- 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 05:39:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 05:49:39
PPPPPPは短期打ち切りは回避できたみたいでホッとした…
2巻・3巻の範囲でカラーが貰えるくらいの人気なら今のジャンプだと1年は続く気がするよ - 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 05:51:21
PPPは一安心って感じするよね、1周年巻頭貰ったらもう勝ち確じゃない?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:29:07
1話が9.18だから
もう半年たったのか早いな - 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:45:18
- 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 06:52:53
一話見た時は打ち切りになりそうだなーって思ってたけど最近見たら結構面白かったから応援してる
- 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:30:55
- 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:38:41
お前は作者っていうノイズがあるから参考にならん
- 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:40:54
PPPは当面大丈夫でしょう
言いたかないけどジャンプ+出身が3作ともアンケート取れてないっぽいし、新連載も地球の子は今の時点だと危うい
他に切られそうな作品多いからPPPはしばらくは生き残りそう - 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:44:33
- 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:44:44
何か割と珍しいパターンだよね6P
センターカラーがなかなか来ず掲載順ずるずる下がってそのまま…なよくあるパターンかと思いきや単行本増刷で逆転ホームラン打った感じ - 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:47:06
ジャンプの仕組みとか分かってないので思い込みかもしれないけど、PPPPPPって結構カラーもらってるイメージ
カラーセンス良いから見てて楽しい - 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:57:56
- 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:04:11
- 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:52:00
増刷とはいうけど最短打ち切り確定レベルじゃ無ければ大抵1巻は重版するぞ
単行本売上を安心材料にするならその後の続刊も安定して重版するレベルじゃないと
それよりジャンプはやっぱりアンケだ
割と安定してきたけどそれでもまだ次に失速したら一気にヤバくなるくらいのポジションだと思う
- 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 08:54:42
だから毎週アンケ入れるね……
- 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:31:27
アニメ化もして単行本30冊以上出るほどヒットしても打ち切りになることはあるもんな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:32:54
マンキンとブリーチは打ち切りなのか
ただ予定通りに進められなかっただけなのか - 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:33:22
一周年巻頭カラーかセンターカラーかで明暗別れると思う
- 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:33:48
看板準看板クラスにならないと安心なんて出来ないよ
なんなら準看板でもある程度余裕を貰えるけど打ち切りだってある - 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:28:29
ぶっちゃけ今の掲載順読めなさすぎてなあ
ドベ3つはドロロンアヤシしゅごまるで固まりつつあるけどそれこそPPPみたいな例もあるわけだし
新連載2つがそれらより先に打ち切られる可能性もなくはないし - 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:32:24
- 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:50:48
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:53:47
比較的低空飛行だったけどたまにセンターカラーもらうソルキャがあったからな
最終的に移籍したから参考にならんかもだが - 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:54:57
8週平均掲載順が下から5番目に入ってなければ大丈夫
- 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:59:04
次はしゅごまるアヤシドロンが切られるとしてその次がな
高校生が売り上げの壁で打ち切られたらpppは生き残りそう - 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:11:58
- 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:17:55
- 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:34:38
- 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:31:21
マンキンでも打ち切られる雑誌だ
一度安全域に入ったからと言って安心はできないぞ - 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:35:14
これってようはよくわかって無い癖に知ったかするヤツが騒いでるだけなんだわ、「ドベ5」なんてアホ丸出しな造語が良い証拠
前作実績無しの新人が新連載補正消える前にセンター貰ってるのはまず早期打ち切りあり得ない
- 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:51:24
- 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:57:45
- 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:02:53
ピピピ好きだけど、絵柄割と特徴的だし題材もピアノでバトルものじゃないから万人受けするのか俺には分からん
アニメ化できる程度には人気になってほしいわ - 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:03:43
単純計算で毎回2~3本切られるから平均してそれより上回ってればセーフという理屈は成り立つ
だからドベ5あたりなら当面は安全と言えば安全
ただし1クールに一回くらいはセンターカラーもらうか一桁に乗るくらいの立場じゃないといつ切られても不思議ではないと思う - 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:04:46
ある程度売れれば逆に終わらせて貰えなくなる
- 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:08:54
PPPPPPは正直マグちゃんと一緒に打ち切られるかと思ったけど、
ドクスト円満終了があったので上手いこと免れてその間に立て直せた、って印象。
そういえば夜桜さん家もアクタのアレで打ち切り免れてその間に立て直して生き残ったんだったけっか。
あと他の人も言っているけど、ジャンプは基本的にはアンケ重視なので
単行本がいくら売れようと(巻割50万売れればセーフのバクマン理論もあるけど)
アンケが死んでたら打ち切られる。
単行本が売れたら生き残るなら仄見える少年は打ち切られてないんだ…。 - 38二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:26:39
今でこそ2周年超えたら完結するようになってるけど、前は安定軌道に一度乗っても低調化して打ち切りになった作品もあってね…
- 39二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 04:55:24
- 40二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 04:57:13
芸能枠をあかねと争う感じかな?
どっちもアンケート良ければ悩む必要ないけど - 41二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:10:49
- 42二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:13:37
入稿遅くても後ろに回るって聞いたこともあるけど、考証してもらってから入稿して遅くなってるとかもあんのかね
- 43二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:41:23
ただ、読者が少ない状態だと、途中からでも読ませる何かがないならジリ貧で不利だからね
- 44二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:52:57
最近は違うよ
- 45二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:59:21
世間じゃ派遣がいつでも切られるのが不安とか言ってるけど、漫画家ってその比じゃない仕事だよね。