- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:08:45
- 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:09:08
マリーダさん…
- 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:10:09
- 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:11:23
強化人間って人工NTじゃないんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:11:42
でも英語だとCyber Newtypeだし……
- 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:13:19
- 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:15:13
ま、マリーダさんだって、エースになったらニュータイプになるかもしれんし…(スパロボ脳)
- 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:16:34
- 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:18:20
- 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:19:33
アニメ版シャンブロ戦がたぶん一番惜しかった(?)シーンかな…
いやそもそも惜しいとこまでいっちゃアカンのだろうけど - 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:20:26
- 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:21:23
俺アニメしか見てないから絶対アニメではある。何話かは覚えてない
- 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:25:05
心が〜とかサイコフレームがとかそんなこと言ってないと思うんだよね 見返さなきゃ分かんないけど
そもそもマリーダさんと心が共振してるしなあ - 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:30:13
ニュータイプの感応波は数値を超える、みたいな発言はあったね。
ただ、マリーダさんが死亡時に皆の心に語りかけたシーンとか見ると、ニュータイプと違わなくね?ってなる。
平時と死に際じゃ違うと言われたらそうなんだろうけど… - 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:35:04
強化人間も後天的にNT能力植え付けるのとNT能力者を強化するパターンがあるんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:37:07
ダイクンのの唱えた様な精神論的なNTならともかく強化人間は科学的な措置でサイコミュの使用等天然ニュータイプと同等の素質を引き出されてるからまあ人工的だけどNTの範疇なんじゃねぇかな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:37:21
もうこれニュータイプわっかんねえな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:40:27
強化人間がニュータイプに進化しないという根拠はなくない?
- 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:42:43
アニメでガエルがバナージになんか言ってた気がする
強化人間のそれとは違い真のニュータイプの感応波は数値を超えるだったかな