ふつつかな悪女面白いね

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:53:58

    アニメ化するってのを最近見かけて漫喫よったらあったから読み始めたけど女同士の劇重感情好きだわ〜

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:54:52

    4巻までは読み終わって
    入れ替わり生活を継続してるらしいけど今後はどうなるのかしらね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:58:09

    金の姫様が嫌いなやつは堂々と攻撃するけど、そいつの素晴らしい所は正当に評価するところ好き
    まああの時中身は違ったが

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:59:11

    主人公と悪役令嬢がいつの間にか凸凹コンビになってるのがなんか好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:00:23

    小説版も面白いからおすすめする

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:02:14

    主人公は入れ替わりでも生き生きしてるし
    成り代わった方はせっかく成り代わったのに更に大変な目に遭って制裁されるし(罠だった事もあるけど)
    皇子や従者は意外と早く入れ替わりに気づくしでストレスフリーなのよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:06:55

    >>6

    基本的に善人も悪人も空気読めないタイプのアホがいないから快適だよね

    入れ替わりに気づいてからの殿下は理解ある彼氏で良い

    玲琳が隙あらば慧月様とイチャつくせいで旦那なのに当て馬化してる殿下好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:10:58

    入れ替わりの時点で気がつくべきだったけど魔法的要素が普通に存在するものとして登場人物たちは認識してるんだよな
    似たような舞台の薬屋はファンタジー感無いから混同してた
    五行の相性も言い伝えとかじゃなくてガチで魔法的相性があるっぽいし

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:11:42

    皇子がガチで天候操作できたり
    操作は出来ないか、影響があるだけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:12:23

    入れ替わりが箒星の軌跡とかじゃなくて再現性のある現象だとは最初は思わんかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:17:50

    ケイゲツ様難しいなぁ
    嫌われるのは自業自得とも言えるけど、元々の環境がなぁ
    ややかした事をなあなあにするわけにもいかんしなあ
    正式に裁かれてはいるけど感情はなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:18:39

    まさかの入れ替わり暴発
    ケイゲツさま道士の才能めちゃくちゃあるのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:19:44

    ブチィッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:22:28

    どーぶねーずみ、みたいに
    うーつーくーしくなりーたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:26:54

    皇子はすごいな
    あんなにレイリンに執着してたのに
    一段落した後はケイゲツの事もちゃんと守ろうとしてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:35:41

    兄上キモイな
    なんで魂違うだけのボディなのに匂いで嗅ぎ分けるんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:57:01

    兄貴たち⇨レイリン
    レイリン⇨ケイゲツ

    似た者兄妹か…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:12:38

    おかしいな
    味方の助けが来たのにこの姫様嬉しくなさそうだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:14:33

    橋が落ちてて怪しいは分かる
    乗り込むはわからん
    橋が無いんだぞ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:30:47

    脳破壊されるシュウカンチョウ殿

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:32:09

    バレた…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:44:54

    ランホウシュン、あどけない顔して幼気な態度を振る舞って、
    でも流石に姫に推されるだけの人物か…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:03:14

    月餅の餡まし蜜だくは
    ベリー重そう

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:06:21

    殿下もなんか面白い良い男になったな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:43:49

    基本、姫に侮られてばかりだな後見人の人

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:48:34

    次は玄家かな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:53:09

    後見人もそんなに甘く無いか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:54:14

    ふむ、なろう版は削除済みか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:38:03

    動画ですわ、わたくしの箒星…

    いえ慧月様がどのような愛らしく凛としたお声になるか楽しみですわね〜

    TVアニメ『ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~』制作決定/ティザービジュアル解禁映像


  • 30二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:50:17

    玲淋て清佳様にも大兄様にもごめんなさいすらしてないあたり割と悪女の素質はあるのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:05:34

    >>15

    まあ執着し過ぎた結果その相手から「もういいです」されたらショック受けるわな

    そこから反省して心を入れなおすのは中々できる事ではないっていうのは同意

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:27:56

    身体が弱く儚い系だと思われていた主人公が
    健康な身体になった瞬間から暴走を始めるの好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:31:33

    ホウシュンは本性を晒して、レイリンの本性も知ってなあお姉様大好き!ってなったの
    これこれこういうの〜〜〜!!ってなった

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:38:38

    名前出すのむずいよな…とりあえず出しにくそうな登場人物の漢字置いとく

    【五雛女】
    黄 玲琳 (れいりん)
    朱 慧月 (けいげつ)
    藍 芳春 (ほうしゅん)
    金 清佳 (せいか)
    玄 歌吹 (かすい)

    【皇后】
    黄 絹秀 (けんしゅう)
    【四夫人】この中の序列は貴妃が一番上で↓
    朱 貴妃 (きひ)
    金 淑妃 (しゅくひ)
    藍 徳妃 (とくひ)
    玄 賢妃 (けんひ)

    【女官】
    冬雪 (とうせつ)
    莉莉 (りーりー)

    鷲官長 (しゅうかんちょう)
    辰宇 (しんう)

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:42:52

    黄の鋼さんはお世話したい一族なのに虚弱だからとお世話になりっぱなしなのが不満だったからお世話しがいがあるほうき星さんと出会え歓喜よ
    ほうき星さんは愛情不足であれでけっこう情深いし

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:43:01

    一応殿下、殿下はほら殿下で通じるし…
    【皇太子】
    詠 堯明 (えい ぎょうめい)

    国名が詠です

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:06:58

    狡猾な悪役令嬢かと思いきや苦労人ツッコミポジになる慧月様かわいそかわいい

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:10:43

    >>37

    「事故物件掴んじゃった人」(公式)だからね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:13:38

    >>37

    コミカライズの人からも苦労人と思われてるの可愛い

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:04:54

    >>39

    これ、ふつつかな悪女かなあ

    大怪獣とかじゃないかなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:19:02

    まだコミカライズしか見てないけど玲琳と殿下はなんだかんだ絆固そうだし慧月様は小兄様といい感じだし最初に入れ替わり気づいてたはずの鷲官長今となってはあんま見せ場無くて若干不憫だなと思わなくもない

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:42:08

    鷲官長なぁ…
    いい所が少ないから出番がなくなるのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:51:23

    >>11

    あそこでさらに拗れずヒロインの光属性に当てられてツンデレになるのがファンタジーでな…

    この話、結局人間お金持ちで身分が高くて愛されて多彩な美人にかなうものナシって話だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:52:09

    >>39

    この漫画家医者らしいな

    天は二物与えすぎでは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:02:42

    >>43

    最終的にみんな玲琳に惚れてくのはまぁ創作ヒロインパワーだけど慧月様の元々の行動原理って愛されたい、大事にされたい、誰かの特別になりたい、だから私の箒星!って全力で愛情ぶつけてくる玲琳に脳焼かれるのはわりと妥当じゃないかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:24:50

    入れ替わってない2人も可愛いんだがコミカライズは特に入れ替わった2人が可愛いんだよな
    何よ、私大活躍じゃない…って噛み締めてる慧月IN玲琳 とか健康な肉体素晴らしい!玲琳 IN慧月とか

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:28:11

    >>43

    慧月様は玲琳好きになる土台はちゃんとあったと思うよ

    愛に飢えてたからド直球Loveぶつけてくる玲琳と相性良かった


    皇后様と朱貴妃様もお友達だったわけだし一族単位で相性良いのかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:42:30

    >>46

    入れ替わってる時の2人目標の為に全力だからお互いに悪女感マシマシで好き

    兄貴やら殿下やら誑かしてる時の玲琳(in慧月)とか慧月(in玲琳)のお茶会とか良いぞ!最高に悪女してるぞ!って感じで良かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:50:36

    続きを原作買おうと思ったけど1000円超えるのか
    悩ましーん

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:09:45

    コミカライズ版の常に目ガンギマリになってる慧月in玲琳怖いけど好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:24:48

    ふつつかな悪女好きなので宣伝ペタペタ

    ゼロ・サムオンライン 3話まで読める

    ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~|ゼロサムオンライン『殿下の胡蝶』と謳われる黄家の雛女(ひめ)・玲琳(れいりん)は、朱家の雛女・慧月(けいげつ)の手により互いの身体を入れ替えられ、更には自らを襲った罪で処刑目前となる。しかし、病弱ゆえ常に死と隣り合わせで過ごしてきた彼女の精神(メンタル)は鋼zerosumonline.com

    出来たてアニメ公式

    TVアニメ『ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~』公式サイト『ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~』TVアニメ制作決定!futsutsuka.net

    公式アカウントフォロワー5000人突破記念番外編小説

    米派か饅頭派か?って話

    static.ichijinsha.co.jp

    漫画は表情が良いしコミカル&玲琳in慧月の物理的パワフルさがよく分かる

    小説は心理描写が丁寧で良い挿絵も美麗、慧月の内面の繊細さがよく分かるぞ…

    小説の9巻特装版についてる小冊子は玲琳と慧月の初めての出会い話がすんごく良い

    小冊子はイラストレーターさん挿絵・イラスト描き下ろし&漫画家さん描き下ろしショート漫画まであるぞ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:29:43

    第二幕良すぎて慧月と景彰でくっつかないかなと気ぶってしまうけど朱家から雛女出さないわけにはいかないし殿下も心入れ替えてからは慧月のことちゃんと雛女として扱う気あるし立場的に無理かな……

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:48:52

    尾羊先生描き下ろしありがたい

    慧月様と玲淋様かわいいね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:10:08

    殿下放置してもっと二人でイチャイチャしろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:13:17

    二幕からの殿下はだいぶおもしれー男と化してて好きだよ
    悪事に手を染めてまで寵愛を求めた男に言い寄られてる時の顔か?これが……

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:24:09

    >>55

    そんな相手から『今から二人で抜け出すぞ』と言われている状況なんだけどなあ…

    なお、実態は『護衛無しで、超要人と二人で、夜を徹しての強行軍。渡河もあるよ』である

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:30:09

    コミカライズ派なんだけど慧月様と黄家の次男好きだ
    殿下も一章の頃はあまり好きじゃなかったけど二章は吹っ切れてなかなか良い感じになってきたので好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:34:52

    小説版読みたいけどサイズがデカイやつなのが困る
    文庫サイズが良かった…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:37:50

    小説は基本2巻ごとで前後編になってるから続き買うなら5巻6巻セットでまとめて買うのがオススメだよ ちなみに続きでは金家藍家玄家の雛女の掘り下げがあったり玲琳と慧月が初めての喧嘩したり盛り沢山で読んで後悔はしない面白さだよ

    あと200万部記念の書き下ろし小説もいいよ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:45:26

    中身によって露骨に対応を変える冬雪も、何だかんだ慧月様のことも放っておけない莉莉も好き
    従者もキャラ良くて良いよね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:51:23

    いいよね…玲琳(中身慧月)のお茶会
    あの切り札の切り方は絶対本人がしないやり方なんだけど子リスちゃんやり込めるには最適な切り方でよっ!悪女!ってなったわ

    玲琳いたら絶対団扇振ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:52:50

    莉莉って多分今の主は玲琳だし本来慧月のことは憎んでてもおかしくなさそうだけど今となっては玲琳様に一緒に振り回される友の会みたいな感じなんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:57:05

    >>51

    書き下ろしの兄妹、慧月様大好き過ぎてハオ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:01:33

    SS面白かったし文も読みやすいから原作5巻買った

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:09:16

    昨日の敵は今日の友システムといい筋肉!筋肉!してたり
    わりとノリが少年漫画っぽい所も多いのよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:13:34

    >>65

    慧月様はもしかしてジャンプにおけるサスケ枠?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:16:52

    そして月餅が食べたくなったので買ってきた
    🥮の絵文字あるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:20:37

    >>36

    すまん難しい方の漢字貼ってしまった

    【皇太子】

    詠 尭明

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:23:53

    漫画版でお茶会強行する!って慧月さまが景彰に啖呵切って景彰がタジタジになるところとても好き
    お茶会ももちろん好きだし、お茶会後に冬雪がちょっと認めた感じになってるの良かった

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:25:24

    >>49

    つお近くの図書館

    貸出中なら予約という手もあるよ

    アニメ化したら貸出と予約が多くなるので読むならある意味今のうち?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:29:11

    玲琳IN慧月が胡旋舞を踊るところが好きなんよ。
    莉莉が今亡きお母さんの面影重ねる所が凄く尊い。

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:33:16

    慧月様がお茶会敢行するのめっちゃ爽快だった。
    本物の悪女を見せると言い切ってやり遂げた瞬間拍手喝采よ。
    次の回の蜜だく月餅🥮にはワロタ。

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:20:16

    >>39

    身内に手出されて過去最高にブチギレ胡蝶vs可愛いツラして腹の中ドス黒子栗鼠feat何も知らない訳では無いが大怪獣戦争のレベルが高すぎて解説&リアクション係と化した溝鼠さん

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:43:07

    一幕も二幕も20話でちょうどでやりきってるから構成かなりしっかりしとるよね
    アニメいつやるかによるけどアニメ放送終わるあたりと漫画三幕の盛り上がる所被りそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:52:07

    誘拐された先で嬉しそうに兄妹で農業してるの
    あまりに脳筋すぎて大好き

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:24:45

    >>42

    キャラとしては一幕がピークだったよな……。二幕からは心入れ替えた殿下と違ってなんかうーんなとこばっかで、なんなら玲淋の地雷フラグ(内心で慧月見下し)も残ってるという

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:29:54

    >>76

    我々は玲淋や慧月視点で慧月がどんなに頑張ってるか知ってるからどうしても見下し入ってると玲淋のほうき星になんつー態度じゃい!ってなるのよな

    その点皇子は段々心入れ替えて慧月のことも考えを改めるようになるしで兄弟格差が開いていく…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:30:54

    >>76

    一幕にいたウザい宦官が消えた代わりにその役も背負う感じになってしまったように見えるんだよな

    玲淋に興味はあっても惚れさせず傍観者的な立ち位置ならこうはならなかったと思うんだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:32:16

    殿下が親族+幼少期からの付き合いでおそらく一番の理解者だし玲琳贔屓はあれど慧月のこともちゃんと丁寧に扱うパーフェクト殿下になってしまったからなぁ
    二幕見ると玲琳も殿下にはわりと心許してるし身分以上に勝ち目無くない?ってなってしまう

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:35:42

    「どれだけ愛されようと 誰も彼女を病から救えないのに
    永遠に続く夜の闇を 誰も代わってはくれないのに」
    そんな夜の闇を照らしたほうき星様は困るね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:37:51

    >>79

    というより幼少期から尭明に嫁ぐと周囲から言われてて玲琳も他の男にはなびかないしそもそも精神鋼だから男というものを必要としてないんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:41:44

    玲琳は慧月によって健康体の喜びを知ってしまったからな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:46:53

    ドブネズミだなんだって言われるけど慧月もお妃候補に選ばれるだけあって素材はいいんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:54:29

    >>83

    いや、素材はそこまで悪くないんだろうけど、家柄も容姿もずっと上の娘は他にもっといたんだよ

    長年閉じ込められて放置されてたから貴族の娘としての教養はほぼないし、それでも妃候補になったのは貴妃が慧月の道術の能力を利用しようとして周りの反対を押し切っただけのことだったはず

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:02:22

    殿下や冬雪や莉莉はもう慧月のこと認めてるし兄貴sもさくっと気に入るしで味方側で唯一慧月と関わり薄い&見下してるポジションになっちゃってるんだよな鷲官長
    なんかこうもう一皮むければちゃんと玲琳身内ゾーンにも入れそうだから頑張ってほしい

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:06:33

    >>80

    深い深い闇を切り裂いて願いを叶えてくれただけでなく玲琳自身の心にも火を灯して輝けるようにしてくれる私の箒星様良いよね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:08:46

    >>10

    ガッツリ超能力者(術者)なんだよね

    独学でこれだけのことをできる時点で努力と才能を合わせもってる才女なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:09:50

    >>84

    それでも1度不貞腐れもしましたが根性で立ち上がり変わろうとする慧月様…いい…と雛宮の胡蝶も仰っておいでです

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:11:00

    >>87

    そこに今度は努力で貴族の知識入れようとしてるし事故物件で人は変わるもんですね

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:11:23

    >>78

    一番この人のキツいところは今後の役目があるとしたらかなり悪い役目として利用されたりそうな立ち位置なところで、しかもそうしなきゃ本当になにもないまま終わっちゃいそうという

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:35:11
  • 92二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:40:18

    お茶会はすごく良かった
    二幕で入れ替わりが起きた時
    玲琳が活躍して解決するんじゃ慧月的にも読者の印象もよくないんじゃないかと思ってたから
    それぞれがキチンと活躍出来てて良かった

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:43:31

    慧月様小兄様とくっついて名実共に玲琳と姉妹になってくれ
    姉妹で一生イチャイチャしろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:49:15

    >>91

    メチャクチャ面白かったありがとうございます

    そしてサイン色紙もなんだこれ面白い

    ほんと大好き

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:49:19
  • 96二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:56:27

    得意の道術を使った入れ替わりをしても思うようにいかず、改心して頑張っても周りの冷たい態度でへこたれそうになった慧月。
    お茶会どうなるんだろうとハラハラしたけど、媚薬を使って反撃したのが痛快だった。

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:57:19

    最初期イメージだから当然だけどティザーMVの慧月めちゃくちゃ悪人面で笑っちゃう

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:01:36

    巻数的に揃えやすいのもあるけど本屋の目立つ所に平積みされだしとるね

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:06:25

    どうでもいいけど慧月様と小兄様のカップリング人気って作者にも認知されてるのね
    \彰慧推しのみんなー!/
    とか言ってるし

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:09:19

    >>99

    認知されてるんだ!?

    分かってて絡ませてらっしゃるなら期待してしまうが……

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:18:17

    >>91

    お気に入りにゲロ甘の黄家ほんまおもろい

    愛と権力が重い

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:34:05

    >>82

    いつ死んでもおかしくないつもりで生きてる実感薄かった娘が健康な体を手に入れて生きてる喜びを知ったからね

    そりゃどんなに悪意があったとしても健康な体くれた箒星に感謝するよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:10:53

    小説版も気になるんだけど
    黄 玲琳
    ↑この空白が無理で断念してしまった

    読みやすくするためだと思うんだけど、初めて見る書き方で読み慣れなかった

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:16:35

    この作品で一番のファンタジーは慧月・冬雪・莉莉が仲良し凸凹トリオになってる事だと思う
    一幕での所業を思えば玲琳が許したとはいえよくここまで仲良くなれたね君ら

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:45:13

    一部の殿下と冬雪や皇帝見た感じ玄家の血って冷静さを失わせる厄介なものなのでは…となる

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:45:42

    >>6

    主人公が優しいから許すというより

    マジでエンジョイしてるからオッケーって流れがいいし

    その理由が「ずっと病弱で長年健康体を欲してたから」っていう納得出来る理由なのがいいよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:56:22

    玲琳の掘り下げが進んでいくにつれてそりゃ慧月に感謝するわって納得するんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:00:15

    何年か前に出たWeb小説版では殿下の説明が「クズ」で終わってたと思うんだけど
    漫画版ではいいキャラになってて嬉しかった
    小説も書籍版ではいいキャラになってるのかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:01:55

    >>105

    なんなら歌吹も三部以降微妙に引っかかる言動する時あるし辰宇も一部以降は原作読者からの評判悪いからなあ

    全員玄家筋なのちょっと怖いよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:03:17

    >>93

    小兄様に娶られたら合法的に姉妹で家族なんだよな……

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:04:21

    >>99

    彰慧良き…って感想呟いたらいいねされてビビったのよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:04:59

    >>109

    設定で朱家が思い込みが激しいと言われてるけど、玄家の方がよっぽどだろというレスを前に見たけどその通りだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:05:32

    >>103

    そういう異国なんだと割り切って呼んだなそこは・みたいなもんだと

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:07:14

    帝が頭玄家じゃなかったらここまで復讐に手間取ることなかったんじゃねーかとは散々言われてる

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:21:30

    >>108

    書籍版でも第一章では割と良いとこ無しの株価ドン底の買い時、第二章で総合的にちょっとプラスにまで戻す

    第三章で更に上昇し続け第四章では黄家兄sと拮抗、場面によっては凌駕する場合もあるくらいの良い男(オカン)になってきてる


    立場と能力考えたら彗月の頼れる味方第三位あたりまでは来てる

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:31:39

    >>115

    じゃあ漫画版がいい感じにアレンジしてるのかな

    もしくは作者の先生が自キャラに厳し目なのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:34:44

    >>59

    女子お友達同士の和やかな話かな?と思ったら

    玲琳が身体辛くて多分長くはないから…というのを慧月が言葉の端々から察して

    あの世に持っていくならあげない!ギャオオン

    形見もいらない……(ショボショボ)な話良いよね、もっと一緒に生きていたいんだよな慧月様は


    慧月様は基本的に悲しみも心配も照れも怒りで出力するから

    玲琳に伝わりにくいところもあるんだが

    最近原作小説でちょっと改善されたりした

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:36:14

    >>117

    あ、忘れた

    200万部記念の書き下ろし小説の感想です

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:36:31

    漫画版しか読んでないんだけど主人公が誰とくっつくかわかんないのがいいな

    順当に殿下でもいいんだけどまだまだわからんと思う

    >>17

    好きな人に一直線な血筋なんだな殿下も含めて

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:36:50

    慧月様に対する好感度と読者のキャラに対する好感度がわりと比例してる気がする

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:37:55

    >>120

    それ大事よな

    人間関係がメインのストーリーはそこ破綻するときっつくなるし

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:40:02

    慧月は身内からの評価は上がってるけどそれ以外の評価は未だ底辺だから(上がった分もほぼ入れ替わった玲琳の活躍だし)慧月が慧月として表で活躍する展開もそろそろ欲しいところ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:52:19

    >>55

    この直前に慧月in玲淋で

    殿下あなたの最愛の胡蝶が命の危機なんですよ?今動かないでいつ動くんです?

    と怖い顔で殿下に詰め寄る慧月も良いよね…

    詰め寄った結果、殿下に言いくるめられ

    冬雪にかつがれて一緒に河泳いで渡るとかいう目にあった

    黄家筋で筋力根性発揮した2名(殿下・冬雪)は元気だなあ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:53:56

    作品の感想じゃないんだけど原作者・挿絵担当・コミカライズ担当皆さんの関係が良さそうでほっこりする
    原作者さんのつぶやきをコミカライズ担当さんが素敵だったのでイラスト描きました!とかやってて原作者さんも挿絵担当さんも大喜びしたりしててなんかかわいいよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:13:32

    >>124

    つい去年かなり好きでアニメ化もされた作品のコミカライズがなんか色々と人間関係とかで問題が積み重なった結果、クライマックスで凄い唐突な打ち切り食らったから原作と作画と出版社が円満関係っぽいと凄く安心する

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:16:09

    漫画版特装版8巻では小冊子でコミカライズの作り方を
    慧月と玲淋が解説してくれる漫画が付いてて
    小リスvs玲淋回のネーム(ラフ段階の漫画)に原作者中村先生の
    ここはこんな表現にした方が良いかも等の修正提案コメントの他に
    慧月かわいい、小リスいい顔してる玲淋カッコいい等の歓喜の褒め言葉が乱舞してて良かったよ
    原作者の中村先生が本気で喜んでるのが仲良しの秘訣なのかも?

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:42:06

    殿下はおもしれー男なんだけど妃があんだけ居るのに政治考慮せず一人を寵愛してんのはちっとは考えろやとはなった

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:47:26

    >>47

    道術のある世界だし

    火生土だっけ?五行で火は土を助ける属性だから一族ごと相性いいのはありそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:15:44

    >>38

    すっげーキレイな外装の建物に下見なしで住んだら

    内装はいつ朽ち果ててもおかしくない事故物件だったんだよね

    かわいそ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:28:00

    >>127

    玄家の影響っぽいのがなあ

    あそこ地雷なのではと疑う

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:30:59

    >>129

    気に入られて事故物件の方から寄ってくるようになったよやったね!

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:50:56

    五行関係が分かりにくいのでざっくり図にしてみた

  • 13313225/03/20(木) 22:53:51

    謎の余白が下にできてる…?気にしないでください

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:56:18

    >>117

    ちゃんと二人の関係が変わっていくのがすごいいいよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:56:19

    >>131

    事故物件の幽霊に好かれちゃった悪役令嬢みたいな

    愛が重いぞこの幽霊

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:03:49

    木→土を見て、ああ……ってなるやつ

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:10:53

    >>114

    帝はゴリッゴリの水性らしく玄家の血が濃いから頭玄家はしゃーないというか

    玄家がね本当にちょっとね…

    朱貴妃様との子が死産だったのって帝の水の気が強すぎたのも一因なんかなあと思ったり

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:11:41

    一方玲淋のほうは見た目はまあまあな家だが内装はインテリアは少ないけど内装めっちゃ最高!リノベーション魂に火がついた!って感じ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:33:39

    >>137

    火と相性悪かったのもありそうだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:35:35

    アニメでやる範囲?だと皇子に対しておめーは皇子なのに一人の姫を贔屓にしてんじゃねー!!政治わかっとんのか!?
    しかも贔屓してる割に節穴!ってイラつきそうなのが怖い
    早く株上がる所までやって欲しい…

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:22:29

    >>140

    製作側はもうばっちりその後の展開とかも理解したうえで描くでしょうから

    事実を知らないゆえに気にかけすぎて盲目になっちゃってるとか、事実を知った時のショック描写とかをいい感じに盛って株下がりすぎ問題に対応してくれるんじゃないカナーとか期待しております

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:44:46

    >>138

    今まで倒壊寸前のボロ家に住んでたせいでここ雨漏りしない!隙間風が無い!!床が軋まない!!!なんて素敵な家!!!!ってテンション上がったノリで棚とか作り出して結果的に全力で素敵物件にリフォームしちゃった感じ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:08:33

    漫画の範囲でしか知らんけど道術便利すぎてよくこれなくせたなて
    悪用される危険性あるからわかるんだけどそれはそれとして漏らしとか慧月みたいに独学の天才とか出てくる可能性あるんだし自前の道術使い持ってないと怖くね
    それか皇帝直属の道術使いとかいるのかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:11:12

    原作5巻読んでるけど、悪意なく慧月を助け続けても、それを分かっててもそうだよな
    慧月も惨めに感じるよな…
    それだけじゃなくて玲琳への想いとか罪悪感とか色々複雑そうだ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:23:53

    めちゃくちゃ動揺してる玲琳様は新鮮で面白いな
    いや、淑妃に狙われてピンチなんだが

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:57:31

    >>140

    殿下も理由有って本気で慧月が居なくなればいいのにって思ってたように

    読者が見る範囲で殿下嫌うのは仕方ない

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:10:35

    >>143

    道術に関しては慧月がグッとやってパッ系なのは大きいと思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:15:21

    殿下の妻候補たち癖つよくない?そういや親世代から癖つよでしたわ…
    五家は近親ではないけど基本一族内で結婚して血を保ってるぼい
    もしかして五行混ぜ混ぜして先祖返りの龍気持ちがポップする意図もあるんかな?
    と思ったり

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:44:26

    >>143

    元々入れ替わりの術に関しては各流派の長老とその後継者クラスしか使えない奥義みたいなもんらしい

    道術がどこまでできるのかの実態は弾圧前でもそこまで一般的には知られてなかったのかも

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:06:13

    殿下は親が両方アレな割にはまともな性格だと分かってきた

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:26:24

    頭玄家が黄家の血が混じると比較的抑えられる感じがあるのは五行関係あるのかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:31:01

    >>151

    仮に陛下と玲琳の子が産まれたらThe黄家な皇子生まれそう

    そして朱家の子にBIGLOVE抱きそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:32:44

    >>150

    殿下は第一部での行い猛省して頑張ってて良き次代皇帝として人間的成長してるよね

    親は特に母上の絹秀様が玲琳と亡くなった玲琳母絡み(?)で闇がみえ…

    あれやばい方向のやつかなあ…息子には愛情あるんだけどなあ

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:39:31

    皇后陛下、玲琳に対して時々不穏な描写はあるけど
    害するつもりならわざわざ冬雪を筆頭女官につけないよなぁ…?

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:50:13

    王室は妃達の実家ちゃんと管理してろやとは思いつつまあ物語にするには波乱万丈じゃないとだし仕方ない

    第一部は男性群の俺の表面しか見てくれないって周りを見下してたブーメランがぶっ刺さり
    慧月もその身体寄こせで特大の自業自得食らうしでヘイト残りにくい

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:53:52

    頭玄家とかなかなかの悪口誕生してて笑ったwww

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:37:15

    偽ピナレベルの下衆っぽいケイゲツ嬢が気が付いたら常識人のツッコミ役(苦労人)になってた…
    偽ピナと違って性格ねじ曲がる環境で育ったから同情できる要素はあったが

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:57:59

    玲琳、いつ死ぬかわからんくらい体が弱いのに妃(皇子を生むのが仕事)とか無理だろって思うのだが
    あと逆恨みで体奪われて殺され掛けても怒らなかったのに大事な人が侮辱されるとガチギレするよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:42:38

    >>157

    慧月様は環境も大概なうえ生産者様がきちんと意図して丹念に心を込めて育てた養殖物の下衆だからね…

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:57:57

    >>158

    >いつ死ぬかわからんくらい体が弱いのに妃(皇子を生むのが仕事)とか無理だろ

    まあだからこそ殿下の寵愛が許されてる感もあるっぽいしね

    いまの皇后が黄家だから次の妃も黄家じゃ力が偏りすぎるから本来なら別の家から妃を迎えないといけない

    でも玲琳の体じゃ子供難しいし玲琳の命と引き換えに産ませるようなことは殿下はしないだろうから

    他家は第二妃の地位で次代の王を産むのを安心して狙える

    逆に玲琳の体が回復する方が玲琳の身に危険が迫る可能性ある

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:03:26

    1話だけなんか絵柄違う?というか肩出しで鋭い目つきの慧月様素敵でまた見たいなって

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:25:05

    >>159

    事実なんですけど言い方ァ…いや本当に事実なんですよね

    直の生産者は幼い慧月様に怒鳴り散らすわ嫌味たらたら罰で何度も監禁のち勝手に自死

    拾った生産者は慧月様が優しい人なんだと信じてたら妃教育すら放棄、道術知識は利用し煽る

    女官も宦官も宮の主がやる気なしな上なんでこんなのが雛女にといびり倒す

    入れ替わりも玲琳にあこがれて+本当は自分自身が大嫌い

    悪事やっちまったが心の根っこが純粋なのがすごい

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:28:52

    一部見てるといやここまでキャラ変わっているんだから少しは玲琳in慧月ボディの話聞けよ殿下って思うんだけどこれでも玄家の血を考えると理性的な方なんだよな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:44:58

    「玲琳は身体が弱いからお世継ぎ産むのは無理でしょう」

    と他家から思われていると第二部で小兄こと景彰に解説されたら

    慧月と莉莉がひどいと本気でブチ切れたシーンは好き


    健康体玲琳にはなって欲しいが確かに危ないよね>>160権力争いの場だから

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:52:50

    >>154

    害したいわけではないと思う

    でも箒星様と出会ったり慧月ボディに入って健康体を経験したせいか生き生きし始めた玲琳のことはよく思ってなさそう

    ずっと病弱で全てを諦めてるほうが皇后的には好ましそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:55:18

    >>163

    大事な人殺しかけた直後にわたくし心入れ替えました♪みたいな態度取られてもどう考えても命乞いとしか思えへんから……

    玲琳愛で盲目気味ではあるけど第一幕の殿下も言われるほどカスでは無いと思ってるよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:00:30

    >>162

    その入れ替わりも後からの色々見れば分かるけどはっきりそうするように誘導された結果というね

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:25:59

    >>166

    とはいえ父親の皇帝と似て感情に振り回されすぎて合理的な判断をしなければいけない場面で致命的なミス犯しかけているのがね…

    一歩間違えたら皇后も死んでいたし

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:49:33

    >>161

    一話のあのチグハグはあれ彗月様センスなんだと思うわw

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:01:32

    二人の友情とか真っ直ぐさと懸命さで悪意ある人も味方にするとことかめちゃくちゃ面白いけど作者と男というか恋愛の趣味合わないなとなって度々読む手が止まってしまう
    それでもしばらくすると続き気になって読んでしまうくらいには面白い

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:28:53

    >>169

    彗月じゃなくて慧月だよ

    ほうきぼし(彗星)に引っ張られるのはわかる

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:05:12

    >>166

    普通入れ替わってるなんて思わないしなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:27:12

    >>122

    こういう道術使ってるとこ見たら清佳様ならちょっと見直してくれそうな気がするんだけどどうかな…ムリかな…

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:18:22

    >>136

    人気投票順位発表マンガのテンションの変わりっぷりがホントに酷い

    玲琳だれにでも明るく元気で優しいみたいなイメージあるからテンションが急にゼロになるのビビる

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:52:03

    >>170

    言うほど恋愛絡むか?????

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:01:33

    >>175

    恋愛と表現するかわからないけどあんまり恋愛に興味ない系主人公の外堀埋める権力ある執着男の形の恋愛が好きなんだろうなとはなるんだけど合わないと中々辛い要素ではあるよ

    めちゃくちゃ絡むわけではないから読み飛ばしつつ読めてはいる

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:07:41

    >>175

    なんとなく恋愛部分があんま好きになれないのは分かる

    とくに始まりの部分よろしくないし、好きになるきっかけになったであろう話が後に回されてるから最初の印象が邪魔するのもあるし


    それ含めて恋愛が中心じゃない印象がこの作品にはあるよね

    自分は何度か見返すうちに、どういう心理で恋愛感情が生まれてるのかはふんわりとは分かったけど、そのうえで男女の恋愛作品として読むにしてはいまいちエピソードの印象は弱いなーとは思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:12:40

    尭明殿下は健康体だけど四家の血を引いているから従姉妹の玲林を除いた他の雛女とも近親ではあるよね…
    四家しか入内できないシステムも問題だけどそんな状況で病弱な玲林を寵愛していることは権力闘争関係なしに懸念されるよ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:15:39

    莉莉と慧月が仲良くなるなんて…って意見は最初同じこと思ったけど

    よく考えたら二人は朱貴妃の皇后暗殺計画に巻き込まれたNo.1とNo.2なんよね

    莉莉も金家の白練に変装した朱貴妃に利用され罵倒され玲琳in慧月を刺殺しかけた

    慧月・玲琳vs朱貴妃では慧月は命をかけて解呪しようとしたし

    過去に慧月に酷い扱い受けた莉莉だけど大元は朱貴妃の慧月への扱いが原因でもあるからねえ

    (冬雪は真面目なので入れ替わり見抜けなかった反省しつつ慧月in玲琳の鍛錬で気分晴らしてそう)


    WEB版の番外編「五家の性質―莉莉は見た―」

    【番外編】ふつつかな悪女ではございますがWeb版R15 中華風 入れ替わり 番外編 おっとり豪胆ヒロイン メンタル鋼鉄 後宮ncode.syosetu.com

    のしょぼくれた素の慧月と優しく面倒見よく気安い莉莉は良いぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:16:16

    ただ皇帝の寵愛が雅媚様で殿下の寵愛が玲琳なのは結構女の趣味似てるなってなる

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:19:33

    皇后さえ当時は無芸無才のドブネズミ扱いだった慧月のことを未熟だが素直な娘と評価しているあたりマジで黄家好みの女なのかな慧月

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:35:24

    絹秀様と雅媚様の関係も好きだから次の章で雅媚様再登場しないかなって期待している

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:41:34

    兄達と慧月が初対面のとき兄達が慧月に対して敵意あったのは大切な妹を害した奴だから仕方ないと思うんだけど、その後景彰が慧月と接するうちに慧月本人のことを見てちゃんと評価してくれて更にだいぶ気に入られるの凄いと思うんだよね
    しかもちゃんと謝罪してくれるし
    評価マイナスから凄いよ
    上のSS(LL?)とか5巻あたりの慧月が玲琳を心配して怒る魂の叫びみたいなの見ちゃったら黄家じゃなくても高感度上がりそうだけどね

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:45:07

    アニメの範囲だと辰宇人気出るかもしれないから怖いんだよね
    ほら、原作とコミカライズに興味持って読んでくれた辰宇ファンが悲しんだら困るし…

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:52:53

    ぶっちゃけ慧月への態度と読者人気が比例しているんだよねこの作品…

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:55:10

    >>154

    なにかと不穏だよな皇后様

    玲琳に対する感情も愛憎入り交じったような感じで

    自分のせいで母親が亡くなったことが玲琳の中で呪いのようにこびりついてるが皇后様も静秀の命を奪った玲琳に対する憎しみの感情が少なからずありそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:15:55

    高えと思いつつそのまま6巻も買ってしまった
    あんなところで区切ったらそら買うよ

    このハマり方は覚えがある
    本好きにハマって小説版読み進めた時
    巻数的にだいぶマシだけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:17:40

    >>181

    雅媚様との会話も効いてるんじゃないかな…

    子供がいたらこんな風に私を慕ってくれたのだろうかと思わせた子だし

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:43:58

    >>183

    小兄様が男連中の中でぶっちぎりの人気(今は殿下も好評だろうけど)の理由はここよな

    第二幕の頃からちゃんと慧月自身を見てくれる上にドブネズミ呼びを謝罪する貴重な人物だった訳だし

    慧月に肩入れしちゃう身としては、彼女を傷付ける事がないって安心感の時点で評価爆上がりですわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:14:07

    人気投票における票数を慧月一人で総投票数の約半分、そして玲琳が残りの半分、残った4分の1の票を他のキャラで分け合ってたのはもう笑うしかないんよ

    >>185の意見がちらほら出てんのも納得というか…

    まあ4位鷲官長にガチ目に困惑するんだけどな!

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:17:56

    おそらく雅媚様が長い時間をかけて全力で頑張って五文字しか使えなかったのに即興で十文字使う慧月様
    まあ時間かければ込められる気の量が増えるとかの設定は出てないんだけどどちらにせよ慧月様がさらっととんでもないことしてたような気がする

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:32:43

    読み始めは最初の理解者ポジになるのかと思ったんだよね鷲官長
    しばらく読み進めてもそんなことはなかったどころか出番もそこまでだったわけですが…

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:45:07

    鷲官長殿どんどん影が薄くなるし他の男は女とフラグ立ってるのに男とフラグ立ってる…

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:48:07

    鷲官長のアレなところは慧月に対する態度もあるけど玲琳への粉かけがズレまくってて道化にしか見えないところ
    てめー自分は微妙な立ち位置だと一幕で独白しててなんで皇太子の最愛の雛女に言い寄ってんだ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:48:18

    肉体の入れ替えができてしかも相手に正体バレの言動は封切られるとかそりゃ前皇帝は禁術するわなとしか言えない

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:48:26

    第一幕の鷲官長は唯一助けてくれる存在だったし人気があるのはまぁ分かる……
    二幕以降周りに味方しかいなくなったせいで特別感は一切無くなり玲琳のお助けポジは兄貴、弱った玲琳を支える美味しいところも殿下に取られ見せ場無いけども
    玲琳が入れ替わりビバエンジョイマッスルメンタルじゃなければ一幕で心通わせた鷲官長とくっつくやつだっただろうに

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:02:35

    アニメがめちゃくちゃ楽しみになってきた

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:13:48

    >>187

    第四章のくぎりもすげぇから震えてマテ茶ラテ←

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:19:20

    ふつつかスレが立つたびに必ず「鷲官長お前さあ…」って話題が出るの正直おもろい

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:41:00

    最初から慧月様最推しだったからみんなが慧月様に優しくて嬉しい
    第一幕のことがあったから好きな人はあまりいないかもって心配してたけど杞憂に終わった
    玲慧の入れ替わり前と後でどんな演技になるんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています