- 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:51:14
- 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:52:17
こんなのでもラージャンと同じ骨格なんだよな…
- 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:52:33
チュートリアルモンスターに無茶言うなよ
大抵小型モンスター狩りから作品始まるのに今作コイツからなんだぞ - 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:53:01
Xで爆弾丸呑みギミックあるって知ってビックリ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:53:10
しっかり準備したら30秒くらいで沈むよな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:53:13
そら「最初のクエストからいきなり大型(中型か?)モンスターを討伐する」という初の試みだからな
熟練のハンターだからランポス狩猟なんかだと格好つかないし
じゃあ比較的大きくてちょっと強そうに見えるけどサンドバッグにしますね… - 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:53:55
相殺しようとすると攻撃モーション鈍くて逆に難しい
- 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:54:16
ドス鳥竜以下のポジションの奴がそんなに強かったらたまったもんじゃねえよ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:54:47
カプンコ「わかりました…G級ではアオアシラを見習ってモーションを強化します」
- 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:55:32
ただでさえ可哀想なのにコイツの素材使って作られたのが「クックぬい」というね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:56:20
- 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:57:09
モーションと体力と肉質盛ったらすごい事になりそう
- 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:57:10
こいつとケマトリスはもうちょっと強くできなかったのか
- 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:57:22
- 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:58:21
- 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:58:33
でもイサイさんドン引きのクソデカ武器でいきなり大型モンスターと戦うのはよかったと思うの
ストーリー的にもしっくりくるしやっぱでけえモンスターと戦うのがキャッチーなゲームなんだし - 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:59:23
ケマトリスはかなりちょうどよかったと思うけど
- 18二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:00:44
ケマトリスは流石に上位上がりたてだと尻尾の攻撃が滅茶苦茶痛いのにコイツは…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:01:42
初見のドスジャグラスですらもう少し生命の危機感じた感ある
- 20二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:01:49
一番可哀想なのはアルシュベルドの相方に選ばれた時よな。ハンター4人に囲まれて滅茶苦茶にされる薄い本が流行りそうなレベル
- 21二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:02:13
二頭クエでコイツが前座枠の時は力の解放を積んだ装備にしておけば解放条件を溜めつつコイツを瞬殺した後に本命相手にはじめからフルスロットルで戦えるぞ!
- 22二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:02:30
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:02:38
多分ババコンガくらいまでチュートリアルの一環だと思うよ
ケマトリスは面の攻撃と属性やられを
ラバラはカメラを回す行為と麻痺を
ババコンガは毒と集団戦を教える役目 - 24二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:02:40
ベースキャンプの真下にいるのはもう生き物として儚過ぎる
- 25二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:02:46
今作のイャンクックに対する怨嗟の声を聞くとチュートリアル枠のモンスターが素直な動きしかしないのは凄く大事な要素だなと思ったわ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:04:14
こういう本当の本当に最初のボス枠はこれでいいよ
正直2・2Gのドスギアノス最初の時ほんとだるかった記憶あるし - 27二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:04:15
ケマトリスは尻尾切りが報酬面でも戦闘面でもメリットになる、相手の動きをよく見て避けるか攻めるか見極める、状態異常の厄介さとか、かなりいい感じの先生枠だと思う。
- 28二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:04:34
でも他のに慣れた後に行くと天然のディレイかってくらい遅くてカウンターミスるんよね
- 29二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:04:51
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:05:30
ディレイがいやらしいから火力与えたら化けないかね
- 31二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:05:38
- 32二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:07:10
余裕を持って避けられるようにだろうけど振りかぶってからがビックリするくらい長いからジャスガとか狙うと逆に難しいよね
- 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:07:54
イベクエの歴戦個体が逃げた先でドシャグマ三体にリンチされて程なく戻ってきた
- 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:13:18
そのうちとてつもない強さへの渇望と孤独心でめちゃくちゃ強くなって帰ってくるかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:13:34
拳叩きつけの範囲判定おかしいんだけどな
- 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:27:02
ディレイと追尾も凄いよねあれ
上位にならないと見ないけども - 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:34:30
G級になったら金ぴかになってゲロビしたり高速ラリアットしてくるかもしれんし…
- 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:28:17
こいつ相手に乙ったワイ…
- 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:30:12
禁足地にはハンターが居なかったからぬくぬくしてたツケを払わせられてるんだ
ゴシャグマもカエルを追いかけないしな - 40二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:36:21
どっちだよ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:27:13
- 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:19:15
単体でもそこそこ強いドシャグマが群れてるのになんでこいつはソロプレイヤーやってんだろう
逆じゃないか? - 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:07:58
めちゃくちゃ弱いけどハンター達からは激運チケットぐらい愛されてるんじゃないかな
- 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:18:07
- 45二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:21:26
全身弱点
- 46二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:33:45
しかしヘビィボウガンはむちゃくちゃ優秀なのです…
- 47二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:51:59
意外と愛嬌のある顔立ち、多少のディレイはあれど見切りやすいモーション、どこ殴ってもダメージが入る肉質がチャタカブラを支える
- 48二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 06:52:46
ワールドの同じポジションのドスジャクラス君は最終的に魔改造個体出て来たし、コイツも最後はそうなるかもしれない
- 49二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:13:59
ケツが蛙そのもので可愛い
- 50二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:17:51
振りかぶってから殴るまでに間があるから簡単に位置避けできるけど相殺や巧撃狙うと意外な難物になるよな
- 51二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:15:19
賭けてもいいが今後ネタ系のイベクエで異常威力持ちの超巨大金冠個体が来るに違いないよ
- 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:20:53
チュートリアルモンスターなのに槍玉にされてて可哀想
- 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:21:27
ランポス系は小柄で素早いしドスジャグラスは古代樹が強敵だけどこいつは全てが弱い
- 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:23:03
- 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:30:54
- 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:36:39
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:42:52
最大5メートルの乗用車並みのデカさ
機関銃を100発以上撃ち込んでも死なないタフネス
岩をえぐり取るレベルの膂力
2メートルはある蟲を丸飲みにする豪快な食性
こう書くと一般人のタイマンでは絶対に勝てないことがわかる - 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:54:47
ヨツミワドウとなんか被る
- 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:59:35
ドスランポスは最終的に最強の敵になるからな(4G並感)
- 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:05:25
ワールドとライズで同じ枠だったドスジャグラスやオサイズチはスペックが低いだけでモーション自体はそこそこ強かったけどこいつはその点も含めてクソ雑魚だからなぁ
追い剥ぎマシンガンで狩られまくったりしてるわけでもないから狩猟数を理由に超絶強化されるとも思えないし色々と不憫 - 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:09:43
ワールド系列未経験だったから傷付けのシステムに抵抗感あったけどこいつのお陰でハンターが気持ちよくなる要素だって分かったから助かってる
- 62二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:27:52
こいつが海外勢に人気なのはドドガマルの層なのか?
- 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:58:33
でも俺は初めて戦った時攻撃タイミングが遅すぎて太刀の見切り居合ガンガン外して苦戦しちゃったぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:44:46
イサイさんって一般人がバーラーハーラの群れに襲われて命からがら逃げ出してセクレトが怪我を負ったところにチャタカブラに遭遇だからなハンターでもないならそりゃ終わったって思うよ
- 65二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:47:58
チュートリアルがこいつ倒すまでなのはそうなんだけど一応その前にブブラチカとか蹴散らす必要あるからね!?
- 66二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:41:45
チュートリアルモンス最強決定戦
チャタカブラvsドスマッカォ - 67二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:47:14
こいつの動きをラージャンにしたギャグテイストのクエストちょっと欲しい
- 68二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:02:19
そのうち海外の人がMODで魔改造チャタカブラ作りそう
- 69二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:03:34
でもこいつカウンターの練習するとディレイとかかけまくって滅茶苦茶苦戦するからちょうどいい塩梅の難易度モンスだと思うよ
- 70二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:42:54
パワーのないパワータイプ 攻撃範囲も狭いしせめて攻撃速度があればね 上位ならテツカブラくらいの強さになっても良かった
- 71二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:37:09
歴戦王ドスジャグラスみたいに超強化個体とか出したら強そう
とにかく攻撃力と攻撃速度と体力と怯みにくさをモルペコ - 72二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:44:20
歴戦狩猟の証1あっさりくれるやつだ!!
- 73二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:50:02
- 74二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:19:18
ドシャグマ怒らせたら、なんかチャタカブラ追ってる後ろからさらに追いかけてきて、移動先でもう一回ボコられてた
- 75二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:14:25
初モンハンでドスマッカオに惨敗したなあ……
- 76二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:25:00
一端の大型?の気質なのか格上居ても我関せずみたいな立ち振る舞いで戦闘中横切ろうとして殴られる事あるの草生える
- 77二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:45:24
- 78二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:36:04
けどカエルって美味いもんだが……よっぽど可食部少ないのか?
- 79二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:28:22
弱いけど弓で見切り避け狙おうとして大分被弾したことはある
- 80二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:34:30
逆に考えるんだ。ドス鳥竜がチュートリアルにしては妙にタチの悪いメンツだったんだと。
ドスマッカォとか素人にぶつける相手じゃねぇ。 - 81二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:37:39
ヒグマの倍はある下位個体アオアシラの前ひっかきを無装備でもかすりダメージ程度で済ませるあたりハンター側がバケモンなのは間違いない
- 82二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:38:51
個人的にはスレ画をガチのチュートリアルにしたのは良い判断だと思うよ
はっきり言って小型の討伐って何の練習にもならんし - 83二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:44:54
基本操作に慣れるって意味では小型も練習にはなると思うけどやっぱ大型とはだいぶ勝手も違うものねえ
- 84二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:50:00
- 85二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:06:40
“混沌に猛り滾り悉くを滅ぼす原初を刻むチャタカブラ”
実装待ってます - 86二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:33:28
水分めっちゃ多いし本来はもっと地下深い所がメインの生息域なんじゃない?
- 87二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:49:00
正直いちいちディレイが上手すぎてジャスト回避失敗してボコボコ攻撃喰らうんだが…
- 88二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:56:27
- 89二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:20:18
「相手の攻撃を見て対処する」「隙を見つけて攻撃する」の基本が分かるにはこんくらいでいい
ランポスたちほどぴょんぴょんしないし、わざとらしいほど予備動作デカいし
今は昔ほどターン制バトルじゃなくなったけどなんとなく雰囲気でつかめるからちょうどいいチュートリアルよ - 90二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:29:19
攻撃躱して隙があればこちらから攻撃みたいなターン制の練習には持ってこいだよね
ディレイのかけ方が変態すぎてカウンターみたいなターン破壊しようとすると強敵になる