言ってくれると気が楽になるわあ……ほんとにきをつけてな?


    >>194

    放送事故的なあれやん!?うう、事故現場と考えれば仕方ないにしても厳しすぎるで

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:23:51
  • 197二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:40:15

    立て乙だよ!
    せっかく会えたのに会話できないのは世知辛い……図書館で天文についての本読んでみたりとかどう?

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:48:24

    >>193

    そうなんだね

    というか舞台が現代社会で主人公が大人なヤツだったかー

    うん、まあ、バッドエンドもあるのが乙女ゲームだからね。普通はバッドに至る理由はあるから自業自得ってことで……単に主人公の意識がなくてだらしない人間だったってだけかもしれないし


    >>196

    たておつ!

    そういえば学園物はパラメータ管理とかあるんだったね

    頭いいと日常の場面で適切な助言も望めるかもしれないね。でも攻略する気がないならスルーでもいいと思うよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:02:03

    誘拐されちゃった。これたぶん馬車の中だね、かなり揺れてるし。三半規管強くてよかった~

    そして特定ルートの誘拐にしてはタイミングが早いから知らないルートの扉が開く音~~~!

    同行者の他からの評価が落ちそうで嫌だな…政治家としては悪くないのに…


    >>194

    アッ、あ……うん、大変だったね……


    >>195

    わおいかにも

    逆に補習を助けてほしいって頼んでみるとか?普通に勉強がんばってもいいけどね

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:21:02

    200ならときめけますように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています