「オススメのギャグ漫画」という読んでみるまでわからないやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:13:53

    笑いのツボが人によって違うから仕方ないけど、万人ウケするギャグ漫画を知らないし無いんじゃないかなと思ってる
    一応銀魂が1番人気になりやすいけど下ネタエグいから万人ウケはしないだろうし

    結局読んでみるまでわからないので、せっかくだからオススメのギャグ漫画教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:17:11

    銀魂がギャグ漫画では1位に挙げられやすいとか初めて聞いた
    個人的にはにざかなの4ジゲン

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:28:08

    >>2

    シンプルに知名度が段違いだからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:05:43

    キューティクル探偵因幡
    ちょくちょくBLっぽいノリが入るので注意だけど、それが平気な人にはおすすめ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:06:09

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:06:42

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:13:03

    呼んだか俺のこと!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:14:22

    >>2

    B.B.Joker派だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:57:54

    何っ!?でんぢゃらすじーさんをオススメしていいのか!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:07:45

    ギャグマンガ日和好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:56:42
  • 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:02:20

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:05:52

    個人的に誰かにオススメするという観点だと平均値の高いスケダンかウィッチウォッチを勧めるかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:20:01

    >>10

    日和はショート系だしジャンプラでも一部読めるしで割とオススメしやすい部類よね

    序盤の数話だけでもダメ人間やシュールギャグといった空気感は掴めるから、好みに合うか判断しやすいし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:14:27

    >>7

    ギャグ漫画の中でも特異点とされてるやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:15:27

    聖おにいさん
    登場人物だいたい聖人なので不快感がとても少ない構成に

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:30:00

    >>3

    新連載から20年、連載期間は15年弱、ジャンプで3番目の長寿作品、アニメは10年超のロングラン、アニメ映画実写映画ともに複数公開


    こんだけやれば知名度は超トップクラスとしか言えない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:34:19

    まったく最近の探偵ときたら
    高い画力と狂ってる展開、何喰ったらそんなの思いつくんだってワードセンスがハマる人にはハマると思う
    乳首試食おじさんとかこの漫画でしか見たことない単語

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:34:50

    結構前だけどサンデーでやってた
    お坊サンバ
    て漫画は子供の頃ゲラゲラ笑ったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:16:15

    ストーリー漫画以上に味の好みがわかれるいめーじ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:06:14

    >>4

    縦軸のストーリーも纏まってたしアニメも良かったし総合して良作だったね

    何巻か忘れたけどしりとりする回とお絵描きする回好きだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:13:00

    ギャグ漫画にも旬があるからなぁ
    あずまんが大王が最近電子書籍になったから読んだんだけど
    一部ご時世が変わって笑えなくなったネタもあったわ

    当時でしか味わえない笑いもあると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:22:13

    銀魂は面白いけどギャグより人情ものかと思ってた
    滑稽話もある落語みたいなやつ

    吸血鬼すぐ死ぬはエグみの少ない下ネタが多くて一般にはおすすめしにくいけどオタクにはおすすめしやすい

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:35:13

    >>19

    これマジで笑ったw

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:37:07

    俺が最近ハマってんのはコレ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:52:28

    >>22

    さよなら絶望先生とか好きだったけど時事ネタが主だから今の子が見たらついていけないかもな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:57:37

    『腸よ鼻よ』とかめちゃくちゃ面白いけど、闘病エッセイだからしんどさもあるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:49:31

    ギャグマンガ日和がいける人はこれもアリだと思う
    特にアニメだとその傾向が強い

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:06:01

    下ネタ多いけどぐらんぶる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:11:06

    途中までしか読んでないけど「エンジェル伝説」
    顔が悪魔的に怖いけど底抜けの善人な主人公が誤解から番長になってしまうもなんとかやっていくというストーリー
    習い事の先生の家に置いてあって滅茶苦茶笑った、下ネタは少ない方じゃないかと思う
    学園ものだと他にはクロマティとかかなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:43:14
  • 32二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:44:59

    歯医者さんあタってますはいいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:55:53

    >>24

    まじ?

    つい最近こんな動きあったんだ、トイレ大和尚様死ぬほど笑ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:45:27

    岡田あーみんやミカベルのノリが好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:49:01

    犯人たちの事件簿を強くおススメしたいんだが
    金田一少年の事件簿を読んでることが前提の外伝作だからハードル高いか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:59:28

    ちょうど今アニメやっててスレも立ってる「妖怪学校の先生はじめました」シリアス展開もギャグで解決しようって感じの明るい漫画で下ネタも少ない
    エロが平気なら「不徳のギルド」で苦手なら同じ作者の「謎解きドリル」がおすすめです

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:24:48

    ハトのおよめさん
    不条理と暴言でウケる人にオススメ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:28:05

    ギャグ漫画と言っていいのかわからないけど野崎くんは最新話更新されるたび声出して笑ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:37:57

    吸血鬼すぐ死ぬ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:29:01

    >>25

    ナチュラルボーン系で悪意はそんなに無い3人だからいいよね

    たまに人を信じたり、誰かのために動いたりする心もあるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:31:29

    割と昔だけど読みやすいと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:35:46

    斉木楠雄のΨ難好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:42:49

    面白いけど勧めにくいギャグ漫画といえば
    太臓もて王サーガ
    あの時ジャンプ週刊連載で読んでいたからこその面白さが詰まりすぎている
    普通に読んでも面白いんだけど、今読む人には自分の熱量が伝わり切らないであろう寂しさがある

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:34:50

    >>41

    間髪を入れずギャグやってたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:48:47

    >>43

    夜明けの炎刃王ネタは元ネタもインパクト凄かったから、笑い転げたわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:31:55

    読んでて声出して笑うことが多かったのは吸血鬼すぐ死ぬ
    あとこれ言ったら怒られるとは思うけど個人的にはいじヤバはギャグ漫画としても面白いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:55:53

    ジャンプラの宮王太郎が好きなタイプのギャグ漫画なんだけど
    次回最終回になっちゃった…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:29:51

    アクションやホラーも混ざってるけど5,60巻辺りまでのパタリロがめちゃくちゃ笑える

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:14:07

    青春兵器すき

    これに限らずこの作者の作品結構すきなんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:27:55

    >>49

    ここのエージ、特に口悪く笑った

    普段そこまで悪くないのに

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:24:55

    >>43

    リアタイで連載してた他作品のパロをすぐ出してたから連載追ってる人程受けてた部分はあるな

    ネウロの春川刺殺した場面のパロですごい笑った記憶あるわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:26:33

    >>43

    当時はHPで知らなくてもパロネタ調べられたのもデカいと思う

    パロも好きだけど「ただのノーテンピーカン野郎だろ」とかのギャグが好みだった

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:06:14
  • 54二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:52:21

    切れ味の鋭い爆笑ギャグなんてそう連発できるものじゃないけどそれじゃ漫画が続かないから、ボーボボや銀魂みたくとりあえず読者ウケを取りやすい下ネタやパロディで話をもたせないといけなくなるよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:45:52

    ラブコメ要素含む勢い系ギャグ漫画だと
    でこぼこ魔女の親子事情(カオス含む、下ネタはほぼコロコロレベル)
    残念女幹部ブラックジェネラルさん(下ネタ・バトル有り、制裁込みのセクハラ有り)

    シュール系だと
    極主夫道(画力激高、オチはほぼ常に投げっぱなしでツッコミ役は読者)
    課長バカ一代(バカネタとセンスある台詞でくすっと笑わせてくる)

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:33:43

    >>16

    昔のギャグ漫画なのに不快な奴出さないってそんなことあるの?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:35:30

    >>27

    同じ作者の腸はなくても食欲はある!も面白いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています