- 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 02:58:28
- 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:05:12
テトがようがんまじん相手にしてください!って言ってきたのを間に受けた子供はいたんだろうか…?
当時アレは開発側のミスと思ってたけど今考えるとその組み合わせで凄いモンスター作れるよーってメッセージだったのかもと思うとヒントとしては印象に残るな - 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:13:58
かりゅうそうとミストウイングを気に入って何回も作ってた記憶があるわ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:14:18
ビックアイにボッコボコにされてた
- 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:17:10
なんかバルザックが数値以上に強く感じたな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:19:09
ドラクエ本編は一つもやったことないけどテリワンはめちゃくちゃやり込んだなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:20:00
出てこなかったけどタイボクの国の王様はどんなだったんだろうか
- 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:20:44
とりけいとギズモでサンダーバードを作ろうとしたけど出来なかったな
+値が理由だったのかなんだったのか結局作れず仕舞いで、仕方なく作ったひくいどりにホークブリザード混ぜてにじくじゃくにしてた - 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:23:51
- 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:26:16
- 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:26:57
スラッピーに一目惚れしてパーティーメンバーにしてた
- 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:29:49
マチコにもらえるうごくせきぞうを貰った時にぱふぱふ使えるわよってオススメしてくるけどベホマラー使えるって点のほうがビビったぞ
確かピートって名前だったかな - 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:32:26
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:35:14
当時はドラクエ知識無くて扉のボスとかが全体的に他シリーズのパロディなの知らなかった
特にバトルレックスとジャミラとアクバーなんかは調べたらまんまでびっくりした - 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:43:42
- 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 04:30:41
そんな少ないの!?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 04:32:17
- 18二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 05:09:30
DQ2の固定ボスってグレムリン以外参戦出来てないからなぁ
グレムリンも扉のボスにするにはパンチが弱いし、せめてあくましんかんかじごくのつかいのどっちかが参戦出来てればDQ2ネタの旅の扉もう1個くらいは作れたかもしれないが - 19二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 05:12:31
Switchでやったけど2匹目以降が仲間になる確率渋すぎない?
ほぼ霜降り肉必須じゃん - 20二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 05:18:37
- 21二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 05:18:37
- 22二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 05:29:22
クソデカスラッピー好き
- 23二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 05:40:20
イルルカGB出ないかなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 05:51:26
ひかりのはどうとやみのはどう覚えるといてつくはどうになるって聞いて覚えさせようと思ったけど
覚えるやつがあんまり多くなくて諦めた記憶 - 25二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:47:03
俺のエースグリズリーの事を話そうと思ったら>>1で出てたわ
攻撃70〜90がデフォ辺りで唐突にお出しされる200超え火力いいよね...
- 26二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:51:05
ストロングアニマルへの配合方法がめちゃくちゃ多かったよね
- 27二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:51:10
他国マスターのメタルスライムとかいう自ら命を断つ事で逃げる臆病者の鏡
- 28二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:07:21
えっ、???って何?
↓
配合
↓
コ ア ト ル - 29二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:08:59
ネットで配合見ちゃったらつまらなくなるから絶対見ない方がいいやつ
当時はネットなんか無かったから友達と調べまくった楽しい思い出(おっさん感 - 30二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:09:40
- 31二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:14:53
むりとは おもいますが ようがん
まじんとなら さいこうなんです! - 32二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:18:07
配合素材が優秀だったからジャミラスが強くてよく使ってた
- 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:23:31
やってたのマジで小学校低学年くらいの頃だったから「はいごうってのやったら育てたモンスターいなくなった!生まれたのも弱いじゃん!もうやらない!」ってなって仲間になるボスモンスター乗り換えていくスタイルで進めてたらまおうのつかいがボスのところで詰んだんだよな……
高学年になってからようやくはいごうの大切さがわかってクリアできた - 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:25:25
じんめんじゅがドラクエ4出典と勘違いされてて、4のフィールド曲が流れるせい
- 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:26:47
キングレオの配合パターンは設定ミスよな…
- 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:29:23
- 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:31:16
兄さんへ
データ消えちゃった
弟より - 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:34:45
- 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:36:41
- 40二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:38:39
一度クリアした後ならともかく初回で配合調べるのはもったいねぇ
他ゲーにも言えるがネット攻略は二週目からだなあ - 41二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:38:52
人それぞれだから否定するなって言ってる割にはつまらなくなるからって情報を見ることを否定してて草
- 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:42:05
データ容量によるアイテムと牧場の整理が面倒なことくらいしか欠点が思いつかない
- 43二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:53:01
- 44二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:56:44
ひくいどりが火食い鳥じゃなくて低い鳥だと思ってた小学生時代の私よ…
- 45二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:03:00
お前がまず否定してきたんやろ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:44:51
初見3dsでやったら配合適当過ぎて悪魔の書系が大繁殖して
最終的に魔王の書SSが全てを蹂躙して終わった - 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:47:45
やっぱりみんなグリズリーで脳焼かれるんだな
敵で出た時にワンパンされて嘘だろ!?と思ったらホントにバカ強かったやつ - 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:55:59
キラーマシン、ローズバトラー、魔王の使い
2回行動出来る奴らに頼ってました… - 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:31:12
キングレオっておそらく最初は物質系として設定されてたよなあれ…
- 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:51:30
デュランの前の連戦はマジで子供には難しいと思うんだよ
- 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:54:23
やったはずだけど闘技場以外ほぼ覚えてねえ……
イルルカの方はちょいちょい覚えてるしモントナーもしかしてあんまり強くないのでは、という嫌な気づきがあった - 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:03:25
家に配合の本とかあったからそれで序盤からにじくじゃくやりゅうおう変身なんかを作っちゃったせいでめちゃくちゃ苦戦したんだよね…
- 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:05:56
- 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:06:05
クリア前でも割と作れちゃうにじくじゃくとかいう成長遅い罠
キングレオは簡単な上に強いし成長速度並の化け物 - 55二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:28:47
テリワンだかイルルカだか忘れたけど、旅商人っぽい人がSランクで固めたパーティと遭遇した記憶
一か八かでレオパルドの0.16%のスカウトに挑戦したら成功しちゃってめちゃくちゃお世話になりました - 56二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:30:49
GB音源のダンジョンBGM(果てしなき旅)の睡眠導入力がものすごい
- 57二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:40:50
グリズリーは手軽に作れる上にユニコーンやキラーマシン、キングレオにも派生するのが偉すぎる
- 58二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:50:19
配合強制セーブとかいう恐怖
このゲームでマダンテ耐性○他耐性◎のドレアムかデスタムーア最終作った人居るんかな? - 59二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:51:35
- 60二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:53:00
これ以降と比べるとクリア後のレベル上げ大変すぎて昔はよく根気強くやってたなぁ…ってなる奴
- 61二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:53:57
キラーマシンはロビンって名付けちゃう
- 62二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:57:40
初回ミレーユに全滅は多分皆が通る
いきなりマダンテ使うんじゃねえ! - 63二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:59:23
なぜかロックちょう好きで何回も配合繰り返して最強にしようとしてたなあ
ダークドレアムまで配合できたことないんだけど、わたぼう使うんだっけ?
スマホ版でもレトロあるし久々にやってみるかな - 64二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:01:05
エニックス公認のモンスターレートが載ってる攻略本見た時の対人意識すると種族の優劣そりゃこうなるか感が忘れられない
- 65二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:02:13
ワイは性格の"ちょとつもうしん"を"ちょっとつもうしん"だと思ってたわ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:03:28
当時小学生だったけどどうやって勝ったか覚えてないわ。無我夢中で戦ってた
- 67二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:25:13
- 68二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:26:07
すごいこだわってあらゆる回復呪文を使えるモンスターを作ったわ
- 69二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:30:50
草
- 70二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:34:25
GB2作品で素早さと賢さの上限上がってるせいでお見合い通信すると1の魔物使った奴の素早さ賢さがめっちゃ増えるんよな
- 71二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:35:54
久しぶりにレトロやったけど
アントベア→グリズリー→キラーマシン→キングレオの進化が強い強い - 72二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:58:55
999
999
999
999
511
255 - 73二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:08:41
- 74二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:29:13
しもふりにく1個でやせい100も下がるの凄いよな
- 75二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:42:57
- 76二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:45:46
ロックちょうをちゃんと維持しとけば問題無いんだがな
- 77二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:48:26
さそいのとびらのまおうのつかいみたいな奴だな
- 78二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:18:34
セーブデータが上書き出来なくなってデータ飛んだ記憶しかないゲームだ…
- 79二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:27:17
- 80二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:37:09
- 81二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:54:52
ひねくれものの性格は中々治らないものだからな
- 82二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:01:20
DQ4の終盤でベルザブルってハエ男系のが出てた。
ただメガザル使うのが唯一の特徴ってだけだから下位種のマヒャドフライのほうが強いかもしれない
DQ6だと天馬の塔のボスでデビルパピヨンって蝶のモンスターがいたけど
もうどくのきりを使ってくるぐらいで大して強くはない…
- 83二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:22:22
- 84二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:23:08
無駄に対戦意識し過ぎて育成の楽しさはまあ減ったよな
- 85二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:24:08
ローズバトラーとにじくじゃくとゴールデンスライムみたいな最強モンスターに捏造枠があるのとないのはなんか気にはなったな
イルルカからは全部オリジナルにしたからある種平等にはなったな - 86二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:24:21
むし系と???系で出来るのがダンジョンえびなの何か笑った
- 87二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:27:03
- 88二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:28:01
十年越しに謎が解けたわありがとう
- 89二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:29:01
モンスターズのオリジナルモンスターってなんでそのポジを埋めたの?的なチョイスが謎なやつちらほらいるんだけど、マンドラゴラは特に謎すぎる
なんでわざわざ既存モンスターと名前被せてきたんだ…? - 90二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:29:56
みんなはジャミラスに一日1個の霜降り肉をあげたかい?
- 91二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:34:23
- 928025/03/19(水) 18:35:40
そいつら7に逆輸入されるぐらいに出世したなあ
というかローズバトラー忘れてた
ベルザブルやデビルパピヨンじゃパットしないし虫系最上位はオリジナルのダンジョンエビでもよかったような…
でもさそりアーマーの見た目自体は確かにかっこよさげではあるんだよね
- 93二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:36:49
仕方ないんだけどちからのとびらのうごくせきぞうは5とは見た目違うんだよね、本家はミステリードールみたいな見た目だったし
そっからリメイクでリストラされてて可哀想になってしまった - 94二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:48:17
GB版の初代で一番の欠点は歩く速さが遅すぎること
当時イルルカやった後にデータ確認で起動したらめっちゃ遅くて2でちゃんと改善されてたことに感動した - 95二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:24:53
- 96二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:25:45
それを反省してかレトロ(スマホ版)では動作はやいが追加されてめっちゃ快適になったのが良かった
- 97二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:30:21
ベホマとザオリクはスタメン三体全員に覚えさせてたわ
- 98二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:35:54
初代の闘技場でミッキーだったかになかなか勝てなかった記憶がある
- 99二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:49:13
意外と有用な特技のみかわしきゃく
ベホマとの組み合わせで簡単にハッスルダンス思いつけるから知ってると楽になる - 100二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:23:33
ホークブリザード、ロック鳥、グリズリー、ユニコーン、キラーマシン、キングレオ、ホーンビートル
この辺いればだいたいストーリーはなんとかなる - 101二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:26:13
頑張って りゅうおう や にじくじゃく を作って
レベル上げに苦労して後悔
特に後者はホークブリザードやひくいどりの成長が早くて主力になり得るから… - 102二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:28:35
- 103二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:47:34
格闘場の左にある部屋で仲間モンスターと話すの好きだったわ
- 104二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:04:24
ドラクエ5のよくわからんマイナーモンスターだったゴールデンゴーレムを物資系最強に設定したスタッフあまりにもセンス良すぎる
- 105二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:05:48
- 106二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:07:04
兄と一緒にプレイしてて勝手にモンスターを配合されたりした
俺のわたぼう返せよコラ - 107二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:07:58
キラーマシン好きだったから手軽に作れて嬉しかったな
- 108二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:09:35
- 109二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:10:10
ゴールデンスライム!?かっけぇ!作り方は?
メタルキング×2なのか!メタルキング作るにははぐれメタル×2!はぐれメタル作るにはメタルスライム2!
メタルスライム作るにはスライムとメタルドラゴンか!
途中であきらめましたよ、ええ - 110二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:11:24
- 111二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:11:56
その方がHPも高くてお得
- 112二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:13:32
初手マダンテかましたしにがみきぞく絶対許さねぇ
- 113二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:19:03
- 114二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:20:02
某攻略本の下巻読んでたからキングスライムとゴールデンゴーレムで作ってたなぁ
- 115二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:34:35
ガップリンとアンドレアルの知名度が段違いな作品よなとなる
- 116二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:14:19
このゲームのドラゴン種とかいうRPG部分に関しちゃ成長速度平均的に遅いくせに伸びが高いって訳でもないから攻撃呪文とブレスに対しては悪くない利点が潰れるわ、対人に意識が向くと食らったらヤバイ補助系に弱くて精々ビッグバン耐性なメラに強いぐらいしか利点の無い悲しい種族
でも見た目好きだから使っちゃう - 117二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:24:10
キングスライム手に入りにくいし妥当な難易度だと思ってたらぶちキングでもいいと知って更に難易度が下がった気がする
- 118二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:54:09
ソードドラゴンもモンスターズ初出だよね
お手軽に作れるしカッコいいしで毎回使ってたや、成長遅いけど - 119二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:55:10
当時の俺はジゴスパークを信頼して全員に覚えさせてた
- 120二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:00:48
とにかくBGMがいい
果てしなき旅とか長時間聴いてても飽きない - 121二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:24:06
マネマネとかいうなぜか何度もボスとして戦えるやつ
無駄にマネマネ集めてたわ - 122二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:04:57
- 123二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:10:52
鳥系が安定して早く育つのが下克上みたいですき
- 124二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:13:23
フィールドBGMのループ手前が好きなので
時々エンカウントしないように止まって聞いてる時があった - 125二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 04:06:14
容量に余裕があったらいけたかもしれないよなぁ
- 126二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:00:24
テリーは ぎんのたてごと を かきならした!
まもの の むれが あらわれた!
ぶちキング
スライムボーグ
ストーンスライム - 127二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:08:22
テリワンはデータが消えやすいってのが割と周りでの共通認識だった気がするわ
- 128二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:29:51
イルルカGBで強制セーブ無し配合とみなごろし持って魔王の扉で経験稼ぎ知っちゃうと正直きっつって思っちゃう奴
- 129二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:39:31
はぐれメタル狩り
- 130二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:12:22
オリジナルのBGMもいいよね
スライムファングの扉のやつすき - 131二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:46:38
2の曲流れる扉が2個しかなくて6の曲流れる扉は9個あると聞いて格差ありすぎて笑ったわ
いやまあ当時の最新作だし偏るのは仕方ないんだけどね - 132二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:31:17
テリワンが最初のドラクエってなる人もやっぱりそれなりにいたよね
テリワンやった後に本編をやるとフィールドBGMがテリワンで聴いたやつだ!ってなって感動した覚えがあるわ - 133二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:16:26
- 134二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:34:54
- 135二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:06:06
昔こそスライムやキリキリバッタとゾーマ等魔王に差はないぞ
- 136二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:19:00
近年の作品やったことなさそう
- 137二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:19:52
キャラバンハートなんでふゆうじゅが理論上最強なんだっけか
- 138二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:20:22
そもそも6のスピンオフだから当たり前というか…
- 139二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:23:48
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:24:10
特定の条件をクリアするとわるぼう手に入るとかいうデマ信じてたなぁ…
- 141二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:05:29
このゲームでガチガチに対戦やろうとすると確認が難しい○✕ゲーム複数通して建て直し役のドレアム辺りと弱点被せない会心補正持ちをなるべくメタル化○✕やっぱり通して会心or全力ばくれつけんガチャとかになるんだろうか?
- 142二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:27:25
- 143二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:28:32
- 144二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:37:07
十字キーの認識が若干悪いのと折角のスマホなのに完全ソロ用でプレイヤー同士でお見合い出来ない位しか欠点がない
- 145二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:50:29
2はまだ素早さ賢さが999に引き上げられただけでテコ入れされてなくなかった? 上限変わらないのにマックスの引き継ぎから全マックスいく奴は相当減ったように感じたのはキャラバンハートからだわ 詩人もないし
一応初代でもマックス引き継ぎから重要なMPも守備もマックス届かないきりかぶおばけっていうすげえの
- 146二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:52:03
検証した動画でデマ確定してたの笑ったわ
- 147二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:02:50
わたぼう×ゴールデンスライムとかいう寝落ち直前に手が滑ってやっちゃったトラウマ
最強のマッドプラント作ろうとしたら逆にこれ何度も狙う羽目になるのかな - 148二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:14:11
むしろ何故テリワンでは511と255が上限だったんだろうか?
- 149二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:47:19
- 150二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 05:45:48
- 151二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:41:01
あのチープでガビガビした音源からしか取れない栄養がある
- 152二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:14:07
イルルカの雪の国BGMもいいよね
- 153二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:35:04
ちょいちょいギャグ挟まるの好き
- 154二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:44:03
人生で一番ハマったゲームだけど手間暇かけて最強に育て上げたピクシーを対戦で負かした友達に勝手にザコモンスターとお見合いさせらてクッソ萎えたんだよな
- 155二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:36:10
辛辣すぎて当時笑った
- 156二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:44:45
イルルカGBって当時のゲームとしてはかなり快適に遊べるんだよな
レトロ版いつか出てほしい - 157二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:19:36
- 158二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:35:15
攻略情報無しでどんなモンスターが生まれるかわからない状態でやるのが一番楽しかったわ
今だとどうしても最短距離でキングレオ作りに行っちゃう - 159二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:59:10
しゃくねつかがやくいき覚えてからの道中のお手軽さいいよね
- 160二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:47:58
ジゴスパークとかいうかっこよすぎる名前とエフェクトの技大好き
使うとジゴスパークとは表示されずにじごくのいかずちになるのも含めてかっこよすぎか? - 161二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:15:34
リメイクよりもGBの方が好き
- 162二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:18:53
魔王の使いをステカンストさせてばくれつけんベホマベホマラーザオリク辺りを覚えさせて????系育成のメタル狩り要員にしてた
代々の魔王に仕える魔界随一の剣士という脳内設定
ちなみに♀で名前はまおちゃん - 163二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:36:21
最初の旅立ちの扉でドラキーやアントベアがなかなか仲間にならなかったので
冗談で戦闘中にやくそうを使ってやったら一発で仲間になった
後にやくそうも肉の代わりになると知って驚いた - 164二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:41:23
王様…ボスに肉は不要って言ったじゃん…
- 165二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:14:10
- 166二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:33:09
- 167二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:40:03
- 168二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:07:09
格闘技場の右の部屋のタルに挟まれている穴がずっと気になってた
全クリしたら隠しステージにつながっているとか妄想しながらプレイしてたけどいっこうに解放されず
モンじいのところに落ちる穴の中継地点だと気づいたのは最近である - 169二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:33:32
- 170二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:38:30
子供の時通信対戦で負けて配合して鍛えたモンスターを奪われた記憶
子供とはいえもう少し手心加えてくれてもよかったんじゃねと思う - 171二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:40:41
- 172二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:23:31
毒が永続かつボス耐性で弾かれるってことも少ないし肉も上げられるしでアストロン超つええって実感出来るゲーム
毒眠りルカニ麻痺眠り休みのどれか刺さると大変なゲーム - 173二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:32:38
タマゴの性別変えられる機能はポケモンにパクっていただきたい……
- 174二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:04:52
- 175二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:08:06
イルルカSPも対戦機能無くなったしこのまま廃れるんかなあ
- 176二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:29:42
強い雑魚来たら、くさったにく食わしてアストロンで安全に処理してたわ
- 177二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:47:08
わたぼう入手のための虹卵厳選は今でも許さない
- 178二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:34:06
耐性に関しては上手く作れればメタル系すら越えるガチガチに出来るけど攻撃力に関しては最終的に会心率ぐらいしか差がないから、最下位タイって表現が出来ちゃうカッチカチな魔王たち好き
何だかんだ竜王第2、シドー、デスピサロ、ミルドラース第2、デスタムーア2と最終、ダークドレアム以外は素の耐性だと麻痺とかルカニとか食らっちゃダメな奴に穴があるんだっけか - 179二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:39:27
さすがに環境が環境なだけに身内対戦しかやったことない人がほとんどだろうけど
正直おおにわとりやキリキリバッタなんて攻略本の中だけの存在だったんじゃないかと思うわ
たぶんこのへんのモンスターの名前を出してくるネット民のほとんどは想像だけで語ってるはず
少なくとも自分の知ってる身内環境だとさそうおどりやひゃくれつなめみたいな状態異常技がバンバン飛び交ってたから
こんなメタル化できない序盤モンスター出しても蹂躙されてたと思う - 180二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:43:19
- 181二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:54:35
このスレ見てスマホ版テリワンレトロ買ってみたけど
上下方向に移動したいのに1ミリでも横判定入ってたら左右移動するのちょっとクソ - 182二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:42:58
- 183二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:48:06
イルルカで一人通信で協力の奴独り勝ちでダークドレアム量産とかまではやったわ
- 184二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:53:04
多分ここの連中が見たことないモンスター一位初代イルルカのワンダーエッグ
- 185二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:54:49
- 186二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:58:12
耐性以外でも配合するモンスターによってはステータスがかなり変わってくる仕様とかわかりにくいとかあるからなぁ
ミルドラース変身は普通に作るとメタルキングのせいでクソみたいなステータスになるし、メタル化もできないから変身させない方が強いとかその辺の知識ないと分からんもんね…
- 187二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:03:33
タマゴロンだったらなぁ
- 188二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:44:41
さそうおどりは普通に使ってた人が多いんじゃないかなって思う
だってエンドコンテンツのvsモンスターじいさん戦で刺さるから - 189二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:30:05
さそう踊り水面蹴り→魔神斬りはみんな通る道では
- 190二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:26:00
保守
- 191二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:38:46
リメイク版でエスターク以外の魔王の扉がハブカれたのは寂しかったな
- 192二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:56:48
初代テリーってグレーのカセットと黒のカセットあるよね
みんな黒なのに僕だけグレーで寂しかったよ…(´・ω・`) - 193二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:13:30
ゲームボーイカラー専用ソフトとして作られたけど当時ゲームボーイカラーが発売前だったからこの処置になってる
- 194二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:44:48
リメイク版はほぼヌシが仲間に出来るシステムだったから仕方ないと言えば仕方ない
とはいえクリア後の楽しみではあったから対決だけでもしかたったよね
イルルカで追加された新形態で連戦とかしてみたかった
- 195二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:09:39
- 196二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:14:10
- 197二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:27:44
にじくじゃくはスペースの関係で立たせられなかった感じがする
ローズバトラーさんはなんでそんなに色がごっちゃなんだ、初出のドットが赤ベースだからそこで解釈が分かれちゃったのかね - 198二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:57:59
レトロ版イルルカが出たら成仏します
- 199二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:13:24
しかも種族最強級の中では例外的な爆速レベルアップで序盤から頼れるのいいよね
- 200二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:54:42
見た目かっこいいけど中身おっさんなんだよなあれ