ゲームやってるやつってバカだよな。100時間それやると自分の時間が100時間消えるんだぜ?そして何も残らない。怖くね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:24:27

    勉強とかなら知識が身につくのに
    工作ならスキルが
    運動なら筋肉が
    ゲームは何も残らない

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:25:28

    あにまん掲示板って怖くね?
    勉強とかなら知識が身につくのに
    工作ならスキルが
    運動なら筋肉が
    掲示板は何も残らない

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:25:34

    俺よくゲームやるけどそう言われたら怖いな
    どうしよう

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:26:27

    ゲームやる100時間で有意義なことするかっていうとまあしない

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:26:46

    >>3

    >>1

    体力は減らん

    以上

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:27:55

    >>4

    それはそう

    けど100時間絵練習したら1ランク上行けると思うと俺めっちゃ無駄なことしてるなー……

    あにまんも同じか、やめやめ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:27:56

    今時の子ならゲームよりスマホじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:28:31

    Twitterとかも凄い人はいろいろ得てるんだろうけど、大半の人は時間を潰してるだけだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:28:54

    無駄だから楽しいんじゃないか
    結局死んで何も残らないんだし

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:29:34

    ゲームは時間と心に余裕がある人間だけができる贅沢な遊びだと大人になって気づいたのじゃ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:29:52

    何か残さないといけないのか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:29:56

    どうせ死ぬんだから何やっても同じよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:30:16

    >>1

    人間は無駄を楽しむ事ができる唯一の生き物なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:30:44

    そんな何かが残る有意義な行動ばっかする人生って疲れねぇか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:32:20

    >>10

    スポーツもだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:34:53

    >>15

    ゲーム=勝負でスポーツ=競技だから

    スポーツはゲームに含まれるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:37:49

    1は友達と一緒にゲームとかしないんか?
    人とやると無駄とか考える前に時間溶けるよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:39:36

    同じゲーム4000時間やったけどその界隈で色んな人と仲良くなれたしコミュニティの重役になったし有名な大会の運営にもなったし関わりが増えたことで色んな知識も増えたぞ
    例えゲームだろうと何かを得ようとすれば色んなものを得られるんだ 逆に何も得ようとしない奴は何やっても何も得られない

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:42:06

    言うて知識もスキルもそんな使わんしな
    今時そんなガツガツしてる奴浮くだけだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:42:23

    あにまんでスレ立てしてる奴に言われても説得力の欠片も無い……

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:43:14

    それ大体の趣味に言えるから

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:44:12

    は? ゲームは世界救ってるんだが?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:45:08

    その時間で何かを残さないといけないという義務感に駆られてる人よりかは有意義だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:49:59

    ゲームしてる人に取ってはそれらを100時間やる方が無駄な時間だと思ってるから
    そこそこの知識と運動不足にならない程度の運動量があればそれでいいんだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 01:54:10

    ゲームやって読書やってプラモ作ってるがどれも等しく役にたたない
    というかむしろ読書が役にたつくらいなら読むの止めるわ
    こちら娯楽としての読書が好きなんじゃ!副産物で何か身につくこと意識したらおしまいじゃ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:04:33

    そら娯楽だもの 楽しむためにやってるのだからそこに実利的なリターン求めてる時点でそれは既に娯楽ではない
    逆にあらゆるものにリターンを求めてるのならその人は真に娯楽というものを味わった事の無い人ではないだろうか それでは何とも味気無い人生ではないか
    などとのたまいつつ遊興に耽る 細けえこたいいんだよ人生楽しんだもん勝ちだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:05:19

    どーせなんにもならん全て
    何もかも無駄

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:07:17

    お前の人生とかなんの価値もないのになんで生きてるん?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 02:41:43

    何も残らない100時間を無為に過ごすならゲームしたという事実、思い出が残る100時間の方がいいんだよね

    ってここで何日か休みを潰した時にふと思ったんだよね
    なのにまだここに来るのが辞められないんだ 悔しいんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:33:28

    あにまんでスレ建てよりは100倍有意義だろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:35:29

    だってエルデの王になれってみんなが言うから…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:36:02

    娯楽に一切時間を消費しないなんて人間である以上不可能なんだからいい加減現実見ろよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:38:51

    >>1

    ゲームの履歴は残るぞ(マジレス)

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:43:04

    そもそも生きることが無駄
    さっさと死んでこの世から開放された方が有意義やぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:43:28

    >>1

    レスバとかいうもっとも不毛な時間を過ごそうとしてるヤツがなにを言うのか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:47:25

    生命って怖くね?
    勉強とかして知識を身につけて
    工作ならスキルを
    運動なら筋肉を
    でもけっきょく最後には何も残らない

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:47:42

    >>1

    やっぱり凡庸な釣りスレですかぁ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:48:27

    ゲームやったから目覚めた性癖がある
    目覚めた性癖があるから描いた絵がある

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:49:05
  • 40二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:50:37

    1じゃないけど最近スレタイの考え方に頭をやられて辛い

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:56:30

    >>40

    ぶっちゃけ掲示板にこうやって書き込むことで当たり散らしてる>>1もそうなんだろう

    自虐しても良いことはないので前向きに自分ができる範囲で自分が納得のできる努力をするのが一番よ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:10:56

    ゲームは昔から好きだし
    趣味なんだから無駄でも楽しければいいよ!

    と言い切りたいが…

    自分、ゲーム以外の趣味もたくさんあるので
    10時間ぐらいあれば映画たくさん見られる、
    海外ドラマ1クール分は消化できる、
    たまってる漫画や小説も読める、…とか
    考えちゃうとゲームに費やす時間効率が
    もったいなくなっちゃって、最近ゲームに
    あまり手を出せてない

    有限な時間のコンテンツ選択に悩み中

    同じ理由でプラモデル製作も滞り中だ
    プラモ真剣にやると時間かかるし
    集中して細かい作業するから「ながら」で
    他のことできないのよw

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:11:41

    そりゃ同じ時間資格の勉強でもすれば有意義ではあるだろうけどそんな人生楽しいか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:13:12

    趣味なんてそんなもんだろ。身についてもなにかに活かせなきゃ同じだし。

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:35:04

    フフ、そんなことみんな理解した上で趣味に没頭しておるのだが

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:42:12

    恋愛やってるやつってバカだよな。
    100時間それやると自分の時間が100時間消えるんだぜ?
    そして振られると何も残らない。怖くね?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:46:29

    ドライオナ○ーやってるやつってバカだよな。
    100時間それやると自分の時間が100時間消えるんだぜ?
    そして何も残らない。怖くね?

    勉強とかなら知識が身につくのに
    工作ならスキルが
    運動なら筋肉が
    普通のオナ○ーなら勃起機能が
    ドライオナ○ーは何も残らない

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:48:18

    何もしないよりはマシだと思っている
    ゲームを通じて共通の友人が出来たりするかもしれないし

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:51:57

    こう言う思考に陥ると今やっている事より有意義な事が何かあるかもしれないと常に思うようになって目の前の事に熱中出来なくなって結果楽しくなくて何も出来ない人間になるから気をつけようね!(一敗)

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:53:31

    >>2

    ロ、ログは残るから

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:00:43

    そんなこと言い出したら食事で味を考慮する必要はなく栄養価のみで判断して必要なもののみ摂取すべき
    勉学以外の時間は不要、その勉学も人類を発展させる類のものだけに絞るべき
    過ぎた金銭は不要、生活に最低限必要なもの以外は全て難民支援などに寄付すべき
    本気で全部満たすような生活をしたいってんなら止めないけど、人間にはある程度の息抜きや気晴らしが必要だと思うんだ
    そこに生産性を求める必要はないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:07:57

    この世のすべては無に帰するからな。
    しかし、神はその無に帰する世界に意味を与える。
    だから、神をあからさまに否定してくるヤツはすべては無駄って言って侮辱してきてるヤツなんだな。
    そして、侮辱にたいしては

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:25:45

    無駄がないというのは遊びがないということ
    遊びがないということは余力がないということ
    余力がないということは常にギリギリの状態ということだ

    機械でもなんでもなんで常にギリギリの状態って危ないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:35:26

    ゲームを我慢した100時間で資格の勉強をしたとして、何をするんだ?
    より良い会社に就職できる?
    それで何になる?
    今よりも時間がとれてお金が増える?
    それで何になる?
    100時間我慢したら300時間を手に入れられる?
    それじゃあゲーム我慢した方が良いじゃねえか

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 03:28:17

    これがさとり世代って奴かあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています