- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:38:26
次スレ建て担当は>>195の方にお願いします
- 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:38:48
- 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:12:40
保守
- 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:54:51
- 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:29:43
- 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:11:50
- 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:12:58
- 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:13:39
- 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:13:51
- 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:14:01
- 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:45:32
今週は休載か
土佐勤王党どんな感じに描くのかねえ - 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:06:22
- 13二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:22:47
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:08:23
今夜更新かな?楽しみ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:16:30
確か史実だとタカは女性という事で死罪を免れて川に晒されるけど、寺の人に保護されて割と穏やかに亡くなってんだよな
だんドーンだとどうなるんだろ - 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:17:26
69歳で死亡だから、あの時代だと割と長生きしてんのよね
- 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:19:28
予想だけど、息子が登場して「後はお前に任せる」ってするけど結局は息子が身代わりになってまた生き残る的な展開になるんじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:24:59
- 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:27:09
この時代って女性は弱い物っていう扱いだから「人権無視で好き勝手にしていい物」という対象なのと同時に「弱い物いじめはアカン」「弱いから守る」っていう対象になってんのよな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:29:46
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:47:58
いやあ
しごできがすぎる田中新兵衛 - 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:52:46
対照的な岡田以蔵、史実ある程度知ってても予想の斜め上行きそうな危うさで怖い
- 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:14:40
岡田は資料読む限り愉快な人ではあるんだけれど確かに情緒不安定で若干グレーだなって思う
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:50:58
同じ悪人でも中年位の男性と高齢の老婆じゃ話が違うわな
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:49:01
田中さんに駄目だしされる以蔵さん…もう坂本さんに押し付けておくのはアカンのですかね、武市先生…(
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:52:53
小松様と龍馬は親しかったみたいだから、今後その辺りの絡みも見れるかなー
楽しみ - 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:06:59
目指せ!公家者(くげもん)マスター!で馬鹿笑った
そして新キャラ何かやべぇおっちゃん出てきたこわ~
これは確かに半次郎じゃないと飲み込まれそう - 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:32:41
そろそろタカも生き晒しされちゃうのかな…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:33:54
無料開放分読みました
さらっと特定というワードが出るの恐いよ! - 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:33:39
室町時代辺りならまだ農民が戦闘員かねてるから一般人でも人殺しまくってるけど、兵農分離してもう何百年も立つから「人殺しは卑しい人がするもの」って認識になるんだな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:34:39
ハコヅメでも作中で「警察は本来最悪な仕事で卑しいことばっかしてるけど、正義とか高潔な言葉を掲げて騙してる」ってあったしな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:22:27
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:31:39
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:19:33
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:02:01
田中新兵衛の最期が気になってついWiki見ちゃって……見なきゃ良かったつら……
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:16:18
現代と比べると遥かに野蛮人だけど、現代にも通じる倫理観は割と持ってる方だった
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:17:33
今だって法律の行き届かない部分で争いが起こったら結局は力と力のぶつかり合いになるもんね…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:19:31
村山たかが殺されなかった理由を「女性だから」ってだけにせずに「圧倒的な情報量と回る口で相手を混乱させまくってそれどころでは無くした」にしたのは良い表現だなと思う
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:02:04
生き残る係終身雇用タカ様
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:24:46
無料公開最新話を読んだけど太郎くん……
中々に波瀾万丈な人生を送るのね
とある方が書かれたnoteを読んだけど、同姓同名の二人の人物を一人の人物として描いたんだね。知らなかった(単行本未読勢)
あと、地元でも使われてる方言がちゃんと地元で使ってるのと同じ意味で使われてて良かった
別媒体で使われたとき、少し違ったニュアンスで使われてたので - 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:24:40
たかが口八丁で新兵衛を殺すの凄い上手い…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:28:17
モモの苦し紛れの下策をたかが口八丁で新兵衛を殺す刃に変えて、モモの死を意味あるものにして「よくやった」って言ったシーン好き
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:37:30
タカ様出てきた当初、「史実だとただの末端スパイの筈の女に随分設定盛ったな…」と思ったけど
「怪物タカ」を「史実で伝えられた哀れな女」にすり替えていく情報操作にそう来たかー!って感心した - 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:53:18
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:43:37
だって主膳さん、タカ様を神性視している節があるし……
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:55:33
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:09:13
川路が隠居した斉彬と一緒に薩摩芋をホクホク食べて、タカが直ちんとお茶を飲んでのんびりする世界線が見たい…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:11:37
タカは組織の長に向いてないけれど、タカ以外に長が出来る人間が存在してない
だから仲間たちはタカに文句垂れつつも「じゃあお前がやれ」って言われても出来ないし、他に出来る奴もいないから死ぬなら自分で生きるべきはタカってなる
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:13:24
歴史でも「この人以外に出来ない!!」って組織はトップがどれだけ優秀であろうと直ぐに廃れるし
「この人じゃなくてもスムーズに行く」ってシステムの組織は長く続く
徳川はそれで犬公方も幼児もちしょうもいけた - 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:12
タカ様よくここまで頑張るよね…でももう仕える主君や慕ってくれた仲間はもういないじゃない
- 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:55:40
タカ様ももうギブアップしたいのは山々だけど、どいつもこいつも「貴方なら出来る!!」で呪いをかけて死んで行くから死ぬ訳にいかないし、辞めるに辞めれない
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:52
内ゲバで優秀な人材死にまくってんの悲しい
モモの母ちゃんの気持ち考えたらやるせねぇし