終末のワルキューレみたいにサーヴァントvs死徒27祖(ORT除く)でタイマン勝負やらせるとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:26:44

    英霊側はどんなメンバーになるだろうか
    27祖は詳細不明なメンバーが多いが、それを踏まえて勝てそうなベストメンバーを選ぶとして

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:28:49

    どっちにもORTおるぞ
    鯖の場合146億年の強さはまだ未知数だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:30:44

    終末のワルキューレ方式ならORT居ても一戦しかできないが

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:31:19

    >>2

    シバルバーの次のあれは鯖じゃない説ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:33:01

    >>4

    グランドフォーリナーの次は侵略異星生命体だからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:33:15

    ランサーでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:35:24

    冠位や英霊本体ならともかく祖を相手にするならサーヴァントだとマジで終末のワルキューレみたいな力関係になりそうな気がするが

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:38:23

    アーキタイプアースとユニヴァース連中に任せるか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:39:26

    ギルと翁は取り敢えず入れたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:41:24

    ロムルスはどうだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:42:06

    ORTの代わりに数合わせでノエル先生でも入れとくか

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:42:17

    単純に見たいのも有るし逸話とか宝具全部盛りの英霊本体が出て欲しいぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:43:41

    勝ち抜き戦じゃなくて勝ち越すまでの総当たり戦だから基本的に力関係弱い方が有利なルールなんよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:44:08

    とりあえず真正面のパワー勝負系より特殊な宝具持ちの方が勝ち目ありそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:44:09

    とりあえずカルナとギルは入りそうだけど
    特殊なのもありならメリュとかドラコーとかも選出したいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:45:06

    青兄貴入れようぜ~
    エクスカリバーの直撃食らっても耐える祖でも即死だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:46:16

    >>16

    有効とあって確殺ではないという

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:47:20

    ゼルレッチは八百長してくれそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:49:52

    セイヴァー呼べるなら一人で片付く気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:50:41

    グランド欲しい...欲しくない?
    冠位死徒と一般英霊じゃ格差が

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:58:19

    準備期間ありなら太公望は入れるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:03:13

    リメイク後の死徒の人が作った宝具と神が人の為に生み出した宝具を無効化する設定って武装形宝具以外にも適用されんのかね
    もし逸話型宝具に適用されないならテスラは入れるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:06:24

    冠位は入れて、スペース時空とORTは禁止するぐらいのバランス調整が必要

  • 24125/03/20(木) 00:07:58

    冠位はOKにしましょうか
    ただしスペースは無しで

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:16:07

    オリキャラはどうする?
    FGOでサーヴァントになってるオリキャラを含めるとそれで埋まりそうな気もするけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:20:24

    ORT抜きにしても、ゼルレッチ、朱い月、プライミッツマーダー、コーバック、アルトルージュ、メレム、白翼、黒翼、The dark six、スミレ、エルナハトか。だいぶ厳しいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:20:48

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:25:08

    >>26

    プラ犬って除籍されたんじゃなかった?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:37:52

    >>28

    1位では無くなったけど、除外されてるのかは不明。

    まあだとしてもアルトルージュが死徒側な以上やることは変わらない

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:40:03

    >>26

    エル・ナハトって1vs1なら必勝みたいな設定あったよな。初見殺しにも程がある

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:31:57

    まぁ祖もケツの方になってくるとしょっぱい原理になってくるらしいしそこで翁とかぶつけられれば通算で勝ち越せるかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:40:02

    阿曇磯良とコーバックを対戦させてみたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:55:41

    太陽神で神霊化できるケツ姉と冠位ともやりあえそうなオジマンは入れておきたい所だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:33:34

    界剣で神霊になれて神と魔性に特攻のあるヤマタケも推したいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:37:43

    死徒なだけで神聖とかないから、ギルガメッシュですら27祖の中堅ぐらいのやつに絶対勝てるという保証はないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:38:23

    オジマンは死徒の宝具耐性に引っかからないか?と思ったけどあのピラミッド固有結界なのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:39:13

    凄いけど威厳が無い魔術師同士ってことでキルケーとケータイさんの本体を戦わせてみたい

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:41:33

    終ワル方式で行くと祖の上位の勝負は捨ててもいいかな
    ゼルレッチとかメレムとか八百やってくれそうな奴がいるのが救い

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:42:40

    >>16

    ぶっちゃけリメイクで盛られた祖に通るか分からんぞ

    ヴローヴ辺りなら効くだろうが、他の奴らなんてもはや心臓あるか怪しいのばっかやし

    不治の効果次第か

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:42:48

    サーヴァント自体が英霊よりスペック下がるしキツくね
    ORTも汎人類史の方が強いみたいだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:43:28

    >>26

    現存してるのが21祖、そこで挙げられてるのがプライミッツマーダー除いて11祖だから、最低1人はこの中から倒さなくてはならない

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:44:52

    >>38

    メレムは味方のはずの教会の人間喰ったりしてるし

    行動原理がかなりわからない、朱い月とアルクの言うことは絶対だろうからそこ次第じゃね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:46:45

    ORT抜きにしても真性悪魔だのゼルレッチだのティアマトモドキだのがいるんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:47:57

    >>37

    ケータイさんとならメディアが見たいな。なんとなくケータイ勝ちそうだけど、新旧魔術最強決定戦してほしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:48:08

    終ワルも人間サイドは武装の面でワルキューレに下駄履かせてもらってるからなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:48:48

    >>26

    リメイク版ならネロ・カオスさん生き残ってるしプラ犬は除籍や

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:49:39

    >>41

    そん中ならスミレじゃない

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:50:13

    アヴァロン有りなら候補になるが、無しならアルトリアは候補から外れるか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:50:53

    >>46

    教授はアルクにやられてるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:51:23

    太陽属性は欲しいな
    メルブラでアルトリアがガラティーン借りてきた方が良かったかもみたいなこと言ってるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:51:33

    >>30

    あれエルナハトも一時的に死ぬ能力とか言われてなかった?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:52:22

    >>51

    両方倒れるみちずれが得意らしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:53:45

    >>49

    とどめを刺せたかどうかは不明だよ

    使い魔を使うタイプって旧版と同じ勘違いしてるし逃げた説が有効

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:53:54

    ギル、タケル、翁、オジマン、太公望、テスラ辺りの格上食い性能がある奴らを主軸にしたい所

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:55:30

    >>49

    あれ撃退じゃなかったか?

    死んだのは確定してなかったと思うが

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:56:00

    タタリ対処できそうな鯖って誰がいるだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:56:30

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:58:36

    聖人系サーヴァントって誰がいるっけ
    ジャンヌとマルタさんくらいしか浮かばないが

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:59:50

    >>56

    対処自体は一定水準の強さあれば問題ないだろう

    完全に滅することが出来る人材になってくると難しいが

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:02:17

    タタリはアルトルージュの契約で現象になってるから
    ルルブレで契約解除出来るかも

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:02:45

    アヴァロン有りなら候補に入りそうだが、無しだとアルトリアは外れるかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:02:46

    >>58

    ゲオルギウスとか

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:05:09

    コーバックって対処できるやついる?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:07:08

    >>63

    あいつ迷宮内から出てこれるの?

    そうじゃないと不戦勝になりそうだが

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:10:03

    >>63

    対処するも何も迷宮とかひびきとの創作物は凄いけど本人の強さは何も分かってない

    言動から考えるなら本人が特別強いわけではないから問題ないのでは

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:18:40

    ドレイク対白騎士で幽霊船団対決とか

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:19:37

    ヘラクレスを入れたい所だが、バサクレスじゃ候補からは外れるなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:24:21

    >>67

    アルケイデスでいいんじゃね

    あるいはfakeで短時間とはちゃんと登場してたからでアチャクレスも判定次第では良いだろう

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:27:42

    死んで生き返るヘラクレスならエルナハトの原理メタになるかも

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:29:44

    >>69

    ヘラクレスって全身溶けても生き返れるんだっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:31:42

    >>70

    アルテミス砲もどう考えても全身吹き飛んでるけど一発は耐えてるし、残機内なら生き返れるんじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:13:03

    >>63

    テセウス放り込んで頑張ってもらうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:44:11

    >>69

    ただエルナハトがアークのような完全即死枠の可能性もある

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:46:51

    >>36

    >>22

    いちおう(祖ではない)死徒の宝具耐性は鯖が使う宝具なら効くとは言われてる

    もっとも人理否定の原液をもってる祖がノーマル死徒と同じかはわからん

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:49:00

    >>64

    終ワル方式ならコーバックの迷宮内のバトルになりそう(スタジアムが可変式)

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:51:13

    >>16

    あの当時の設定は今で言う上級死徒(Ⅶ階梯)相手の話であってリメイクで神霊クラス以上に盛られた祖(Ⅸ階梯)相手に通じるかは疑問なんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:58:38

    武蔵ちゃん、お前が佐々木小次郎枠になれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:07:45

    対因果宝具持ちで上揺れした時の武蔵ちゃんなら確かに祖も食えるかも

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:24:51

    終ワル方式だとマッチングは人類が選べるんだっけか

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:42:29

    >>79

    ヘラクレスとか自己申告してたけどゼウスがシヴァ差し置いて参戦したりギリギリまで神は誰が参戦するかわかってない

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:42:58

    どうせ何戦かは捨てる事になるだろうから終ワルみたに何でこいつが?枠は入れたい

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:02:59

    ドゥルガーカーリーに地球半壊させとこ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:47:45

    >>80

    一応神側は初めはちゃんと順番決めてたっぽい

    ただゼウスとかその場のノリで順番変えられる

    なんならロキみたいに勝手に参加する場合もある

    2回もお預けされたシヴァとアヌビスぇ……


    そういえば死徒に効くのは神造兵装だったか

    エクスカリバーとかも確か効いたはず

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:58:31

    >>82

    朱い月と地球早食い競争やらせるか

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:07:08

    >>82

    ドゥルガーって半分吹き飛ぶって言ってもペーパームーンの姿見るに一瞬でとかじゃなくて時間かかるっぽいけどね

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:12:14

    >>85

    そもそも半壊させるのは潰れろでフルパワーシャイニースターを倒す余波だからな

    きのこは宝具のことを言ってるだろうからそんな時間はかからん

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:33:52

    終ワルなら人類側に寝返った釈迦枠いるかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:01:47

    ギル千里眼でも死徒見えないらしいし蔵に祖クラスでも有効な聖別宝具の原典あるのかな?
    ないと有効打点がエアしかない気がする

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:36:20

    >>87

    他の祖を狩ろうとしている裏切り者のエンハウンスとシエルの師匠のベ・ゼとかかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:49:08

    >>60

    多分現象Aのタタリが消えるだけだと思う

    本体ってのが存在しないから大元から断つのは厳しそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:50:24

    >>85

    >>86

    そもそも一撃でやるとか言われてないという罠

    シャイニースター倒すのに糞ほど時間かかって結果的に地球が半分吹っ飛ぶ(それも物理的か表層的な意味は不明)

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:55:05

    魔術師上がりの祖ならンザンビが通るか?
    死徒化がヒトとしての死にカウントされるかは知らん

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:56:32

    >>92

    死徒って別に死んでるわけじゃないからなあ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:00:01

    >>91

    まぁ五つ星のシャイニースター相手にそんな時間かけてたら逆にやられちゃいそうだからそんな時間はかからんと思うけどね

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:05:27

    >>92

    死体からグールになってちまちま階梯を上げて...っていう祖がいるなら通じるかもしれん

    いきなり上の方からスタートしたようなやつらは個人的には死を経てないカウントだと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:14:46

    スペエレかスペイシュ一体で
    死徒なんて完封やろ
    銀河級以下攻撃完全無効だぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:16:38

    いつものスペースごり押し改行マンだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:18:22

    >>69

    殺 害じゃなくて抹消するらしいからちょい怪しい

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:39:52

    >>82

    実際これでゼルレッチとか詳細不明の祖以外は何とかなりそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:42:48

    月姫世界のゼルレッチのスタンスってどうなってんの?
    Fate世界と違って朱い月との戦いで死徒になってるみたいだけど死徒側なのか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:43:22

    >>99

    そもそもリメイクではヴローヴ以外詳細わかってないんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:45:36

    リメイク版の死徒二十七祖って神霊級みたいな話があった気がするからそのレベルの英霊なら対抗可能だとは思うけど相性バトルも見てみたい………!

    黒翼公とか死者への特攻という意味では死徒も英霊も全般的に相性悪そうだけどエミヤで固有結界勝負に持ち込めたりしないかな………

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:45:40

    >>85

    実際カルデア状態よりバフマシマシのペーパームーンですらそこまでだったからね

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:50:44

    上揺れした時の武蔵ちゃんが一勝もぎ取るのは割と想像ができるな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:52:22

    ロズィーアンのパチモンで劣化してる死徒ノエル先生の魔眼ですら魔力A+対魔力Aのシエル先輩を素で貫通するんだよね
    怖い

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:56:24

    シエル先輩の対魔力は普通の対魔力の耐性と違って魔力量が多すぎて結果的に弾くって代物だから…

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:58:45

    >>106

    >>105

    石化の魔眼は魔力でレジストしたり対魔力でレジストしたりする…


    どっちも高水準の先輩が抜かれてるからもうどうすりゃいいんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:02:03

    まぁスペース化してるからそのまま月姫世界のシエル先輩のステに当てはまるかは分からんし、特に魔術への備えはないって言われてるんで、本家の対魔力だとまた効果違ってくる可能性はある、完全無効化はないと思うけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:07:54

    魔力量も対魔力もマテリアル読む限り据え置き(天性の肉体由来)だからね

    それを抜く薔薇の魔眼(パチモン)はガチでやばい


    >>105

    >>107

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:11:22

    >>108

    でも純粋に体だけでヴローヴの火焔放射防いでるんだよね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:11:53

    そう考えると聖人サーヴァントで対魔力EXで似たような宝具食らった経験のあるジャンヌは意外と入れておいた方がいいのかも

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:13:03

    >>111

    魔眼の場合は魔力ステ参照だから対魔力より魔力高い方がいい

    ヴローヴの炎は対魔力Aあれば防げるっぽいけど寒波は無理だし

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:14:57

    これロズィーアンは捨て試合だな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:16:35

    勝利条件次第ではアステリオスの宝具で閉じ込めて不戦勝狙いかな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:20:39

    ジャンヌとノエル先生に限って言うなら仮に通ってもジャンヌが旗立ててたらノエル先生が自滅すると思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:24:45

    捨て試合になりそうな勝負は雑にアステリオス突っ込んでいいかもしれん

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:26:26

    >>100

    基本は人間よりだけど

    もう死徒連中の方が魔術師としては本義に近いんじゃないか?とも思ってるので

    基本は不干渉らしい

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:30:46

    固有結界展開しても原理血戒でかき消されるんじゃないか

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:32:40

    原理血戒にそんな効果あったっけ
    ORTの侵食固有結界なら分かるが

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:39:39

    >>119

    血を巡らすだけで惑星の物理法則を塗り替える特異点

    とは言われてるね

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:41:10

    >>119

    原理血戒自体が侵食固有結界みたいなもんになってるし

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:48:16

    うーん…流石に根拠に乏しい気がする

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:57:27

    >>120

    >>121

    >>122

    てかマテリアル的にもろよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:03:05

    てかアステリオス固有結界展開しまくったら魔力尽きるんじゃないすか

    神殿内に魔獣いると言っても魔獣程度ならジェスター程度でも手を触れずとも殺せるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:03:43

    >>123

    これ前半の説明的には同格扱いされてない?

    ORTの侵食固有結界は魔術師や祖よりの固有結界より更にすごい!って言われてるだけで

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:05:50

    >>125

    下の水晶渓谷の説明は祖が固有結界や原液しか持ってなかった時代の文章ですね(リメイク前)


    彼がいるだけで地球の物理法則を塗り替えるからORTの水晶渓谷はすごいっていう

    リメイク(上の文章)では普通に祖がそれをできるようになったということ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:09:25

    >>125

    性質は同じものってことだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:11:26

    >>126

    なるほど、そう言うことか

    まぁそれでも性質は同じでも出力はORTが桁違いだろうし、固有結界を無効化するとかは正直懐疑的かなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:12:25

    固有結界打ち消すとかって話になるなら、もう神霊並べるしかない気はするなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:40:06

    >>128

    それこそ鯖と神霊の権能レベルの時点で桁違いだと思われるが

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:41:14

    >>124

    これ

    バーサーカーだし燃費も悪そう

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:50:44

    雑に原理血戒で宝具も固有結界も無効です。されるなら終ワルの人間サイドみたいにサーヴァント側はグランドシステムで冠位してるか聖杯渡されててもいい気がする

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:10:09

    英霊がいる時点で祖側もある程度下方修正入ってるだろうしな

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:23:00

    >>133

    そこでサーヴァントも祖も同時に存在することが出来るFake時空の出番という訳ですよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:24:04

    >>133

    原理血戒の有無が差であって英霊の有無で祖の強さは変わらないと思われる

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:26:00

    >>132

    宝具は流石に無効化まではされないと思うけどね

    ジェスターの発言が祖に適応されるかどうかだけど全く効かないってことはないと思う

    ただ固有結界と原理血戒の勝負なら後者に軍配が上がると思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:36:26

    >>135

    尚、原理血戒や祖の枠組みが存在しない世界線で登場した上級死徒ヴァン=フェムは神霊と殴り合える猛者の模様

    水中戦も可能でロンゴミニアドに匹敵する威力のゴーレムパンチを連打できるとはいえ

    これで弱体化しているなんて怖いね

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:41:55

    >>124

    というかジェスターも中々凄い死徒よね

    万全なら土地ごと騙す宝具クラスの幻術も効きません

    力を取り戻しつつあるイシュタルの神域も掻き乱すことが出来ますと

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:48:14

    ロアは入れないの?
    原理血戒を持っていないけど(原理はあるが)
    一応番外の祖扱いされているよ

    もし参加するなら、アルトルージュを撃退した初代ロアか儀式は失敗したけどアルクェイドに勝ったシエルロアで参加させる?

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:07:34

    >>91

    あれってそういう意味なんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:10:24

    >>100

    中立だけど、元々死徒側にもめっちゃ仲の良いおじいちゃん友達がいて、そいつらが討伐されてしまってるから…

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:18:16

    >>133

    いやそりゃFate世界なら祖に勝てる英霊なんてごまんといるでしょ。月姫世界の27祖とサーヴァントシステムが共存しうる世界であって

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:29:30

    >>140

    確定ではないよ

    ただ目的達成のためにカルデアの時よりバフもりもりでのドゥルガー/カーリーですら瞬時に破壊できてないわけで

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:04:45

    五つ星のシャイニースターと正面から戦った場合、カルデアは勝てるのでしょうか。

    奈須
    事象が確定しちゃっているから、サーヴァント次第かな。
    でも神霊級だったら何とか。
    それこそ奏章Iで出てきたカーリー/ドゥルガーだったら、「うるせぇ、世界ごと消えろ」って地球の半分は吹っ飛ぶけど、それでも全部なくなるよりはいいでしょ、くらいの形になると思います。

    質問と答えはコレ。一瞬でやってるのかスキル近付き難い者?みたいな防御スキルで時間稼いでやるのかは判らないけどできるのは確定してる。

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:09:26

    そもそも神霊枠はアリなん?
    終末のワルキューレを踏襲するなら人間であってほしい感じがあるが

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:10:48

    ギルはアルトルージュとやってほしいわ
    二人の会話が見たい

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:13:23

    >>144神霊級ならシャイニースターなんとかできるのか。27祖の中堅以下がシャイニースターをなんとかできるイメージはわかないけど、祖は神霊に匹敵すると明言されてるんだよな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:14:06

    >>144

    イベントでシャイニースターの出力は恒星級に跳ね上がってて魔法使いの青子も何回も殺されてるけど星5だからそれ以上のを防いでるとなるとそれ相応の防御力か回避能力もあるってことになるな

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:15:48

    正直かなり格落ちするはずのヴローヴであれなら、神霊級や冠位出さないと勝ち目ないと思う。でもそうなるとかなり対等な勝負だから、終末のワルキューレは踏襲できないよな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:22:39

    >>147

    そもそもリメイクの祖があんまわかってないからね

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:23:15

    >>148

    青子がどうにもできなかった恒星級のシャイニースターも星5ではあるぞ。

    それに青子が何度も殺されたのはプロイキッシャーの性質によるものだから、同じ土俵に乗ったらドゥルガー/カーリーも普通に死ぬはず。竹箒日記で言われてるのは、ドゥルガー/カーリーなら問題を先送りにするまでもなく地球半分吹っ飛ばして解決できるという話。でもFGOでの描写的にドゥルガー/カーリーがそんなに簡単に地球半分吹っ飛ばせるようには見えないから、あれ?ってなってる。

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:25:09

    >>151

    まあ吹っ飛ばすって言ってもORTやカオスみたいに砕いたりするんじゃなくて文明圏とかモロ無視で更地にするイメージなんじゃないかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:25:49

    >>145

    せんせー半神は人間に含まれますか

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:33:09

    >>153

    終末のワルキューレだと半神半人(ヘラクレス)は神側判定だったけど

    この場合なら人の血さえはいってたらOKでいいんじゃないというきもち

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:33:44

    >>151

    描写が伴ってないのは惑星破壊できる奴らが惑星上でドンパチしてるドラゴンボールみたいなもんだろ

    型月にも小さいけど恒星級みたいな奴ら出てきてるしな

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:55:59

    グランドグラフシステムなんてのが出てきたし、元から冠位の奴以外も7体だけでも冠位化させてもいい気がする
    流石に出力差で勝負決まったら話としてしょっぱすぎるわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:35:20

    終末のワルキューレならセイヴァーに出てもらわないと…

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:49:25

    >>157

    終ワルの釈迦は覚者というよりシッダールタだから…

    まぁだからこそ人類サイドになってくれたけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:59:48

    閉じ込めて勝つの狙いだとアステリオスよりオベロンの奈落の虫の方がいい気がする

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:11:20

    フルスペックソロモンぶっ込んどけば魔術師系の27祖に対してかなり有利になりそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:22:46

    >>160

    師弟対決…!

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:45:17

    プロトギルは出てる?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:49:24

    >>11

    どんなイジメ????

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:17:21

    >>163

    どいつもこいつも詳細不明な死徒連中の中詳細なスペックが分かってる貴重な死徒だ

    格上にも刺さる薔薇の魔眼もどきもあるしいけるいける

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:44:43

    基本的に祖超有利だけど不戦勝とか以外で誰が初白星挙げそうかは興味のあるところ

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:13:52

    >>163

    ま、魔眼はガチ目につよいから

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:06:16

    >>166

    ノエル先生の使う薔薇の魔眼もどきはノエル先生もむっちゃ疲れるし2、3回で自滅するし本家のと違って決定打になるか非常に怪しい代物じゃないですかー

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:15:11

    ガチで勝ちに行くならティアマトとかドラコーとかオベロンとかククルカン何だろうが…何か話の趣旨とズレる気がするな

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:43:22

    >>160

    >>161

    正直その2人なら魔法使える爺のが有利な気がする

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:51:06

    >>155

    でも実際ドゥルガーが地球半分を更地にできるような気はしないl

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:54:39

    >>165

    武蔵ちゃんとアルトリアは補正でなんとか勝ちそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:02:40

    本編で神霊とか根元接続者とかビーストみたいな格上と戦った英霊を主軸にしたい所
    星の開拓者持ちは突っ込んどいていいと思う

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:05:57

    翁で一勝は持ち込めるだろうみたいな感覚はある

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:09:18

    >>173

    補って作者の保護があるデウス・エクス・マキナみたいなもんだからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:11:41

    神罰と流水のコンボでノアの宝具ならめっちゃ効いたりせんかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:12:58

    >>175

    正直スミレが昔流水克服してるとは言われてるけどフェムもしれーっと問題なくなってるんだよね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:14:34

    >>176

    まぁ単なる海水と創生の大洪水じゃ一緒にはできないでしょ

    ノア冠位だし出力負けもないはず

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:19:27

    個人的なイメージだとテスラと太公望は願望込みで勝ちそうな気がする

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:20:54

    >>176

    ヴローヴなら根こそぎ水凍らせそう

    空気中の水分すら凍らせてるからなあいつ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:23:00

    >>178

    太公望は準備いるしきつそう()

    テスラは…どうだろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:24:20

    ヴローヴはカルナとかオジマンなら勝てそうな気はするがどうなんやろな

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:25:29

    >>181

    実質下級死徒みたいなもんだからね

    個人的にガウェインとのバトルが見たい

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:27:15

    ぶっちゃけ二十七祖なんて月姫裏が出ても何人出てくるんだよって連中だから、話がふわふわして逆に荒れないんだよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:30:51

    太公望もアイツ大概デウス・エクス・マキナだからな
    初っ端からぶつからずに他の祖の戦い見れたら割とそれに合わせた切り札みたいなのは用意してきそうではある
    勝てるかは知らん

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:32:43

    >>184

    名勝負になりそうという気は確実にする

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:35:11

    >>183

    わかってるのが

    ヴローヴ除いて神霊規模

    侵食固有結界もどき持ってる

    星を打倒しうる存在規模

    リメイク前設定

    フェムが原理血戒なしの上級死徒状態で鯖より格上のルォロンとやりあってる


    くらいだからね

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:35:21

    テスラはまぁきのこが書いたら勝たせる人選としてはかなりあり得そうなラインではある(奏章3の暴れっぷりを見ながら)

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:35:41

    >>187

    ワルキューレで負けたのは悲しい

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:38:11

    ゼルレッチが八百長したりとかはなく、使い魔も使役できるものと仮定して。
    捨て勝負: ORT,ゼルレッチ,朱い月,アルトルージュ,メレム,The dark six,nest
    完全相性ゲー: アインナッシュ,ネロ,スタンローブ,タタリ,ナハト
    どうせ強い:白・黒翼公,スミレ,黒騎士
    予測不可能:ラブマドロス,アガペ,コーバック
    他はそれなりのサーヴァントを出せば冠位や神霊じゃなくても勝ち目あると思う。この中から6人倒せるか

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:40:58

    >>189

    ヴァンフェム入れ忘れてた。リタとフィナは外したけど結構強いとは思う。

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:41:34

    これ誰か次スレ立ててほしいな

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:46:27

    必要か?
    もう今の段階で大分話せてないか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:49:23

    >>189

    白翼、黒翼、スミレが旧時点で上位強いと言及あり

    アルトルージュはフォウくん使役のうえアルテミットワン候補だから捨て勝負

    ゼルレッチも捨て勝負

    朱い月も捨て勝負

    強さに言及のないフェムもFate世界で生きた神と互角以上にやりあってるから神霊規模パワー追加されたら厳しい

    で、それを倒した白騎士フィナも自動的に捨て勝負

    時を病んでるから不死と死徒の二重不死の黒騎士もほぼ勝負

    ワラキアも倒す手段ないくせに相手の嫌な相手を呼び出せるからほぼ捨て勝負

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:49:23

    俺はほしい

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:52:34

    まぁ捨て試合の中でも捨て試合の中の捨て試合とそうでない奴があるんで対戦カード間違えなかったら翁で一勝はできるだろうという希望的観測

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:52:38

    >>192

    まあ>>189>>193の纏めが入ってもう1盛り上がりありそうだから作っても良いんちゃう?暫く後でも良かったら俺立てれるけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:53:56

    >>196

    まとめってことは総括ってことであってだな…

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:54:49

    >>189

    >>193

    なんならシエルの魔力量をもってしてもぶち抜く魔眼のロズィーアンも実質捨て勝負

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:55:15

    >>196

    まとめに入ったならそのあとは蛇足では

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:55:21

    >>197

    ここから議論に広がるかと思ったけど、じゃあ立てないで良い?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています