- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:02:00
めちゃくちゃ面白いしコミックス3巻も発売したのに語れるところがないので立てました
読んだことない人は今1~9話まで無料公開されてるのでぜひ
司書正|カドコミ (コミックウォーカー)古代、とある王国。次期国王と目されていた青年が突如、謎の死を遂げた。時を同じくして国の全ての書物を収めた「蔵書樓」が封鎖される。だが誰も立ち入れないはずの蔵書樓の奥には、ひとり座する者――「司書正」がいた。宮廷では噂が飛び交い、陰謀が渦巻き始める。青年の死と蔵書樓の関係、そして国家機密「司書正」なるものの驚くべき実態とは?壮大且つ緻密に練り上げられた世界観。時代と権力に翻弄される人間たち。丸山薫が描き出す書物を巡るSF宮廷劇、ここに開幕!comic-walker.com - 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:43:29
紹介してもらって無料分読んできたよ。面白かった
もうちっとレスがついても良さそうなものなのになぜ語られないんだ… - 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:46:00
- 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:55:34
国家機密的な内容も含んでそうなので王族から選ばれるのは分からなくもないけど、言わば生きてるグーグル検索くらいの便利さ程度で王族一人の命と人生を犠牲にするのは割に合わないとは思う
- 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:59:14
作中では語られてないだけで傍系王族がいっぱいいるのかね?
王様も「なんでよりにもよって…!」みたいな反応だったし - 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:14:13
業が深くて好き
おすすめしてくれてありがとう
司書正様のお声を聞けて嬉しそうなキビちゃん可愛いけどご負担とか大丈夫?
後々になって頻繁に起動しすぎたせいでとか揺り返しこないかと戦々恐々してる
てかもしや側女の故郷って基本消されるのか…? - 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:25:24
前にどっかで1話あたりの先代側女の末路が印象的だったから紹介してくれてありがとう
続き読むわ - 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:50:43
絵は好きだな
ジャンルはなに? - 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:54:59
司書正の腹違いの兄貴と妹が厄の気配しかしなくて不安しかない…
- 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:04:09
ざっくりいうなら中華風ファンタジー?
国中の全ての書物の知識を脳内に蓄えられるかわりに廃人になってしまう役職「司書正」に選ばれた男と
その世話係というか介護係に選ばれた少女の話
いずれ宮廷の陰謀や他国、他氏族との抗争、異能、「司書正」そのものの謎などがからんだ展開になっていくと思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:30:33
兄はまぁラスボスみたいなもんだからいったん置いといて、妹どうするんだろ?
口封じに殺せるような身分じゃないし、それでいて黙っていてもくれそうにないし
今のところ困ったわがままお子様だけど、蓮がかわいいあまりに実の父親に口封じされたりしたら
さすがにかわいそう
続き気になるから本誌買おうかなと思ったら3巻ラストの話が最新話らしくてつんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:46:12
妙な緊張感がある
今の所登場している名前のあるキャラ全員無事でいて欲しい(9話まで読んだ) - 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:27:18
3巻出てたのかー買わねば、ナヨい兄上の生まれからして業が深い
司書正は人間をアカシックレコードみたいなもんにしたらそらそうなるわって…
膨大な情報の渦が絵で現されてて怖く感じる漫画 - 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:58:22
作者の丸山さんはもっと有名になっていいと思う
丸みのあるロリと中華ならこの人だと思ってる
トトコもストレニュアス・ライフも面白い
あとこの動画もたぶんこの作者さん作
- 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:56:13
キビの服、昔詳しい人が解説してた先の方が細くなってる裾をくるくる巻き付けて段のあるスカートみたいにする奴だ!
と思ってググってみたけど曲裾深衣っていうのかな
知識ある人が見たら色々発見があるんだろうな - 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:32:16
トトコから入ったので司書正の暗さに風邪ひきそう
- 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:09:41
この雰囲気好きだ、おすすめありがとう
- 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:43:03
キビは純粋な良い子だし今の司書正こと蓮も聡明で好奇心のある人だからどちらも無事なままでいてほしい
いつか司書正が正気を取り戻して「蓮」としてキビと話をする日がくることを願う
でも側女と司書正としての関係が続くとしてもそれはそれでなんかいいな… - 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:35:56
蓮周辺の人間関係だけでも結構厄介なんだけど歆と螢の民との出会いとか皇后とその兄が国に絡んできそうだからどうなるか凄く気になる
- 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:37:00
色々台無しになるのはわかってるんだけど、仮に天然で情報量に耐えるバグ枠みたいなのが司書正に選ばれたらどうなるんだろうね
それとも天命だからそもそもそういうのは選ばれないのか - 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:54:15
連載が隔月組だから次は来月か
- 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:47:30
無料分読んでるけど凄い面白いな
現王様が蔵書楼の立ち入りを禁じた理由が悲しい - 23二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:02:09
- 24二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:39:09
作中で初めて司書正を使った時といい、賢人に強いコンプレックス抱えてる王かと思ってたら真相が辛かった…王妃にすら亡くなった事にする他ないのも、あんな状態になった愛する息子を王として「使う」のも、その死が数年後に確約されてるのも全部しんどい
- 25二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:17:15
まだ1話目だけどランシュ様好き
死んでる…… - 26二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:37:41
- 27二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:30:15
トトコは悪く言えばかなり薄い漫画だったと思うけど司書正はめっちゃ濃いからそういう意味でもふり幅凄い
- 28二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:50:39
最新刊見るにそもそも下剋上して倒した国の技術っぽいから、その過程で正式な様式が失伝したり、わざと欠陥のある方式しか残らなかったりしたとかあるかも
そうした面を乗り越えるためにもキビの出自がヒントになるとか
- 29二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:57:10