あなたは悪の組織の新人になりました【スーパー戦隊編】

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:38:48

    スレ画像はあなたの入った組織の敵首領・幹部・戦闘員の方々です

    メカニック担当の下で機械作りを、魔法及び巨大化担当の下で魔法を学ぶなど、あなたの進路は自由です

    野望達成のために頑張りましょう!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:10:03

    首領:モンス・ドレイク
    幹部:エンター・ユナイト、サーガイン、バンドーラ一味
    兵隊:バーロ兵

    かあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:11:31

    パンドーラー一味直属ならワンチャン生き残れそう?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:16:35

    厳しい奴も多そうだけど、謀殺してきそうな上司がいないだけマシかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:25:28

    この組織俺いる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:27:30

    そ、組織の潤滑油を目指してがんばります!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:31:20

    人事やりますね。この人は素晴らしい経験をお持ちのようで、きっと即戦力になりますよ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:36:00

    取り敢えずこのままなら内部瓦解の可能性は低そうだけど、サーガイン&エンターの科学派とバンドーラ達の魔法派で組織の運営に悪影響が出ない程度には対立してるかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:05:09

    これ一般怪人も各々の元の組織から・・・?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:12:44

    >>8

    そういやジャカンジャも単なる科学から忍術重視まで色々いたな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:27:13

    >>8

    派閥制かあ

    往復はむずいかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:54:06

    >>11

    頭が固すぎる人はいないから、技術の併用は認めてくれそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:32:41

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:37:27

    こんにちは、天才科学者です。
    この組織で働き、いずれは幹部になって首領さまに直接仕えることが目標です!
    (本当は、首領様を研究したいだけなんだけどね!)

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:56:52

    >>7

    まあ実力的には即戦力だけどさ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:47:08

    >>14

    振り切ったケフレンかよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:10:41

    僕の目標はサンダールさんです。サンダールさんのように強くて頭もキレる忍になって組織に貢献します

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:11:52

    >>17

    本当にそれで大丈夫か...!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:14:04

    >>17

    性格は見習うなよ

  • 20二次元好きの匿名さん 25/03/21(金) 08:53:30

    見習うなら、せめてJr.の方にしとけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:56:02

    バーロ兵の生産工場勤務くらいならワンチャン…あっ駄目だこいつら完全オートメーション生産だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:57:20

    てかこれ怪人どうなるんだ?メタロイド、ドーラモンスター、クグツ忍者と色々いるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:00:30

    食事係ならとワンチャン入ろうかな…味が気に入られなければしばかれそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:19:38

    >>22

    その回で名乗り上げた幹部の配下が行くジャカンジャ方式か責任者一人決めてそいつが死ぬまで配下が行くバルバン方式か

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:18:01

    >>24

    個人的にはジャカンジャ方式が作戦に多様性が出ていいかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:51:59

    器がでかく、首領にふさわしいドレイク様の下に優秀で忠実な幹部と個々の質の高い戦闘員という時点でかなり強力な組織だが、相対する戦隊も相応に強そう。なのでやはり戦線に立ちたくないですね

  • 27二次元好きの匿名さん 25/03/21(金) 20:17:45

    エンターはあれでコミュ力高いしな

    バンドーラ様→「Bonjour、mademoiselle」

    サーガインやバンドーラ一味→Salut?もしくは本編通りÇa va ?
    これが定番のやり取りになる

    サーガインのクグツの知能の高さをメタロイドに活かせないか、プリプリカンのあの謎錬成術をどうにか再現できないか、伸び伸びとやるエンターは見てみたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:21:31

    >>27

    サーガインとエンター、相手する戦隊側からしたら最悪の組み合わせだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:55:13

    >>26

    『ふさわしい』が『ふわふわ』に見えて

    「確かにドレイク様の羽ふわっふわだもんな…羽の手入れが趣味だし」か思ってしまった

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:34:11

    この組織が集まった経緯が気になる。特にバンドーラって人の下につくタイプなのだろうか?モンス・ドレイクと意気投合したという線もあるかもだけど。

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:02:13

    >>30

    上司部下というよりかは総合管理とか、同盟的なものなのかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:12:15

    エンターとサーガインがいる時点でどうあがいても手強いのが確定してるのがキツイ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:51:33

    エンター「ムッシュ・サーガインの『コピージャイアント』を使ってメタロイドをコピーさせてメガゾードと同時出撃できれば単純でも戦力は2倍になるでしょう・・・」

    サーガイン「エンターのメタロイドのリンク機能で、メガゾードに俺のクグツ忍者の能力をインストールできてもいいなあ」

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:54:27

    エンター「ムッシュ・プリプリカンは、気難しいお方です……
    ドーラ・モンスターの知能の高さは、メタロイドにも是非活かしたいのですが……中々胸筋を開いてもらえません」

    サーガイン「致し方あるまい。あの御老体は、モンスターを芸術品と呼んでいるからな。
    我々に、あれやこれやと弄られるのは本意ではなかろうよ」

    エンター「所詮データの産物に過ぎない私では……有機生命体の語る芸術は、未だに理解し難いものですので」

    サーガイン「しかし……いい加減頑固も程々にしてもらいたいものだ。
    我等がドーラ・パレスを訪れるのは、グリフォーザと手合わせする為ではないのだ」

    エンター「ここは一つ……mademoiselle・バンドーラを、口説き落としてみる方がよろしいかもしれませんね」

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:00:16

    エンターは『上司が短気のアホ』デバフかけないとガチ戦略を連打してきそうなんだが大丈夫かこの世界

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:13:57

    エンターが心から我がマジェスティと呼べるお方だからな、モンス・ドレイク様

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:12:43

    サーガイン「なるほど、エンターの奴のところのメガゾードとかいうのを動かすには大量のエネトロンというエネルギーが必要なのか・・・その回収や陽動のために俺のところのクグツ忍者の力が要ると、まあいいだろう、その代わり後でヴァグラスの技術について情報提供頼むぞ」

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:16:05

    異世界からの科学者です。通してください。

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:59:51

    エンターの部下としてメタロイドの材料の調達担当になりたい
    「この作戦ならこれがいいですね」とかいいたいし何だったらサーガインに「素人で申し訳ないですがここをこうすればエネルギー効率が良くなりますかね?」とか言いたい

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:14:08

    イカれたメンツを紹介するぜ!!
    シンプルなカリスマとシンプルな強能力を併せ持つ首領ドレイク!!
    野心はあるものの忠誠心ありこいつがいないとシノビメダルシステムは奪えなかったんじゃね?科学者だけど武人サーガイン!
    敗因短気なボスの名は伊達じゃない!戦隊で誰も言わなかった巨大戦力一斉投下をやりかねない男!エンター!
    生身以上スーツ未満だが普通に強いし忠実!バーロ兵!
    シンプルに魔女!ドーラ一味!

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:16:03

    あとコイツラの強い所は現場監督(エンター)と技術担当その1(サーガイン)が忠臣であるのと同時に他者への理解をちゃんと出来る点だよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:25:46

    一般怪人で入れたとしてもいい組織になるかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:35:03

    >>1とは対極の最低の悪の組織の面子も考えてたくなる。ラディゲ、イリエス、サンダールあたりは確定かな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:49:42

    クグツ忍者やマシン獣(バーロ兵のツテ)にメタウイルスを注いだらどうなるのかの実験開発もやってたりして

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:38:07

    >>44

    毎週のゲスト怪人枠が強敵・難敵だらけになりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:41:58

    戦える幹部もバンドーラ勢からはグリフォーザーとラミィがいるという...

  • 47二次元好きの匿名さん 25/03/24(月) 20:53:24

    >>46

    よし、方向性が見えたぞ!

    毎回何かしてると邪魔しに来るのが戦隊だ!

    幾らバーロ兵やゲスト怪人が強くても不安材料にはなる!


    そこで、俺がグリフォーザ様もラミィ様と仲良くなり、その流れでエンター様とサーガイン様とも仲良くなるように取り計らうんだ!

    そうすればグリフォーザ様とラミィ様も積極的に出陣して、戦隊と戦うようになり、作戦完遂のハードルが下がる!

    これで行こう!

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:40:20

    >>47

    なるほど、組織の人間関係構築に努めると言うわけか


    あとはバンドーラ勢だとトットパットとブックバックも行動隊長勢だけど、エンターと組ませるべきか、エンターとはまた別に作戦を展開させるか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:28:18

    >>7

    モンス・ドレイク「おお、久しいなブレドランか、様相は少し変わったがコスプレというやつか?」


    ブラジラ「昔の元上司がトップだった...」

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:27:33

    >>48

    ブックパックの持ってる小物からメタロイド作る展開もありそうだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:07:02

    その2人には様子見とか、素材集めしてもらった方がよくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:14:02

    >>43

    首領メサイアで幹部は全員『どうやってこのバカ適当に騙して実権や利益を得ようか』とばかり考えて仕えてそう……その上でマジェスティが滅茶苦茶して全員被害を負うオチも多々あり

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:20:47

    >>38

    やらかした時が怖いな.....

    この人が酷い目に遭いそうと言う意味で

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:10:19

    >>51

    偵察役か

    エンターとの絡みも見てみたいがそれもいいね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:13:24

    サーガイン「バーロ兵の元になったバラノイアからマシン獣持って来れないかなあ」

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:31:12

    >>49

    バンドーラ様「なぁにが護星天使の救世主だい!

    あたしの子が死んだ時に、なーーんにもしなかった連中の癖に!

    私はアンタなんか、これっぽっちも信用しないよ!」


    ブラジラ(フン!いつまでも子離れできない、老害め)

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:49:59

    >>56

    バンドーラ様を嵌めようとするも、幽魔獣の時のように企みがバレて始末されるブラジラさんの姿が頭に浮かんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:51:00

    >>57

    間違いなくブラジラよりバンドーラ様の方が年季諸々上だもんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:02:13

    あんまストレスなさそうな組織だな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:08:52

    一般兵がクダックとかリンシーとかゾーリ魔とかだったら成り上がりで一般兵をその辺の怪人レベルには強化できるから
    教導官みたいなポジに付ければ戦略に合わせて兵を教育したり出来るんだけど…バーロ兵って特化仕様とか上位戦闘員化とかそんな都合いいことできたっけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:21:52

    >>60

    強いて言うなら、バラハグルマで強化された事があったくらいかな


    まぁバーロ兵って総合的に見たら未だに歴代最強クラスだから

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:28:31

    サーガインとバンドーラ一味がいるし、忍者型バーロ兵と魔術師型バーロ兵でも造りますか

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:18:35

    >>62

    こういうカスタムもいいね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:18:53

    まずはトットパットとブックバックのパシリから始めて人間世界の素材の調達係からがベターかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:55:08

    グリフォーザとラミィ用の鎧とか武器とかを、サーガインとエンターが拵えて渡す展開もあり

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:59:57

    バンドーラ一味はほぼ全員移籍した形になるけど人員的には他幹部の専門でない分野を補う形になってるんだよな・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:51:06

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:35:39

    サーガイン「バーロ兵の元であるバラノイアはバラミクロンが用いたという『暗黒素粒子』を我らでも使えないだろうか」

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:03:04

    ドレイク様が首相なの優秀すぎるしエンターもサーガインも忠誠心高いから侵略が円滑に進みそう
    これ止めれる戦隊は何者なんだ…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:47:49

    >>68

    サーガインの技術力だとそのうち暗黒素粒子再現しそうで怖すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:40:25

    拠点はドーラパレスかインデベーダーあたりかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:09:15

    >>71

    ザンギャックの艦隊みたいにそれ自体に機動力持たせるのも良さそう

    艦隊から怪人とか戦闘員の派遣に使う艦を都度出撃させる感じに運用すれば多正面作戦での複数地点攻撃にも戦力をまとめての全力投入にも使い勝手がいい

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:28:35

    >>70

    フショクルーガ(ジャカンジャ)+スチームロイド(ヴァグラス)とかもヤバそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:51:54

    >>69

    多分レッドがブレイジェルでブルーがデカマスターあたり(妄想)

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:42:39

    そのうちドレイク様がウォースターからも一般怪人呼んできそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:46:08

    サーガイン、エンターの科学組にもう一人くらい有能な科学系幹部欲しくなるな
    技術者、作戦指揮ときたら武力系で有能なのは誰だろう?

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:02:17
  • 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:05

    >>77

    この面子にカー将軍混ぜたらドンドン勝ち目がなくなる

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:05:00

    >>77

    人事さん頼んだ

    そういやこの人バイオ方面でもあるのか

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:06:49

    >>74

    その2人が相手の時点で戦闘要員にはなりたくねぇ

    頑張れバーロ兵軍団

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:32:10

    やっぱり開発部門に徹するかねえ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:05:49

    諜報担当として戦隊の中間として潜入して内部からズタズタにしてやりますよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:53:45

    巨大化担当ならあまり前線に立たなくていいと思ったが既にバンドーラ様がいるし、巨大戦力を作れる人も揃ってるしおよびじゃなかったわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:06:16

    ⭐︎

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:51:33

    個人的にはファイヤキャンドル隊長(ブライダン)も人望面からお呼びしたいが、ゴジュウジャーの物語はまだ始まったばかりだからじっくり様子を見て見極めたい

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:30:25

    >>74

    正追加戦士あたりで勘弁して....

    (正追加戦士ってなんだ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています