コーヒー…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:46:44

    怒らないで下さいね
    あんなの苦くて酸っぱくて胃酸が逆流するだけの下剤じゃないですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:48:59

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:49:46

    おそらく鼻詰まりだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:50:24

    酸っぱいのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:50:34

    すいません
    酸っぱいのは品種か古いかなんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:51:02

    あなたが飲んだのはコーヒーとは言えない
    雨の木なコーヒーに来てください、本物のコーヒーを見せてやりますよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:52:34

    酸っぱいコーヒーをフィクションでしか知らないのは俺なんだよね
    まっコーヒー自体ろくに飲まないからバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:52:35

    ドリップパックをレンジで10〜20秒温めたら酸っぱく無くなるのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:53:11

    "胃酸"が"逆流する"!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:53:49

    酸っぱいってことは酸化してるって事やん

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:54:52

    >>7

    煎りが浅めのコーヒーなら酸味があるけどそれでもあまり酸っぱくないしそもそも好きな人が少ねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:55:29

    マンモーニなのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:55:51

    あうっ猫の糞がどうこうじゃなくて普通の愚弄スレなのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:56:42

    >>9

    あれっクズお前知らないのか

    コーヒーには胃酸の分泌を促進する効果があるから逆流性食道炎が起こる原因の一つになりうるんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:56:45

    だからさぁじっくり蒸らさずに熱湯注いだだけの酸味が強いコーヒーがあるんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:58:53

    そろそろニガーいのを旨味をと感じるような味覚障 害者は去れっと言いそう伝タフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:00:50

    やっぱりあんな泥水より紅茶だよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:01:38

    緑茶やほうじ茶の苦味は好きだけどコーヒーの苦味が苦手なのは俺なんだよね
    紅茶は無理です
    味が受け付けないので

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:02:01

    ブラックにがっ にげーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:02:23

    >>18

    なんか好き嫌い多そうやのォ偏食家ス

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:03:24

    モカは酸味ないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:03:49

    >>17

    へっ何が紅茶や あんなものを飲んでいたから大英帝国は衰退したくせに…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:14:54

    ストレスから逃げるために飲んでるのが俺なんだ…!カフェインで頭を鈍らせないと現代社会で生きていけない…それが僕です
    週一までって決めてるし牛乳で薄めるから マイ・ペンライ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:15:48

    カルダモンコーヒーは素晴らしいよ
    きっと香りはね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:17:56

    エルサルバドルロスアルペスは酸味が強いですねマジで

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:21:08

    紅茶の方がカフェイン多いらしいけどコーヒーじゃないとダメなのは俺なんだよね
    仕事中イライラして手に付かなくなるんだ
    謎が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:30:59

    嗜好品ってことは合わないなら飲む必要無いってことやん
    嗜好品ってことは好きな人がいるんだから愚弄するのは控えるべきってことやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:37:36

    >>26

    恐らくお前の人格面の問題だと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:38:50

    えっ 飲んだ後にトイレへ行きたくなるからうんこって話じゃないんですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:21:38

    笑ってしまう
    カスカラのすばらしさを知らずにコーヒーを愚弄するなんて

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:22:39

    コピ・ルアクスレかと思って開いたのは…おれなんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:40:15

    コーヒーが苦いだけだと思ってる者はほぼロブスタ種で淹れた安いコーヒーしか飲んだことがないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:42:23

    >>7

    たまに酸味とかじゃなくて本当に酸っぱくて美味しくないコーヒーもあるのん

    しかし…前に同じやつ飲んだ時は普通に美味かったのです…

    もしかして俺の淹れ方の問題なんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:42:49

    コーヒーは麻薬ですね。もうはまっちゃって……ここのところ毎日500億杯です

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:43:56

    俺はアホだぜ
    エスプレッソをミルクも砂糖も無しに飲んで真顔になったのよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:54:06

    “苦くて”“酸っぱい”!?
    まるで青春みたいでやんした

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:55:47

    >>33

    酸化しちゃったのかも知れないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:16:35

    コーヒーを飲むと腹ババパン状態になるから紅茶派なんだよねワシの体はどんだけ脆いんやろなぁ...

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:24:23
  • 40二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:25:18

    砂糖とミルク入れるのが一般的な飲み方なのに日本で流行らなかった理由を教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:25:55

    >>35

    ワシと同じ境遇だな……

    ガキっだった頃にニガニガ言いながら「ふうんこれはこういうモノか」と飲んでしまったんだよね 勿体なくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:26:22

    >>40

    甘くない方がグビグビ飲めるからやん・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:29:04

    ウム・・・致死量超えた麦茶の味がするんだなァ・・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:34:04

    >>40

    大昔の日本では砂糖とミルクがコーヒーや紅茶より高級品だったのかも知れないね


    もちろん適当に言ってるだけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:07:28

    おそらく>>1は味覚がまだ幼くて苦みや酸味を過敏に感じているだけだと思われるが

    コーヒーに酸味があるのはおかしいみたいに言っているマネモブが結構いて戸惑っているのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています