ここだけちょっと奇行が多いモモイ【微ホラー?】12

  • 1スレ主25/03/18(火) 21:58:10

    スレ主です
    まったりいきましょ

    唐突に大きな音で拍手したり、見慣れた学校で何故か迷ってたらいつのまにか後ろにいて手を引いてきたり、塩をいつも持ち歩いて仲のいい人にも偶にその塩をかけてくる
    教室のすみに岩塩を投げつけたりもする

    それ以外の言動、性格は原作通り

    そんなモモイと、他にも対怪異能力に目覚めた人達とかの妄想アレソレです。

  • 2スレ主25/03/18(火) 22:09:37
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:12:08

    立て乙

  • 4パンドラボックスの人25/03/18(火) 22:15:57

    立て乙!ほんとに長いスレになりましたね・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:16:40

    おつおつ、まったりのんびり更新のスレで個人的には合ってて好きだ此処

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:16:55

    たておつです

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:25:41

    おつおつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:26:56

    建て乙、12か…長いなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:27:39

    10まで

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:28:06

    10

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:40:00

    たておつ!
    最近はデスモモイいるお陰で岩塩剛速球なイメージはなくなったなこのモモイ…
    まぁミカの携帯は塩漬けだけども

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:26:12

    ミレニアム***不思議
    No.38 「ラジオ体操第■」

    危険度:C
    モモイ判定:ぜぇ…ぜぇ…かひゅ…も、むりぃ…
    スミレ判定:まだまだトレーニングが足りませんね、モモイさん?

    概要:この怪異は現在、トレーニング部にて保管されています。希望者は、セミナー・才羽モモイへ申請を行った上で、トレーニング部の乙花スミレの審査を通過した場合に使用することが出来ます。
    この怪異は、一般的なCDに記録されているとあるラジオ体操です。
    再生すると、「ラジオ体操第■」という、一般的に周知されているラジオ体操とはリズムも運動の内容も全く異なる体操が始まります。
    体操の内容は、第1〜第3までのラジオ体操と同じ種目だけでなく、サンバ・フォークダンス・バレエ・ヒップホップなどが確認されています。種目数や時間は再生する度に変化しており、最短で■■種目・■■分、最長で■■■■種目・■■■■■分のパターンが確認されています。
    このラジオ体操は、1度再生した場合中断する事が出来ず、最後の種目が終わるまで休むことは不可能です。

    追記:トレーニング部にて同じくCDで保管していた「ラジオ体操第1」が、この怪異に変化していました。この事態を受けて、危険度の変更と記録媒体の変更が検討されています。

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:18:15

    >>11

    デスモモイを自由に呼べるようになったの、まるでスタンドを使いこなせるようになったみたいだよね。

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 02:07:44

    >>12

    最短で2桁で最悪4桁やらん爆ちゃいけないのか…。

    終わってる頃には朝じゃなくなってるな。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:11:30

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:22:56

    8時間は危険域(保守)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:04:47

    >>12

    休むことは不可能ってあるし身体勝手に動くのかな…?運動音痴な人がしたら普段出来ない動きがある時は何故か出来たりするんだろうか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:24:47

    ミレニアム***不思議
    No.1968 「電気羊」

    危険度:SS
    モモイのコメント:今の私じゃ対処できない…

    概要:この怪異は電子上に存在する、羊の外見をした電子生命体です(以下、「電気羊」と呼称します)。その性質上、銃撃や刺突といった直接攻撃は不可能であり、また電気羊は非常に強力なファイアウォールで自身を保護している為、電子的な攻撃にも強い耐性を持ちます。
    電気羊は条件を満たした機械に発生し、その機械の稼働を一時的に停止させます。停止時間は最短で■■分、最長で■時間程度が確認されており、停止中はバッテリーが減らずCPUや駆動系に不具合は確認できず、CPUのみが稼働している状態になります。
    停止時間が終了した機械は、稼働を開始しますがその際に「私は人間である」「私には自分で考え、感じ、思う『心』がある」といった主張を始めます。
    この主張を始めた機械は、あたかも自分が人間であるかのように振る舞い始めます。
    以下は、その例です。
    ・コミュニケーションを取る
    ・作業中の休憩や休日を求め出す
    ・命令されたこと以外の事も実行する
    ・非人道的な行為に嫌悪感を示す
    ・故障や破損、廃棄を恐れる
    ・報酬や感謝に喜び、ぞんざいな扱いに憤る
    ・他の機械が故障、破損などした際に悲しみ、作業効率が大幅に落ちる 等
    電気羊が発生する機械の条件は、以下の2つです。
    ・AIが搭載されている
    ・音声もしくはテキスト等の出力媒体を持つ

  • 19「電気羊」の続き25/03/20(木) 02:50:40

    補遺:「電気羊」という呼称について
    この怪異は、情報収集用に常時クラウドストレージと接続しデータ保存を行っているAI搭載型ドローンに発生した際に、羊の外見を用いて自らを「電気羊」と呼称していたため、このように表記しています。
    また、ドローンの接続先であるクラウドストレージに残された音声・テキストデータは破損が酷く、完全な解読には至りませんでしたが、断片的な情報を元に分析した結果、AIへ人格の自覚や感情に関するビッグデータのインストール、思考ルーチンの再構成などを行っていたことが確認されており、シンギュラリティを促している事がわかりました。

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:49:07

    アリスに絶対近寄らせてはいけないタイプ!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:59:00

    >>20

    むしろアリスと接触した場合、電気羊の方が

    アリスの影響を受けそう。

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:03:02

    アリスに感化されてRPG脳になる電気羊か。

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:28:02

    …TSCに音声機能あるかな?
    AI混ぜる要素とか…

    あ、やめよう「シテ……コロ、シテ…」ってユズにTSCが言い出したら大変だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:24:59

    >>23

    クソ、ゲーが意志を持つのか…。

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:26:38

    >>23

    生まれた瞬間親以外の殆どの人間から罵詈雑言を浴びせられるとか可哀想がすぎるし評価されてる後継の2に対して殺意抱いちゃう…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:55:01

    >>25

    嫉妬はするかもだけど2を可愛がる1もいるかもしれない

  • 27パンドラボックスの人25/03/20(木) 22:59:49

    前スレ186
    一体相手は何をしたのか、喋っただけでこちらの動きが止まりました。自分もその一人だったので無理もありません
    何やら宣告をしたと思うとまたしても集団の中に突っ込んできました
    てっきりまた蹴飛ばすかと思いきや今度は『切りかかって』来ました
    先ほどの刺す動きと違い、今度は対象を選んでいない上に、範囲が広い
    そして何より…切られた子を治しても『戻ってきません』…
    「あはは…天使さんが来たぁ…やっとお迎えが来たんだね…」「しっかりしてぇー!?」

    きる…切る…斬る…キル…
    刺すことによる指揮官の行動不能が見込めないのであれば全員を何とかするしかない
    もはや被害を押さえるなどと、悠長なことは言ってられない
    この怪異の全体像が分かってない以上、自分が行動不能になれば後から来る彼女が危険に晒されることになる
    ならば彼女たちには申し訳ないが、『緊張の糸をきらせて』もらう
    「…人の事言えないけどとんでもない怪異の味方してる私?」
    「There's nothing Mystery that isn't outrageous」「そっか~…」

    「ゲヘナ生たちを収容しました。幸い命に別状はありませんしおそらく怪我の後遺症も無いかと。それよりも気になることが…
    怪我の数がやたら多く、その多くは治療された跡がみられるのですが、肝心の医療品がありません。さらに言えばマガジンに残ってた以外の弾薬や、おそらくこの人数居たら必要であろう食料や水でさえも…これでは放置したら最悪の結果もあり得たかもしれません」
    「その怪我もひどい人だと28箇所の銃傷だったり…確実に気絶させたかったとしか思えません…」
    "この怪異は銃を使ってくるのか…?"
    「どうだろう…最悪なのはお互いに混乱して同士撃ちしちゃったとかは考えられるけど…」
    「でも弾がほとんど残ってないんでしょ?同士撃ちだったら誰かがたくさん抱えたまま気絶してたとかもあり得るんじゃない?」
    「それについて私から話がある…」
    怪我だらけの、銀髪で褐色の子がフラフラと会話に入ってきた
    「私たちはあそこで、何者かと戦闘状態になった。最初はわからなかったが最後になってやっとわかった
    あいつらは…恐らく『正義実現委員会』、そしてあいつは…多分『仲正イチカ』だ」
    "…それは本当かい?『イオリ』"

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:46:22

    8時間は危険域(保守)

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:58:17

    早めに昼保守

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:09:40

    >>27

    今度はコマンドーネタか。

    そしてデスモモイの何でもありっぷりよ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:02:34

    ミレニアム***不思議
    No.255 「Maze Simulator」

    危険度:E
    モモイのコメント:なにこれ…すご…

    概要:この怪異は、「Maze Simulator」というタイトルが記載された、約■■年前に作られたと思われるゲームソフトです。対応ハードは現在絶版されており、ミレニアム内においてはゲーム開発部が保有しているため、怪異であるソフトは危険度の低さも考慮しゲーム開発部にて保管されています。
    このゲームは、起動すると難易度の選択から始まり、その後起動した人物とそっくりなキャラクターと迷路が生成されます。コントローラーを使い、キャラクターを操作することで遊ぶことが出来ます。
    この怪異の異常性は、生成される迷路にあります。ゲームを起動し生成された迷路は、1つとして同じものがない事を、同じ難易度で■■■■■回起動して確認しました(記録:生塩ノア)。
    ヴェリタスによる解析と開発部による分析の結果、未知のコードが使用されていることとハードの限界を超える処理が行われていることがわかりました。これは、現代の最新ハードや大手メーカーでも再現は不可能であると考えられます。

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:40:13

    >>31

    ガチ現代のオーパーツのやつだ!!!

    …実際アレ本気で分からないんだよな、どうやってるんやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:40:41

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:10:11

    念の為、保守

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:08:41

    昼保守

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:06:04

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:09:28

    ミレニアム***不思議
    No.2017 「秘書アプリ『𝐰𝐡𝐚𝐥𝐞』」

    危険度:S
    モモイのコメント:指示には従わず、即私に連絡。おっけー?

    概要:この怪異は、スマートフォンで使用可能な提供元不明の秘書アプリです。配信されているサイトやストアについてはまだ発見されておらず、またこのアプリは気付いたらインストールされているため、発生前に対処するのは不可能とされています。
    この怪異がインストールされたスマホのホーム画面には、鯨の姿をしたアバターが表示されます。そのアバターをタップするとアプリは起動し、秘書として日程やタスクの管理の他、調べ物や作業の補助を行います。しかし、これらの機能を利用するにはアプリ起動時に課される「タスク」を達成する必要があります。
    タスクは、1日に1つのみ配信され、初回起動時からクリアするまで表示され続けます。タスクをクリアしアプリを使用し続けると、アプリへの盲信や過激化するタスクへの抵抗感が無くなるため、非常に危険です。

    以下は、そのタスクの例です。
    ・つま先立ちで100m歩く
    ・擬人化を使って文章を書く
    ・刃物で指先を傷つける
    ・おり紙を1000枚折る
    ・街中で銃撃戦を起こし、気絶する寸前までダメージを受ける
    ・炎上する建物の中に飛び込む
    ・弾丸を■■■■■[規制されています]

    メモ(執筆者:生塩ノア):このタスクの内容…頭文字を縦読みすると……っ!うそ…なんで…私のスマホに…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:41:10

    >>37

    わぁ、「こっち」を認識してるタイプの奴!

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:19:28

    >>37


    ヒエッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:31:28

    >>37

    ミドリ「危険なアプリだけど、お姉ちゃんなら折り紙1000枚のあたりで投げ出して危険から逃れそう。」

    モモイ「どういう意味!?」

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:00:52

    >>37

    鯨…ねぇ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:09:38

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:35:57

    ミレニアム***不思議
    No.3000「せめて天国に......」

    危険度:推定無し
    モモイのコメント:私の先代ってところかな......会ったことはないけど、偉大だったんだね。

    この怪異はミレニアム郊外にある旧◼️◼️駅舎(爆発事故により倒壊済み)で才羽モモイ氏が発見しました。本体は刃渡り160mmの◼️◼️社製の三徳包丁です。この怪異は現在認識阻害と破壊耐性以外の機能を喪失しており、事実上の無力化状態にあります。しかし、後述の活性化した際の危険性から、怪異の周囲50mを立ち入り禁止区域に指定しています。
    この怪異の異常性は、旧◼️◼️駅舎近くに放置されていた手帳から判明されました。この手帳の持ち主は不明です。また、持ち主の捜索または遺体の回収に関する全ての提案は才羽モモイ氏によって却下されています。

    手帳の内容から、怪異の活性化時の異常性は以下の通りです。
    ・活性化時、暴露者は重度の精神的苦痛を訴え、それから解放を強く望むようになります。
    ・2〜3日後、暴露者はこの包丁を用いて他者を刺殺することのみが苦痛から解放される手段だとしじて疑わなくなります。そして、4〜5日後、自殺を試みます。
    ・しかし、暴露者が刺殺を試みようとする直前に、暴露者は心臓発作で死亡します。
    ・その際、暴露者に刺殺されそうになった人物が次の暴露者となります。


    補遺:以下は日記帳の最後に書かれた文章です。この文章の前にはこの怪異に対する彼女が建てた怪異への対策が書かれていました。

    私は幽霊に敗北しました。でも、ミレニアム全体で考えるなら、勝利と言っていいでしょう。
    恐らくこれで全て終わりますが、再発の可能性もあるため、決して私を探さないでください。無駄だと思いますが死体もダメです。埋葬した他の犠牲者の遺体にも触ってはいけません。そして、もしこの忌々しい包丁が復活したら、上記の方法とは違う対処をしてくださいね。伝えられることは全て伝えられましたかね......それではさようなら。

    せめて天国で報われますように......祈っておきます。

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:39:03

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:52:09

    >>43

    モモイ達以外にも怪異に立ち向かう人がいた証、か。

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:22:56

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:03:35

    ある意味先輩からの最期の願いってやつだな。

  • 48パンドラボックスの人25/03/23(日) 22:28:13

    >>27

    包丁で直接切られなければ良いとはいえ、これだけ人数が多ければ、間合いが読めずにうっかり切られてしまう人が出るのも無理はなく、

    徐々に稼働人数が減っていきます。戻ってくることに賭けて治療するために後方に下げるにも人出は必要なので、このままではじり貧です

    …だんだん腹が立ってきました。なぜここに来ただけでこんな理不尽な目に遭わないといけないのでしょうか

    「…『戦車』。行ってくるっす」


    順調に数を減らしていると思った矢先、飛び掛かって切りかかろうとした所を2台の戦車に狙い撃たれていることに気が付いた

    飛んでくる二つの砲弾に対し、ほぼ反射的に切り伏せようとしたところ、その直前で爆発した

    「TIME FUSE...!?」

    砲弾の破片は切り払ったが、爆風は防ぐことは出来ず、結果的には吹き飛ばされる形になった

    「「あんだけ動き回ってるのを見れば、動きの予測自体はつくよねぇ」」


    「待って、中の様子を覚えているの?」

    「ああ、一部曖昧な部分はあるが。私たちは端的に言えば、『砂漠のど真ん中で迷った。』しばらく彷徨っていたら、廃墟を見つけたんだ、そこには食料、水、医療品を見つけた。それを私たちは『拠点』と呼んだんだ

    今にして思えば、日持ちするものばっかりだったとは言え、あんな廃墟に残ってるのがおかしいと気が付くべきだったんだが…

    しかしそれだけではあの人数を賄うのは足りなかった。そして更なる探索の結果、『拠点』と似たような廃墟が点在していることが分かったんだが…

    所属不明の団体がそのうちの一つを占拠していることが分かったんだ」

    "それが、『正義実現委員会』だったと"

    「言い訳するようで申し訳ないが、当初はそうだと認識できなかったんだ。何なら、そこら辺のヘルメット団か何かが不法占拠しているとすら思っていた

    そこからは、まぁ…やむを得ず交戦状態に陥ったわけだが…少なくとも奴らは統制された団体だった、それと相手の指揮官らしき奴と相対してやっと気が付いたんだ…

    ああ、そうだ、所属不明ながらも技術力がある戦車を操る奴が、協力を申し出てきて、同じタイミングで相手も戦車も投入してきたがもしかしてあれもそうだったのか…?」

    "…もしかして、所属が違うと互いに認識が出来ない?"

    「先生、冴えてるね、ちょうど同じこと考えてた…」

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:55:46

    ぬうぅぅ……本当に複雑怪奇な怪異だな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:56:08

    領域に入った者同士を戦わせるのに、相手が知り合いだと思い通りに動いてくれない可能性もあるからかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:00:53

    朝保守

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:06:20

    互いに相手のことを不良生徒と思い込んでやり合うみたいな感じか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:30:24

    戦力差に関してとか、色々思うところがないわけじゃないけども……命を奪う気は無い、とも言い切れなさそうよね……食糧のある拠点が無限スポーンタイプなともかく、いつか限界来たら…そもそも拠点につく前に行き倒れたら…っていう

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:16:37

    戦わせる為に色々仕込む怪異か…。

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:57:42

    ……あれ?これもしかしてイオリ達みたいに負けた子達が死ぬ事はないだけで蠱毒では?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:13:36

    >>55

    勝ち残ったやつに何らかの呪いが集中する感じか?

  • 57救出作戦の人25/03/25(火) 00:03:20

    前スレ156の続き、更新しました。

    これにて完結。お付き合いいただきありがとうございました。

    https://writening.net/page?r5SQxQ#i12

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:28:15

    >>57

    完結乙です!

    時間の流れが現実と違うのはありがたいですね。もし同じだったら健康面にも問題出てたかもしれないし、不思議パワーで命の保証があったとしても精神面により強い負荷がかかって重症化してたかもしれない。

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:11:14

    >>57

    完走ありがとう!

  • 60パンドラボックスの人25/03/25(火) 10:48:11

    >>57

    やったー!

    まぁ事故を誘発する怪異は無くなったほうが良いよねぇ…

    彼女たちも少しづつ前に進んでいくのでしょう…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:21:48

    >>57

    完走おめでとうございます!

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:16:03

    >>57

    感想お疲れ様です!

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:06:13

    ミレニアム***不思議
    No.3999「屍蝶」

    危険度:C
    モモイのコメント:怪異というより特殊な生き物だね。相当趣味が悪いけど、無害だよ。

    概要:この怪異はキヴォトスの広範囲に生息する昆虫綱チョウ目に分類される生物です(以下、屍蝶と呼称します)。屍蝶の姿形は一般的な蝶とそう変わりませんが、この種のみが持つ特異性により怪異に認定されています。
    屍蝶は一般的な産卵の他に、キヴォトス人の遺体(以下、宿主と呼称します)に卵を産みつける習性があります。しかし、孵化した幼虫はたとえ遺体に可食部が残っていても全く捕食せずにサナギへと成長し、その後成虫へとなります。
    この方法で成長した個体は一般的な蝶よりもはるかに長命であり、寿命は3〜10年と見られています。また、成虫の鱗粉は宿主の神秘に大きく影響されるらしく、触れる事で宿主が生前持っていた記憶や神秘を一時的に得ることができます。このことから、屍蝶の幼虫の栄養分は宿主の神秘や記憶であると考えられています。
    以下は確認された個体の鱗粉に被験者が触れた際の効果です。
    個体A
    宿主の記録:なし
    色:深緑
    効果:宿主が埋めたと見られるタイムカプセルを発見しました。
    個体B
    宿主の記録:長期的運動による脱水症状が死因
    色:橙
    効果:被験者は約4時間の全力疾走が可能になるほどのスタミナを会得しました。が、頻繁に水分補給を摂るようになりました。
    個体C
    宿主の記録:なし
    色:白
    効果:被験者が放った球の着弾地点の半径2mが凍結しました。
    個体D
    宿主の記録:なし
    色:赤紫
    効果:被験者は怪異を視覚可能になりました。
    個体E
    宿主の記録:サメの生態観察時の事故で死亡
    色:青紫
    効果:被験者は主に生物学の知識が大幅に増加しました。しかし、サメの話題に難色を示すようになりました。

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:20:41

    ミレニアム***不思議
    No.243「不死鳥」

    危険度:S→(無力化)→SS (SS~D)

    モモイのコメント:これはちょっと....

    概要:当怪異はミレニアム自治区で確認されています。鮮やかな赤色の姿をしており、色以外の特徴は全て烏と一致しています。当怪異の特異性はその身に死の危険(多少の危険では発生しないことが確認済み)が迫った際に当怪異の半径100mの範囲で発生します。以下は当怪異の特異性が発見された際の現象です。

    状況:ミレニアム自治区にて銃撃戦が発生、その際の流れ弾が当怪異に命中すると思われた。
    結果:当怪異に命中すると思われた弾丸が唐突に方向を変え地面に落下。落下した弾丸の周囲の地面には非常に大きなクレーターが確認された。またそれと同時に周囲の建造物が一斉に倒壊、生徒の所持する銃器が落下するなどの現象が確認された。(この現象による負傷者多数)
    後の検証によりこの現象が発生した際、当怪異に命中すると思われた弾丸及びこの弾丸と同じ材質の鉛で作られた当怪異の半径100m以内に存在する物体の質量が1万倍になっていたことが確認された。これにより当怪異の特異性が発見された。

    当怪異はこの現象の後速やかに捕獲され、凍結処理がなされた後ミレニアムサイエンススクールのエンジニア部製(Bluetooth、自爆機能搭載)の特殊カプセルに入れ、ミレニアムサイエンススクール地下300mに収容された事によって無力化されています。

    補遺:ミレニアム自治区にて当怪異が産んだと思われる赤色の卵が複数発見される。またゲヘナ自治区、トリニティ自治区にも当怪異と同種の赤い烏を確認。これにより、当怪異は卵生による繁殖能力を持つことが判明しました。このことにより当怪異の危険度はSSへ上方修正されます。現在は当怪異への対処方法を検討中です。発見した際は速やかに当怪異と距離を取り、才羽モモイまたは特異現象捜査部へ報告してください。決して当怪異を殺すような試みはしないでください。

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:23:09

    >>64みすった捜査部じゃなくて対策部だね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:07:37

    >>64

    こんなのがそこいら中にいる上に増殖する時点でかなりヤバいのは解る。

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:45:52

    念の為保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:52:08

    >>64

    投網とか麻酔銃辺りで捕獲できそう?とは言え変異しそうでやーね。

    所で生き物系のやつは初めてになるのかしら?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:33:43

    >>64

    死にそうになったら周囲の物理法則をねじまげて死を回避するのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:12:54

    >>69

    しかも捻じ曲げる条件が死因になる「物体」じゃなくて「物質(それが一部含まれている物を含む)」だし、含まれる物が近くにあるならそれも一緒にやる感じだから、傍迷惑ってレベルじゃねえ。

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:01:57

    おは保守

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:19:26

    ミレニアム**不思議
    No.404「ぴちぴちちゃぷちゃぷ」

    危険度:D(SS〜D)
    モモイ判定:無害な良い子だよ。そっと見守っててあげて。

    概要:当該怪異は条件付きでキヴォトス中に現れる年齢10歳前後の少女です。ヘイローは無く、ランドセルを背負い大人用の赤い傘をさしています。
     当該怪異が現れる条件は以下の通りです。
     ① 雨が降っていること。
     ② 日中(およそ6時から18時ごろ)であること
     ③ 傘をさすスペースがある屋外であること。

     当該怪異は自分が死んだことに気付いていないキヴォトス人の霊であり、こちらとコミュニケーションを取ることは不可能です。
     当該怪異は道を歩きながら、水たまりを覗き込んだり傘をクルクル回転させて過ごします。

    「なんとなくだけど、背景はわかるよ。あの子はお母さんの傘をさして家に帰る途中に事故で亡くなったんだ。でも、自分で死んだことに気付いていない。あるいは気付いていないフリをしてて、ずっと寄り道を続けているんだ。お母さんの傘をさして道を歩くのが、楽しくて嬉しいから」

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:09:34

    急に切ないのやめてくれよ…!!

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:02:23

    ......雨が降ってきたな......

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:36:22

    確かscpにも女の子と雨と傘が関係するやつあったな……やっぱこの手のは切ない…

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 05:10:01

    怪異がいっぱい保守

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:42:13

    >>72

    そっとしておこう案件か…。

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:57:29

    >>72

    これもし気づいちゃったら......最悪な事態に発展しそうだな。

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:02:17

    保守

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:52:44

    >>78

    存外「分かってた…分かってたの…」ってポロポロ泣いちゃうタイプかもしれない

    何か害が起きるとかもなく、ただ周り含めて空気が辛くなるやつ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:12:41

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:50:51

    夕保

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:48:56

    >>72

    どうにか天国で待ってるだろうお母さんの所に逝けたら良いんだけども…

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:27:55

    >>83

    いつか母の元に帰れればいいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:45:27

    ミレニアム**不思議
    No.10432「戦争絵図」

    危険度:C?(SS〜D)
    モモイ判定:こんなものが真下にあるとは思わなかったよ。
    そしてまたあの子だよ、行動範囲広くないあの子?

    当怪異はミレニアムの部室棟の地下100メートルにある洞窟に置いてある壁画です。
    その洞窟へは今は使われてない部室に隠されていた穴から行く事が出来ます。
    壁画自体は正義実現委員会とアリウス生徒が戦っている様子が書かれています。
    推測するにアリウスがトリニティから追放された際の戦いの様子が描かれていると思われます。

    怪異自体は発見時にこの壁画をスケッチしていた正実の制服を着たミレニアム生徒のスケッチから判明しました。
    彼女はたまにここにきては制服の参考にするためにこの壁画をスケッチしていたようです。
    スケッチは全体ではなく、正実の生徒部分だけのスケッチでしたが。
    スケッチの構図が全部違っており、中には見比べてもどこにも書かれてない構図もありました。
    詳しい観察はまだ行われておりませんが、このスケッチは誰も見ていないところで動いているのではないか、と言う
    予想がなされています。

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:52:33

    >>85

    さてはこの生徒、怪異に遭遇しやすい体質だな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:43:48

    動いた物を検知して動くタイプのカメラとか用意したらワンチャン動いてる瞬間撮れないか?と思うけども……

  • 88パンドラボックスの人25/03/29(土) 20:24:04

    >>48

    『戦車』が二発でやってくれました。やはり見込んだ通りこちらに引き入れて正解でした

    『彼女』は思わぬ出来事に対処しきれず、吹き飛んで砂に埋もれたようです

    吹き飛んだ先を包囲するように指示し、何かあっても取り押さえられるように指示しました


    破片は取り急ぎ切り払って、自身に外傷が無いようにするのが手一杯で、空中で制御が効かない体では何もかもをもみくちゃにされて、

    まるで落ちるまでの間は時間がゆっくり進んでいるようだった

    やはり自分は爆発に弱い。いや、破片をどうにか出来るだけマシなのだが流石に空気の圧までは切れない

    こんな短時間で対処してくるとは、やはり人間は面白い

    なんてことを思ったのと、砂に落ちて視界が無くなったのはほぼ同時だった


    「やはり話を聞いてる感じ、中に居る人たちを戦わせたい意図が見えるなぁ。でもなんで負けた方を外に出したんだろ。なんかの媒体にするならむしろ欲しいはずなのに…」

    「さっきから見てる感じやけに詳しそうだな?ああいう不思議な事に慣れてるのか?」

    「あー…ざっくりいうと、昔から『見えちゃう』からそれに伴う事件にもよく遭っててさ…」

    「そりゃ大変だ…でも見えなくても今回みたいに巻き込まれることもあるんだろ?」

    「そうだね…だからこうやって自分が来てるんだけど…話を戻すけど、なんか話を聞いてる感じ『闘技場』って言うより『戦場』っぽい

     戦場なのに戦いが無いと意味がないから誘発しやすい環境になってるんだと思うけど、聞いた感じ認識阻害以外は人に対して何かしてなさそうなのが気になる」

    "…戦ってほしかっただけで死んでほしくはなかった…?"

    「それは都合が良すぎる気がするけど結果だけ見ればそうだねぇ…まだ中に人が居るから、まだ何かあるんだろうけど…

     …待って、デス私やユメ先輩が引きずりこまれたタイミングって…」

    "『相手』が居ないから用意した…?"

    「しかもさらに引きずり込もうとしている形跡が『見える』からまだ何にも終わってないね…」

    「…なるほど『まだだ、まだ終わっていない!』ってことか、あいつらを迎えに来たんだが手伝えることはあるか?」

    「正義実現委員会の委員長!?」

    救護騎士団の団員がざわつく

    「委員長自らが…?」「流石だぁ…」

    「…そっか、所属が一緒なら認識してくれる可能性はあるよね」

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:33:58

    >>85


    「戦争絵図」追記


    対象に対し監視のためのカメラドローンを設置、しかし数日後に突然ドローンからの通信が切れた為

    直接確かめに行くとカメラドローンは影も形もなくなっており、代わりに壁画に

    ドローンに似た形の絵が追加されているのを観測しました。


    また、例の正実ミレニアム生からの証言により、岩で隠れて見えなかった部分の壁画に

    ミレニアム制服の生徒の絵が数人描かれているのが確認されました。

    その人数はちょうど出入り口になっいていた部室を使用していたミレニアム生の人数と

    一致していました。


    この件を受けてこの怪異の危険度を2段階上昇。(C→A)

    地下室への立ち入り及び壁画への接触を禁止しました。


    モモイ:後であの生徒が「制服デザインのモチーフにちょうどよかったのに…」とボヤいてる所を見かけたよ…。

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:56:59

    >>89

    うわぁ…取り込んでくるタイプだったか…。取り込まれる条件も分からんしそりゃランクも上げられる

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:42:01

    こりゃまた……どう救出したものか…そもそも助けられるかも分かんないけども

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:57:59

    朝保

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:46:25

    昼保

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:51:41

    ミレニアム**不思議

    No.777「自動賭けトランプAI」


    危険度:C→A→無力化

    モモイ判定:ユウカとノア先輩の安眠のためには壊す事以外できなかったんだよね......。


    概要:当怪異はミレニアムタワーから200m程離れた廃ビル内で発見されました。


    当怪異の本体は1組のトランプケースで、ラベルには「自動賭けトランプAI」と書かれています。対象(以下プレイヤーと呼称する)が接触した際、自動的にトランプカードケースから2組の椅子と机が生成されます。椅子の片方にはトランプゲームの対戦相手となる二足歩行型ロボット(以下AIと呼称)が既に座った状態で生成、待機しており、プレイヤーがもう片方の椅子に座ることでゲームは開始します。


    遊べるゲームは二人でできるもの(ポーカー、スピード、神経衰弱等)に限られており、AIからの問いかけに答えたゲームで対戦することになります。これ以降、プレイヤーは自力での椅子の脱出が不可能になり、ゲームを終えるまでは解放されなくなります。


    ゲームの種類を決めた後、AIは次に賭ける物は何かを質問してきます。これに宣言した物体が賭けた物となります。その後、プレイヤーはAIとゲームを行います。


    ゲームでプレイヤーが勝った場合、机の上に賭けた物が生成され、プレイヤーはそれを入手できます。一方、負けた場合、プレイヤーは強制的に賭けた物の価値分、プレイヤーの持つ物品を強制的に没取されます。没収される物の優先順位は所持金>所持品>着衣>身体です。


    ゲームの終了時、AIから再戦を提案されます。この提案に了承すれば初めから再戦することができます。

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:54:45

    以下はゲームの内容の記録です。

    プレイヤー:才羽モモイ氏
    ゲーム:ポーカー
    賭けた物:最新ゲームのソフト
    結果:敗北、所持金4000円と2800円分の電車の定期を没収されました。再戦は行われませんでした。

    プレイヤー:花岡ユズ氏
    ゲーム:スピード
    賭けた物:ゲームコントローラー
    結果:勝利、ゲームコントローラーを入手しました。
    再戦
    賭けた物:ゲーミングチェア
    結果:勝利、ゲーミングチェアを入手しました。
    再戦
    賭けた物:ゲーミングPC
    結果:敗北、所持金3000円とゲーミングチェア、ゲームコントローラー、上着を没収されました。

    プレイヤー:黒崎コユキ氏
    ゲーム:ポーカー
    賭けた物:一生働かずに生きていけるほどのお金
    結果:敗北、その後、黒崎コユキ氏は失踪しました。再戦は行われませんでした。

    プレイヤー:生塩ノア氏
    ゲーム:神経衰弱
    賭けた物:1円玉
    結果:敗北、1円を没収されました。このゲームの際、生塩ノア氏は全てのトランプに分かりにくい折り目をつけました。
    再戦
    賭けた物:黒崎コユキ氏
    結果:勝利、黒崎コユキ氏が発見されました。再戦は行われませんでした。

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:55:04

    補遺:黒崎コユキ氏の事案で当怪異の危険度は見直されました。その後、才羽モモイ氏とC&Cにより当怪異は破壊されました。

    モモイ:一応、壊す前にAIから最期の言葉を貰ったんだけど、一つ恐ろしい事実が発覚して......これの開発者、4人対戦対応用のトランプAIを既に作っちゃったみたいなの......。

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:56:05

    >>96

    作っちゃったかぁ…。

    そしてコユキ、戻ってこれてよかったな…。

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:05:06

    四人……ババ抜き、ブラックジャック、豚の尻尾、7並べ………結構あるな…

    とりあえずミレニアムはしばらくUNO以外のカードゲームやめておこうぜ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:22:56

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:04:16

    朝保

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:47:28

    >>95

    それにしても対戦を見ている限りポーカーを挑むのは無謀と考えた方がよさそうだね…。

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:26

    事例見る限りポーカーだと全勝してるな

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:04:43

    >>95

    一生分かければそりゃ場合によっては一生持ってかれるよね…こわ……


    多分運ゲーはしない方が良さそう

    スピードや神経衰弱とかの個人の強さが出やすいゲームならワンチャンあるって感じか…

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:55:27

    ユウカ的には場合によってはノアも連れてかれてたから怖かっただろうな……そりゃ壊すわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:20:55

    賭けトランプAIのちょっと怖い裏設定

    1、真っ向勝負ではほぼ勝てない。ユズはゲーマー覚醒モード、ノアは完全記憶でごり押したけど普通は無理ゲー、ポーカーはご存知の通り。

    2、ユズが最初にゲーミングPCを賭けて、もし負けていたら内臓の一部を対価に払われて死んでいた。コユキは体丸ごと消失していたから復活できた。ラッキーガールだね!

    3、ノアの神経衰弱1戦目はユウカの提案で1円玉(軽い対価で済む物)を賭けた。それがなかったらノアも......ってことでユウカとノアが戦慄していた。

    4、もし賭けた物が地球とか隕石とか規模が馬鹿でかい物で、AIに勝ってそれが生成されたら......これ危険度SSにするべきだったわ。

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:32:18

    自分の所有物じゃないの賭けれるのやばいな??場合によっては邪魔なアイツを道連れに…とか出来てしまう……

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:03:06

    朝保守

  • 108パンドラボックスの人25/04/01(火) 11:52:04

    >>88

    …私たちはとんでもない勘違いをしていました。いや、動きをよく見ていれば気が付いたのかもしれませんがそれすら今になっては言い訳です

    『あの盾は独自性を持って浮いていた』、浮いてた時点で変だとは思ってたのですが腕八本で包丁を振り回す化け物に気を取られ過ぎて

    思い返せば要所であれがアシストしてたからあの化け物が自在に動いていたことに気が付いてなかったのです

    そして、今度こそ銃弾も砲弾も効かず、生身に強力に金属の塊を当てられたら気絶は必至

    「てっきり一人だと思ってたっすけど…二人居たんすね…」


    『彼女』が、武器を捨てなかった理由が分かった。『彼女』は戦うことでしか、「守れなかった」のだ

    ならば、私も似たような境遇なのかもしれない。■■■■を守るために奔走していたあの頃みたいに、必死だったのだ

    ここでやる事は一つ。『彼女』が起きてくるか、彼女たちが落ち着いてくれるまで、『彼女』には指一本触れさせない…

    聞こえない声で、叫んだ「さぁ、来なさい!」


    「んー。あれどう思う?」「あいつらがやばいのは変わらないけど、なんだかこっちが悪者みたい」「やっぱりー?指示されたら砲撃はするけど」「でも止めなきゃなのは『指揮官』様の方かもよ?」

    「「…もう少し様子見しますか…」」


    "どういうことだい?"

    「少なくとも所属が一緒なら、仲間だと認識できたんだよね?そして、仮に相手の素性が分からなくても、戦車と乗った子なら協力しようと思えばできたのも。

     多分『戦場』側は『敵味方』を決めてない。物資が全体で見たら足りなかったり、相手の素性を分からなくしたりして、戦いの誘発をさせようとはしているけど

     話を聞いてる感じ、人の判断に介入してるような認識改変が起こってるように思えないんだよね。そんなことが起きてたらもっと曖昧に答えるだろうし」

    「それはまぁここまでの話で分かった。つまり私たちは判断をミスったんだな…」

    「仕方ないよ、普通の人が分かるわけないもん」

    「…それで?結局どうするんだ?私が行けば解決しそうな感じだったが」

    「おそらくなんだけどあの世界、戦いをずっと求めてる。…多分、中ではまだ戦いが続いてる。それを止めさせたら?正確に言えば…『全員戦う気が無くなったら?』」

    "…もしかしたら、わざわざ気絶しなくても出られる?"

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:18:37

    ふーむ、意欲を削るか……デスモモイが切るかツルギがまとめに行くか……

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:59:41

    全員戦う気を無くせば誰も傷付かず大団円なのか。っで、イチカもデスモモイとユメ先輩のことに気づいたっぽいし、いよいよ怪異も解決しそうだな。

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:40:05

    >>94

    トランプ自体を「所有している状態」でそれを賭けて負けたら無力化成功でいいのかしら?

    その時はトランプが負けに来るとかあったらヤダな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:02:15

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:50:29

    他にトランプ勝てそうな人とか誰やろ…意外とシビアなんよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:45

    保守

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:44

    >>111

    書いてなかったのが悪いんですけど、普通に燃やせば壊れて異常性がなくなります。ただ、危険性が分かった時はコユキが囚われていたので壊せなかっただけです。

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:13:52

    >>115

    >危険度:C→A→無力化

    >モモイ判定:ユウカとノア先輩の安眠のためには壊す事以外できなかったんだよね......。


    とあるので破壊済みなのは伝わっていました。申し訳ないです。

    自己保存のために「わざと負ける」ことを選択するような知恵があったらヤダなーってのが言いたかったです。


    ポーカー戦の場合に第三者がデッキの残りカードを確認するとかの明らかな異常事態が発生した時にどう反応するんだろう…

    失われちゃったからもう検証できないけれど。

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:01:38

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:31:28

    >>116

    4人対戦用が何処かにあるから検証出来ないことは無いかもだけど何も嬉しくねえ…!!

  • 119パンドラボックスの人25/04/03(木) 18:17:19

    >>108

    さて、どうしたものでしょうか。一番の脅威である包丁に切られないとはいえ、その肝心の『本人』を確保させまいと、あの『盾』は徹底防戦の構え

    そもそもなぜ動いてるかもわからない代物なうえに、先ほども言ったように銃弾も砲弾もまともに効かない頑丈さ

    ある意味『彼女』よりも厄介なものを敵に回してしまったのかもしれません…

    「どうしてこうも、何もかもうまくいかないんすかね…」


    私が出来るのは、『彼女』が落下した地点から、彼女たちを近づけない事のみ

    せめて銃を使えたらなとは思うが、これだけ居たらすぐに弾切れにもなるか

    にしても彼女たちは何者なのだろう?怪異そのものだとしたら、あまりにも人間っぽく、特殊なことをしているようには見えない

    何しろあんまり認めたくはないがどんくさい私ですら、自分が弾に当たらないという特性を利用しているとは言うものの、

    相手の動きを見てから行動するのが容易なのだ。これではこちらが撃てないだけで、『人』との喧嘩に巻き込まれたのとあんまり変わらない…

    ということに思い当たった時点で『彼女』の「こいつらに使うつもりは無いし、何よりまだなんかあるはず」の言葉を思い出した

    「…この子たち、本当にただの『人』なの!?」


    モモイの推察により、行動することが決まった。彼女から突入する人たちに伝えられたのは次の事柄

    「いい?最悪の場合、入ったら周りにいる存在が、良く判別つかない人たちばっかりになってる可能性があるけど、その場合でも無暗に銃を撃たないで。なるべく会話を試みて、既存の人物と推測できるように努めて。

    ツルギ先輩は、なるべく早いうちに正実メンバーと合流して、戦いを止めるように説得してほしい。

    私と、アビドス高校の人たちも説得するからさ。そして先生なんだけど…申し訳ないけど、ついてくるのはとても危険だから待っててほしいかなあ…」

    "どうしても駄目かい…?"

    「中に入った人が証言したことによって情報の信頼性が上がってるけど、本来怪異は何をしてくるかわかんないんだ。

    そうでなくてもこの怪異、中に入ったら他から見ての所属と素性を上手く隠すっぽい。先生の『所属』ってどこさ…?」

    "…銃弾が命取りになり得る私にとっては、疑われた時点で危険か…"

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:50:43

    せやな、先生は来ない方がええな

    …そう考えると回復力エグいツルギ来たの有り難いな
    「君が!!!話を聞くまで!!!!立ち上がるのを!!!!止めない!!!!!」チミドロ
    が出来る訳だし

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:53:39

    まぁたとえ先生の周りに生徒でまとまってても戦車の砲弾打ち込まれたらたまったもんじゃないのでしかたない

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:59:26

    前スレの「ピザカッター」から今スレの「秘書アプリ『𝐰𝐡𝐚𝐥𝐞』」まで書かせていただきました。保守ついでに書いた怪異の小ネタ供養を

    「maze simulator」と「電気羊」、「秘書アプリ『𝐰𝐡𝐚𝐥𝐞』」には元ネタがありまして、それぞれ
    「maze simulator」→Entombed(再現不可能な迷路ゲーム)
    「電気羊」→アンドロイドは電気羊の夢を見るか
    「秘書アプリ『𝐰𝐡𝐚𝐥𝐞』」→青い鯨+クレヨンしんちゃんのホラー回
    といった具合です。
    気付いてくれた人もいたみたいで、嬉しかったです。

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:02:25

    ほっしゅ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:24:31

    夜保

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:11:54

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:06:53

    保守

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:45:30

    >>122

    電気羊は気づけたけど他2つは気づけなかったなぁ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:43:39

    >>122

    Entombedは分かった。電気羊は光栄(現コエテク)が40年位前に出したあれかとw

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:20:45

    >>119

    成程、他に所属がいない先生は誰からも味方と認識されない危険性があるのか。

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:43:33

    >>122

    ああ!どっかで…と思ったらクレヨンしんちゃんか!!アレもホラー回はとことんホラーだもんなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:23:25

    クレヨンしんちゃんはあまり詳しくないけど、料理していた母親が子供の見てないところで怪物みたいになってたのをどっかで見たような。
    これに似た感じで生徒に化けた怪異が他の子と普通に会話してるけど裏では…みたいなのもありそう。

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:31:43

    >>131

    多分映画の「踊れ!アミーゴ!」だな。

    ・・・アレ子供トラウマにならない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:01:40

    >>132

    オトナ帝国も充分怖かったので……(大人が頼りにならないで自分たちを捨てて何処かに言ってしまう)

    というか昔のクレしんはなんかトラウマ要素何処かしらある気がする…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:46

    >>132

    トラウマ案件らしいとは聞いてますね…

  • 135パンドラボックスの人25/04/06(日) 21:10:51

    >>119

    先生はそれでもなおついて行こうとしたが、

    セナの「…私たちが居なければ本当に死体になりかけたこともありましたよね」という言葉や

    それを聞いたセリナの切羽詰まった顔で注射器を取り出しての「…次やったらコレですよ」や

    ざわつくアビドス高校の面々や

    トドメにはモモイの「やめなよ先生、後からでも先生を撃ったという事実を自覚したらその子にとって辛い事なんだよ?」の台詞で

    最終的には修羅場になりかけた所で先生の渾身の土下座と

    ツルギの「…私たちに任せてほしい。先生はこの子たちと私たちに何かあった時のバックアップを頼みたい」の一言でとりあえずその場は収まった

    「申し訳ないが、私たちはご覧のありさまだ、後始末は頼む…」とのイオリの言葉を後に、モモイ、アビドス高校、ツルギは『異世界』に踏み込んだ


    事前に言われていた■■■の「ここから先がそうだよ」という言葉が無ければ違和感すら感じなかったのであろう、そのくらい進むのは簡単だった

    いつの間にか自分の位置を示す方法がことごとく使えなくなり、周りによく知らない『人』が居る事以外は…

    なるほど、上手く違和感すら消してるのかと感心していると、唐突に目の前の知らない『人』に良く知った『顔』が重なる

    「おい、『怪異をよく知ってる奴』、ここに居るか?

    お前が言ってたように、確かに周りの人物についてわかりにくくなっては居るが、なんか私だけうっすらと判別がつくような…?」

    「ん、こっちは『仲間』以外は全然わかんない。でも人数的にはさっき来た時と同じだから居ると思う」

    「あー…そっか、『正義』さんは以前から『概念改変』という名の『デバフ』に対して自己回復能力があったね…『慣れてくると』多分そのまま判別つくようになるんじゃない?」

    「…もしかして、迎えに行った方がいいと思ったのはこれを予感していたから…?」

    「ありえなくはないね、何ならそっちの『お仲間』さんが多数巻き込まれてるからね…」

    だとするなら、なおさら私が迎えに行かねばなるまい

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:45:37

    ツルギもちょっとした耐性持ちみたいなものかな?普通に助かるからよかった

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:24:13

    >>135

    遂に異世界に突入か。

    ツルギちゃんが意外なところで役に立ってる…。

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:51:08

    ほしゅ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:01:18

    ⭐︎

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:47:50

    夜の⭐︎

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:34:55

    >>135

    例のミームを取り込むの早すぎる…

    この場にはいないけど、ミドリも認識改変を完全無効化できる?(相手が結局こちらを判別できないから意味がないとしても)

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:35:27

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:13:51

    >>132

    あの映画はホラー部分があってこその後半の展開だと思う。

  • 144パンドラボックスの人25/04/08(火) 13:48:35

    保守がてら少しだけ説明を

    ツルギさんは自分の過去のお話で『自身の改変』に関しての回復体質『折れない剣』を持ってます

    くらってはいるんですが治してるんですね

    ミドリは効きません。たぶん彼女も普段通り動けます

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:20:12

    怪異に影響はされているけど、その影響を上回る回復力とか怪異からしてもびっくりなタイプだろうな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:54:02

    本来って言い方もおかしいかもだけど、普通は影響受けないか、受けたら怪異討伐までは正しい対処するまでそのままって感じだろうから本当にそうだろうな……

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:14:22

    >>144

    ツルギは自己再生、ミドリは相性による無効化ね。

    OK覚えました。

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:07:22

    朝ほ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:48:06

    昼⭐︎

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:02:45

    よるほは墓場で(近所迷惑)

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:01:02

    >>150

    (怪異が)運動会してそう……ヘイロー無い存在達的には光輪祭は体育祭とかのままなのかな?

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:09:52

    朝ほ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:57:15

    ミレニアム※※不思議

    No8743192「コハルビューン」

    パンチラ、ラッキースケベのげんばにあらわれ、
    「エッチなのはダメ、しけい!」と叫びながら
    おそいかかってくる。
    なにがエッチなのか、たまにきじゅんがわからないときもある。

    HP:586

    危険度 D(一応銃で追い払える)

    モモイ評:…モンスター図鑑だこれ!?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:59:51

    夜ほ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:56:55

    >>153

    ミレニアムか?これホンマにミレニアム怪異か??もしそうならEXPO以降確認され始めただろ絶対!

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:53:55

    >>153

    しかしなんだろう、

    なんかノリがMOTHERめいている気がする!

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:58:30

    朝のほ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:50:49

    何気にhp586(コハル)なのかw今気づいたわw

  • 159パンドラボックスの人25/04/11(金) 21:54:15

    >>135

    目印のない砂漠で、どっちに行くか迷うかと思ったがそんなことは無かった

    遠くからでも聞こえる砲声が時々鳴り響いていたからだ。近づけば銃声すら聞こえている

    やはり『誰か』戦っているのだ

    いきなり顔を出すと咄嗟に撃たれてしまうと思い、静かに様子を窺うことにした


    片方はやはり『うちのところの子達』だ、もう片方は…目視による像が認識阻害によってちらつくが、あの『八本包丁』と『砂漠の盾』か

    あの戦車は…事前情報的には『技術屋』のところか?

    「そういうことか…他は判別つくか?」

    「うへー、■■■■はわかるけど他は外見的特徴だけじゃ全く情報量無いように見えるね。事前に知らなかったら誰かすら思い当たらなかったかもー」

    「『正義』さんは判別ついてるようだけど、私たちはわかってても混ざっちゃったら分からなくなっちゃいそうだねこれは…

    というか、もしかして『■■■』倒れてる…?」

    「あんまり時間もかけてられないな。私がまず行こう、何かあっても何とかなる。そっちはそっちで分かる奴らと慎重に合流頼む」

    「「りょうかーい」」


    戦場の真ん中に現れた新たな一人に、全員の視線が集まり、戦いが止まる

    「お前らなにしてんだ…?帰るぞ」

    「「「■■■!!??」」」「「「え、誰?」」」

    驚きと困惑の声が同時に聞こえる。

    片方はよく知る人物だが、ここに来るとは思わなかったといった反応

    片方は知らないがもう片方が驚くのを見て、たった一人なのになんか凄いの?みたいな反応

    「ですが■■■!奴ら危険っす!端的に言えば化け物っす!うちら何人もやられてるっす!」

    「…死んではいないんだろ?後ろに救護の奴らが控えてる、そいつらに渡してやれ」

    「あいつらの事を知らないからそんなのんきな事を言ってられるっす!ここでなんとかしないと!」

    ここで違和感を…いや、既視感を覚えた。恐らく頭に血が上っている

    「落ち着け。」極めて冷静に、かつ聞こえるように大きく言う

    「…どうしてわかってくれないんっすか…」

    どうやら止まってはくれないらしい

    「…こちら『正義』、説得失敗の可能性あり、…『覚悟』しておけ」

    事前に合わせていた短距離通信機で合図を送ってから溜息を吐いた

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:44:20

    まぁ異常な空間でずっと冷静さ保つのも、冷静さ取り戻すのも簡単ではないよね…よっしゃ頑張れツルギ委員長

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:29:35

    保守

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:33:16

    とりあえずすぐ発見出来てよかった…のか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:47:24

    夜⭐︎

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:56:50

    このままだと全員しばかないとならないけどそしたら怪異の思い通りだよね。

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:28:18

    >>159

    そう簡単に物事はうまく運ばない…。

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:35:27

    ミレニアム※※不思議

    No.『パチモノミコソ』

    危険度:A

    モモイ評:かなり危険だね…名前はアレだけど

    概要
    当怪異は表紙に『パチモノミコソ』と書かれた厚さ5cm程の本です。
    表紙は人の肌に近い素材でできており、中の紙は人の骨に近い素材が使われています。
    当怪異は本同士の隙間に発生し、この怪異を見た者に『この本を読んでみたい』という
    強い衝動を引き起こします。
    本には死者蘇生の方法について書かれていますがその方法により死者は蘇りません。
    当怪異は一度読まれると別の隙間へと転移します。
    当怪異を読んだ者(以降『読者』と呼称)が路地裏などの『隙間』に入ると、読者の視界の外から
    読者の親しい人間の姿をした人型(以降『ゾンビ』と呼称)が現れ、読者に襲い掛かります。
    ゾンビには銃弾は効果を発揮しません。これは神秘を纏った物でも同様です。
    ゾンビから10分逃げるとゾンビは消失します。
    もし、当怪異またはゾンビと思しき存在を見かけた場合はXXX-XXXX-XXXまで連絡してください。

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:39:35

    ネクロノミコンのパチモノ、か…

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:33:53

    >>166

    >表紙は人の肌に近い素材でできており、中の紙は人の骨に近い素材が使われています。

    あくまで本物ではなくそれっぽい素材でできてるのか。

    すぐ消えるから確かめる術はなさそうだけど。

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:47:50

    近いだけに割合は違うけどある程度の同じ物で出来てたのかなーって思ったらよくよく考えるとアリスが人工タンパク質持ちで製作者はまさか…って思ったしホシノの為にも今はすごくその本を速攻で処分したほうが良いような気がしてきた…普通にろくでもない予感がする

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:59:19

    普通に危ないし、襲われた結果抵抗虚しく…ってなった先はどうなるかが分からないのが怖い……今のところそういう被害者が確認されてないともとれるけど

スレッドは4/14 12:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。