- 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:14:02
忍たまの鉢屋三郎×不破雷蔵について語るスレ5です
・逆リバ
・キャラsage は禁止でお願いします
↓ 前スレ
【閲覧CP注意】鉢雷について語るスレ5|あにまん掲示板忍たまの鉢屋三郎×不破雷蔵について語るスレ5です・逆リバ・キャラsage は禁止でお願いします↓ 前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4561621/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:14:50
- 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:25:31
- 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:42:49
保守
- 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:05:03
現パロの鉢雷、大きくなってから再会した後、雷蔵の家に三郎が上がって真っ先に言うことが「クローゼットの中見て良い?」とかだったらいいな。とにかく所持品の把握に奔走しそう。
- 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:19:56
たておつです!
- 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:10:38
転生現パロって記憶ありかなしかは他のCPでも考えるとこだけど三郎の場合顔がどうなのか問題があるから更に選択肢が多くてね…
同じ顔で生まれるor素顔で生まれて現世でも雷蔵に寄せるor素顔で生まれて素顔のまま過ごす
記憶あるなし含めると不破るほどパターンあってだね - 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:11:56
本人公認ストーカーみたいw
- 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:13:30
実際公式で本人公認ストーカーみたいなとこある
- 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:23:25
本人公認ストーカーw
個人的に受け入れ気質過ぎる雷蔵の心配と様子のおかしい二人のツッコミ役を竹谷がしてくれると嬉しい - 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:29:37
じゃあ本人公認コスプレイヤー?とも思ったけど普通のレイヤーはずっとコスプレしてる訳でもなければ常に本家のそばにいる訳でもないな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:03:59
本人公認ガチ恋勢
- 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:18:35
- 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:06:02
ジブリといえば海が聞こえるで中の人が二人とも出演してるね
- 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:51:31
長期間離れることになって中学生なのに婚約取り付けようとするところも相手もそうなればいいと思ってたみたいなこと言うのも鉢雷みある、分かる
- 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:38:19
- 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:46:13
- 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:44:51
五年生のドラマCD今アマゾンで在庫切れで、しかも過去一か月で千点以上購入されてるらしい。過去一か月で千人以上の人間に鉢雷の喧嘩がお届けされてるんだ……。
- 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:35:08
鉢雷好きなら五年、ろ組中段、学級、図書CDは全部聞いて損しないと思う
個人的な感想 - 20二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:19:11
ドラマCD在庫切れ祭りだね…
宅配レンタルとかも待ちが多いし
公式需要あるからどんどん売って欲しい - 21二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:53:18
学級CDの声帯模写?の話気になりすぎる……!
- 22二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:18:51
なつかしい。かなり前に聞いたからうろ覚えな部分あるけど…
何だか雷蔵が三郎に染められる感じがして&普段いたずらしてる三郎の声色と全然違うから変な気分になる
あとうまく言えないけど、二人で今後一緒に色々やってく下準備みたいにも思えちゃって
外から内から三郎が下ごしらえしてる?ような?何とも言えない気持ちに
本当にうまく言えないが、ぜひ聞いてほしい - 23二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:10:04
三郎と入れ替わって委員会に出るって雷蔵側にメリット一つもないのにあっさり受け入れてるのが流石というか…
逆に三郎が雷蔵の代わりに図書に出ることもあるんだろうなぁ - 24二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:17:26
分かる 卒業後も一緒にいたくて雷蔵に色々仕込んでる感じするよね
- 25二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:00:17
雷蔵が三郎演じるシーンはいくつかあるけど総じて三郎が嬉しそうなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:56:13
ミュの「お前の一番の武器は俺、そうだろ?」「うん!(迷わず即答)」
はい??? - 27二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:00:17
顔立ちはともかく、ヘアスタイルに関しては絶対同じカラーにして髪型も絶対そっくりに合わせてるのは絶対やる。再会したその日に美容室へ飛び込んですぐに合わせてる
- 28二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:26:44
フル整形を目論んでいたのがバレて雷蔵にバキバキに叱られる転生鉢屋がみたい
- 29二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:42:45
この時三郎に出掛ける用事があったんだよね
だから早く帰ってきてとお願いされてたと思う
学級CDの時三郎が一人称俺で三郎に成り変わってる雷蔵も俺って言ってるんだけど何せ喋り方すっごい優しくて三郎と雷蔵の話し方の違いに悶えた記憶
図書CDは入れ替わりじゃないけど当たり前のように三郎も参加してるよ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:41:12
意外と三郎が雷蔵に完全に成りすまそうとしてるシーンって少ない気がする
だいたいセットで登場するからかな - 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:59:38
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:40:06
現パロの鉢雷にはぜひカップル向けのGPS共有アプリを入れててほしい
付き合ってないのに三郎に言いくるめられてアプリを入れる雷蔵(大雑把)がいいです - 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:15:46
現代技術があれば「不破雷蔵あるところ鉢屋三郎あり」がより捗るんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:57:21
23期DVDがお取り寄せできるようになってたから買っちゃった
遅ればせながらついにAランチBランチを拝むことができる〜楽しみすぎ - 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:00:13
図書委員会のドラマCDの方は聴けたんだけど当然のようにいる三郎面白すぎる
学級委員の方も早く聴きたい - 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:45:03
鉢雷は供給多いから伝説になってる回も多いけど、Aランチ?Bランチ?は雷蔵からの矢印が明確に描写されたって点で別格感がある
- 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:28:02
- 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:31:13
アニメコミックのおかげでうどん屋の所じっくり見れるようになったけど、皿持ってる方が三郎で三つお団子食べるのが雷蔵?
集合写真もどっちがどっちだかわからないからこの二人さすが - 39二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:44:12
- 40二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:13:08
落乱の62巻は本当に見分けがつかなかった
三郎に誘われて会議に来て二人で同じ受け答えするやつ
子供のころから落乱読んでるのに、本当に見分けがつかなくて純粋に悔しかった…
雷蔵も三郎の真似するともうどうしようもないじゃんってなった。可愛いけど悔しい - 41二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:30:36
62巻のどちらが雷蔵か指定して下さいゲームの答えはやっぱり学園長の指摘が正解なのかなとは思ったけど読者的には本当に分からなかったなぁ
というか六年生が援護してくれたり学園長も分かってて認めてくれた感あって学園公認感が凄かった - 42二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:46:46
アニメ雷蔵は三郎になろうとするとかなり違和感出るけど、62巻見るに原作雷蔵は三郎の演技上手い(慣れてる?)のかな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:52:42
原作の雷蔵の方がしたたかというか忍びらしい感じがするね
アニメ雷蔵は素直で愛嬌がある感じ - 44二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:52:05
委員長会議、完全アニオリなのかな?
62巻の辺アニメでやってくれたら嬉しいけど - 45二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:07:06
- 46二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 03:25:10
62巻の鉢雷は既に卒業後も一緒にやっていく覚悟を決めたんだなと解釈してる
- 47二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:49:01
すみません、最近鉢雷にはまり、pixivとか見ているとよく「雷蔵どう思う?何を考えている」「そりゃあ三郎、お前と同じことを考えているさ」←このやりとりが使われている気がします。めちゃくちゃ好きなんですが、どこが出典か分からず、教えていただければ幸いです・・・
- 48二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:23:33
初回のサバイバルオリエンテーリングの回だね
落乱なら雷蔵三郎が初登場の18巻で、三郎が真剣に雷蔵に意見を聞くコマだった
一緒に食堂のおばちゃんの顔になろう なギャグ落ち
18巻は「以上ぜ~んぶ鉢屋三郎でした」や、初登場の特権で皆を欺いて遊ぶ三郎が楽しそうすぎる
楽しさ優先な一面が良く分かる。雷蔵はニコニコ顔とツッコミが印象的
三郎と雷蔵が混ざるくらいがバランスいいのかもね。相性がいいんだろう - 49二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:42:05
- 50二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:06:46
すみません、私も質問させてください
雷蔵が悩みグセで悩みすぎて寝ちゃうのはアニオリですか?
原作で寝てそうな箇所が見当たらず…… - 51二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:01:01
軍師→全員出動で双忍に落ちましたものです……
一昨日楽しみにしていたドラマCDが届いてわーい!して開けてみたらこの2人の喧嘩回だけ異様に長くて頭抱えた
他のスレも全部読んだんですがこれは、これは…
ミュも見た方がよい??(スンッ) - 52二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:46:36
- 53二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:04:10
- 54二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:10:22
そういえば雷蔵が迷い疲れて寝る描写って初登場の3期以降にもあったっけ?
アニメも流石に寝る設定は無くなったのかな - 55二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:43:09
アニオリだったのか…
一年生雷蔵はご飯決めるたび眠っちゃってたら可愛いと思ってた - 56二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:08:17
- 57二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:11:52
- 58二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:06:27
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:11:30
二次創作になると絶対雷蔵の目は大きめで優しげ、三郎はジト目で意地悪な感じに描かれる。
- 60二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:02:04
- 61二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:55:23
案外三郎プロデュースなのかもしれない
- 62二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:18:08
グッズではなくコラボカフェ系だけど明らかにもう片方の存在を匂わせてるフードあったね
- 63二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:34:46
- 64二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:35:09
- 65二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:13:29
変幻自在!不破雷蔵スペシャルドリンクby鉢屋三郎
なんてのもあったね - 66二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:49:15
五年生のCD聞いたんだけどすごいね…
30分くらい延々鉢雷の痴話喧嘩聴かされて放心してる
自分のイタズラが原因で怒られてるのに開き直って煽った結果絶交宣言されて逆ギレする三郎、さすがに雷蔵に甘えすぎだと思うの
素直に謝ったら許しちゃう雷蔵も雷蔵だし…しかも「もうイタズラはしない!」って言い切る三郎に対して「イタズラしないなんて言っていいのか?」って…我々は何を見せられてるんだ… - 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 03:14:39
鉢雷にハマり始めた人が高確率で何を見せられているんだっていうの笑うわ
みんな同じ気持ちなんだな - 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:20:16
逆ギレ想像以上にがきんちょで、なおかつ絶交を想定されていない反応でダメだった
そのくせ隠れて雷蔵の顔になっててほんとダメだった。笑っちゃった
普段雷蔵からガチ怒られってマジで無いんだろうな。雷蔵も怒りなれてなかったし - 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:04:02
- 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:15:21
>>69さん、ありがとうございます…!
2.5次元ちょっとぉ……な人間だったのでこれは腹くくって観てみよう
ドラマCDをここ数日聴きながら帰る毎日なんですが、今まで三郎のこと大人びているかという考えが最近じゃ(これもしかして背伸びしてたりしてるのかなー)とか考えると
とっても可愛いな鉢屋お前(温かい目)
- 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:28:24
原作とか公式ツイッターだと学級委員長委員会の委員長代理?まとめ役?は三郎だって言われてたけど…33期の委員長会議、三郎は出席するのかな??
中在家先輩いるけど、是非とも雷蔵にも出て欲しい。 - 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:48:37
原作だと学級には委員長代理がいないって説明されてたからどうだろうね
何だかんだ5年は全員出てきそうな気がするけど - 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:30:03
33期はOP変わるのかな
バレーボール鉢雷も可愛かったね - 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:31:31
委員長代理が出るとして学級も出るなら62巻の感じで雷蔵も出て来てくれると嬉しい
というか62巻で雷蔵誘った三郎、不破あるところ鉢屋あり出来ないなら連れて来ちゃえばいいじゃないかの
発想とても好き - 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:50:26
雷蔵出るのかな。むしろ雷蔵出ないなら三郎も全てを勘右衛門に任せて出なさそうまである。声優コスト的にも勘右衛門のほうが適任だし
- 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:36:51
取り敢えず委員長会議が始まる前に長次がもそっとやって来た後からふわっとひょこっと顔をのぞかせる雷蔵のイメージは出来た。よし。
- 77二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:55:32
新シーズンだから色んなキャラが見たいな。皆好きだから
そして鉢雷も満たしたいので、揃った姿とか見られるととても嬉しい
いうて大体揃って出てくるけど - 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:08:31
長次の補佐をする雷蔵も、三郎に引っ張り込まれるパターンもみたい
- 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:24:49
そもそも委員長会議で五日間は長過ぎてちょっと想像がつかない
出そうだなーと思うけど過度に期待せず待っていよう… - 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:59:02
- 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:20:31
- 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:22:52
原作62巻を読んでみてほしい
- 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:16:39
- 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:17:44
三郎は飽きっぽい性格は置いといてやれと言われればなんでもやれる器用さはありそう
もし記憶があって雷蔵と出会ってなければ探す為にメディアに出る仕事に着くぐらいしてそう
雷蔵は図書館の司書とかしてて欲しい
- 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:52:38
確かに画家にあうな三郎
個人的にはデイトレーダーを推したい - 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:13:50
映画の描き下ろしイラストだと2人揃って演者側だったね
あれはアイドルなのか宝塚的な俳優ポジなのか… - 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:42
- 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:48:38
映画製作繋がりだから映画俳優役なんだと思う
六年生すら裏方なのにすごいポジション貰ってるなぁ - 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:27:31
これほんとにかわいい
- 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:55:06
三郎は普段から役者やってるようなもんだし似合ってるよ
雷蔵も可愛い。マジでいいポジションもらったね~
同じポジションなのがとてもとてもいい。ニヤッとしちゃう - 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:18:34
三郎青で雷蔵ピンクなんだね、謎のフサフサ
- 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:58:14
- 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:17:44
双忍はニコ動たくさんあるから楽しいよね
- 94二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:40:48
ドジな刺客の段で八宝斎を無視してずっと話してる二人好き
会話気になるのに聞き取れない
途中でにらめっこしてそうなのも何してるんだって気になった - 95二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:29:57
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:53:23
あの一連の原作回と言えば「おまえなんかにほめられてもちっともうれしくないぞ」の伏線?が10年の時を経て回収されたの面白い
- 97二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:56:15
- 98二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:38
そりゃあ三郎だから....
- 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:15:24
意外と珍しい雷蔵からの明確なデレだから…
- 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:14:06
再販してた23期の円盤きたから初めてAランチ?Bランチ?回を見たんだけどすごかった
これで付き合ってないとか信じられないレベル - 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:13:05
最後の方の修羅場みたいなシーンは「何を見せられてるんだ?????」になった
でも最後の雷蔵で笑ってちょっと正気を取り戻した。雷蔵、おもしれー男
変装する/される事が親愛の証みたいになってておもろい
この二人の世界独特すぎる。こんなん誰も入れない - 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:46:30
修羅場シーンwまるで三郎が浮気の弁明してるみたいだもんな
ここの雷蔵が変装を変えるようになった三郎を責めるんじゃなくて、また自分に変装してもらえるように自分の顔を変える方向にしたのが本当に好き
ズッコケで笑う三郎、完全に雷蔵に惚れ直してただろ
明確に鉢→←雷を感じれる神回だった
- 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:30
お互いに変装が最大のコミュニケーションになってるのはそう
だからこそ喧嘩回の「もう雷蔵になんか変装してやらない」が脅し文句として成立するんだろうね
普通だったらそんなん知るかで終わりだよ - 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:43:46
受け入れてるのがすごいよね。そこら辺がちょっと逸脱人って感じ>雷蔵
三郎もそんな自分の世界を分かってもらえる雷蔵の事大好きだろうし
お魚の英雄でも雷蔵だけにはとか言うてたし
まあもう顔とか関係なく繋がってると思うけども
これからも色んな二人の話を見てみたいな
- 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:02:44
放送時に見てたんだけど、ドラマCDはランチ回より発売が結構前だったんだよね
だからドラマCD初聴時の「もう雷蔵に変装してやらない」は確か鉢雷勢でもそんな脅しあるかwみたいな反応だったと思う
だからこそのランチ回の衝撃
それまで雷蔵は優しいから断れないんだろうなって認識だったのに、え、雷蔵三郎が変装しなくなったらそんな落ちこんでしまうの?っていう…
- 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:49:40
自分の顔の段でも変装やめろって言われてたけどなんか「雷蔵の気持ちも分かるけど…」みたいに譲歩してるみたいな雰囲気出してたの意味不明で面白過ぎた
ラストの「雷蔵喜べ!」であんなに怒られたのに雷蔵の変装出来るようになったことを雷蔵が喜んでくれると思ってるんだ…ってなったしこの二人世界観が独特過ぎる - 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:32:34
「雷蔵喜べ!」はほんと…やっぱり三郎にとって変装って特別というか…
とにかく三郎は自分の世界や感覚が強くて独特だと思う
某トラパーみたいに、常人にはない、天才や達人がもってる価値観や尺度を感じる
すごいよね。きっと雷蔵も変装を喜んでくれるって感覚マジで分からないもん
5年間雷蔵の顔って、三郎的には想像以上の意味を持つんでしょう多分
そうじゃなきゃあんなに常に傍にいないよ - 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:22:16
- 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:05:19
明日から新シーズン開始だけど今回はどんな鉢雷回が見れるか今から楽しみだ
近年一年に一回は鉢雷回があるからオタクは感涙しているよ
個人的には原作者プロット回で五年生の一年生頃の深掘りを知りたい所存 - 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:07:00
自分の顔の段見れてなくて
配信まだないよね?
本当に名コンビセレクション発売してくれないだろうか切実に - 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:15:47
自分の顔の段は27期だから配信はまだないね
最近再放送してた気がするからテレビでも当分ないだろうな
双忍回だけでけっこう話数あるから円盤なり出せそうだよね
まじで手元に置いておきたいから公式で販売してくれないかな
- 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:28:46
今年の5月からの再放送は29期だろうしそれ以前のシリーズの再放送はかなり望み薄だよね…
せめて円盤出して欲しいけど難しいのかな - 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:39:15
- 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:20:38
- 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:14:27
これ脳を焼かれた。スッ…って感じがもう
三郎って普段人に悪戯仕掛けたり学級委員やってるから忘れがちだけど、素顔分からないとか陰のある存在なんよね
光と影表現に安直にもえちゃう - 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:21:42
ふっとびパズルの雷蔵の技が何故か三郎召喚だったりしたしやっぱりスタンド的立ち位置かもしれない
- 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:48:01
又聞きだけどふっパズは「鉢屋三郎あるところ不破雷蔵あり」の台詞がボイス付きであったらしいと聞いて、どっかで聞ける機会欲しいとずっと思ってる
今のところ逆パターン台詞あるのってソシャゲ2種とミュだけだよね - 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:51:23
OP変わらなかったか
- 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:07
OPED共に据え置きだったね
バレー可愛いから全然いいけど - 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:25:44
吹っ飛びパズル懐かしすぎ
かろうじて残ってた画像 - 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:26:09
- 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:35:14
- 123二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:12:29
これは全然わかりやすい方なのに、アニメイトコラボとか分かりづらい時だけまじで分からないの何…?な、何…?
- 124二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:09:08
ふっパズの雷蔵連携ボイスをまた聞きたい
「鉢屋三郎あるところ不破雷蔵あり! な〜んてね❤」のな〜んてね❤があざとすぎて忘れられない…… - 125二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:54:47
鉢屋三郎あるところ〜はアニメでもいつか言う時が来るのかな
来て欲しいな - 126二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:09:56
- 127二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:20:53
29期には確かお魚の英雄と胸を張れがあるよね
また見られるのうれしすぎる - 128二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:01:27
- 129二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:01:50
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:55:04
胸を張れ、初放送当時はお祭り騒ぎになってたw鉢屋三郎がトレンドにも上がってた記憶ある
学級回の皮を被った濃厚な鉢雷回だったんだもん
手のシーンで自分も声にならない声を上げてしまった
まだ見たことない人は今回の配信で是非見てほしい
- 131二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:57:05
「気持ちいい」←は?
- 132二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:01:43
胸を張れはやばかった
最後の方また何かギャグオチがあるんですよね?雷蔵さんが何かやるんですよね?って思ったらオチがなかった…
最初から最後まで、三郎がひたすら雷蔵大好きで震え上がった
あいつはいつだって想定の上をいく男 - 133二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:27:56
雷蔵に対する口調や声色が終始優しすぎてくらくらした
雷蔵と二人で話してる時と、他の人に悪戯しかけてる時の差が激しすぎる
本当に気を許してるんだね…顔マッサージの時も雷蔵を部屋から追い出すとかしなかったもんね - 134二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:49:54
予告には雷蔵のらの字もなかったし胸を張る要素も本筋とほぼ関係なかったもんね
ラストの意味深過ぎる手のカットと「帰ってきた!」「気持ちいい…」に何が起こった…?ってなったよ - 135二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:18:57
胸を張れの段録画忘れでリアタイ1回しか見てないけど最ずっと平常心でほのぼの系だと思いながら見てたら最後の最後に爆弾投下されて前半8分くらいの記憶全部消えた思い出はある
- 136二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:32:19
今年入ってハマったから胸を張れの段完全初見なんだけど、ここの方々の反応見てるとすごい回なんだなって……見たらどうなっちまうんだ
- 137二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:45:31
胸を張れの段ってサムネもあらすじも尾浜&三郎回なのに、蓋を開けてみたら三郎にとっていかに雷蔵が大好きで唯一無二なのかを分からせられる回だった
個人的にはAランBランよりもすごかったな - 138二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:29:58
話切ってごめん
この間受注再販始まった大きいアクスタ、三郎と雷蔵どっちのページ見ても「よく一緒に買われている商品」にお互いが出てきてうれしくなっちゃった
双忍ニコイチで買う人やっぱり多いんだね - 139二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:34:23
- 140二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:36:15
CP推しじゃない人でもニコイチで買ってるイメージある>グッズ
やっぱりいつも二人でいると揃えたくなっちゃうよね。顔も同じでさ
三郎の長年の活動?の賜物でもあるか。雷蔵もだんだん染まってきてる気がする色々と
- 141二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:00:28
- 142二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:26:27
雷蔵のポーズって毎回妙にあざとくて可愛い
- 143二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:30:45
大根を掘る雷蔵のポーズすき
- 144二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:24:37
双忍グッズは片方だけだと推しが泣いちゃう…と思うと揃えなければ!という使命感に駆られる
- 145二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:48:33
不破あるところ鉢屋ありだから使命感に駆られるよね
- 146二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:21:06
n…kアニメワールド1番下のキャラ紹介のとこ、rktさんの「小さいころから土井先生を慕っている」が許されるなら三郎も「不破雷蔵のことが大好き」って書いても許されるはずでは!?え?ダメ?
- 147二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:48:26
個人的には許される。でも二人の事をよく知らない人がそのまま本編見て
・キャラ説明で特に触れてなかったけど、このbigloveは何…?
・本編見てキャラ紹介確認→特に説明は無いようだけどこの二人は何…?
を見るのも味わい深いものがある。友人が一人それになった事がある - 148二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:37:46
鉢屋→雷蔵のクソデカ感情は「大好き」に収まるレベルものじゃない気もするし、「大好き」だけで伝わります!っていう気もする
- 149二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:07:08
- 150二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:58:51
宝物は隠すタイプだからね
- 151二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:32:17
宝物や大切なもの隠す旨を書かれているのに全然隠しきれてないところがさあ
雷蔵のがそういうの上手そう - 152二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:04:43
ミュパンフのやつだっけ
あれ見るたび新鮮に気が狂う - 153二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:58:16
尼子騒兵衛さんって絶対鉢雷推しだと思う
ミュパンフも名言集もつどいもあまりにも鉢雷 - 154二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:44:13
名言集ってキャラクター語録で合ってる?
ビジュアルアートコレクションと設定画集と原作全巻で一気に散財したから語録まだ買えてないんだけど、鉢雷的に見どころあったら教えてほしい - 155二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:53:01
- 156二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:40:41
「雷蔵のことを大好き」という簡潔にしてこれ以上ない真理が原作者のコメントとして出されてるって凄いと思うんだよね
- 157二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:41:07
- 158二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:42:38
- 159二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:59:35
- 160二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:38:07
- 161二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:14:08
17期4話「里芋行者の結婚」
21期36話「豆を移す習の段」~42話「補習の成果の段」、66話「顔が命の段」~68話「雷蔵の決断の段」
29期20話「お魚の英雄の段」、28話「胸を張れの段」
30期49話「変装の達人の段」、54話「いつから知っていた?の段」
アニメで配信ある範囲(29期は来週開始)でよく話題になるか例の名言が聞ける回をあげるとこんな感じ? - 162二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:16:05
三郎は隠したいのか隠してないのかよう分からん(そもそも顔一緒な時点で…
普段からあんなに肩組んだり顔近づけたりしてるし
鉢雷視点抜きでも学園トップの近さだし、見せつけてるまである
この二人画面に出るたびにちけーよ顔が!!!!って毎回突っ込んでる - 163二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:25:09
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:27:34
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:30:23
21期65話 体力をつけろの段もぜひぜひ観てほしい 油断してたらやられた
- 166二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:56:44
つどいによれば兵助は尾浜よりもかなり優秀で、しかも三郎は兵助よりさらに優秀とのことで大変に萌える
五年生で誰が一番強いか聞かれたときにその超優秀な三郎が雷蔵と答え、雷蔵は兵助と答えるのもはちゃめちゃに萌える(まあぜんぶ三郎が答えたってオチだったけどw) - 167二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:58:08
- 168二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:09:44
- 169二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:32:58
「双子とは言っていない」に笑っちゃった。じゃあなんなんですか。双子でもない赤の他人なのに、どうしてそんなに愛おしそうな顔で片割れに寄り添えるんですか。
- 170二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:14:43
- 171二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:49:06
三郎を雷蔵の家に連れてって反応を見たいよ
雷蔵の親なら一度驚いて、あとは順応しそうではある
変装の名人なんだ〜よろしくね三郎君!で終わったりして - 172二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:07:21
忍術学園に息子を入れたら2人になって帰ってきたでござる
不思議 - 173二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:21:21
普通ならホラーの導入
- 174二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:46:26
雷蔵は普通にしてるだけで充分ホラーや怪異の類
その人を丸ごと受け入れられる器ともいえるし、彼ちょっとずれてますねともいえる>雷蔵
良くも悪くも憑かれやすそう
- 175二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:19:52
変装に関してはシナ先生や竜王丸もいるからみんな変装自体には驚いてないんだけど『常に同じ顔で一緒にいる』に対しては「よく平気だな」って反応なんだよねみんな
- 176二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:33:13
尼子先生にすら平気でいられる雷蔵もやばいみたいなこと言われてて笑っちゃった
- 177二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:51:38
同じ顔も耐えられんけど、まずあの距離で顔寄せてくるのに耐えられない
割と真面目に。雷蔵はなんで平気なの - 178二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:03:22
それに関しては雷蔵もなんだけど、三郎って基本的にパーソナルスペース広い筈なんだよね
素顔隠してるし公式でもは組が課題で三郎の素顔暴こうとして来たくらいだし少なからず常に計画してると思うんだよね
雷蔵に対する信頼というか、絶対に害をなさないって自信なんなんだろう - 179二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:22
千の顔の段で素顔になるから誰にも見られないように窓に目隠しまでしたのに雷蔵は部屋にいさせるんだ…ってなった
- 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:12:47
雷蔵は受け入れ気質だと思うけどこれは三郎だからなのかな
他の人とか、五年メンだとどうだろう
顔の近さも三郎以外だと近いなって感じるのかそれとも平気なのか
あの顔の近さ、三郎がずっとやるから慣れてるんだろうけど
三郎のせいで麻痺してて他の人にもその近さで寄ってって「近…!」って思われてたりしないだろうか
でもそれ見たら三郎が引き離しそうな気もするけど - 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:32:54
距離感バグな雷蔵かわいいかも
自分だけじゃなくて他人にも距離近い雷蔵みてやきもきする三郎までセットで…… - 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:04:17
18巻の初登場2ページ目で乱太郎の肩抱いてるからな雷蔵
- 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:31:44
三郎は人をよく観察してるし聡いだろうから、まずその上で雷蔵の性格?人となり?が好きだよね
嫌な事しないのも分かってる。実際千の顔とか顔見ないようにしてるし
あと何かあるとしたら、雷蔵が過去に何か三郎救済なイベントをこなしたとか…?
1年生のころから同じ顔してたということだし、三郎は子供のころから見る目があるんだねえと思った - 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:16:07
個人的に上級生相手だと雷蔵はそこまで距離近な印象はないかも
中在家先輩相手だと結構近いような気がするけどあれは通訳のためって理由があるし、クラスとか学年繋がりだと三郎がいつも隣に陣取ってるせいで他の五年との1対1の距離感があんまり分からないんだよね - 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:41:58
17期で長次が雷蔵の肩に手を回してるシーンあるね
三郎も雷蔵の肩に腕を置いてたし、人を近距離にさせる何かが雷蔵にはあるのかもしれない - 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:42:50
5年6年で明確に関係良好なのが雷蔵と長次くらいだもんなぁ
長次は頻繁に図書に絡んでくる三郎のことどう思ってるんだろう
トレカの画像とか図書CDとか見る限り迷惑かけなければ興味ないかスルー? - 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:46:13
長次は三郎が問題起こさない限りは特に何をするでもなさそう
長次って三郎の悪戯の対象にはならなさそうだし、仮にやっても雷蔵に怒られちゃうから大揉めもなさげ
図書CDはすっかり馴染んでたけども。いい先輩だよね。雷蔵が尊敬するの分かる
尊敬に対して三郎が嫉妬とかしないんなら良好な関係なんでは - 188二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:08:02
問題は三郎が嫉妬しないわけないことなんだよなw
- 189二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:19:25
里芋行者の結婚では幻術の手伝いしてたし図書CDでも一応蔵書整理手伝ってたから長次的には邪険にする理由はないんだよね
三郎も目をつけられて図書から追い出されたくないだろうから真面目に手伝いするだろうしウィンウィンの関係ではあるのかな - 190二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:25:58
ほしゅ
- 191二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:01:41
「俺のすることは雷蔵の責任だろ?」ってすごいセリフだよな
将来的にも雷蔵から離れる気ゼロなのが滲み出てる - 192二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:08:38
- 193二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:26:05
- 194二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:49:16
公式で「比翼の鳥連理の枝」やってしまったせいで公式三郎からして近いこと思ってそうで怖い
- 195二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:54:24
- 196二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:04:21
ありがとうございます、助かります
- 197二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:21:59
ありがとう!
- 198二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:22:26
うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:35:47
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:41:34
不破雷蔵あるところ鉢屋三郎あり