架空の病気を貼っていくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:39:03

    アニメ、ドラマ、漫画、何でもOK
    サムネはブラック・ジャックの【ちぢむ!】の組織萎縮症
    急激に身長が縮んでいき最終的に衰弱死する病気
    最終的に解決方法があったが根本的な原因自体は謎のままだった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:41:26

    ぜひ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:43:04

    花吐き病

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:49:08

    >>3

    それ二次創作でたまに見かけるけど元ネタなに?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:52:15

    無職転生に出てきた魔石病
    母親の体内にいる胎児がかかる病気で罹患すると徐々に胎児が魔石化していき
    最終的には母体ごと魔石化して母子共に死に至らしめる
    別の世界線の主人公一家が崩壊するきっかけになった恐るべき病気

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:08:42

    >>1

    うろ覚えだけど封印された回で原因判明してた気がする

    割と台無しな感じで

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:11:18

    >>4

    少女漫画か何かじゃなかったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:14:30

    >>4

    『花吐き乙女』という漫画(2008~2009年)が出典らしい

    口から花を吐くって描写自体はD.Cの音夢で知られるようになったのかな……?

    D.Cより前にもどっかしらにありそうな気もするけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:19:40

    >>6

    それ多分ブラックジャック病じゃね?

    風土病かと思ったら放射線汚染された突然変異の芋食ってたとか言うやつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:38:47

    おもろい視点のスレやね
    もっと見せてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:43:53

    >>9

    それであってるよ

    放射線でやばい筈なのにブラックジャック達が防護服無しで現場いってるから割とツッコミどころ満載だったかな?

    サーバー調子悪くて書き込めなかった…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:44:14

    創作界隈四大奇病
    花吐き病、天使病、殺◯病、星涙病

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:47:00

    >>12

    Yahoo!知恵袋から


    花吐き病

    主に片思いをこじらせ辛い思いをすると発症し花を吐くようになる。

    有効な治療法は見つかっておらず、両思いになると白銀の百合を吐く。

    また、その時の感情によって吐く花が異なる。

    発症者の吐いた花に触れることで感染する。

    ・天使病

    (12歳以下の子供のみが発症する。)

    背中(瞳)から羽が生え始め激しい痛みを伴い、五感や声を失う。

    羽が美しいほど発症者の生命力を奪う。

    ・殺◯病

    殺◯衝動が抑えられなくなる発作が起こる。

    大切な人を殺さない限り完治しない。

    大切な人の涙や血を舐めると一時的に発作を抑えることができる。

    ・星涙病

    片思いをすると発病する。

    星涙が流れると何かの音がなる。

    症状が重いと視細胞を失い色を確認出来なくなる。稀に記憶を失うこともある。

    星涙には色があって、目から落ちるとほのかに光る。

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:51:56

    >>13

    天使病だけ凶悪すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:09:46

    あやかしびとより
    後天的全身性特殊遺伝多種変性症(ASSHS〈アシュス〉)、通称「人妖病」
    社会的には遺伝性の病気と認知されており異形の姿や特異な能力を持つ

    実際のところは妖怪の先祖返りのようなもの

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:54:32

    >>12

    いやもう一個ゾンビになっちゃう超有名な病気がある。

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:40:01

    永続天使性無機結晶症
    テイルズオブシンフォニアで登場
    エクスフィアという装着することで身体能力を引き上げる特殊な鉱物の突然変異であるクルシスの輝石に対しての拒絶反応で全身が徐々に結晶化していく

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:46:43

    サイヤ人すら殺すウイルス性の心臓病
    感染源とかは未だに謎

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:47:41

    ゾナハ病

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:57:54

    先天性R型脳梁変性症:

    通称サトラレ

    あらゆる思考が思念波となって周囲に伝播してしまう症状を示す病気


    >>8

    泣いたり笑ったりすると花が出てくる特異体質なら、川原泉の「花にうずもれて」とかあったけど吐き出すわけじゃないんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:06:37

    小川一水の壮大なSF小説「天冥の標」シリーズに登場する“冥王斑”ウイルス

    第2巻では現代におけるパンデミックが描かれシリーズ全体でも重要な疾病

    致死率95%という数字も脅威だが更に厄介なのは「回復してからも感染力を保持する」という点

    生き延びた5%の人間はその後通常の生活に戻る事はできず社会から完全に隔離されるしかない

    ある存在が他種族の文明を崩壊させて侵攻する為に作り出したウイルス兵器である

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:12:39

    >>21

    これコロナの時にちょっと話題になったよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:51:23

    ブラックジャックの大半って架空の病気だったよね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:23:38

    仮面ライダーエグゼイドの物語のカギを握るゲーム病だな
    人間に感染する新種のコンピューターウイルス「バグスターウイルス」が引き起こす病気で、感染者は発症すると体から増殖して怪人化したバグスターが分離する
    進行すれば感染者の体はどんどん透明化して行き、感染者が消滅すればバグスターは無制限に活動できる完全体バグスターとなる
    しかし実は消滅した人たちは完全には死んでおらず、その心身のデータは全て10本の特殊なカセットに保存されているので技術が進歩すれば蘇生できる可能性はある




    改めて思ったけど滅茶苦茶な病気だな、それが面白いんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:35:01

    弐瓶勉「人形の国」より“人形病”

    人間が徐々に機械のように変質し
    進行すると自我を失い彷徨う人形となる

    人形化した者は隔離されたり
    迫害されたりするが…彼等を
    奴隷のように使役する者も現れる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:18:50

    >>19

    >>2って1が是非ってやったわけじゃなかったのか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:20:41

    アーノロン症候群がどんなもんなのか分からないんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:25:46

    >>24

    ライダーシリーズなら主人公が自分をこの世アレルギー=この世の全てにアレルギー反応を起こす体質だと思い込んでゴーグルとマスクを外せなかった作品もある

    結局そんなアレルギーはなかったけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:22:13

    狂竜ウィルス
    シャガルマガラはこのウィルスで生殖するという歩くバイオハザード

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:43:36

    QEDのツボピラウスキー症候群
    無秩序を得意がり、人を傷つけることに喜びを感じるようになってしまう精神病の一種
    …と見せかけて、実は作中でも「架空の病気」という設定
    自分は特別な人間でそれで殺人をも躊躇なく行えるんだと得意がる犯人に、
    「それは病気のせいでそう感じてるだけ、お前は特別な人間じゃなく大勢の中の一人にすぎない」
    と犯人の鼻をへし折るために医者が作り出した偽の病気

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:58:45

    天装戦隊ゴセイジャーの天才風邪は子どもしか感染しない病気
    感染すると頭が良くなるので親たちは率先して自分の子どもたちを感染者にしようとするがそれは侵略者の陰謀だった…

    ウイルス研究者の女の人は天才風邪を嫌っていて息子が感染してしまったので治療法を探している

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:40:54

    珀鉛病
    身体に白いシミができて広がり、衰弱して死に至る病気
    発病から数年で死ぬし致死率はほぼ100%
    とある一都市に集中的に広がったため感染症を疑った周囲の国は国境を閉鎖し中の都市は事実上の粛清対象になった
    原因は都市で盛んに採掘されていた美しい鉱石の粉末吸引によるもので都市の中にいる医者が感染症ではないことを証明したがそれを信じなかった周りの国によってその都市は滅ぼされてしまった

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:41:09

    小松左京「復活の日」より

    世界各地で謎の疾病による死者が…
    当初はチベット風邪と呼ばれるが
    新型インフルエンザとして流行が予見された

    実は軍が管理していた危険性の高い
    M-88ウィルスが流出したもので
    パンデミックにより人類は滅亡の危機に陥る…

    発表当時から評価の高い小説だが
    コロナ禍でその予言性が再注目された

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:08:10

    天空恐怖症候群
    空から降ってきた人類の敵(バーテックス)に対する恐怖から引き起こされる精神的な病。
    発症者は空を見上げられなくなり、大半は建物の中に籠りっきりになってしまう。
    全部で4つの段階があり、最も酷いステージ4になると発狂・自我の崩壊を引き起こす。
    症状が軽ければ治療も可能。

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:15:17

    雛見沢症候群

    山奥の寒村・雛見沢特有の風土病
    寄生虫が原因らしい?
    発症するとヤバい感じになる

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:45:55

    よしながふみ大奥より赤面疱瘡
    若い男のみが感染する病気
    これが原因で男子の人口が激減し男女逆転世界が出来たという設定
    史実との絡め方が上手いと思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:57:25

    マーベル「X-MEN」に出てくるテクノ・オーガニック・ウィルス

    人間の体を金属に変える機械化ウイルス
    侵食が進むと暴走して怪物状態になったり厄介

    現代の科学では治療不可能なので
    感染した子どもを未来に送ったりして
    お話を色々とややこしくする要因になる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:07:40

    黒文病

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:11:09

    埼玉の風土病
    サイタマラリヤ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:25:43

    緑化病(ランスシリーズ)
    女性にのみ感染して全身の肌が緑色になりやがて死に至る
    実は男性の精液が特効薬というエロゲ的設定があったが(とんでもなくドスケベな)主人公がヤるまで誰も緑色になった女性とヤろうとしなかったことから長らく不治の病と思われてきた

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:25:46

    仮面ライダーアマゾンズseason2に出てくる溶原性細胞
    アマゾンという食人生物と戦う作品に出てくる細胞で、これに感染した人間はアマゾンと化してしまう
    感染は細胞に汚染された水を飲むことでしか起こらない、がその水がよりによってウォーターサーバーに使われちゃったことで事態が大きくなっていった。
    画像は作中に登場した感染者のヒョウアマゾン。感染者が警官だったため、警察の制服を纏っている

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:30:13

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:30:51

    金塊病(斜線堂有紀「夏の終わりに君が死 ねば完璧だったから」)
    その名の通り、身体が徐々に金塊に変わっていく病気
    治療法は無く、患者は肺などの重要な器官が金に侵食されて死ぬ
    患者が死んだあとは家族や恋人にその遺体である金塊相当の現金を相続させることができるが、その金額が莫大なため相続争いが起こる
    作中では、恋人が遺体を相続した際に、患者の親族にに金目当てのクソ呼ばわりされて自殺に追い込まれた人が出てくる(恋人は相続先が自分になっていることを、患者が死ぬまで知らなかった)

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:32:42

    >>28

    第一話で明確に解決した話なのに、なぜか「途中で消えた要素」扱いされることがある

    結果的に発言者がちゃんと見てるのかを判断する指標と化してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:37:25

    瞳の中のアリス症候群

    https://youtube.com/shorts/Y1YIylo4XVU?si=ltVZ-N7thPY0GWU1


    ユーチューブショートの架空都市伝説の一つだけど何も知らずにみてこんな怖え病気あるんだ……ってなったわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:37:51

    夢枕獏の作品に出てくる伯爵病
    体の一部だけが歳を取らない病気

    「刃牙外伝ゆうえんち」に登場する蘭陵王は体の左右で年齢が違うという不気味な姿になっていた

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:41:57

    ONEPIECEの樹熱
    植物にも感染し、植物からも感染する疫病
    元ネタはおそらくマラリア

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:47:11

    >>45

    同じ人の「感染性記憶変容症候群」も好き

    https://youtube.com/shorts/y7kis-TaNFY?si=wfz31KcyrUpkjxBt

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:53:04

    後天性体細胞硬化症候群(いばらの王)
    通称「メドゥーサ」。感染すると6週間後に発作が起き、6時間で細胞が粘土のように変質し、最終的には全身が石になって死に至る。治療法は発見されておらず、患者をコールドスリープさせて未来での治療に賭ける試みが行われた。
    感染者に何らかのトラウマがあると進行が早まるとされており、上記のコールドスリープ計画にもそういう傾向がある患者が選ばれた。

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:42:35

    グマ (ブラック・ジャック)
    ドクター・キリコが患った南米の伝染病
    腹痛、下痢に始まり、最後は痩せ細って脳症状を起こし狂い死にする
    その正体は特殊なアメーバであった

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:23:04

    (くるぶしつやつや病……ってスレタイ見て真っ先に思ったけど違った)

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:35:07

    ゲームもOKならsw2.0の魔法文明時代に存在した「貴族熱」を挙げたい。スレチだったら消してくれ

    大雑把に言うと魔法文明時代には平民を意のままに操る特殊能力を持った「貴族」という存在がいて、その貴族のみが罹患する不治の病。確か罹ると熱が出て次第に衰弱し意識も朦朧となって最終的に死ぬ熱病だったと思う。
    この病気が魔法文明時代に栄華を極めた貴族達を弱らせ、魔法文明時代の衰退と滅亡の一因になったらしい。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:37:47

    市川春子の月の葬式から
    皮膚がボタンほどの大きさに丸く剥がれ飛びやがて死に至る病
    地球人ではなく月人(宝石の国の月人とは別、外見は地球人と同じだし有機生命体)が罹る病気で、ある日突然月で流行り初め、正式名称がついたり治療法が見つかる前にたった一人をのぞいて月人は死滅してしまった どうやら地球では進行が抑えられるようだががそれがわかった時には既に一人だけだった

    症状からわかる通り患者の見た目はかなりグロい、血は出ないけど 蓮コラに似てるので読むなら注意
    でも剥がれた皮膚は金と白銀の縁取りがついた純白のボタンのようで本当に綺麗

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:49:18

    ソニックアドベンチャー2から
    NIDS(先天性免疫不全症候群)
    読んで字の如く、エイズ(AIDS、後天性免疫不全症候群)が元ネタ
    病気に罹りやすく、治りにくくなり、筋力も低下してだんだん弱ってしまう
    宇宙の低重力なら症状が緩和され、無菌に保たれた状態でしか生きていくのが難しい
    ちなみに海外ではNeuro-Immune Deficiency Syndrome、神経免疫不全症候群の略だと解釈され、そのまま定着した模様
    症状がひどい時は動くことも目が見えなくなることもあるらしいので、神経すら阻害される病の模様

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:08:59

    プロジェクト東京ドールズから「未知難病」

    あるキャラクターの死因で、全身性かつ進行性。仮称の通り作品世界だと未発見の病気で、全身の筋肉が徐々に衰え最終的には心停止に至る。未発見ではあるもののキャラクターのストーリー的に遅くとも成人(民法改正前)する前には亡くなるだろうという見立てがあった様子で、少しでも生きることに希望を持ってもらおうとウエディングドレスをプレゼントされるエピソードも存在する。なお以下のツイート内では生年と没年が無いが2000年〜2016年であることがサ終後発売の設定資料集2にて明記されている。

    発症時期は不明だが昔から病院にいることが長いことがゲーム内にて、14〜5歳頃の時点で歩けなくなっていることがノベライズで示唆されている。裏設定を鑑みるにおそらく先天性疾患。

    ちなみにこのキャラは父が早くに亡くなっているのだが原因は別の病気であり、このため発病を遺伝や両親のせいだと他責できない虚しさを抱えているという裏設定も存在する。

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:46:32

    橋本・アッペルバウム症候群
    新世界より
    呪力という超能力的なものが漏れ出て本人の意思に関係なく周りを異形化させる

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:54:40

    ジョジョリオンから「石化病」

    病というよりかは呪いに近いけど"病"と言われてるので
    東方家とジョースター家(こっちは描写がチグハグ)に生まれた長男が10歳になるまでに発病する
    全身が岩のように硬化して折り紙のような折り目が体中についていき、やがて死ぬ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 04:47:38

    Fallout4よりVault81の疫病(正式名称不明)
    作中に登場する核シェルターVault81にいた巨大ネズミに噛まれることで感染する病。実はこのVault81、住民が暮らしているのとはまた別の裏エリア的な領域が有り、本当の目的は表エリアにいる住民を使っての人体実験であった。この裏エリアは管理者達によって封印され、表エリアを普通の核シェルターとして使っていたが、裏エリアに入り込んでしまった少年オースティンはそこで感染した。主人公が感染するとHPに永続デバフがかかる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:06:20

    家庭教師ヒットマンREBORN!より
    桜クラ病
    桜を見ると立っていられなくなる病

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:05:11

    ニンジャスレイヤーからNRS(ニンジャリアリティショック)
    常人は「ニンジャは伝説上の存在」という常識の上で生活しているので、実際にニンジャと遭遇すると認識バグによる恐慌から失禁、最悪はショック死に至るのだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:47:39

    ブラッドボーンの獣の病、
    上位種の血を体内に取り込んだ結果人間性が薄れ元々潜性的な獣性が出てきてしまう病。
    ところで主人公が町に来るきっかけになった病気って何だったんだろ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:06:28

    血界戦線からジェリーフィッシュインフェクション

    大崩落という異界とニューヨークの境界が崩壊した後に一瞬だけ流行した概念型感染症。罹患者は体の一部組成がクラゲのような状態になる
    見た目と組成以外には問題なく健康状態であり、新しい発祥報告もなく感染も遺伝もしない。しかし異界からの異形たちで溢れた街でも差別の対象となっておりそれは家族親類にさえ及ぶ
    曰くショッキングな見た目と元が普通の人間というのが無知な恐怖や嫌悪を駆り立てるらしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:17:34

    マメ熱(初代マリオ&ルイージRPG)
    感染すると顔色が緑色になって寝込み
    進行すると数日でマメになってしまうという病気
    薬は一般流通しているらしいがそれとは別に特効を持つ薬草も存在している
    医者キノピオ曰く「マメーリアの食べ物に慣れていない外国人が罹りやすい」とのことだが
    「無敵キノコ」と間違え毒キノコを丸かじりしてしまったマリオが発症しており今一感染源がはっきりしない

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:19:27

    ソシャゲ アークナイツの鉱石病(オリパシー)

    現実でいう石炭とか石油みたいな必須エネルギー源がそのまま感染源でもある
    患者は内臓や体表に鉱石が生え、代わりにアーツという魔法みたいな力を使えるようになる
    アーツは非感染者でも専用の道具があれば使えるが、感染者は体内にエネルギー源の石があるので道具なしで使用可能
    ただし使えば使うほど石が増えていき、最終的には爆発して周囲に感染源をばら撒く無差別爆弾になる
    石が生える場所によっては難聴や性格の変化などの副作用もある

    感染者は差別の対象で、地域によって差はあるが大体良い扱いされない
    そして不治の病でもある 症状の緩和はできるが、最終的には先にも書いた通り爆散するので遺体も残らない

    この病気や感染者の差別に立ち向かうのが、主人公が所属する製薬会社ロドス

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:01:02

    >>52

    これ自体がSW1.0と世界観を共有するロードス島戦記の竜熱(ドラゴンフィーバー)が元ネタと思われる

    竜に宿る炎の精霊力の影響を受けて微熱が続きいずれ衰弱死するというもので、症状がほぼ一致する

    優れた竜騎士ほどかかりやすい不治の病としてSW1.0にもデータがある

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:23:22

    ONE PIECEの珀鉛病
    体内に蓄積された鉛が世代を経て含有量が増えていき中毒症状が起こる病気
    この病気の何よりクソなところは、他の国が伝染病と勘違いして発症した国の人々の虐殺につながったこと

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:18:30

    逆転裁判4よりチリョーレス症候群
    薬にはボルジニアという国でしか取れない植物の種「ボルジニアの繭」が必要。しかしボルジニアの繭は製法次第で大量の有害物質(CERO対策だろうが恐らく麻薬)が作れてしまうと言う理由から密輸した者は死刑になるほどの禁輸品となっているため、逆裁世界の日本では実質治療法がない病気。このボルジニアの繭が事件に関わってくる

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:26:01

    Sound Horizonの楽曲「Ark」より「虚妄型箱舟依存症候群」(プレビュー版だと「箱舟依存進行」)
    作中だと「症例番号12」「過剰投影型依存における袋小路の模型」と説明される
    何時か何処かに存在した「兄」と「妹」の記憶を少年少女に移植して延々と結末ガチャをやっているという世界観なんだけど、これが発症した「妹」は「兄」を絶命させるという結果に終わった

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:39:36

    Fallout76に出てくるスコーチ病
    核戦争後の米国アパラチアで流行していた病で、感染するとスコーチとよばれる怪物になってしまう
    このスコーチ、一つの意識を共有しているらしく、スコーチでない生物を見つけると「我々(=スコーチ)ではない」と攻撃を仕掛けてくる。人間以外のスコーチも存在する。

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:02:31

    >>51

    つやつや病・・・?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:13:28

    銀英伝より皇帝病
    正式名称は変異性劇症膠原病(ヴァリアビリテートゥ・フルミナント・コラーゲネ・クランクハイト)
    症状は高熱、臓器の炎症および出血、それにともなう痛み、体力の消耗、造血機能の低下、それによる貧血状態、意識の混濁
    新病であるためこの病には治療法が存在しない

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:34:15

    小坂俊史の「やまいだれ」
    架空の病気にまつわる4コマ漫画
    オムニバス形式だが病原菌と対話できる医者や流れ者のナースなど固定キャラも何人かいる
    変な架空の病気だらけで面白い

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:54:22

    プリンセスプリンシパルのケイバーライト障害
    無重力を発生させる物質ケイバーライトのガスや粉末が視神経に付着して失明などを引き起こす病気
    その性質上、採掘場や精製場などで発生する

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:18:23

    >>70

    多分ダイの大冒険に出てくるブロキーナ老師が患ってる?病気

    他にもおしりぴりぴり病だのひざがしらむずむず病だのあったと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:05:02

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:05:43

    殺人ウイルス (ジョジョ6部)
    パンナコッタ・フーゴのスタンド''パープルヘイズ''の能力
    拳のカプセルが割れる事でウイルスが散布され感染するとグズグズの肉片と化す
    一応日光を当てるか血清で治せるがウイルスも成長する

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:18:58

    人面瘡 (ブラック・ジャック)
    身体の何処かに人の顔と似た腫瘍が発生し多重人格症も患う奇病
    原作とTVアニメ版では患者の顔に発症したがOVAでは腹部に出来ている

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:13:48

    モターバウイルス
    アウトブレイク、比較的最近ドラマ化リメイクされてて驚いたな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:21:50

    age

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:18:48

    SCP-161-JP
    いわゆる伝統芸能である能において最も大事な「伊る」が認識できなくなる精神疾患であり罹ったものは舞台の上でウロウロ動いてるようにしか認識できなくなる、また「伊る」について説明しても記憶を無くすなど異常事態が発生してしまう。
    まぁ存在しない描写をあたかも存在しているかのように説明して上記を読んでる読者も同じ疾患に罹っていることにするメタ的なホラーってことやね、日常生活に大事な「眠る」「食べる」「佐う」じゃないところがミソ。
    SCPはこういう架空の病気を扱ってることが多いね。

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:06:58

    kotei

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:29:30

    諸星大二郎の男たちの風景に出てくる風土病
    そこの惑星に長く居ると男が妊娠するようになる奴
    妊娠・出産だけじゃなくて出産後に枯れたように老け込むとかいう副作用付き
    だからその星の住人は美女・美青年・枯れたジジイしかいなくて女が男を取っ替え引っ替えしてるって設定

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:51:47

    スターレイルに出てくるロストエントロピー症候群
    病気にかかった人間は物理構造が不可逆的な慢性乖離に陥って徐々に自分自身と世界全体への境界が曖昧になっていき最終的に消滅する
    病気にかかった人間というが実際はグラモス鉄騎兵団の遺伝子操作兵士特有の症状で、他の星や勢力に強大な兵士を奪われないように自動的に処理するための処置
    画像は症状の進行を抑制する為の医療ポッド兼戦闘兵装

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:06:20

    龍痘
    ウィザーディング・ワールドの魔法疾患。
    顔に痘痕ができる。
    特定の種のドラゴンに接触する機会の多い魔法使いが最初にかかった。
    治療法は確立されたが根絶はされていない。

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:36:07

    >>52

    >>65

    他より優れた能力がある人のみを狙い撃ちする病とかやだな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:06:53

    きりひと讃歌(手塚治虫)からモンモウ病
    徐々に体が犬のように変形していき最終的に死に至る
    徳島県の山奥やアフリカの奥地で発症が確認されている
    原因は接触による感染かと思われていたが特定の土壌から出た物質が染み込んでいる水を常時飲んでいたからだった

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:16:34

    「超電磁マシーン ボルテスV」からボアザネリア菌による高熱
    ボアザン星人にはおたふく熱みたいな普通の風土病で、生まれながらに免疫を持っているが
    そうでない地球人には高熱を発症する。

    ジャンギャルは元々この病原菌をばらまく作戦だったのを
    剛三兄弟がボアザン星人とのハーフだと知らされ、それを確かめるために路線変更した
    (三兄弟の熱が収まったので、そこからワクチンを作ったことで事態は収拾した)

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:00:34

    獅子面病/ブラック・ジャック
    骨がどんどん膨れ上がり、顔面が獅子のような恐ろしい形相に変形してしまう、治療法不明の病
    BJを捕まえようとした友引警部が無免許と逮捕を見逃す代わりに治療を求めた (最終的に手術は成功した)

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:02:29

    さくらくら病
    リボーンに出てくる桜を見ると酔っ払う奇病
    ギャグみたいな病気だが最強キャラに感染したので割と効果的だった

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:20:20

    age

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:29:02

    ダーティフェイスより「メデューサ」
    感染すると体内の血液が不定期に鉱物のように結晶化するウイルス性の奇病
    結晶化したら外科手術でその都度取り除くという力技で対処するしかないので、大動脈や臓器に発生すると大体死ぬ
    ちなみに血液の結晶は信じられないほどの強度の鉱物として利用できるが、高温の血液と一緒でないと溶解しない

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:49:35

    ゼンレスゾーンゼロからエーテル適性減退症候群
    常人よりも高いエーテル適性を得るが虚弱体質となり、体の一部に病変が現れる他、末期になると激痛と共にエーテル適性が急速に下がっていき、諸感覚も失いながら死に至る。そして、この時にホロウの中に入れば瞬く間に侵蝕し、侵蝕過程がほとんど無いままエーテリアス化する
    治療方法が存在しない難病で、保って20歳、最も長生きした患者でも26歳で亡くなっている模様
    画像はエーテル適性減退症候群の患者である浅羽悠真

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:07:45

    Warframe(とその前日譚DarkSector)のテクノサイトウイルス
    感染経路は接触感染のみだが要はゾンビウィルスなので非常に厄介。感染者の肉体は変形していきその過程の激痛で発狂して集合精神に取り込まれて人を襲い始めてしまう。
    一番厄介なのは感染対象の多さ。人に感染するどころか感染者が装備していたアーマーや武器ごと『感染』して変形に組み込んでしまうえげつない力があって、なんなら無人兵器やら宇宙船やらにも感染する上に作中では火星の衛星ダイモスが丸ごと感染してフィールドとして登場する。更には感染者の情報を何らかのネットワークで保存して複製することも可能らしい。
    最近は1999年の地球で発生した感染体の一団が遥々XXXX年の地球の軌道上で複製されてプレイヤーと激闘を繰り広げている

    画像は最近実装されたボス感染体。手前の5人組が感染した結果後ろのモニターの異形に変化している

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:31:14

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:34:30

    異常拒食症 (ブラック・ジャック/OVA4巻)
    とある女優が掛かった病で普通の拒食症と違い点滴や流動食さえも口にすれば吐いてしまい悪化すると赤い斑点が発生し衰弱する身となる
    正体は軍事施設跡に放置された野良犬の遺体が汚染された事で異常発達したエキノコックス
    脳内で細胞に擬態していた
    最期はBJに摘出され女優も助かった

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:09:25

    The Last of Usに出てくる寄生菌
    作中世界の文明崩壊の原因となったパンデミックを引き起こした病原体。CBI(脳内感染)を起こす冬虫夏草(虫に寄生するキノコ)の一種の真菌で、人間の脳に寄生して思考を乗っ取る。
    感染力が非常に高く感染経路は感染者の体液が身体に入る事による血液感染と菌床や感染者から飛散して空気中を漂う胞子を吸い込む事による空気感染の2種類がある。潜伏期間は1~2日で菌が脳へ到達すると増殖を始め、寄生菌が思考を乗っ取る。発症すると近くにいる非感染生物を見境なく襲うようになり、感染源となる胞子を身体から放出するようになる。
    パンデミックから20年経っても有効な治療法やワクチンは存在していない。WHOによるワクチンテスト失敗後も各地で研究が進められたが主人公の旅が始まる5年前を最後に、ワクチンテストは行われていない。

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:35:41

    テイルズオブベルセリアだと業魔病があるけどあれは病とはちょい違うからね
    思い浮かぶのは「十二歳病」だな
    人ならざる者を見た際の呪いとも言われ、12日毎に発熱を繰り返し、生後12年程度で死に至る不治の病。
    オメガエリクシールがない限り致死率は100パーセント……

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:02:08

    「仮面ライダースーパー1」から黄金病
    幽霊博士がばらまいた金色のカビを砂金だと思って触れた人間が感染、
    体中に金色の斑点がついて苦痛でのたうち回る

    幽霊博士はこの病気はスーパー1こと沖和也が原因だと吹聴して市民に襲わせるのが目的だったが
    スーパー1がエレキハンドを浄化光線に換装したことで黄金病は終息した

    このカビはスーパー1のチェックマシーンによって地球に存在しない物だと判断され
    ジンドグマの面々は異星人だと知ることとなった。

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:55:25

    age

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:34:59

    発光病(月夜に君は光り輝く)
    読んではないがパッと出てきたのがコレ
    買って読もうかな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:24:27

    キマイラ病/ブラック・ジャックOVA1巻
    大富豪クロスワード氏が患っているとある土地に存在する原因不明の奇病
    発作が起こると全身に激痛が走り水を飲むと一時的に収まるが一定時間掛かると体中から水を排出し最後は口から青白い光を出して死んでしまう
    最期はクロスワード氏が自身を犠牲にした事でBJが病気の原因と治療法を発見した

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:39:28

    最近読んだweb小説で、自分が好きな人に愛されていると実感出来ないと病状が進み、そのまま短期間で死ぬという恋焦がれ病が出てきた
    そんなバカみたいな…と思うけど、実際に罹った人全員助かってない設定で、ヒロインも一回死んでから愛の力で生き返った

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:13:45

    kotei

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:38:42

    「アンドロメダ菌株」

    マイケル・クライトン「アンドロメダ病原体」より
    生物兵器開発の為に宇宙空間の微生物を回収する“スクープ計画”の人工衛星スクープ7号により地球に持ち込まれた病原体

    町ひとつと回収部隊をほぼ全滅させたが緊急措置“ワイルドファイア警報”が発令され封鎖に成功
    その後厳重な隔離研究施設において調査研究が開始されるが…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:29:48

    零〜月蝕の仮面〜から月幽病
    舞台となる朧月島の風土病で精神疾患と記憶障害を併発し進行するごとに人格が消失して空っぽの器になる
    軽快例はあるが治療法はない
    患者は鏡で見た己の顔が歪んで見えるようになることを恐れ、それが末期状態になると他人から見ても歪んだように見え"咲く"ようになる
    咲いた顔を見た人間ももれなく咲くので二次感染を防ぐためこの状態になった患者の顔を削ぐ風習がある

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:57:26

    「宇宙刑事シャイダー」から不思議ソング病
    不思議獣シギシギがばらまいた花粉を吸って、不思議ソングを聴くと闘争本能のままに暴れる
    それも市井の人間から世界各国の代表まで
    (ギャバン、シャリバン、そしてシャイダーと縁深い大山小次郎だけどういうわけか効かなくて
    フーマの面々がムキになって感染させようとした)

    他の星でも感染させて滅ぼした前例があるため、
    宇宙警察本部から送られたデータをもとに国立研究所でワクチン作ってもらったことで事件は終息した

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:12:05

    FF7の魔晄中毒

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:33:40

    kotei

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:29:56

    age

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:30:59

    >>56

    名前は橋本病からかな?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:21:04

    空色パンデミックってラノベの空想病
    正式名称は突発性大脳覚醒病で発作が起きると特殊な脳波によって自身をが物語の人物の様な存在と思い込んでその存在になりきってしまう病気
    要は邪気眼を病気とした感じだが発作中は一切空想だと疑うことは出来ず周囲の物や人を空想の舞台として認識してしまう
    影響が自分だけの自己完結型と周囲の人も空想に巻き込んでしまう劇場型がある

    例えば本来は画像の左の姿だけど発作中の患者と巻き込まれた人は右の姿と認識する

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:11:29

    age

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています