もし生き残ってさらに強くなった二年後エースは

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:54:37

    四皇最高幹部の更に上澄みレベルだったろうな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:56:00

    相性ガン有利とはいえ2年前の時点で青キジとある程度渡り合えるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:56:29

    2年前どころか5年前でジンベエとほぼ互角だからな
    一応陸上ではあるけどすぐ横に海がある立地

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:57:32

    >>2

    超手加減してただろうがな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:58:46

    >>4

    戦争中だし技自体は周りを巻き込まない制御はしても手加減はそんなしてないと思うぞ

    まあハチノス戦みたいに直で殴りに行ってないのを手加減というならそうだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:01:39

    >>5

    パンクハザードの決闘ならまだしも自軍本拠地で周囲に万単位で味方がいる戦場で大将が本気出していいわけがない

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:05:19

    周り巻き込まずに手加減してたはエースも同じ条件では

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:05:53

    エースなんかすぐそばにルフィがいるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:08:42

    ホントにクザンがエースと互角程度ならサカズキと10日も死闘できるわけないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:36:26

    公に海賊王の血筋って大公開されてた分も含めて懸賞金20億は下らなかったはず

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:35:00

    仮にも海賊王の血筋だし三覇気は未来視・内部破壊・覇王纏いはできるようになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:39:58

    けどそうなったらサボは記憶戻らないんだよなぁ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:41:58

    メラメラの覚醒はもしかしたらできてたかも知れない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 02:23:44

    >>2

    攻撃を1回相殺しただけだしあれで渡り合えるとは言えないんじゃないかな

    まあ四皇大幹部は大将とも戦うことぐらいは出来るみたいだからある程度は渡り合えるかもしれんのは間違いないかもしれんけどさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:55:37

    >>14ゆーて何か青雉の名を冠する技を火拳でも炎帝でもない技で止めるの凄くね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:56:34

    >>3しかも何ならその後白ひげと戦う余力も残してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:58:09

    最高幹部どころか四皇になっててもおかしくないと
    思うがなてか2年前でも七武海に推薦されるんだから
    最高幹部位の実力はあるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています