【閲覧注意】ここだけコユキが・2

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:52:43

    とても真面目な元先生(プレイヤー)で、
    普段はコユキの演技をしている世界線。

    悪戯の被害はヒマリもビックリな手腕で、
    出所を隠してポケットマネーから補填している。

    神秘は原作のままで解錠能力もそのままだが、
    魂の都合でアロプラどころかセイアやクズノハの空間も認識できる。

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:53:43
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:51:52

    スレ落としてしまったので立てました。

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:07:18

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:34:44

    立てるのはいいけど10レスまでつけないと2時間で落ちるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:46:29

    はっちゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:13:42

    はっちゃー

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:25:45

    まだ煮詰めるのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:28:12

    コユキを解放するんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:30:39

    あいどべ〜

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:20:03

    はっちゃ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:41:30

    コユキ(最終編まで頑張れば大丈夫、最終編まで頑張れば大丈夫…)

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:29:26

    >>12

    その後始まるパジャマイベとEXPOイベ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:28:46

    >>13

    どのタイミングで来たかによって知らないイベントありそうだな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:42:42

    知識は最終編までか、百花繚乱か、アビドス3章か…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 04:52:56

    デカグラマトン編の知識が無くて焦るコユキ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:20:24

    下手すると最終編までの記憶しかないかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:27:34

    >>17

    最終編を抜けた憑依コユキ「にはは!ブルーアーカイブ、完!です!」


    なお、その後もイベストやメインストーリーらしきものが続くので冏「なんでーー!!」してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:52:35

    おそらくデカグラマトン関連が一番辛い。
    自分が戦力になれるけどどう話が進むか分からないという不安で板挟み。

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:50:25

    コユキ(デカグラマトンってイベントで戦うボスじゃなくてストーリーにガッツリ関わるの!?どうしよう…最終編までの知識しかないよ…)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:22:59

    最終編を抜ければ助かるんじゃない
    記憶のある最終編までがチュートリアルだったんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:18:08

    最終編の後は前と比べてより人死にが身近になっているからね。
    なお、パヴァーヌのモモイとエデン条約のミサイルは例外とする。

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:57:49

    これ、闇の遊戯みたいに
    やばいときに
    真コユキに変わるパターンでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 06:52:24

    >>23

    闇が〜もう1人の自分を作る〜(元の人格)

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:05:32

    うっかりメインストーリーに関わったらどうなるのか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:33:40

    仮に記憶が最終編までだったとしたら、それで解錠能力がどれくらい弱ってるかでもコユキ(偽)の絶望感変わりそうなんだけど…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:54:37

    ッ待機!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:07:44

    >>26

    コユキ(最終編が終わったら大丈夫なはずですよね…)


    ※百花繚乱編やイベスト、アビドス3章、デカグラマトン編が続く


    コユキ(最終編が最後じゃない!?そうです、ソシャゲなんだからまだまだ続いてるのは当然じゃないですか!もう解錠能力も殆ど残ってないのに…どうすれば…)

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:29:37

    さて…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:16:34

    保守

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 06:55:35

    >>25

    気になって、ついアビドスに来てしまったり、ゲーム開発部に行ってみたり、トリニティに行ったり、子ウサギ公園に行ってしまうコユキ(偽)…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:15:00

    補填用で余った金でラビット小隊にご馳走しそう。

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:31:04

    バニーガール衣装に対してどう思ってるか気になってくるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:46:59

    >>33

    露出は少なくていいね…(無いわけじゃない)

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:39:34

    >>24

    渇いた

    叫びが〜


    挫けそうな胸を突き刺す


    君を誘って世界を見たいな


    誰にも出せない


    答えが僕の中にある


    駆け引きが鍵


    届けfly at higher game

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:21:24

    元から遊戯と闇遊戯を意識した歌だから妙にマッチしてるな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:42:56

    コユキ(偽)「アビドス…ちょっとくらいいいですよね?」

    なお柴関ラーメンが吹き飛ぶ日だった

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:46:57

    >>37

    冏<うあぁああーーなんでーー!

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:52:23

    >>37

    下手したらアビドス、ゲヘナ、ミレニアムの外交問題に発展しかねないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:53:17

    なぜ屋台になったタイミングにしなかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:55:00

    >>39

    この可能性が頭によぎった瞬間、コユキ(偽)は脱兎のごとくアビドスからミレニアムに走った

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:18:07

    出所不明の宛先から突如として送られてきた数千万円にビビるアビドス組と外交問題に発展しかけたことのお詫びや密かに支援したいと行動したコユキ

    このあと冷酷な算術使いにバレる

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:36:08

    >>42

    恐らくポケットマネーだからバレない。

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:19:20

    シャーレ経由でミレニアムに「出所どこやねん」の調査依頼が来るとかはあるかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:56:53

    気になってゲーム開発部を見に行ったらアリス暴走でモモイがやられる寸前で割って入りモモイの代わりになってしまうコユキ(偽)


    なお後で原作を壊したんじゃないかとビクビクしている

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:38:22

    確かアリス暴走の一件はヴェリタスの部室で起きてるからゲーム開発部見に行ったらヴェリタスの方で爆発が起きて今日だったか!ってなる可能性も

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:02:41

    ブルアカキャラ皆好き(コユキが一番好き)だから出来る限り原作の悲劇を何とかしたいけど原作崩壊を危惧して内心ビクビクしながら介入してるのかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:52:43

    ほむ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:43:59

    コユキ(偽)(今度こそ関わらないようにしよう…ゲーム開発部に近づかなければ大丈夫!)

    マキ「コユキちゃ〜ん、面白いもの見つけたんだー!部室に来てよ!」
    コユキ(偽)「面白いものですか?」


    なお部室に行ったらDivi:Sionとゲーム開発部が…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:24:24

    >>49

    コユキ(偽)(げ、原作介入…ま、まずいです…何とか逃げないと…)

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:07:09

    >>50

    しかし、逃げられない!

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:32:25

    逃げようとしたのを気づかれ何か知ってると思われてどう足掻いても逃してもらえなくなる泥沼にハマるやつ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:39:46

    まぁ、部屋に入った瞬間逃げ出すような奴なんて格好の獲物だから逃さないし逃げられないだろうね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:40:46

    このコユキはアリスのキラキラした瞳に抗えるのだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:35:38

    >>54

    コユキ(偽)はコユキが好きって事はあのSDのキラキラした表情が好きなんだ

    つまりアリスのキラキラした瞳に抗えない

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:05:48

    コユキ(偽)(逃げなきゃ逃げなきゃ…)ソソ…
    マキ「あ、コユキちゃんどこ行くの?」ガシッ
    コユキ(偽)「だってなんかヤバそうなメカじゃないですか!巻き込まれるのは嫌ですよ!」ジタバタ

    モモイ「もー、何ー?」
    コユキ(偽)(ダメだ。原作を壊しちゃダメだ…)

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:10:13

    逃げようとした結果、ケイから自分のことを脅威と判断できる程度に情報を持っていると思われて真っ先に攻撃されるコユキであった

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:56:01

    「妨害要素…」

    コユキ(偽)(あ、あれ?妨害要素ってマキちゃんだったハズじゃ…?)

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:57:11

    変わっちゃったねえ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:15:47

    仮にケイが事を起こす前に周囲の情報収集してたらどう行動しようと現場にいた時点で真っ先に攻撃対象になりそうではある
    Divi:Sion関係のものにコユキの能力が通じるならケイにとって最大の脅威になりそうだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:17:11

    >>60

    そうだろうね。解錠能力がどう働くかは分からないけど…

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:18:07

    最終編後のイベントなんて知らないから関わり終わった後に「これ、イベントだったのでは?」と気付くも後の祭り状態で内心パニクってたり、物事の全てがイベントに思えてしまって軽いPTSD発症しかねないのでは?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:20:28

    最終編超えたらコユキ(真)が復活してる可能性高いし
    軽いPTSDがコユキ(真)復活イベントの導入かもしれないけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:54:57

    (真)復活っていつから(偽)だったかで最悪コユキとその周りがお互い知らない他人でしかなくなるのが問題なんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 05:37:47

    新しいイベントが起こる度にもそうだしイベントでもない日常もこれイベントかストーリーなのでは?ってなってビクビクしてるコユキ(偽)はいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:35:09

    かわいそう…コユキの顔で涙目なのが想像出来る…でも中身が違うから本人を追い詰めてるわけでもないという…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:42:37

    最終編後のイベントに怯えていつもと違う様子のコユキに違和感を覚えるノアから始まるイベントとかありそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:53:54

    >>64

    この世界線だと最初から(真)なんていなくて元から(偽)だったとかどうだろう

    (真)が復活したように見えて実際には(真)の様な人格を作り出してしまっただけだったとか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:05:02

    >>68

    セミナー組であればある程度関わりはあるけど、偽コユキの独自の行動で得た縁の人物たちにとっては偽コユキこそがコユキになるな。

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:46:21

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:39:34

    >>68

    (偽)が(真)に体を返せたと思った後にこれが判明したら(偽)の心が折れてしまう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:43:20

    >>71

    コユキ(偽)視点

    やった!コユキ(真)に代われた!これで私の役目は終わったし私が表に出てこないようにしていれば解決だね!


    実際

    ユウカ なんかコユキの行動とか言葉がいつもと違う?

    ノア コユキちゃん、なんだか別人になってしまったみたいですね?

    他 コユキがコユキじゃないみたい

    みたいな感じかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:53:14

    憑依系転生者によくある、自分は○○(キャラ名)だからそれらしく振る舞わなきゃ。とか、自分は偽物でしかない。とか本人視点では自分は偽物で成り代わったのならそれに相応しい行動とかをしなきゃみたいなソレになりきろうとする奴

    実際には成り代わった自分が本人だからどうにもならないし外からは憑依した人が本人でしかないわけだからね
    たまに元となった人物の意識もあるパターンもあるけどそうじゃないなら成り代わりじゃなくてその人として新たに生を受けただけなのよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:10:10

    (真)ってバッドエンドで滅んだミレニアムから来てたっけ
    それはそれでみんな悲しいことになるやつじゃん……

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:14:37

    原作キャラに転生する成り代わり系って本人的にはそこにいたはずの人物を演じてるけど周りからしたら知り合いが知らない誰かの真似をしてるだけなわけで結局のところ自己認識の問題になっちゃうんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:19:11

    転生したけど前世の記憶が眠ったままでその間はちゃんと原作の様なコユキだったけどある時期に前世の記憶がよみがえって自分を(偽)と思うようになったとかだとこれは憑依なのか転生なのか

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:05:00

    それは成り代わりかと思われ

    まあ似たようなもんだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:49:36

    ここのコユキ(真)は逆行モノだっけ
    バッドエンド世界のミレニアムからコユキ(真)が逆行して、そのときに(偽)ことコユキ大好きブルアカプレイヤー先生を引っ張ってきて奥に引っ込んだとか

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:05:48

    周囲はコユキが別人のようになってしまって辛い
    コユキ(真)は大好きな先輩たちに「誰?」みたいな視線向けられて辛いし(偽)の方も出てきてくれなくて悲しい

    コユキ(偽)は達成感を胸に意識の奥でぐーすか寝てる

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:48:32

    >>79

    後に何も達成できていないと知って絶望するコユキ(偽)

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:37:01

    (偽)がぐーすか寝てたら状況に耐えられなくなった(真)が隣に寝てきて違和感で目覚める

    そして>>79この状況になっててコユキも周囲も傷ついていた事にショックを受けるんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:36:36

    コユキ(偽)「どうしてこうなっちゃうんです…私はただキヴォトスを守って…コユキちゃんに笑顔でいて欲しかっただけなのに…」

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:15:38

    ハッピーエンドはあなたも居ないと辿り着けないんだ。

    >>82

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:08:19

    これ今までの交流が演技だと知ってしまうこともみんなショックなのでは?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:50:08

    このコユキが認識のズレを理解しないと永遠にすれ違い起こりそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:42:51

    ここまで出たのをいい感じに一つにまとめると
    (偽)は最初からこの世界のコユキだけど前世の記憶は眠ってて原作に近い感じだったけど前世の記憶が原作開始前後で戻ってその混乱で自分がその時に憑依してきたと誤認してしまい
    その辺りで並行世界の未来から流れてきたけど世界移動の負荷で眠ってしまった(未来)の精神の存在を(真)と誤認したのが自分が憑依したと誤解を加速させたとかになるのか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:12:08

    コユキ(未来)がコユキ(偽かつ真)を説得するかもしれない。
    互いに「私なんかが」とか言ったりしてそれに反論し合って、慰め合って、二人ともようやく自分を認められるんだ。

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:24:47

    コユキって他人への評価が高くて、自分への評価が低っくいからなあ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:35:59

    そういえばポケットマネーはどうやって稼いでるのか

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:38:56

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:44:24

    >>89

    根は真面目そうなので正体隠しながらバイトでもして堅実に稼いでるのかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:18:00

    バイトするにも変なもの踏まないかとかずっとキにしてそうでかわいいね

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:22:53

    この世界だとコユキのバイトが始点になるイベントは絶対ある

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:42:29

    コユキが中心となるコユキ(偽)が知らないイベント発生でどうしたら良いのか分からずに空回りし続けるイベントとかありそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:53:05

    知らないストーリーではと怯えるコユキ(偽)

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:32:06

    最終編後のコユキは回りの出来事全部がイベントの可能性に満ちていて疑心暗鬼になってそう。それこそエデン編のナギサみたいになっててそれが解決するイベントを経てコユキとしてではなく自分として生きていけるようになるエデン編並みの長編とかあっても面白そう

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:49:17

    >>37

    それがアニメでモモミドがラーメン食べてるとこにつながるんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:12:56

    >>97

    モモミドがラーメン食べるのに付いていくコユキ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:39:50

    バイト帰りにラーメン屋に入ったらモモミドと遭遇してしまうコユキ(変装中)

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:12:40

    >>99

    屋台だから直ぐ横に座ってバレないかドキドキしながら食べてるコユキ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:21:13

    元プレイヤーな先生なので実は便利屋68への信頼度がとても高いコユキ(偽)

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:36:26

    バレない様にバイトはミレニアムの外でするけどバイト中に先生に遭遇して

    ”コユキ……だよね?”

    「人違いです!」

    ってこと何度かありそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:39:52

    >>102

    とにかく押し切るのか、それとも食い下がられるのか

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:03:58

    先生のスタンス的に危ない仕事内容でもなければ黙っててくれそうではある

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:25

    >>102

    先生と出会う想定なんてしてなくて、ましてやバレるとは一切思ってもいなかったコユキ(偽)。なお変装は変装というのは些か大雑把でそれで他人からはコユキだと断定できる程度には雑な変装だった。(コユキは完璧だと思ってる)

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:53:56

    まさか髪型を変えて眼鏡だけみたいな変装じゃあるまいな…?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:49:59

    元先生だしブルアカにピンク髪って結構いるのもあって
    髪型変えてメガネするだけで新キャラ扱いされてバレへんやろの精神かもしれん

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:13:27

    でも原作コユキムーブするなら反省部屋に収監されることになるからバイトしてる時間ないのでは

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:26:18

    >>108

    そもそもセミナーの仕事ちゃんとやれば無駄遣いしなければバイトいれなくてもいいんじゃない?


    たぶん抜け出してバイトしてるし、ユウカとかも知ってる上で黙認してそう(雑変装)

    >>105

    >>106

    >>107

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:09:32

    >>109

    コユキ(偽)(そーっと抜け出してナイショでアルバイトです)


    ユウカ(コユキ…またアルバイトね…感心、感心)

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:10:18

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:49:46

    >>111

    スレチなので削除して下さい。

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:52:10

    >>111

    荒らしは帰れ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:36:17

    ほしゅ〜

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:56:32

    ユウカ「コユキ、またバイトに……お金を稼ぐならバイトよりセミナーで業務してた方が効率的だと思うんだけど……というか会長失踪してからこっち大変だから居てくれた方が助かるんだけどな……」
    ノア「まあまあ。コユキちゃんに任せてた仕事はキチンと終わってますし、別に悪さや悪戯をしてる訳でもありません。まだ一年生ですから自由にさせてあげましょう。もしかしたら市井で労働する事でセミナー運営の方針や影響を探っている……なんて考えかもしれませんし」
    ユウカ「えー? それは考え過ぎじゃない? コユキはそういうタイプじゃ……あー……(リオ失踪後のテキパキとした業務態度や各部活との対応、地味な気配りを思い返して)否定し切れないかも……あの子、ちょくちょく私達以上に冷静な事あるし……」
    ノア「でしょう? ここは信じて見守っていてあげましょう。それにコユキちゃん、バイト先では看板娘として評判のようですよ? 彼女が勤務し始めてからリピーターが増えたとか」
    ユウカ「えっ、なにそれ。どこ情報?」
    ノア「先生です。電化製品をミレニアムに寄った時に見かけて以来、ちょくちょく様子を見に行ってるとか」
    ユウカ「先生?!」

    こんな会話があったりしそう
    コユキ(偽)がバイトしてるのは、将来的にコユキ(真)と分離して別の肉体に移り、体を返した後の生活費を稼いでるつもりだから。セミナー業務で入った収入はコユキ(真)用で、バイト分は別の口座に分けて入れてる
    既知の最終編前はやらかし補填用、未知の最終編後はコユキ(真)と分離するための資金稼ぎ
    そういう「コユキの体を本人に返さなきゃ……」という強迫観念に駆られた末の行動な部分もあったりしたらおもし、もといお労しいよね!

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:48:32

    ヒマリもびっくりの手腕で隠してるっていうけど完全にバレないとは言われてないから資金横領して遊んでても後から補填してるから
    本当はいけないけど後から使った分返してるし……で隠してる理由を探るために泳がせる意図もあって対応が原作より甘くなっててもおかしくはないよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:16:19

    変装してバイトしてるみたいだけどそういえば先生にはヘイローでバレてるのでは?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:21:11

    >>117

    "……君、コユキだよね?"

    「は、はい?! いえ、私はコユキという者では……」

    "いや、ヘイローが同じ……"

    「――――しまった、そうだった……!(コユキになってから分からなくなってたけど、先生なら普通にヘイロー見えるから変装の意味無いんじゃん!)」


    こんなやり取りがイベント中に発生するんだよね

    この前か後に「生徒はヘイローの有無は分かっても、形状や色などは判別出来ない」という話が出てきて、「あれ、じゃあ何でコユキは『そうだった』なんて知ってた風だったんだ?」という疑問が提起される

    そこから明かされる黒崎コユキの真実と遠くない未来に訪れる破滅……という二段打ちイベント

    デカグラ編みたく当初はイベントだった癖にいつの間にかメイン級の案件になってやがる?! なストーリーになりそうねこれ。コユキ(真)とコユキ(偽・元プレイヤー)の経緯からしてどう考えてもメイン級の厄ネタではあるんだが

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:01:15

    極端な話にすると、生徒視点では皆正実モブみたいなただの輪っかに見えていてヘイローだけでは誰か判別出来ないはずなのに、コユキは"ヘイローは人によって違いがある"という事を知っていて尚且つ"先生はヘイローで生徒を判別することが出来る"ことを知っている
    という、生徒が知ってるはずのない情報をなぜコユキは持っているのか?という疑問になるのよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:51:44

    突然特大の謎をぶっ込むコユキ概念…

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:31:36

    そういや、コユキのヘイローって真偽で違うのかな?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:46:40

    形は同じでも色が変わるくらいとか?
    モモミドとかアリスとケイみたいな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:20:34

    目の色が若干違うとかヘイローの色が若干違うくらいの些細な違いだったらどう?
    真偽で色の明暗が少し違うくらいの些細な違いしかないからプレイヤーも判別しづらいとか

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:32

    目の色の変化はアリス/ケイでやってるし、そこまでコユキの体も便利じゃなさそうだからヘイローの色が微妙に違う感じだろうか



    画像のヘイローの縁取りが薄い黒っぽいのが本来のコユキ(真)だとして、偽の場合は薄い白になってるとか

    並べたら分かるけどぱっと見だと分からない

    しかも普段みんなや先生(プレイヤー)が見るのは、コユキエミュをしてる(偽)の方なので薄い白がデフォルト。薄い黒はなんか反転してない? のミスリードだとか

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:31:25

    偽の方は全体的にヘイローが歪んでてそれが普通のヘイローかと思ったら、真に変わった時にちゃんとしたヘイローになってるとか
    ツルギみたいなヘイローがあるからコユキもその系統かと思ったら実は…みたいな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:35:13

    ヘイローの形はそのままに角度が変わってるとかもアリかもしれんね

    >>124の画像でヘイローの突起が『左上、右下』に出てるのと『左下、右上』になってるパターン。鏡に映した時の左右反転のように、真と偽の入れ替わりをそういう『反転』で描写する感じ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:15:44

    どれも捨てがたいな。

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:25:38

    元からこの世界のコユキだったけど自分が憑依してきたと誤認してるパターンだと
    ヘイローの判別は先生しかできないって言うのもあって偽は自分のヘイローがどんなのかわからないけど本来のものと違うんだろうなと漠然と考えてるけど
    実際は何の差異もなかったとかだとそれを知ったときちょっと曇らせできそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:22:20

    >>128

    その場合、『じゃあ『ブルーアーカイブ』関連の知識は何だよ』という疑問が新たに浮上する

    場合によっては性自認もおかしくなるし、未来云々の知識、意識も二重人格とかになって問題がもっと多くなるという……

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:31:01

    やっぱりSSもあるしバッドエンドコユキに引っ張られてきたプレイヤー先生が丸そう

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:33:10

    >>129

    そもそも自分が転生しているという認識すらあやふやになったり、前世とは一体何だったのか、という謎が出てくるわけで、それをすべて解決するのが"未来コユキが別次元のバッドエンドの結末を知っている何らかの精神体(?)を過去に遡った時にコユキに付属させることでバッドエンドを回避させようとした"という未来コユキが結末を変えるために過去に干渉しようとした結果生まれた別世界線のコユキという難解すぎる話

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:22:28

    >>131

    まどマギのほむらルートかな



    >>126のヘイローの変化が回転で表現されそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:30:59

    ヘイローがガコンと音を立てて回転するコユキか……

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:35:26

    ガコン!

    「自分がコユキであるという事象に適応できません……」ってコト!?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:25:50

    コユーラ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:31:21

    ヘイローが真っ白に染まるテラー化

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:52:37

    真っ白になるのは自分という異物を消したかった(=消去して白紙にする)ところから来てるんだよね……

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:00:15

    でも消えたら真は眠ったままなのでそれだとダメなんだよなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:45:22

    シン・コユキ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:19:41

    真コユキと偽コユキが合体して真なるコユキになる
    偽コユキは解釈違いでメンタルが爆散する

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:11:10

    真コユキの能力に偽コユキの倫理観が合わさったらただの有能なかわいい子になっちゃうから……

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:55:29

    >>141

    有能なかわいい子で良くねぇ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:56:26

    自己評価の低さも二人分

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:03:43

    問題児だったころとは別の問題でユウカも目を離せませんわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:36:23

    もしかして私が怒りすぎたから自己評価下がったのでは?と不安になるユウカ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:59:35

    >>145

    偽コ「いえ、それは元からですね」

    真コ「え、私って自己評価低いんですかね?」

    偽コ「やっぱり自覚無かったんだ……」

    ユウカ「どっちにせよ問題じゃないの!」

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:40:00

    モモイとミドリ
    アリスとケイ
    コユキ(偽)とコユキ(真)

    ミレニアムは双子(違)だらけだな

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:47:43

    >>147

    正しい意味での双子がモモイとミドリだけ……!

    いやアリスとケイもプログラムの姉妹とは言えるかもだが

    コユキ(偽)とコユキ(真)に至っては色々と違うんだよなぁ!

    衛宮の姉イリヤとプリズマの衛宮妹イリヤくらいの違い、あるいはプリズマのイリヤとクロエくらいの違いだ!

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:07:21

    >>148

    要するに同位体かな?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:08:14

    先生なら「コスプレしてる別人」なんだが

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:41:52

    例えば、水素の同位体は中性子の数が0〜2、
    こんな感じでコユキの中に先生がいるかどうかとか、
    考えてたんだけど、、、
    なんか違う気がしてきたな。
    難しい。

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:50:04

    憑依ものって本当に憑依してきたパターンが多いけど中には情報だけぶち込まれて憑依したと誤認したパターンもあるから一口に憑依と言っても扱い方次第でどういうものなのか変えられはするからな
    偽がどういう存在かは各々の扱い方次第じゃ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:51:10

    助けてコユキするシーンが好きだからコユキのマネをしてるだけの先生派

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:29:38

    単なるコユキ好きのブルアカプレイヤーがコユキになって四苦八苦

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:32:02

    コユキin未来コユキ
    コユキin先生
    コユキin別世界コユキ
    コユキ(未来情報インストール)
    コユキ(本人に転生)
    憑依の違いって色々あるからその憑依の扱い方一つで全く違う表現になるからな

    ここのコユキはなんか色々混ざってるけどコユキ(真)とコユキ(偽)はどちらかと言うとアリス・ケイみたいな一つの体に複数の人格があるタイプなのでは?

    いやでもコイツ未来から来てたり元先生が憑依してるから色々とややこしいな…

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:22:43

    精神集合住宅黒崎コユキ……

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:43:45

    >>156

    メゾンドチャンイチならぬメゾンドコユキ概念かぁ…w

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:12:11

    (偽)が複数存在するならコユキを反省部屋に収監してなにもさせなかった結果精神を病んでしまったとユウカが曇ってしまう……

スレッドは4/14 23:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。