- 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:55:56
- 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:59:05
そりゃ違うんだから違うだろうよ
違うスピンオフとして読むよ - 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:59:17
個人的には原作の絵柄に似せてると慣れるまで時間かかるけど逆にONE PIECEノベルエースみたいな作画の個性出まくってる方が別物としてすんなり受け入れれる
- 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:05:27
違うものとして楽しんでるつもりだったけど原作読み返したらその作品じゃなくて原作っぽいって再現部分を楽しんでたのかなってなった経験あるから分かるよ
根底の部分が違う違和感に気づいてしまったというか
そりゃ作者が違うんだから当たり前なんだけどね - 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:12:36
- 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:14:38
- 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:15:10
勇者アバンと獄炎の魔王は作画担当が変わってるけど違和感ない
原作者がどれだけ噛んでるかによるのでは? - 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:15:35
公式二次創作として読むのが一番いいと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:16:03
BORUTOは未だに慣れない・・・
- 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:16:29
- 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:21:34
- 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:24:36
岸影の独特なセンスと化物画力の再現はむりだよ…
- 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:28:56
進撃のスピンオフで巨人の怖さと歪さの表現って難しいんだなってなった
- 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:00:47
下手に原作に寄せた毒にも薬にもならないスピンオフ作るくらいならスピンオフ作者の味で塗りつぶしたぐらい独特で賛否両論なスピンオフのほうが好きなんだけど商業的には厳しいのだろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:32:37
- 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:34:33
原作リスペクトをしつつ独自路線を突っ走るような作品がいい
けどそれが何より難しいんだよな… - 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:38:52
- 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:41:09
- 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:41:25
- 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:42:57
- 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:44:24
- 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:51:49
- 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:02:39
- 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:07:18
BORUTOって岸本が原作に変わったんじゃ無かったっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:07:46
- 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:09:59
- 27二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:10:51
- 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:16:01
- 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:16:49
「青山先生助けて」草
- 30二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:20:16
うろ覚えだったから調べたが、やっぱりもう5年も前から小太刀抜けて岸本が話し考える体制に変わってるぞ
絵の違和感はわかるがキャラガーは見る目ねぇ連中だらけだな - 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:22:00
- 32二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:23:21
- 33二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:24:41
ジョジョで言ったら高橋一生の実写版も評価高いし自分も好きだけどまるで別物だしなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:25:24
- 35二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:29:46
- 36二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:30:42
- 37二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:33:30
- 38二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:34:18
- 39二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:37:46
- 40二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:37:54
映画複数とTUMとすまっしゅとヴィジランテとあと何だっけ?たくさんあると思うけど
- 41二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:38:55
- 42二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:40:47
- 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:44:20
ヒロアカのスピンオフはむしろ本編より好き
- 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:45:44
スレ画って結局新作出てないんだっけ
単行本出た時に続編の予定公開されたかも覚えてないけど - 45二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:45:46
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:46:30
色んな作品でユニバース展開やらマルチメディア展開が当たり前になってるからなのか
こういうスピンオフ作品を読む時の作法というか心持ちが失われつつある気がする
特に今の読者はキャラ解釈にうるさいけど作者以外からお出しされたものなら解釈違いや矛盾は覚悟しとくもんだ - 47二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:47:02
個人的に本編を考える時にスピンオフの描写を持ってくるのは無いけど
そんな事もあったのかもしれないねって隅に置いておく感じの付き合い方をしてる - 48二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:49:03
「このエピソードは原作絵で見たかったな」って惜しむ気持ちがあることとスピンオフの出来がいいことは両立するんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:51:31
- 50二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:52:35
まさかアニメ化まで突っ走るとは思わなんだ
- 51二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:55:40
解釈違いって言葉の使い方どうこうはどうでもいいけどもうちょい作者(≠原作者)を敬ってあげてもいいとは思うわ
原作者が亡くなったのがかなり昔な作品来たな……これって原作とアニメのどっちを基準にしたスピンオフなんだっけ?
- 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:57:12
原作では設定だけで作中全く関わりないキャラとかに焦点当ててくれるのは嬉しい
煉獄さんと蜜璃ちゃんの会話が見たかったのはあるし鬼滅は結構描写最低限だから - 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:57:13
- 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:06:45
その辺、乙一のthe bookはうまいことやったなと思う
復讐者のオリジナルキャラを主人公に、仗助たちに追われる話
原作キャラを一切下げない良い塩梅
ただまあ、ジョジョ4部の舞台じゃなきゃ描けないって話でもないけどね
原作大好きで、原作を汚したくないっていう乙一の控えたファンらしさがよくわかる名作だ
- 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:29:37
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:33:28
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:43:22
原作の描写の是非について言い出すと話題が明後日の方向に飛んでくからなしで頼むわ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:51:13
スピンオフは基本的に公式のアナザーワールドだと思うようにしている
そうすると違和感があっても気にならなくなるし - 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:29:58
トネガワとハンチョウは上手いことやったと思う
原作絵が似せやすいのと原作の質が下がりまくっててハードル低めなお陰なとこもあるけど - 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:40:32
煉獄さんが薄汚い鬼を好敵手と認める様なくだりは凡百の戦士キャラみたいなイメージを煉獄さんに投影してるんだろうなって
- 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 06:02:16
先月短編描いてるぞ
- 62二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 06:47:14
- 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:22:10
ギャグじゃない真面目な外伝は話としては楽しみつつも公式設定と考えて良いのかちょっと悩む
いや原作者監修なら公式なんだけど公式の二次創作なので原作者による本編とはまた別の世界線みたいなイメージもあるんで
ただそれはそれとして原作で見れなかったあれこれを公式媒体で見せてくれて有難うございます!という気持ちも当然ある - 64二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:53:58
- 65二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:09:50
- 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:48:12
- 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:50:48
寄生獣のスピンオフってベテランのファン的にはどうだった?割と好きだったんだけど
- 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:58:50
- 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:04:41
- 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:08:13
- 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:16:07
- 72二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:19:49
- 73二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:26:08
ゼットン先生は結構高橋先生に寄せてると思う
- 74二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:23:42
- 75二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:27:44
- 76二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:30:46
すね毛剃ってる扉絵はだいぶ文句言われてたな
あとサンジは料理するときネクタイ締めるっていうチェック入ったとか
内容自体は本筋関係無い幕間だからツッコミどころ少ないしサンジのご飯で食戟リアクションするコンセプトどおりのものお出しされて俺は満足した
- 77二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:31:00
原作が絵あまりにもうまいからな…と思っちゃうんだよな
- 78二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:37:15
- 79二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:06:08
本編で見れなかった絡みやもう本編で出そうにない、出番の少なかったキャラが見たくて読むからそのキャラ出されてもな…ってのある
- 80二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:07:15
下手にスピンオフ作者の個性出したスピンオフがウケすぎるとほうれんそうマンとかいけつゾロリみたく立場が入れ替わりかねないし、そこまでいかなくても対立煽りみたいな連中を産みかねないから賛否両論ぐらいのほうが扱いが楽なのかもしれない
- 81二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:08:25
- 82二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:19:22
- 83二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:24:10
ときどき失速する原作より面白い場合があるから困る(困らない
- 84二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:48:17
- 85二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:13:34
- 86二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:24:50
- 87二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:27:54
原作者の書いた続編がコレジャナイときの絶望感に比べたらたいしたことない
- 88二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:35:13
公式監修なのに解釈違いで暴れる自称ファン嫌い
- 89二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:39:05
- 90二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:45:22
- 91二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:46:54
1つの延長線として読まれることを期待して出してそうなスピンオフと、まぁ別物・パラレルワールドとして読まれることを期待して出してそうなスピンオフあるよね
- 92二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:04:09
エピGは連載開始当初は大バッシング受けたんだよね…
ただGアサシン連載直前か直後辺りに岡田先生がXで明かしたエピソードによると当初は車田風作画で行こうとした(実際その時に車田風のキャラ絵を上げてた。めちゃ上手かった)のを「いや、君の絵でやりなよ(要約)」したのが御大側らしく……結果的に今のスピンオフで広がる星矢が出来上がった感じ
- 93二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:16:57
ヒロアカはスレタイと違ってスピンオフの方が〜が即シュバってくる代表
- 94二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:28:21
- 95二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:35:24
最初は原作に絵柄寄せてたけど途中で作画担当の本来の絵柄に変わっちゃった時はなんとも言えない気持ちになる
- 96二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:51:57
あれをどうアニメで料理するかは気になるな
- 97二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:02:33
凄く説明難しいし求めすぎなのかもしれないけど
サブキャラにフォーカスしたスピンオフでたまにあるのが主役になったからにはって要素を盛ったりキャラ萌えが強くなりすぎたりして原作の「多分作者はそんなに重要視してなさそうだけど味があっていいキャラなんだよなぁ」みたいな良さが無くなってる時
多分人気キャラだからってサービスのつもりで頑張ってより魅力的に描こうとしてくれてる(もしくは描いてる人がキャラ萌えしてる)のは伝わるんだけど「そうじゃないんだよなぁ〜」ってなる
深夜番組がゴールデンに繰り上がって失速する感じに似てる - 98二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:14:41
転スラ日記はアニメ見て本編より違和感あるなって描写もあるにはあったけどまあスピンオフだし…って割りきってたわ
- 99二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:54:08
- 100二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:27:09
GX作者へブルーアイズ3体を投げる後書き笑ったわ
- 101二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:35:11
- 102二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:08:20
- 103二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:09:36
- 104二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:09:49
かぐや様を語りたい面白かった
⚪︎話の裏話的なモブ目線 - 105二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:12:45
原作より好きって個人の感想すら原作ファンからアンチ判定されたり、このスピンオフがあるのも原作のおかげと押し付けてがましい人達がいる
- 106二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:49:21
作画も本編と同じ人(毛色が本編と違いすぎるシリーズなのでスピンオフとして分冊してるなど)
原作者がネーム書いてる・ストーリー出してる
〜原作の壁〜
原作者がセリフ修正してる
原作者が一通り目を通してる
〜監修の壁〜
原作者が『基本直さないので好きに書いてくれ』というスタンス(原案)
読者視点だとこんな感じなのかな - 107二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:25:03
あんなんと比較されても・・・
- 108二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:37:03
正直あんま好きじゃない
- 109二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:51:00
やる事が多い…!とかやはり暴力…!みたいな有名ネタも生まれたし大前提として「犯人たちが殺人を犯した動機は茶化さない」ってのが良かった
個人的には金田一のコンプラ違反を公式スピンオフといういい意味で微妙な立場から改めて突っ込まれる事で本編読んでても「まあこの行為がヤバイ事は公式も分かってるからな…」という気持ちになれて良かった
- 110二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:03:26
- 111二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:47:57
忍さんの顔がエロい
- 112二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:21:55
ブルロのスピンオフ(エピ凪、小説)ってファン的には正史って思ってるのかあくまでスピンオフって思ってるのか
新刊の帯の関連作一覧には両方とも公式「正史」スピンオフって紹介されてたけど - 113二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:56:55
本編主人公じゃない視点のスピンオフなら
このキャラには世界がこういう風に見えてるのかなと想像膨らませるのが好き - 114二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:25:15
スピンオフって既にしっかりした世界観も魅力的なキャラも揃ってるしファンも多いから最初からある程度注目されて読んでもらえるって特大メリットがあるのは分かるけど一方て原作から大きく乖離しちゃダメだから滅茶苦茶読み込んで気を遣って物語作らなきゃならなかったりファンに嫌がられないようキャラの扱いに神経質にならないといけないし自分が本来やりたい展開ができなくてストレス溜まる上にどこまでいっても原作者のジェネリック以上の評価は期待できないとなると本当に旨みがあるんだか悩ましいな
- 115二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:57:12
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:57:40
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:57:55
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:58:05
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:58:18
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:58:34
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:58:50
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:59:10
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:59:26
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:59:38
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:59:50
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:00:04
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:00:19
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:00:37
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:00:48
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:01:03
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:01:17
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:01:35
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:01:46
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:02:03
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:02:13
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:02:30
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:02:46
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:03:04
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:03:15
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:03:25
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:03:37
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:03:48
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:04:15
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:04:32
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:04:46
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:04:57
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:05:08
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:05:18
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:05:30
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:06:11
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:06:23
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:06:39
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:06:51
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:07:04
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:07:18
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:07:29
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:07:39
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:07:49
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:08:00
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:08:15
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:08:31
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:08:42
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:08:52
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:09:02
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:09:02
獄炎もそうだけど風都探偵も原作者が同じだから公式スピンオフ作品としては他とは条件が違いすぎる
- 166二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:09:25
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:09:35
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:09:50
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:10:00
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:10:12
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:10:22
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:10:42
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:10:54
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:11:09
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:11:20
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:11:39
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:11:56
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:12:09
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:12:20
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:12:30
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:12:43
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:12:53
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:13:03
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:13:17
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:13:32
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:13:48
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:14:03
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:14:17
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:14:27
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:14:38
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:14:59
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:15:09
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:15:20
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:15:32
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:15:49
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:16:20
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:16:33
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:16:45
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:17:07
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:17:22
このレスは削除されています