弱いラスボスってアリだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:20:29

    側近はめちゃくちゃ強いけどボスはそんなに…って感じのやつなんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:21:45

    イベント戦か戦闘丸々スキップでええんちゃう?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:22:23

    プレイヤースキル的に死にゲーのラスボスはそこそこ弱くあって欲しい...

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:22:55

    デモンズのなり損ないのオーラントぐらいの戦闘力?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:23:11

    設定的に弱いことに価値があるタイプのラスボス好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:24:37

    イベント戦、特殊バトルとかでゲームプレイ的には弱いが設定上は強いなら許せる
    通常バトルで弱いと拍子抜けるし、設定的に弱いラスボスは「なんで弱いのにこんな位置に……?」ってなりかねない
    後者で納得いく理由のボスとかいるっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:25:07

    グウィンかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:25:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:25:23

    >>5

    FF10はまさにそのタイプだったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:25:59

    レッド総帥?
    ブラック補佐に成り代わられたけど。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:26:28

    >>6

    ラスボスとはちょっと違うかもだけどヘルシングの少佐とか?あくまでも指揮官であって戦闘員では無い。

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:26:37

    人を喰うパラサイトと戦い続けてきた漫画の最後の敵がただの人間の殺人鬼なのいいよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:26:53

    >>8

    ソウルシリーズのラスボスの一部はデーモンのなりそこないとか火が消えそうとかでこれまでのボス達に及ばない理由があったりはする

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:29:28

    お前らミルドラース君の悪口はやめろや!
    本編でもモンスターズでも弱いとか言うなよ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:29:30

    龍が如く7の若は弱いことに納得しかなかった

    FE聖魔の魔王さんはその…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:30:57

    >>14

    本編のミルドラースくんは部下いらないくらい化け物な魔界の神だから違くない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:38:06

    世界を裏から支配していた水槽に浮かぶ脳みそ相手に高圧電流スイッチON!!ぐらいで

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:38:55

    >>14

    お前ジョーカー1のお手軽パワーマシンのミルドラースをご存知でない!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:41:15

    なんというか、笑われるような理由で弱いならヤだけどそうじゃないならいいわ

    ラスボスには何回も負けたくないし…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:41:26

    >>16

    ブオーンの方が強いじゃん…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:41:36

    大いにアリだと思うんだけど、意外と天下のガンダムにいそうでいないんだよな
    あくまで機体がすごい、もしくは戦闘を想定してないから機体すらも弱いってラスボス

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:42:33

    >>21

    デュランダル議長はダメ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:42:43

    ダンジョンとモンスターが本体

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:43:15

    いやぁ、デスタムーアさんは実力があるのにカワイそうだよね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:45:10

    >>24

    ストーリー上やってることもバトルシステムとしても強ラスボスなのにドレアムのせいで…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:46:30

    >>24

    普通に戦うと長丁場+常に攻撃激しいでドラクエ魔王連中の中で上位の強敵だよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:47:03

    最強なんです!信じてください!

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:50:48

    超サイヤ伝説のフリーザはボスとしては正直強くなかった
    ステータスは高いんだが超サイヤ人になった悟空が強過ぎて消化試合になってたな
    どちらかというとドドリアとか特戦隊あたりが戦闘バランスとしてはキツかった

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:51:50

    びっくり箱と化したダークゼロ君に悲しい過去

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:52:04

    >>20

    開放される時期の問題じゃん

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:52:13

    小佐とかかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:54:57

    弱いけど良いラスボスなんすよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:55:41

    アイツ暗黒の支配者をバカにしやがった……

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:02:10

    >>20

    ブオーン倒すレベル帯でミルドラース倒すの無理じゃね?ブオーン何レベルで倒す想定なのよ30もいらんくらいだろブオーン

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:18:12

    数字の上では最弱のラスボス
    なお数字に出ない所は限界まで盛られた
    未だにこいつだけ倒せねえ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:22:30

    大神とか?
    設定上ボスキャラ達は滅茶苦茶強いはずなんだけど、主人公が神話の最高神でそいつらより強いからゲームの難易度が低い。

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:25:35

    >>23

    その人破壊神召喚に力使い切って一歩も動けないレベルって設定じゃなかった?

    んでその割に簀巻きにされると勇者のスキルを使用不能にさせる程度のデバフ位仕事してるという

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:25:52

    ただ単に弱いのはいまひとつだけど

    最終決戦が主人公メッチャ強化された実質勝ちイベだから感覚的には弱い、ってパターンは好き

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:29:02

    シンフォニアのミトスやん

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:30:20

    >>22

    あの人はラスボスなのかにまず疑問が残りまくってるので……

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:31:17

    フォールアウト3のオータム大佐はラスボスポジだけど弱いな
    上にも書いてあるけど地位の高い非戦闘員とかなら違和感ないかも

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:33:58

    グラディウス(パロディウス)というラスボスが無抵抗の的じゃない方が珍しいシリーズ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:34:04

    ペットショップの店員…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:34:51

    これのラスボスは1ステージ前のボスが圧倒的すぎてな
    まあ「杜撰な作戦だったんじゃないか」と擁護?はされたけども

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:40:30

    >>33

    暗黒さんは一番強い2でもタフなだけで安置に自動MP回復装備もたした蘇生持ちおいとけば必勝ではあるからなあ

    3、精霊は強さは微妙だし

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:42:52

    天上王ミクトラン陛下かな

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 12:46:04

    ラスボスです
    真ルートに行かないと辿り着けません

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:00:23

    HP1

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:05:28

    弱く見えるラスボスというか色んなものを乗り越えて「味方キャラ全員集合!」でラスボスボッコボコにするやつは好き、ちゃんとラスボスはめっちゃ強いって感じだけど味方達がノリに乗って負けないみたいな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:11:24

    RPGで最初に倒した奴が実はラスボス、というか敵の親玉で
    ボスが倒れたせいで敵が止まらないし止まりようがない、形だけの影武者は頑張ってるけど胃痛で死にかけてる
    みたいなのはどうだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:19:57

    ダオスが天使化したのはめっちゃ頑張ってる感あって好き。
    弱いけど。

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 13:29:53

    >>50

    FF1のガーランドかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:27:11

    >>49

    ガッシュのシン・クリア戦的なやつか

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:31:57

    映画になるけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:35:35

    心身共にデバフ食らってました系好き
    まぁだいたいデバフの影響があってもあんだけ強かったんだぜ的なオチにされる事の方が多いんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:06:59

    演出的には最高だけどあんまり強くない我は飯屋なりさん
    難易度調整だろうけど裏ボスやってるゼクスで戦うとクソ強いのは前作主人公とのスペック差感じて好き

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:50:41

    >>38

    こいつの最終形態はそんな感じで良いラストバトルだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています