ついさっき警察から電話がかかりました

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:26:46

    俺の口座が特殊詐欺か何かに引っ掛かってていることが分かってそれを解消するために駅前で現金500万円を待機している私服警官に渡さないといけないそうです

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:28:11

    分かりました…付き添いに交番から警察に来てもらいます

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:28:47

    龍星お前自分で調べた警察署の番号に電話をかけた方がいいんじゃないのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:30:19

    ちょう待てや 詐欺だとしてもいきなり500万用意させるやつの金銭感覚は猿過ぎないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:30:28

    どうして警官は私服にする必要があるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:32:42

    >>5

    私服警官なのだからばれたら問題なのだと考えられるが……

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:33:48

    わ、分かりました行きます…って言って待ちぼうけ食らわせて観察してくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:34:25

    >>6

    国家の犬は警察手帳を見せろよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:35:15

    >>8

    ちなみに最近は警察手帳も偽造してるから気をつけた方がいいらしいよ

    本物なんて見たことないしな(ヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:35:25

    >>8

    待てよ見せられた所で本物か偽物かなんてわからないんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:35:25

    >>8

    これマジで効果あるし要求されたら国家の犬は見せなきゃいけないのん

    色々理由つけて見せてこない奴は偽物なんスよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:35:53

    あっしが代わりに届けるのでマネモブの住所教えるでやす

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:36:21

    >>8

    うむ…見せられたら本物なんだ

    その後は素直に言うことに全部従ったほうがいいっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:36:47

    ちなみに偽装番号による詐欺事件はググって把握したがる若者ほど引っかかるらしいよ
    ぶっちゃけ本物ヤンケってなった瞬間正常な思考はできなくなる気がするんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:37:16

    とりあえず一回110してもう一回話聞かなきゃだよねパパ
    指示なんて一回で覚えられないと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:38:50

    石心空手使えるワシが受け渡しの奴を成敗したら罪に問われるのん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:39:50

    最近は最寄りの警察署の番号使って電話かけてくるんだよね怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:40:51

    笑ってしまう
    けと下手な鉄砲も数打ちゃ当たるでやってるんスよねこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:40:55

    110番より#9110で確認するのが適切と考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:41:14

    ワシが私服警官なんだけどどの駅で落ち合うか忘れちゃったんだよね
    時間と駅名を教えてほしいのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:41:25

    猿は110番して指示を仰げよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:43:31

    こういうのに引っかかる奴を愚弄する奴ほど引っかかるってネタじゃなかったんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:43:34

    いったん切ってかけなおせばいいんだろうけど正式な番号で警官から指示されて止められるかといわれると自信がないスね
    現時点のニュース見てると手口が荒いから怪しんで防げたって人はいるみたいだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:46:18

    ちなみに警察官は必ず2人以上で行動するらしいからソロの時点で偽物らしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:48:55

    >>24

    待てよ

    一回家に警察が一人で来たことがあるんだぜ

    これでも俺は慎重派でね…警察署に電話をかけた結果その警官は本物であることが分かった


    まぁそれ以外の場所で一人は見たことないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:51:01

    ふぅん…「金が要る、500万ばかり用立てろ!」というわけか…

    わ…わし、その警官の正体に心当たりがあるんや…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:53:32

    >>25

    なんか稀に住んでる建物の住人のこと聞きにくる警官いるっすね、あれなんなんすかね家族構成当てられたんすけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:55:50

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:57:47

    >>25

    >>27

    警察 巡回訪問

    で検索しろ…鬼龍のように

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:59:58

    >>3

    しゃあけど直接行かんと詐欺犯を殺せんわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:02:00

    お言葉ですが今は警察が出て検事が出て所轄の県警が出て自称警察官は警察手帳を見せてきますよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:26:19

    この前家に警察来たけど確かに2人組でしたね
    しかも意外とワシが何かいう前に警察手帳を出してきたっ
    優秀な警察だったんスねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:28:05

    >>22

    ニヤリ

    オカルトですねに冷やかしかけるタイプと変わらないんだ 己の悪因悪果が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:33:37

    >>24

    ワシの地元田舎を超えた田舎だから時々くる巡回は基本1人なんだよね

    もちろんめちゃくちゃ本物

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:48:17

    なぜ紛れ込む必要も無いのに私服なの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:05:33

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:08:27

    自称警察を見抜く方法を教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:39:17

    犬は所属と内線番号を答えろよ
    あっ一発で電話が切れたッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:04:53

    >>11

    待てよ それが本当ならワシの近所のお巡りさんは偽物ってことになるんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:07:16

    >>4

    相手が冷静な判断力を持たないように裁判や逮捕って言葉を使ってパニクらせるから成功するんだ 大金が奪われるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:09:00

    聞いています…最近は本物の警察署の番号に偽装した詐欺電話がかかってくると

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:14:46

    >>41

    やっぱり一回は確認取るべきだよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:17:15

    栃木県警はですねえ…
    電話帳に載ってる家に警察の回線から電話かけて
    家族構成とかを質問した後に
    「知らない電話番号になんで出たっ ボケーッ」
    って注意する活動をしているんですよ

    実話だしおそらく今年もやってるのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:18:42

    わ…わかりました
    念のため500億用意します

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:18:57

    まじで実際の警察番号騙られたらどうしようもないと思うのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:19:36

    この問題には欠点がある
    それはポリ公も詐欺をかましてるケースがあるってことや

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:25:30

    >>43

    なんでって番号ディスプレイなんてハイカラな電話持ってないからやん…

    もしかして栃木って番号ディスプレイの普及率が100%なんスかね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:26:05

    >>43

    ううんどういうことだ

    本物の警察からの電話も取ったらいけないということか

    なんか理不尽な話っスね 忌憚のない意見てヤツっス

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:31:05

    いくらなんでもこんなの引っかかるやついないスよね
    忌無意

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:44:53

    >>47

    確か70歳以上の家族と住んでれば無料でナンバー・ディスプレイが使えるんだァ

    でもあんまり普及してないんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:46:57

    マネモブの所に掛かってくる電話なんてあるんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:08:49

    >>50

    多分その制度が知られてないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:49:51

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:57:51

    >>51

    ククク…

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:41:55

    NTT...神
    自動音声で電話料金の未納があるから2時間後電話を使えなくするって電話があったんやけど使わせてもらえてるんや

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:44:58

    >>48

    実際最近では発信元を偽装して実在の警察署の電話番号を表示させる詐欺電話が横行してるんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:49:38

    >>48

    バイト中に職務質問に答えたら"こんなところで油売ってちゃだめでしょ(笑)"って言われた話に近いよねパパ

    詐欺対策したいなら他のやり方があると思うのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:51:20

    >>43

    電話の相手怒り出したりしないのん…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:53:49
  • 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:08:26

    >>52

    よし、ワシが広めたるでっ


    電話に出る前に相手の電話番号が電話機に表示されるサービスをナンバー・ディスプレイと呼ぶんや

    契約者または同居人が70歳以上ならNTTに申し込むだけで月額利用料だけじゃなく工事費も無料になるんや

    ナンバー・ディスプレイ対応の電話機に交換する必要があるんやが最近の電話は大体対応してるし交換に補助金出してる自治体も多いしマイペンライ!


    さぁ家庭に老人のある者は今すぐNTTへ行け 詐欺犯を失神KOさせろ

    急げっ 乗り遅れるな ナンバー・ディスプレイを掴むんだ

    "ドラゴン・ラッシュ"だ


    ナンバー・ディスプレイ|迷惑電話をシャットアウト|便利なオプション|割引・オプション|電話トップ|Web116.jp|NTT東日本web116.jp
  • 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:27:12

    >>22

    それは投資詐欺に遭った高シマちさ子のことを…

    ちなみにせっかちを超えたせっかちな性格が幸いして儲けが出るまで我慢できなくて全額引き出したらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています