- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:22:05
- 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:24:15
仁王幸村真田跡部金ちゃん
6位かな - 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:31:25
- 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:32:53
オール7のステータスを獲得した代わりに特殊能力を捨てた機体ってイメージあるわ白石は
そのステータスに加えて各々が能力や個性的なテニスを持つGenius10にはまだ届かないかな - 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:33:55
仁王にはあにまん民ブーストがある
- 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:46:35
仁王はイリュージョンお頭やっても、その後の大将戦お頭を見てると全然格が違ってたから
やっぱシングルじゃなくて補佐してくれるダブルス専門選手なんだと思う - 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:48:17
オール7って言ってもどこかを尖らせる形だから完全な合わせ技とかは出来ないし本来のオール7と同じ扱いは出来なくね?
- 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:52:05
幸村、亜久津、跡部、金太郎、越前、真田
ギリで入れないイメージ
というか同率が多過ぎる気がする - 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:54:29
仁王や柳、切原と同じくダブルスで輝くタイプだよなぁ…今の白石って
- 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:00:19
金太郎幸村跡部、までは確定で
逆境覚醒含め越前もそこに入ると残り一席
無没識中なら文句なしだけど時間制限あるの考えると総合的にどうなのって亜久津
実質オールセブンに匹敵するっていう扱いの化け物ステータスな代わりに目ぼしい必殺技がない白石
種子島でも手を焼いた存在境界を単独で突破して攻撃力なら抜きん出てるけど脇がまだ甘そうな切原
色々強化入って万能製に磨きがかかったけど手加減した徳川に負けたのが最終実績な真田
単騎能力としては見劣りする代わりにダブルスの駒としては最優秀だったがイリュージョン封印した仁王
5番目は甲乙付けがたい - 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:02:18
天衣無縫使う越前を追い詰め天候の影響がなければ或いはまで奮闘した不二
が抜けてたわすまぬ - 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:27:39
オール7と言えども極化したエレメント以外は1に弱体化してしまうので、そこをカバーできる味方の存在は必須
故に今の白石はダブルスでこそ真価を発揮すると言えるだろう - 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:29:15
仁王はイリュージョン込みでもダブルスだと相方ガチャ要素があるから星の聖書でアタッカーもサポーターも出来る白石のが格上よ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:32:15
ダブルスでの実力ってなるとデータでバフも対策もこなせる柳と星の聖書で高水準のテニスを展開できる白石と縮地法の守備と大飯匙倩で大雑把に強い木手と前衛のみなら最強のブン太らが四天宝寺って気がする
仁王はイリュージョン使えないから要らん - 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:41:54
- 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:49:33
体が成長して基礎ステータス上がればオール7どころか8とか9にも到達出来るかもって考えると恐ろしいな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:08:36
- 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:15:19
やってることは乾解釈の天衣無縫(百錬オーラ移動)みたいなもんだしデバフ解除&デバフ付与の効果もある天衣無縫で良いよね
- 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:31:34
- 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:51:21
- 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:52:19
もっかい不二と闘っても安定して勝てるだろうなっていう安心感はある
真田辺りからはちょっと厳しくなりそう
黒龍三重は流石に攻略無理かな? - 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:57:50
- 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:58:49
- 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:03:12
テニス漫画スレのスレタイではないな?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:04:10
- 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:08:18
それな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:15:31
あと金ちゃん急ピッチでダブルス覚えるため大車輪山嵐とかのパワーでゴリ押すことを大曲先輩から制限されてたハズ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:19:25
天衣無縫より燃費は良さそう
- 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:31:32
スピードさえ追付けば不二でも打ち勝てるし
デバフさえ解除してしまえば幸村の地力の方が勝ってるから
天衣無縫そこまで強くない
身内故の弱点をつけない代わりに基礎フィジカルは金太郎より下がるから星の聖書なら幾らでも対応できるだろう
手塚だと天衣無縫より至高のゾーンのがやばい - 30二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:07:32
白石のテニスってただのテニスだからシングルスだと描写しんどそうなのよね
今の環境で普通のテニスを味方陣営でやらせるってのは相当厳しいからこそ新テニではダブルスオンリーに変わったんだと思う
普通のテニスで変なテニスをどんどん攻略するのって敵陣営でなら輝くけど味方陣営だとあんまり光らない印象あるし - 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:12:37
自分一人じゃ追いつけないけど打球コースさえ絞り込めてれば柳でも返せる
みたいにスピードの優位性さえ攻略できれば天衣無縫はそこまで抜けたバフではない
ステータスなら高校上位に匹敵するスタバ白石なら天衣無縫そのものは問題ないだろう
テクニックにエレメント集約しないと手塚ファントムで全部アウトになり
テクニックに全振りして手塚ファントムを無効化しても手塚ゾーンで支配され
スピ1パワ1で手塚ゾーンを崩せとかいう無理ゲー敷いてくる手塚みたいなのには勝てない
いい加減円卓ショット以外に必殺技覚えようぜ白石 - 32二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:23:45
白石には耳がデカすぎんだろ…なギャグがあるから
- 33二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:57:50
天衣無縫はどっちかと言うと自分のへの弱体化解除と相手へのデバフがメインやからね
自バフの量は割と控えめなイメージ - 34二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:14:40
全国決勝の時はビデオ班必須レベルに急速上がってたけどね、まぁあれは最終回テンションがもたらしたハイパーインフレなんだろうけど
- 35二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:21:18
星を同時発動できるわけじゃないけど、見てからシフトにどれくらい時間がかかるんだろうな
テニスの打球速度的に、そこの思考に余計なひと手間かかるのはあまり頂けない気がする - 36二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:26:43
- 37二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:32:44
幸村と試合してる時にメンタル弱体化させたら一瞬で病みそう
- 38二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:34:11
そうか、対幸村だとメンタルぶっぱ縛りで試合せにゃならんのか
手塚みたいに天衣無縫で逐一解除していくのできんから - 39二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:34:53
天衣無縫のオーラにも問題なく対応してたし常時である必要ないでしょ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:36:47
じわじわ蝕んでくるパッシブ能力だし、少なくともラリー中は高く保つ必要があると思う
- 41二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:39:05
じわじわ系なら一瞬だけ特化して全快すりゃオーケーなんじゃね
- 42二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:39:34
手塚がそんな感じだしな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:40:34
つまりスタミナ特化は財前のプレイスタイルを参考にしたってことか
- 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:40:47
なんか手塚ってやべーんだな
- 45二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:42:31
感覚を失ったあと天衣無縫で解除できるのはわかるんだけど、天衣無縫開いていないシンプルなメンタルの強さで解除できんのかはよくわからん
リョーマもできなかったわけだし - 46二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:47:42
跡部は解除してるし
不二も心の瞳使ってオーラ見ずにとかやる前に普通に対応してるし
柳もスピードには追いつけてないけどそれ以外は問題なくプレイしてるし
切原は特に理由もなく無効化してるし
幸村は全国決勝でやられたトラウマで重く響いてただけで、本来天衣無縫のデバフってそこまで強力じゃないぞ - 47二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:52:32
五感剥奪の上位版みたいな螺旋の洗礼を強メンタルで突破してるしできるでしょ
結局のところ幸村とテニスするの怖いっていう心の弱さが引き起こしてるし
ボルクも五感を奪われるのはメンタルが未熟だからって切り捨ててる
- 48二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:50:12
現状だと真田や不二と同格って感じ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:22:55
無我や阿修羅みたいなある程度誰でも使える汎用性のある強化スキルを獲得すれば一気にオール10も狙える逸材
- 50二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:38:21
ダブルスのほうが上手く運営できそう感はある
- 51二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:42:22
他はまだしもスタミナ7って具体的に何をどうするんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:57:39
- 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:58:37
- 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:07:58
死角がなくてボールが巨大な円卓化してたしそれくらいあってもおかしくないね
- 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:09:22
言うほど不二も悪くないってか大分強いぞ
テクニック面が一定水準ないとヘカトンケイルで完封されるし
それ突破するのがスタートラインで鳳凰や葵吹雪で攻め立てつつ
麒麟や蜻蛉や心の瞳で相手の戦法にも各種対応できるし
越前でもどうにもならんかった狐火球っていう奥の手もある
いつの間にかなんか負けてた描写による説得力のなさが現在のところ大きいだけで
スペイン戦で補欠でS2やるぞってなったときに監督は不二出そうとした
スペイン側はロドリゴ出そうとしてるから補欠人員は中学生3人縛りに含まれないので日本も高校生出しても良かった
代表決定戦でS2にエントリーしてる中で決めるなんてセルフ縛り入れず監督だったらガチの勝ち目狙いに行くだろうし
疲労混じりの種子島やデュークとかより不二の方が信頼できるって判断されててもおかしくない
- 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:14:50
無印のオール3.5白石でも攻略出来たヘカトンケイルが越前が必殺技使っても超えられない鬼畜技になってるのは普通に恐ろしいわ
- 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:18:21
全国大会で得意の『聖書テニス』を不二の『星花火』で破られた白石が『星の聖書』を習得したのなんかエモいよね…
- 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:37:35
- 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:47:07
オール3.5が数か月の合宿でオール5になってるの成長速度半端ないな
- 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:11:55
白石は5ゲームかけて門番の回転量をに対し細かな調整かけながら綺麗に相殺しきれるジャストポイント見つけた
リョーマはさっさと門番攻略しようと取り敢えずかけられた回転以上の回転加えて強引突破や!して燕返しに狩られた
の違いはある - 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:30:54
- 62二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:47:48
スペイン戦S2補欠不二はファンサやと思うわ、不二が決勝出なかっただけでバチクソに荒れてたことを考えるとS2の補欠は同じS2から出しとかんとまた燃えてまうでって感じやろ
純粋な実力順なら上位陣でそれなりに元気だった真田のが良さそうやしな
- 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:14:57
- 64二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:22:14
- 65二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:23:26
- 66二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:48:20
- 67二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:34:37
- 68二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:45:03
スペインの補欠がロドリゴなのは別に確定してなくない?監督代理がそう発言したわけじゃないし、メダノレの発言的にS2の控え選手対決は中学生同士っぽいから不二が種ヶ島ら高校生を差し置いて選ばれたってのは考えにくいかな
中学生マッチが確定してたからS2ブロックで2位の不二を選んだってだけでしょ
実力的には真田のが格上だけど真田なら自分じゃなくてS2狙ってた不二を推薦しそう
まぁ不二>種ヶ島デュークって考えならこの話は終わりだけども
- 69二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:52:56
試合映えという欠点を除けば優秀な能力だ
- 70二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:30:49
狐不二と3重真田の力関係がどうなってんだのかは知らんけど高校生を出せるレギュレーションなら入江出したれよ…
- 71二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:42:10
大会ルールで高校生の出場枠が決まってるのに補欠でならOKだったらルールの抜け道が過ぎる
- 72二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:11:01
- 73二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:14:49
- 74二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:24:28
- 75二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:49:45
- 76二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:59:31
- 77二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:01:43
多分一番正攻法な攻略だな
- 78二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:00:20
- 79二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:06:25
S2の控え選手だから事前のトーナメントでS2枠を争ってた不二にしたって理由も日本側だけの都合だし
万が一高校生枠が出場不能になった時も想定するなら控えには准Genius10クラス入れとく必要ある - 80二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:11:27
監督の評価は不二≧真田・白石とか作者が勝手に言ってるだけでしょ?
- 81二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:15:02
少なくとも代表決定戦でS2枠にエントリーしてたからとかいうのは
決勝戦で補欠から選手出すぞってタイミングでは何の意味も持たない
その上で他差し置いて不二が選ばれたのは事実
不二より真田の方が強そうこそなんの根拠もない - 82二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:10:58
大会ルールがライブ感で変わるから仕方ない
- 83二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:04:49
作者じゃなくて不二ファンが勝手に言ってるだけでしょ
- 84二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:06:37
- 85二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:12:30
控え選手対決で不二の出番を匂わせておけば不二の出番を諦めきれない不二ファンが原作読み続けてくれるからかな
まぁそういう商売的なのを無しで考えるならシンプルにS2ブロックの2位だったからってのが適切かな
多分そこまで深く考えてないだろうけど
- 86二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:15:50
多分もう無理だろうけどまた白石のシングルスが見たいねえ
不二との再戦は多分普通に勝つだろうから真田や跡部辺りのワンランク上な選手とやりあってみてほしい
幸村とのシングルスは絵面がただのテニスになるからやめとけ - 87二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:24:25
描写見る限りは特に問題になってないみたいだけど、特化してないエレメントが1になるのがあまりにも微妙すぎる
せめて3ぐらいにしてもろて - 88二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:04:16
フランス戦で既にシングルス起用しちゃってるから対策されてる可能性を考慮してとか?
- 89二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:32:52
キャラアンチって最終的には読者忖度を持ち出してお気持ち表明するよね
- 90二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:56:09
- 91二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:19:03
不二を補欠戦で出してトレンド入りを狙うに一票
- 92二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:48:24
星の聖書会得前の実質不安定な白石がフランス戦ダブルスに抜擢されて、予選で精神性を褒められた不二が本戦で全く使われなかった辺り白石はダブルスにおいても不二より高い評価を貰ってるってことになるし、もう白石>不二は揺るぎない事実だろうな
Genius10クラスの高校生に囲まれても闘えるって地味に相当凄いことだし
- 93二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:35:10
2年後のU17でゼウス様に挑むノスケが見てみたかった
- 94二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:46:16
- 95二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:43:07
- 96二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:37:31
パワー7にしたらテクニック1になるんやろ
正直シングルスじゃ厳しいよな - 97二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:47:41
テクニック1になるからといってミスショット連発するわけじゃないしそもそもパワー7(素のデューク相当)の打球をまともに対処できる奴も中学生レベルだと限られてくるからそこまで苦にならないんじゃないかな
- 98二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:12:55
- 99二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:28:25
- 100二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:50:15
だからなんだよ
- 101二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:59:52
種ヶ島パイセンが言ってる様に基本的に弱点無しの聖書テニスを基盤にしてるからな
瞬間的ならスペックがいきなり尖っても問題無いけど相手が1流の格上だったらそれを見逃してくれる程優しいとも思えないってのはある
- 102二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:21:47
マジレステニスの幸村にはシンプルに実質スペック上回れるから勝てそうだな
- 103二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:52:15
白石は不二先輩とのバトルでハンデを隠したまま試合してたのが印象悪い
- 104二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:06:06
- 105二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:55:50
白石自身の性格に能力の汎用性も相まってダブルスでの起用もできるから便利だよな
- 106二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:36:26
OVAではあったけど今の白石と不二でダブルス組んでみてほしいわ
- 107二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:53:39
アメリカだと高1でスペインだと中3だっけな?
- 108二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:57:51
実際すげぇ嫌らしくて手強いと思う
基本的に白石がゲームメイクして不二を起点にクリティカルウインドで攻めるのも有りだし
と思ったら白石が起点に攻め始めると今度は不二の6種の返し球が火を吹くという割りと穴が無いペア