不思議やな…虫ダンスと散々馬鹿にしてたのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:05:07
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:06:00

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:06:17

    MMDの方がまともに動いてるからですよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:06:57

    動きが小さいとかじゃないスか?
    本家のやつ手以外ほとんど動いてないような気がしたんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:07:25

    犬は同じように動かせよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:08:10

    もしかして本当はこの動きの予定だったんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:08:12

    肩とか含めて全身動いてるしカメラワークも変わってるからじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:08:12

    この二分の一くらいのスピードだろうがよ!えーっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:08:13

    MMD以下の作画とは…立派な心がけや

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:08:51
  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:10:01

    虫ダンス…聞いたとこがあります
    腕しか動いてないので実際に踊ろうとすると難しいと

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:10:05

    動きが小さい、コピペ感強い作画、そもそものダンスがダサい、これらがEDを支える ある意味最強だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:10:14

    動きのキレと抑揚が無いせいだと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:10:51
  • 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:11:26

    >>10

    改めて見て1と比べると動きに全くキレが無いっスね

    これの再現は難しいと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:11:35

    >>12

    OPですね🍞

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:12:02

    3Dモデルの方は全身で踊ってるのに対して、アニメの方は腕とか体の一部だけしか動かしてないのがダサいんや
    あと映像を白黒にして首から下だけを見てみろ、全部同じヤンケっってなるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:12:30

    >>10

    これ見ると音楽に合ってないのもでかいっスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:14:51

    >>10

    虫ダンス以外のところも動きが無さすぎたり単調すぎたりしてないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:39:24

    本編の作画は普通に安定してるのになぁ
    なんでOPだけおかしくなったんだよえーっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:43:59

    >>16

    おそらく勃たない!ということだと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:54:26

    因みに最初虫ダンスって言い出した奴、自分がニコ百で叩かれてたの見てショック受けてたらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:07:18

    というかmmdでみると動きなさすぎてダンスでもねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:11:33

    >>23 

    ダンスをやりたかったんだろうと言うことだけはかろうじてわかるからダンスと呼ばれてるんだ満足か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:18:23

    本編の作画は普通に安定してるしED2つもそんなに悪くないんだよね
    なあオトン...OPで変なダンスしなければここまで愚弄されなかったんとちゃうか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:35:49

    >>25

    嘘か真か

    ED2つも作っちゃったからOPの予算がなくなったんじゃないかという科学者もいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:36:40

    >>26

    どうしてED2つも作ったの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:37:07

    ところでスターバックさん本編は面白いの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:37:57

    オトン…ダンスの作画ってやっぱりキツイんかな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:38:00

    2Dと3Dじゃ立体感の違いもあってより差がつくと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:41:14

    >>25

    逆よりはいいですね🥞

    見てみいいもいもを

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:05:20

    >>19

    低予算だからね! 止め絵とかで尺を稼ぐしかないのさ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:08:16

    ちなみにこれはaiで絵を動かしたやつらしいよ

    https://youtube.com/shorts/DM04M7ETgpg?si=dbjw3tcUXTmRoagU

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:09:21

    関わったアニメーターは責任とって廃業してほしいっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:09:38

    >>10

    黒岩メダカじゃなくても可愛いと思わねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:09:50

    動き方の問題があるのは勿論だけど人数にも問題あると思ってるのは俺なんだよね
    1の動画は1人が踊ってるのに対して元のアニメ版は5人が同じ振り付けで動いてるから違和感するのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:10:34

    >>33

    原型から多少乖離してるけどこっちの方が動きにメリハリあって笑ってしまう

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:13:30

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:14:03

    >>36

    お言葉ですが最後以外のダンスも虫なので多分人数は関係ありませんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:28:05

    こんな作品でも莫大な金額かけて作ってるんスよね?
    マジで金の無駄なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:32:24

    >>39

    虫ダンスなのは前提として

    「真正面から5人横並びの構図」「スカート等含めて動きが全く一緒」

    あたりの絵面のインパクトのせいで動きの酷さが強調されてるみたいな話だと思われる


    確かに短い尺で1人だけこの動きならただの作画崩壊扱いでここまで話題にならなかったと思うのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:38:04

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:38:59

    ワ、ワシ…5人が同じ動きをするダンスに心当たりがあるんや…

    サカナクション / 『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』 -Music Video-


  • 44二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:40:18

    >>28

    さぁねただブラックロックめだかがカワイモナの可愛さが通じないのはたしかだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:51:51
  • 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:24:33

    >>41

    エロダンスMMDの一番ダメな奴みたいでやんした

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:29:26

    実際3人のところはまだマシに見えるのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:31:08

    MADと同格の出来ってことやん…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:56:25

    >>47

    えっ3人verとかあったんですか……?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:01:48

    >>28

    めちゃくちゃつまんねーよってわけではないけど原作ファン以外がわざわざ見るほどでもない!

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:20:55

    これOPだけ見たことあるけどダンス以外もなんか微妙だったんだよね
    まあ(本編が問題ないんなら)ええやろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:29:28

    せっかくダンスが話題になったのに本編の話題がまるでないあたり人生の悲哀を感じますね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:39:37

    作画崩壊とかの話題はあくまで嘲笑の対象だから有益な話題性じゃないんやん…
    悪名は無名に勝るけど人気には勝てないんだ悲しか

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:41:02

    まあ小さなことは気にしないで
    OPなんて飛ばせばいいだけですから

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:44:20

    >>45

    不思議やな...

    同じコピペダンスの筈なのにこの差はなんや...?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:49:16

    正直作画崩壊とか話題にする価値もない虚無の類だと感じていルと申します
    このダンスクソだけどデビルマソとかクソなりに振り切ってネタにもならないし面白くもないからつまらないんだよね しょうもなくない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:51:28

    クソみたいなOPが話題になった程度で放送終了間近の今の時点で忘れ去られてたのには悲哀を感じますね

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:41:27

    >>55

    おそらく体の軸がほぼ動いていない為だと考えられる

    虫がひっくり返ったようなダンスと言われている理由も多分これなんだよね虫くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:56:39

    >>28

    見るものなかったら視聴してたけど、今期わりと見るもの多かったから切った程度のラブコメ…

    既視感の塊でハズシはしないけどただそれだけ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:01:32

    >>45

    ほかのミニゲームっぽいアクションもだけど待機画面みたいな感じの挙動だからコピペでも面白いスね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:44:11

    >>22

    えっ なんでなんスか?

    的確に捉えた一言で褒められど叩かれる筋合いないんじゃないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:46:13

    >>26

    >ED2つも作っちゃったからOPの予算がなくなったんじゃないか


    怒らないで下さいね 本気でバカじゃないですか

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:39:40

    >>43

    やっぱかっこいいスね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:49:20

    SDキャラを左右反転させ続けるだけの方がマシに見えるって人間の脳は不思議やのう

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:53:00

    俺なんてロボダンスをする芸を見せてやるよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:27:26

    >>65

    お前の監督は手の抜き方が上手いハゲ男!

    WOWOWで予算があったからしっかりダンスしてるけど予算なかったらなかったで止め絵を上手いこと工夫してダンスっぽく見せることもあの監督ならできそうですね本気でね

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:28:51

    上半身が動いてないのとかもだけど走り方が男の腕のフリ方だったりアニメーターのレベルが低すぎる気がしてんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:29:31

    >>65

    腕降ってるだけなのに重心の位置が完璧なのが凄いんだァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:30:35

    >>35

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:35:14

    >>10は振り付けの変わり方が変なんだ 緩急が無いから機械的なんだ


    だから>>1みたいに動きの自然さを作ってやねぇ

    >>45みたいに開き直ってコミカル調にしてもウマイで!

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:36:46

    明らかに腕の作画の枚数足りてない走り方
    もっさりしたカメラワーク
    なんとなく太いというか男性っぽい体格
    微妙に曲と合ってないタイミングで切り替わる映像
    そして虫ダンスだ
    全体的に変だぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:43:20

    >>57

    作品の中身自体はまぁよく見るラブコメ程度のもんでしかないから仕方ないのん

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:25:52

    走り方が一貫して男らしいけどそういうキャラなのかなくらいでもまぁ通りそうなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:34:04
  • 75二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:36:38

    >>74

    まぁあんまり動かないってだけだと普通じゃないスかね

    黒電話だけが動いてるとこがちょっとギリギリの長さだけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:39:08

    >>62

    待てよ 俺なんて更にそこに超人気ボカロPによる作詞作曲と100万越え超人気Vtuber3人をつける芸を見せてやるよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:03:07

    >>53

    ただある程度有名になると動画サイトで踊ってみたが増えるから宣伝にはなるんじゃないスかね

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:00:00

    あ、アオのハコくらいのクオリティのOPがほしい…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:34:58

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています