結局TCGってどれが1番面白いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:42:29

    なんか難しそうな遊戯王
    なんか簡単すぎそうなポケカ
    なんか高そうなデュエマ
    スタン落ちのワンピカ
    どれが1番なのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:43:06

    もちろん滅茶苦茶ゲートルーラー

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:44:30

    >>2

    荼毘に付したよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:45:24

    面白さは自分で決めろ…鬼龍のように
    自分に合ってたら世界一は金色のガッシュベルTCGとかでもいいんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:45:48

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:46:16

    みんな0からのスタートになるガンダムカード…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:46:25

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:46:38

    >>5

    あんさんからは対立煽りのニオイがするでやんす

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:46:39

    ガチでやるならデュエマ
    ほどほどでやるならポケモン・ワンピの好きな方がオススメなのん

    遊戯王はカードゲームなら何でも良いって層には不向きだと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:46:40

    シャドバ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:46:43

    >>5

    新人潰しゲーって聞いたんスけどどうなんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:47:07

    >>10

    うんこバースやん

    元気しとん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:47:10

    >>10

    エボルヴってどうなんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:47:51

    もちろんユニオンアリーナ
    キン肉マンとタフが参戦してるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:48:08

    >>6

    ウム…

    今から始まる人気IPのカードだから追って良いとは思うんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:49:15

    スレ画はですねえ…そもそも取り扱いが少ないんですよ
    珍しくコストカウンターが相手と共通だったり上手いことルール使って原作再現してたりするからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:49:21

    ポケカが簡単ってのも割と欺瞞だと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:49:38

    あっという間に話題から消えたウルトラマンのTCGはどうなん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:54:13

    >>18

    ホロカと同じで地元だと大会に割と人いるのんな

    ショー・ケースでも扱ってるんだよね

    はーっ地元のカードショップよラッシュデュエルとユニアリの取り扱いよしろっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:54:46

    >>18

    対戦できるファングッズとしては上々スけどまだ2段しか出てないのもあって評価保留って感じなのん

    しゃあけどルールと対戦形式がかなりシンプルだから推し語りしながら対戦するって意味では最強だと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:56:46

    >>14

    トラブルvsキン肉マンとかやれるんだよねすごくない?

    場合によってはアイマスキャラにリトさんを投下だあっもできるかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:03:14

    今年は売上表とかないのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:06:27

    >>17

    ポケカは勝てるデッキの見極め作業が入るくらいにはデッキパワーの差があるような話を聞いたのん

    しかも新弾で出た新たなギミックに次に新規が来るかも運しだい・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:08:01

    YouTubeとかで参考にしようとしてもデュエマ以外あんま強くないからわかんないんだよね
    ポケカ、ワンピは開封勢のがメインだしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:08:34

    >>17

    ポケポケが超簡単なだけで紙のポケカは簡単な要素あんまり無いと思うんだよね

    あとカード毎に弱点抵抗力があるのが素のポケモン知ってるの前提感があるのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:11:54

    マスターデュエルだけやってたけど遊戯王はルール難しすぎルと申します

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:12:27

    気軽にやれる友達がいるならシールドトリガーで盛り上がれるデュエマ……
    まっそんな友達がいるなら大体のゲームは楽しめるからバランスは取れるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:13:35

    とりあえず無料DCGを一通り試してみればいいんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:16:05

    >>18

    一強環境なのがちょっとアレだがゲーム性自体は評価できる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:17:38

    ヴァンガの最近出た据え置きゲーはどうなんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:19:42

    モンコレ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:20:17

    待てよ 忘れてるものがあるんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:23:17

    バトスピ…聞いています
    来年4月にリセットが起こると

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:25:47

    このカードゲームのキャラが好きとかなければデュエマが一番面白いと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:27:03

    >>34

    今でもデカブツがいるのはいいよねパパ

    あと今はいきつよもいけるしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:27:03

    ディメンション…ゼロ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:28:54

    >>32

    お前はパック単価が安い…それだけだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:30:47

    >>28

    ちなみにデジカもDCG来るかもらしいよ

    これが成功したらバンダイのカードがDCG・ラッシュ仕掛けてくるのかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:31:35

    MTGと遊戯王は無料のDCGで紙と同じルールで遊べるからまずはそこから触ってみろ…鬼龍のように…
    結局実際にやってみないことには肌に合う合わないは分かんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:34:24

    MDは利点と欠点が共に遊戯王であることだからね
    遊戯王でないと満足できないデュエルゾンビへの処方箋なんダァ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:42:42

    ラッシュ・デュエル…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:44:50

    >>41

    スマホでもできる本家遊戯王で良いですね🍞

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:45:20

    遊戯王はカジュアル環境のデッキの多様性って意味では最強だと思ってんだ
    ガチ環境よ多様性がないのはククク……

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:45:58

    >>42

    ククク…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:03:08

    >>43

    今ってライゼオル環境なんスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:12:23

    >>31

    死んどるやないけーっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:14:25

    >>45

    ライゼオル&M∀LICEの2強スね

    ただ今週発売の新パック収録のヤミーが最強なのとその後、禁止制限改定発表があるんで一週間後どうなってるのかわかんねーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:19:49

    >>47

    K9とドラゴンテイルはどうなのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:23:45

    エロマン⋯⋯見事やなニコッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:28:18

    >>19

    IP系カードゲームの定石だ

    なんだかんだその界隈のファンの集まりになる

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:28:27

    実際今年はガンダムじゃないスか?
    いまバンダイのカードゲームめちゃくちゃいい感じヤンケ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:36:28

    ユニオン・アリーナは硬派を超えた硬派だから相手とプレイでやり取りしたいのならオススメしたいッスね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:51:50

    >>48

    待てよ そこから先は専用スレ立てて聞いた方が早いんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:04:16

    >>52

    "ユニアリ"が"硬派"!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:16:48

    ユニアリは大会の景品がいいの多いからモチベがあがるのんな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:46:39

    >>51

    デジカ、ワンピ、ドラゴンボール、ユニアリ、そして俺だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:47:57

    >>42

    待てよ 本家とは戦術も戦略も全く別物でOCGから来たワシがそっちにのめり込むほど面白いんだぜ

    地方なら人口の問題があるがサテライトショップが近くにあるならもちろんめちゃくちゃおすすめ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:43:17

    ユニアリはコラボありきすぎてコラボ作品に愛着が無いなら勧められないのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:52:20

    ユニアリは割と運ゲー寄りの調整って聞いたスね
    もちろんめちゃくちゃエアプ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:35:29

    >>54

    TCG民の定石だ

    普通にドスケベなカードもあるゲームをネタで硬派扱いするがたまにガチで自分を硬派だと思ってる異常者も混ざってたりする

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:06:44

    ラッシュ・デュエルもリンクスで体験できるじゃないかよえーっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:15:43

    イラストの硬派とゲーム性の硬派があるのだと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:18:19

    >>58

    ただコラボ作品がかなりあにまんよりじゃないスか?

    キン肉マンアンデラ100カノ呪術ドクターストーン学マスブルーロック(.ブルアカ)…とここのどこかしらで人気な作品がおおいのんな

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:29:46

    >>59

    その分最近のカードから好きな作品でも勝てるんだよね

    テイルズとかの強化きてない初期は無理です

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:31:05

    ドラゴン・ラッシュデュエル……

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:35:21

    >>63

    ユニアリがあにまん民向けだと そのエビデンスは?は?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:31:05

    >>66

    ネカピン…なにキレとんねん!?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:35:33

    >>66

    一時期の環境やん元気しとん?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:39:06

    >>52

    これが幽玄の必須カード

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:10:15

    あにまん媚びをするならタフも実装してくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:25:53

    >>70

    アニメ化したらワンチャンあるのんな

    ついでに刃牙参戦して刃牙vsタフでハッピーハッピーヤンケ

    ちなみにトリコでネットに媚びた前例はあるらしいよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:45:59

    デジデジはポケポケ路線なんスかね

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:00:49

    >>18

    写真の真ん中がわかりやすいと思うんスけど

    参加賞のカードでもただのホイルじゃない模様があるキラカードになっててコレクションし甲斐があルと申します

    まぁちゃんと勝って優勝カードを手に入れるのが一番なんやけどなぶへへ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:05:16

    >>73

    あれ?

    写真の反映は?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:55:45

    >>70

    彼岸島あたりはガチで来て欲しいのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:33:21

    >>75

    マガジンはそこそこ参戦してるからヤンマガの王として参戦はありかもしれないね

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:56:47

    >>74

    とにかくあにまんってやつは写真の反映がなんか遅い掲示板なんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:25:28

    デジカのDCGかなりいい感じじゃないスか?
    マスターデュエルしつつデュエプレみたいな美少女路線なんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:07:42

    ポケポケじゃあかんのん?

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:11:47

    >>75

    彼岸島参戦には致命的な壁がある

    邪鬼のデザインがどいつもこいつもヤバすぎてカード化できないことや


    ちなみに先日漫画版ToLOVEルと申しますが参戦決定したから漫画のみ作品の参戦択が増えたらしいよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:10:32

    >>80

    タフ参戦も2、3年後にはあるんじゃねえかって思うんだ

    鉄拳とかガメラとか謎人選だった時期あったでしょう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています