プロセカ映画見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:01:13

    良い話だったし帰ってプロセカ触れたら泣きそうになったけど
    それはそれとしてネガティブな人間が増えたら電子機器やネットデータに影響するって何…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:13:31

    >>1

    プロセカ民でも「セカイの影響力こっわ」となった案件だからなあれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:25:03

    ノイズで出てくるバツミクと言いデジモンのノリ感じた

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:32:45

    ネネロボは位相把握してるの訳分からん
    あの子セカイよりファンタジーだったりしない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:43:42

    >>4

    作ったの類だから類の技術がイカれてんだよな

    と言いたいがあそこに関しては類の思考すら上回ってんじゃねえかなアレ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:20:28

    クリプトン・セガ「なんでミクが消えてんねん…😨」

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:21:36

    >>5

    でもあいつタイムマシンを作るぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:22:26

    停電したとことしなかったとこってミク関連があったとかとなかったとこでいいのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:22:47

    そもそも序盤からバツミクが現れる時に瞬停する描写があるので

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:29:12

    >>9

    あーなるほど

    なんかセカイというか世界のバグみたいな存在だったんだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:36:31

    作劇的に必要無かったとか今後の展開の為に説明してないシーン多そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:00:44

    >>8

    想いを諦めた人が近くに居たかどうかみたいな話をどっかで見た気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:37:31

    Xだと来場特典のミニ台本で判明した情報を投稿していた人がチラチラいた記憶がある
    そのなかで自分が見た内容だと、停電が起きた場所にはバツミクのセカイの想いの持ち主がいたというのとダショメイがダショリンをぶん投げて避難させるシーンでは半分楽しんでやっていたというようなものがあった

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:39:54

    閉ざされた窓のセカイは別ゲーで例えるとメメントスだから影響範囲が割とデカいのではないかみたいな与太考察を見た覚えがある

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:59:21

    >>4

    ネネロボはシンギュラリティに到達している疑惑があるので……

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:00:49

    >>4

    ワンダショはセカイみたいな事現実でやりがち

    無人島で猿と仲良くなって果物分けてもらったり猫を助けて仲良くなって猫とハイタッチしたりドローンで空飛んだりする

    技術の1つとはいえ司は壁を駆け上がれるようになった

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:27:44

    >>14

    いつもの5つのセカイがパレスでバツミクのセカイがメメントスって考えるとしっくり来るんよね

    バツミクセカイの現実への影響力も

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:47:54

    バツミクの世界とかミク消失後の瓦礫があるシーンでニーゴのキャラの足の心配をした
    みんな靴はいてなかったよね?
    あの瓦礫を踏むと痛そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:13:14

    「夜しか眠れませんでした」とかネットミームまで使いこなすネネロボだからな。別位相の認識くらいわけないんだ
    そもそも機械のセンサーでワンダショのセカイ認識できてるんだから、そら他のセカイもキャッチできよう

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:40:59

    >>17

    あーすごいしっくりしたわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:03:15

    つい昨日映画を見てきた者だけど類くんはマジでノーベル賞取れるぞ。司を打ち上げたロケットといいネネロボを運んでいたドローンといい、大きさに対して推力が異常すぎる。どういうエネルギー効率してんだお前それだけで世界を変えられるぞ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:29:38

    類に各ユニットメンバーの感じてるバツミクの印象や情報を集めてぇー!ってなった

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:48:03

    ロード中の一コマで現代の平賀源内と呼んでくれって言ってたやつ、あれ英語版だと現代のエジソンと呼んでくれに変わってんだよね
    相応しい呼び名だよまったく

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:54:38

    >>16

    そのうち人辞めそう(比喩)

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:26:48

    超越者みたいな感じで各セカイ全体を観測してる狭間のミクさんはどんな立ち位置なんだ
    なんか各初音ミクのイデアみたい感じだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:43:37

    >>25

    セカイのバチャシンはジェネシックバチャシンとは似て非なるものなんだよね

    ネイキッド・スネークとソリッド・リキッドみたいなものでまんまコピーのソリダスではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています