- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:02:33
- 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:02:53
呉先生!
- 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:04:09
王馬さん、五連戦とはいえ成島に「あんたならこれくらい出来ればいいだろ」は繋がる者のお眼鏡に叶うレベルなのか?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:04:16
あの言い方的に王馬さんちょくちょく迦楼羅と連絡取ってるな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:04:50
今週のおじさんには相手の土俵で挑んだか
- 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:08:15
来週、休載か
- 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:08:23
- 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:09:55
- 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:12:37
やっぱりおじさんを構えさせる間もなく倒したモンゴロイド最強は繋がる者より強いのでは?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:15:48
- 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:16:27
- 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:19:24
- 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:24:58
雷庵除けば今の呉最強は100%まで行ったホリスなのかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:26:43
回生した恵利央「王馬の馬鹿はどこじゃ~!!!」
- 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:27:43
とんっ で撫でられただけで地に伏したけどな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:28:42
- 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:32:19
この修行中に、右腕のウィレムをやられてブチギレ状態のギルバートが日本呉勢を殲滅させるために単身呉の里に乗り込んできたら面白いなー
- 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:43:31
つっても不意打ちしたのが弱体化してたとは言え武器ありで暗殺者タイプになってる恵利央だからな
- 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:44:51
最近ダンベルが止まっててヒマだから夜叉先生が出てきたよ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:49:46
ケンガンでも夜叉先生は美人だなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:50:14
骨折りに行こうとした暮石に説教しといて自分は足潰しに行くのが最高におじさん
- 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:52:29
- 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:52:56
ホリスってアシュラからのキャラだけどマトモな戦闘描写なかったから修行のボスキャラ扱いで出てきてもおかしくない気がするな
今更繋がる者との最終決戦に出てきても場違い感すごいし - 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:02:31
エドワードもご存知のあのホルスさんの息子だぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:04:45
オメガの時系列だと夜叉先生の年でよんじゅ…
- 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:05:09
ポリスは繋がる者戦を見るに三朝や鷹山と似たり寄ったりっぽいし闘技者基準でも相当強い方なんだろうけど雷庵 全盛期恵利央 エドワード ハワード ギルバートはアギトクラス以上だろうから呉系でも差は大きいな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:05:53
>>25がミンチになっちゃった
- 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:08:08
- 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:13:39
ダンベルとかだとポージングだけだったから先竹だけど先生の薙刀のアクションはこれが初めてだな
- 30二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:14:58
ギャグ込みで考えれば出光さんの先祖をぐちゃぐちゃに出来るんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:25:00
先生が使ってるなぎなた刃がついてない練習用だし手加減はできてる多分
- 32二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:33:22
- 33二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:42:52
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:45:48
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:49:26
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:51:23
セーラー服を着て女子高生限定の格闘大会に出場しようとした呉先生(当時34)
意外とムチムチしてらっしゃる - 37二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:59:16
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:01:50
おじさん戦が始まる前に目を覚ましてるから気絶時間も1,2分ぐらいかね
- 39二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:14:15
- 40二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:40:23
統領が繋がる者にボコられた奴らの一部も壁を超えてくるだろうって言ってるシーンで三朝と鷹山が描かれてるのにスルーされるジェイ先輩とホリスさん…
- 41二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:22:28
流石に皆外しは使ってないのか
- 42二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:23:16
絶対打ち上げ行ったら飲み歩くものが先に来てる
- 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 05:08:56
5連戦のメンバーは暮石以外王馬さんが指定したらしいけど意図はあったのかなぁ
- 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 06:59:12
- 45二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:05:10
暮石とおじさんは教材とするためで二徳は受ける覚悟してるタフネスキャラを一撃で倒すためで目的が違うから経過時間だけじゃ強さを測れないよ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:10:53
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:11:44
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:19:59
トアは疑似操流・水天持ちのパワーキャラを操流で崩すため
劉はトップクラスの技術を体感&受け流すため
二徳はクソ耐久キャラを一撃で倒すため
おじさんは繋がる者も認める打撃の最高峰を教材にするため
こんな感じかな
- 49二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:38:15
そりゃオールラウンダータイプの王馬さんが打撃のみで闘ったら打撃一本のおじさんの方が優勢なのは当然やろ
- 50二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:06:58
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:21:43
何かいつもの感想と雰囲気が違うな
- 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:13:12
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:15:35
誰だよ師父にスマホ持たせたやつ
- 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:16:55
まあぶっちゃけ今の王馬さんでもコスモor暮石に組み技オンリーで挑んだらそれなり以上に苦戦するだろうしそんなもんじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:11:30
名前だけは出てる謎の男ホルスさん