本名よりあだ名の方が浸透してるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:47:05

    長谷川泰三(マダオ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:50:25

    ジャイアン

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:03:52

    ブタゴリラ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:04:16

    まる子

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:04:36

    大阪

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:09:28

    スレイヤーズの白蛇のナーガ

    あだ名ってか自称だけど
    ちなみに本名はグレイシア=ウル=ナーガ=セイルーン
    妹に尊敬されている

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:10:48

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:13:05

    卑劣様はどうだろう
    流石に本名の扉間の方が強いかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:15:28

    FGOのレジライ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:16:42

    ヒロアカのプロヒーローの人達は本名の方が出てこないこと多いな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:17:22

    マイキー(佐野万次郎)

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:19:19

    ワートリのゾエさん(北添尋)

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:22:41

    >>8

    作中では呼ばれた訳でもないしなあ

    あくまでもネットの界隈の一部限定な気もする

    でも個人的に扉間って呼んだ記憶がねえ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:50:16

    スケットダンスのキャラ全般

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:53:32

    こいつら

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:54:47
  • 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:56:24

    ネガティブな方向だと「41歳」とか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:59:24

    実は加藤でなく三村政和

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:05:36

    >>17

    それが浸透してんのはネットの一部だけだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:34:47

    ドラゴンボールのピッコロ大魔王(マジュニア)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:43:23

    Mr.2ボンクレー
    本名ベンサム

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:51:31

    >>13

    二代目(様)やな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:57:20

    ウルトラマン

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:46:51

    本編あだ名だけで、本名が出て来ないキャラは除外か

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:14:52

    秘密結社鷹の爪の森田コウイチ(本名、コウモリ超動物バット)

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:24:55

    >>24

    漫画じゃないがキョンみたいなパターンか

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:47:35

    すごいよマサルさんのメインキャラの一部は本名がすぐに出てこないな

    フーミン
    キャシャリン
    アフロ君
    トレパン

    辺りは本名聞かれても原作持ってこないと答えられないわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:49:08

    ワートリは、オッサムとアマトリチャーナを中心に覚えやすいあだ名多くて面白いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:51:13

    >>26

    漫画だと呪術廻戦の両面宿儺とか?

    まあ普通に除外だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:39:38

    バラライカ(ソーフィヤ・イリーノスカヤ・パブロヴナ)
    シスター・エダ(イディス・ブラックウォーター)

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:26:43

    >>3

    キテレツ(木手英一)もなかなか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:28:19

    >>24

    マジンガーのボスとか本名誰も知らないしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 05:31:54

    DBの孫悟空(カカロット)とかダイの大冒険のダイ(ディーノ)とかは、あだ名というより「本名が二つある」判定かな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 05:56:05

    女子高生の無駄遣いはほぼ全員あだ名で成立してるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:16:54

    ブラックジャック(間黒男)

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:40:49

    親父(オトン)呼びが定着してる宮沢静虎
    外伝タイトルにもなったし
    余談だが、宮沢静虎という名前が出たのは鉄拳伝本編後半で、それまでは親父、宮沢さんといった形で呼ばれていた。あまり下の名前を言わない理由は読みがセイコと女性っぽいからとのこと

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:52:06

    >>29

    あいつはそもそも名前とかなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:17:55

    ダクネス(ダスティネス・フォード・ララティーナ)
    ジョニィ(ジョナサン・ジョースター)
    ロン(ロナルド・ウィーズリー)

    みたいに本名短縮形のあだ名はちょっと違うかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:30:20

    >>23

    人間に名付けられたウルトラマンという名前を使っているので本名が未だに分からない人。シン・ウルトラマンではリピアーが本名として扱われてたけど、本編ウルトラマンの本名はシリーズが始まって以来明かされていない

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:31:34

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:32:08

    >>33

    カカロットと孫悟空は生来の名前と現地名みたいな感じだしな…あだ名ではない

    ジョジョ3部のホリィ・ジョースターが日本で聖子さんと呼ばれてるみたいな感じ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:34:51

    >>27

    藤山起目粒だけは珍しい名前過ぎて思い出せる

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:35:46

    キン肉マン(キン肉スグル)
    息子は本名の万太郎で呼ばれること多いけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:38:18

    異世界おじさんのツンデレエルフこと翠ことスザイルギラーゼガルネルブゼギルレアグランゼルガ=エルガさん

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:47:07

    アネゴレオン

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:52:15

    ウマゴン(シュナイダー)
    シュナイダー呼びするの回想の母親だけだからもはや人間界では本名と言ってもいいほど

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:14:42

    仏陀

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:31:24

    レジェンズ甦る竜王伝説に出てくるシュウゾウ・マツタニとマイク・マクフィールド。
    両親からも『シュウ』『マック』呼びされる

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:37:15

    >>6

    裏設定だけで作中では本名明かされてないのは別じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:38:25

    ブラクロのアネゴレオンは本編で呼ばれてたっけったかな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:44:22

    魔界戦記ディスガイアのバイアスかな。意図的に中ボスってゲーム上でも名前変えさせられてた。

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:44:53

    >>17

    そもそもあれはカスが腐女子の同人晒すという禁じ手使ったからよくない

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:50:15

    ゲームの主人公キャラみたいに、メディアミックスで名前が後付けされたキャラはあだ名の方が浸透してそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:55:25

    シャンフロのサンラク(陽務楽郎)
    ゲームがテーマの作品だと本名呼びよりハンドルネーム呼びが基本になるね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:56:30

    銀魂だとお登勢さんもかな(本名は寺田綾乃)

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:59:00

    ナゾナゾ博士

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:00:54

    微笑みデブ(レナード・ローレンス)

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:41:58

    ゴルゴ13
    あだ名の方が浸透と言うより、本名が不明。デューク東郷って名乗ることもあるけどこれも偽名の可能性あり。

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:42:42

    北斗の子分

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:43:03

    アメイジング・デジタル・サーカスのポムニ、ラガタ、ジャックス、ガングル、キンガー。
    全員本名はあるんだろうけど、それに関する記憶がなくなっているので、全員あだ名。

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:44:18

    サウスパークのバターズ(レオポルド・ストッチ)

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:45:11

    作中で実の父親からしか名前を呼ばれない
    動物のお医者さんのハムテル

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:48:19

    >>54

    ゲーム系作品だと防振りもあるね

    メイプル(本条 楓)とサリー(白峯 理沙)

    他のキャラはゲーム中のみの関係だから全員ハンドルネームのみ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:57:43

    キタキタおやじ(アドバーグ・エルドル)

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:59:19

    ぼっちちゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:04:47

    ワンピースは結構いると思ったけどあだ名というよりは異名っていう感じかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:07:18

    亀仙人

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:25:01

    >>1

    これ引っ張られてエヴァの方もマダオって呼ばれてるの笑う

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:25:23

    NEEDLESSの山田(クルス・シルト)

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:30:45

    銭形のとっつぁん
    本名は銭形 幸一で確定してるんだっけか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:39:20

    ケンイチのトール(千秋祐馬)
    なんなら本名判明時の周囲の『えっ!?「とおる」君じゃないの!?』ってツッコミの方が印象に残るので「「とおる」じゃないのは分かってるけど本名なんだったっけ?」となる読者多数。

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:41:49

    >>3

    >>31

    キテレツ大百科のレギュラー陣、英一→キテレツと薫→ブタゴリラに加えてみよ子→みよちゃんですらあだ名っちゃあだ名なのにトンガリだけは本名(苗字をそのままカタカナ表記)なんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:42:33

    >>50

    ヤミ団長が呼んでたと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:44:32

    かすかす(かすみん)

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:45:29

    ヅラ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:46:51

    >>75

    名字とあだ名は確実に同率だけど、名前が分からない

    なんなら元ネタの名前を覚えるのにも支障が出ている

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:53:03

    ジャイアン

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:53:14

    「ゆるキャン」のしまりん(志摩リン)
    「カノジョも彼女」のサキサキ(佐木咲)
    とかは同じくらいだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:56:46

    コナンくん

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:58:51

    重ちー(矢安宮重清)

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:15:21

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:16:19

    >>68

    ゲンドウのほうが人としてはある意味長谷川さんよりマダオで別に間違ってないのも原因なんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:51:54

    特撮作品だけどデカレンジャーのメンバー
    赤座伴番→バン
    戸増宝児→ホージー
    江成仙一→センちゃん
    礼紋茉莉花→ジャスミン
    胡堂小梅→ウメコ
    姶良鉄幹→テツ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:58:14

    >>66

    クロコダイル、ロビン、ダズ、ギャルディーノ、ビビ以外のバロックワークスメンバーは一応本名あるけど咄嗟には出てこないな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:00:19

    サイコーとシュージン

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:05:22

    29

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:20:14

    >>41

    ジョルノ・ジョバーナ=汐華初流乃も同じだな

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:27:04

    >>83

    刑事ドラマではニックネーム(休日はジーパン履いてるからノーパンと呼ばれているなど)ついてる人物多いからそれにあやかってるからね

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:37:52

    ピヨ彦

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:54:48

    シャミ子
    ↑短縮
    活動名:シャドウミストレス優子
    本名:吉田優子

    本名で呼んでくれる人母親しかいない

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:04:40

    スパロボZのガイオウ(本名はヴァイシュラバ)

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:15:10

    さばたろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:25:54

    >>78


    「しまりんって名字なんだっけ?」

    「上半分が名字や」

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:29:18

    ズッコケ三人組
    ハチベエ(八谷良平)
    ハカセ(山中正太郎)
    モーちゃん(奥田三吉)

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:37:32

    >>5

    本名の春日歩自体が作中ほぼ出てないという

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:41:11

    >>64

    ククリの婆ちゃんの本名がイザベラ・クリスチーナだし、そういうギャグなんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:54:47

    >>95

    初登場の自己紹介とよつばと!に出て来た時くらいか

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:23:30

    >>56

    その人は最近になって本名作中に出てきた枠だろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:43:42

    あー子(100カノ)
    フルネームは「毛樽井 亜愛子衣(けだるい あーしー)」

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:02:44

    リサリサ(エリザベス・ジョースター)
    トニオ・トラサルディー(アントニーオ・ヴォルペ)
    ウェザーリポート(ウェス・ブルーマリン)

    トニオさんは小説設定だけど、ジョジョってそういうキャラ無茶苦茶多いね

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:11:02

    >>71

    ジークフリートとバーサーカーも本名が思い出せんなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:19:24

    キョージュ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:18:50

    オバQのゴジラ
    アニメ第3作目では”西郷強(つよし)”が本名だが、
    ジャイアンやブタゴリラと比べて知っている人は少ない
    (むしこ藤子キャラでちゃんとした名前があるガキ大将の方が珍しい)

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:23:20

    「絶対無敵ライジンオー」のヨッパー
    本名:小川よしあき、ヨッパーは”よしあきはパー”という意味で
    クラス全員だけでなく担任や祖父にまでこのあだ名で呼ばれているが、本人は気にしていない

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:26:12

    >>101

    ジークフリートは九弦院響だっけ…新島くんが呼んだときに妙にかっこいい名前だから覚えてたけどバーサーカーは吉川将吾っていう割と普通にいそうな名前で逆に驚いた

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:25:42

    反逆のルルーシュのオレンジ(ジェレミア卿)
    元々バカにされた名前で本人も嫌がっていたが、ある日を境に本人も気に入っているためより印象に残っている

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:31:21

    ジョジョは意外と本名の方が浸透してるパターン多い気がする
    というか四部以降は基本ジョジョなんて呼ばれない

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:16:33

    >>27

    逆にマチャ彦は本名という罠

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:22:17

    サイボーグクロちゃんのジム
    本名は鈴木一郎

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:35:20

    >>109

    ガンダム由来なのがあかんかったのかアニメだとみんな普通に先生呼びしてたな

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:17:51

    メタルビートル(メタビー)
    ヘッドシザース(ロクショウ)

    機体名だけど、スレとしては適切だろうか

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:29:15

    >>111

    メダロットか

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:55:53

    >>88

    なんでジーンズ履く代わりにパンツ脱いでんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:03:56

    これも機体名だけど
    アルトロンガンダム(ガンダムナタク)

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:06:38

    ロナルド(吸血鬼すぐ死ぬ)
    本名は木下日出男

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:41:42

    >>94

    女子からは割と名字で呼ばれてるイメージ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:05:46

    妖怪学校の先生はじめました!の晴明(せいめい)
    本名は阿部晴明(あべはるあき)
    アニメ化にあたってコンプラ制限により何故か性癖の当たり範囲が拡大した

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:18:24

    東北ずん子(じゅん子)

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:28:20

    ポニョ(ブリュンヒルデ)

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:22:15

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 04:17:22

    >>28

    作中に反してファンの間ではめちゃくちゃ浸透したジャクソン

    最近は作中でも頻度多いからか麓郎呼びも増えてきてるけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 05:04:51

    オカルン

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 05:50:20

    鳳凰院凶真……は本名と半々くらいかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:07:00

    ン我が王

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています