名前に烏・烏モチーフ・烏っぽい能力のキャラって誰がいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:22:21

    烏ってかっこいいよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:23:26

    アーマードコアとか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:27:11

    アーマーガアだよ
    キョダイマックスもかっこいいよ
    対戦なら通常のダイマックスの方が使い勝手いいんだ
    残念だね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:28:59

    名探偵コナン黒の組織のボス
    烏丸蓮耶

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:32:27

    現実世界だとイギリスのロンドンには鴉の世話を仕事とするレイヴンマスターなる役職がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:32:46

    ブルロの烏旅人

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:33:28

    冥々

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:34:58

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:35:26

    カラスだっちゅうに!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:36:18

    銀魂の朧もとい奈落のメンバー

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:38:13

    ワンピよりススススの実の能力者その名もカラス

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:39:17

    ワンピの女キャラって半数くらい鳥の名前じゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:40:14

    レイブンクローってレイブン名乗ってるけど象徴動物は鷲だった気が…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:41:01

    >>13

    ミスリードだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:41:31

    「仮面ライダースーパー1」前半の敵、ドグマのマークは烏の横顔がモチーフ
    そして烏は組織にとっては幸運の象徴・・・のはずが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:42:01

    吸死のヴェントルー なお現状

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:42:18

    何やったんやろうなこのカラス

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:42:50

    カンクロウの傀儡はカラスだったよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:43:15

    キン肉マンのカラスマン

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:46:31

    >>15

    ドグマの首領テラーマクロが守護神カイザーグロウの像から出た血を浴びて変身した怪人カイザーグロウ

    この時アジトに入り込んで左肩に止まった烏も一緒に血を浴びたことで不死身になったが

    スーパー1の師、玄海和尚の攻撃で烏が離れてしまったことで血を浴びていない左肩が弱点であると露呈した


    実はこの烏、後半の敵であるジンドグマのスパイだった。

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:57:58

    >>17

    何だったんだろうなこいつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:59:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:03:51

    斬魄刀単体で見るとかなりカッコイイ方なんだ、使用者はアレだけど
    一貫坂慈楼坊の『劈烏』

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:15:26

    日本のアニメキャラではこれが元祖か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:16:22

    ヒロアカのホークス

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:18:52

    使う呪文の一つがカイザーフェニックでもいいの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:20:08

    スレ画よく見たらトリじゃなくてカラスか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:21:35

    超者ライディーンは主人公たちが「鷲・コンドル・鷹・梟・隼」とカッコいいモチーフをほとんど使っちゃったせいで
    第2のチームが「鴉・孔雀・不死鳥・プテラノドン・吸血蝙蝠」となんか鳥と呼んでいいのかよくわからんメンツになってたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:30:50

    死骸に潜りこんで操るという妖鳥・死舞烏
    四魂の玉が砕けて全国に散らばったの半分ぐらいこいつのせい

  • 30125/03/20(木) 20:36:24

    >>1

    烏も鳥もかっこいいよな

    よって鳥も解禁

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:43:01

    カラスモチーフの類は多いけど、カラスそのもののキャラはこのぐらい…?
    いやこの子らも変身したりするけどもね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:50:53

    >>31

    カラスそのものといえば鬼滅の鎹烏たちも

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:51:12

    妖怪でも何でもないただのカラスがちょっと通りますよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:59:17

    ハウルもカラスっぽくなるよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:02:31

    ジブリの烏と言えば猫の恩返しのトトさん普段は石像なのもGood

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:07:55

    >>5

    ロンドン塔で飼っているがこれはワタリガラス

    大火の際に大量発生したので駆除しようとしたら居なくなると国の危機という占いが発端の伝説


    ちなみに日本で見かける様な烏がクロウ

    このヨーロッパにいる大鴉がレイヴン

    このワタリガラスはウェールズ語にアイルランド語でもブラン(bran)と呼ぶのでおそらくそれ由来

    魔女や夢魔、亡霊を意味するモーリの女王がモーリアン、モリガン、モルガナでケルト神話のモルガン(ファー)、ヴァハ(マッハ)、バズヴ(ネヴァン)のカラスの三姉妹でクーリーの牛争いにも登場する死と戦争の女神

    グラブルに登場するバイヴカハはこれが元ネタ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:13:26

    「妖怪人間ベム」のカラス男
    人食い烏を操って人々を襲わせていたが、操っている当人は人間には見えない

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:16:34

    トリコのエンペラークロウ
    中国の巨大鳥や日本の八咫烏がモデルだろうけどそう言えばなんでカラスが太陽なんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:17:01

    ハカイダーのバイク”白いカラス”
    黒いカラス(ダーク)の中にいる異物=ハカイダー
    そのハカイダーが駆る白いバイクという意味合いがある

    なおハカイダーの存在が最初にほのめかされた回に登場したダークロボットはクロカラス

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:20:38

    実写版「悪魔くん」の化烏
    アニメ版にも登場している

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:22:30

    人のトリートメントが気になる系の鴉

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:27:39

    「超電磁マシーン ボルテスV」の獣士カラカラス
    レガシー版ではオリジナルでの登場回(第7話)が第5話とミックスされたので出番はない

    ボルテスVも烏天狗モチーフでは?と言われることがあるが詳細は不明

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:30:52

    八咫烏シリーズ
    登場人物は烏と人の両方の姿になれる者が大半

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:34:38

    5dsクロウホーガン

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:11:43

    「被虐のノエル」のカロン
    カラスっぽい見た目の大悪魔

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:23:23

    不死鳥モチーフのウルトラマンマックス
    胸の金銀のアーマーが飛んでる鳥を上から見た形状になってる
    他にも光線チャージが完了するとフェニックス型のエフェクトが出たり、召喚武器は最初鳥の形をしてたり鳥要素が多い

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:35:56

    「血と灰の女王」の阿久津潤

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:45:36

    烏星座のジャミアン

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:47:50

    烏哭三蔵

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:50:44

    ハイキューの烏野
    スピンオフだったか鴉天狗姿もあったな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:02:47

    >>38

    金烏とか赤烏という言葉がありますね


    金烏 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 52二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:36:42

    ヒロアカだと常闇くんがカラスっぽいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:05:47

    マガドリ様はカラス?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:22:12

    アーマード・コア6のレイヴン
    シリーズの過去作品で傭兵全体の総称として使われていたとか、シリーズ全体でのいろいろな文脈もあるが
    自由に羽ばたく鳥という意味合いの象徴として烏が使われた

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:16:25

    >>12

    >>46

    スレタイ、トリとカラス間違えた?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:51:26

    ウルトラマンメビウスのアリゲラ
    元々はネクサスに登場予定だったカラスのスペースビーストをリファインしたもの

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:54:23

    「怪獣区ギャラス」
    これ単品で見るとわけわからんが、シリーズものにする予定でもあったのか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:56:55

    古いけどロボタックのダークロー
    ゆるキャラっぽいカラスの形態からかっこいい忍者みたいなロボに変形する悪役

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:07:33

    やっぱり烏モチーフは多いな
    全身黒一色の鳥なんていい意味で厨二心を刺激するしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:18:56

    霊烏路空(れいうじうつほ)
    元は地獄烏だったけど色々あって八咫烏の分霊が宿った

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:25:50

    怪異いかさま博覧亭の八咫(左上)

    とある事情で産まれた熊野の起請文の付喪神。由来が熊野だからカラスの要素が含まれている

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:48:41

    乃木若葉は勇者であるより乃木若葉の大天狗を降ろした姿

    精霊を自分の体に降ろして強化する「切り札」を使った状態

    大天狗って伝承とかでいくつかパターンがあるらしくて烏天狗のときもあるらしくてそれがモチーフになってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:59:13

    デジモンのヤタガラモン、レイヴモン

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:32:43

    ギルティギアのレイヴン

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:21:34

    ロックマンX7のウィンド・カラスティング

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:18:52

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:14:23

    死神ラスカは謎を解くのラスカ
    鴉に変えられているだけで本来は死神

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:20:54

    東京レイヴンズ
    まずタイトルにもあるレイヴンが現代における陰陽師の隠語
    その由来は現代陰陽術の開祖が「鴉羽」って呪具を身に着けていたことに由来する
    その鴉羽を纏う陰陽師(ネタバレなので名前は伏せる)や、烏天狗を式神に木暮ってキャラが登場する

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:44:32

    陽見市に流れるカラスの呪いの噂、その主、人面ガラス
    その姿を見たものは、100日後に――死ぬ

    町に流れる大小様々なウワサを探っていく『夕闇通り探検隊』、その中心に居座るラスボスのような存在

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:34:56

    魔法少女育成計画シリーズのサリー・レイヴン
    名前の通りカラスがモチーフの魔法少女
    魔法もそのまんまで実体があるカラスの使い魔を作り出せる

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 05:43:22

    クイーンクロウロード コルウス・イントンスス

    カラスに似た怪人クロウロード達を統率する立場の怪人
    武器の名前は「漆黒の槍」

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:19:21

    エクソシストを堕とせないより
    バカガラスこと強欲の魔王マモン様

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:30:36

    烏っぽいというか鴉

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:35:36

    >>59

    リアルでも八咫烏なんてかっこいい存在いるもんな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:26:31

    アーマードコアVより黒い鳥

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:29:28

    >>70

    いいよねサリーレイヴン

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:33:32

    楽天イーグルスのミスターカラスコ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:46:36

    >>74

    そういえば八咫烏って元々は三本足じゃなかったらしいね

    後から中国の伝承にある三本足の烏と混ざって今のイメージになったとかで

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:03:56

    鴉天狗アリなら東方シリーズの射命丸 文

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:33:14

    プリンセスチュチュのクレール

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 04:01:43

    仮面ライダー1号2号と戦ったギルガラス

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:50:10

    メダロットシリーズよりクローテングー

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:50:30

    東映版スパイダーマンの戦闘員ニンダー
    設定ではカラスの改造人間

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:55:05

    「爆竜戦隊アバレンジャー」のトリノイド・ハッカラスナイパー
    ハッカ+烏+スナイパー(銃器)の合成怪人

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:39:39

    「超合体魔術ロボ ギンガイザー」の蘇生獣カラステンガー
    烏天狗のミイラを復活させたもの。(色合い的に烏っぽくないが)

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:49:42

    「獣拳戦隊ゲキレンジャー」から臨獣クロウ拳のラスカ(画像右)
    臨獣クレーン拳ルーツ(左)とコンビを組む

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:48:32

    ペルソナ5のクロウ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:54:21

    Apexのブラッドハウンド
    お供のカラスアルトゥルは恩師の叔父から名前をもらってるのと
    北欧神話系の信仰の持ち主だから「主神が眼力を与えたもう」とかのセリフはオーディンのカラスのフギン&ムニンからかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:57:18

    実際のカラスと同じく観察眼が鋭いハシブトガラスちゃんだ
    ヤタガラス様の部下でもある

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:01:52

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:06:57

    バテンカイトス1の主人公・カラス
    シナリオに出てくる人たちの大半は「こころの翼」を持つ有翼人だけどカラスは片翼
    飛翔器(義翼)ではないほうの翼は烏のように黒くて一見安直な名前だが
    そこはシナリオでちゃんと理由と背景があることが明かされる

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:42:55

    魔女レイヴン(超昂大戦)

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:31:25

    流星のロックマン3からからす座のFM星人コーヴァスとそいつが人間と電波変換した姿ジャック・コーヴァス
    攻撃当てづらいわ向こうの攻撃は避けにくいわで個人的にはめんどくせえボスだった

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:52:30

    ヘルボーイのプリンセスイブリフィカ
    本性?が大量の乳房を持った燃える巨大なカラスの姿

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:27:33

    ソロモンの鍵のラウムは大鴉の悪魔だけど
    メギドのラウム(の本性)ってカラスモチーフというかカラス+ラプトル系の恐竜?
    ちなみに体長4.49m・重さ3.57トンながら大好物は凶暴なモグラ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:37:49

    女教師の体を乗っ取って精神攻撃してくるカラスの旦那

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:44:22

    MtGの鴉の男/The Raven Man
    正体不明の人物。カードとしては鳥を呼び出す能力を持っている

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:03:20

    魔入りました!入間くんのカイム・カムイ
    鳥の形をした悪魔・カイムがモチーフ
    あらゆる種族と会話ができる能力を持つ歩くほんやくコンニャク
    女子にモテたいという欲に忠実な一方で礼儀正しい紳士でもある

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:06:48

    ツイステの学園長ディア・クロウリー

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:47:23

    >>29

    「犬夜叉」の最初の敵妖怪・百足上臈と一緒に、「半妖の夜叉姫」の序盤に死舞烏も出してくる

    椎名先生から高橋先生への熱いリスペクト

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:57:16

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:05:44
  • 103二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:24:19

    >>98

    カイムなら元ネタつぐみじゃないのか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:28:25

    >>103

    「烏」を「鳥」って読んじゃってて指摘されてから気が付いたんですよ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:40:40

    >>30

    >>103

    >>104

    気にすんな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 05:32:00

    デーボ・ドロンボス(獣電戦隊キョウリュウジャー)

    カラスの収集癖から怪盗な怪人に

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:48:02

    孔雀王の作者の次回作
    結構長く続いた作品なのにWikiに単独のページがないのね

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:28:08

    セーラーマーズこと火野レイ、実はペットとしてカラスを飼ってる
    名前は「フォボス」と「ディモス」

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:29:03

    ここまでキョエちゃんなし

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 09:52:41

    >>108

    火星の衛星か

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:01:16

    >>110

    そう

    アルテミスやルナと似たような境遇で動物に化けてるコロニス星の民

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:03:48

    DbDのキラー「アーティスト」ことカルミナ・モーラ
    (画像中央の女性)
    カラスに命を救われた芸術家だけどその影響力で命を狙われた悲運の人
    カラスを使役してサバイバーを狙うぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:55:37

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:26:40

    >>101

    上の方にちゃんと目を通していないに「ここまででてない」と書くことの方がビックリだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:33:17

    このレスは削除されています

  • 11610125/03/25(火) 12:43:19

    >>114

    ごめんなさい

    申し訳ありませんでした

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:16:58

    ワートリの烏丸京介

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:58:08

    アーマードコアVより赤い鳥のような機体、EXUSIAブラックバード

    Armored Core V - EXUSIA 「EXTRA MISSION」 (4K 60fps)


  • 119二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:27:06

    『キン肉マン』より完璧超人始祖のひとり、カラスマン

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:23:29

    ヤミカラスとドンカラス

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:37:47

    >>109

    キョエちゃんが全国放浪してた一時期のピンチヒッター・ズン吉くん


    …キョエちゃんの改造もとい変装では?とか言ってはいけない

    ちゃんと別人形もとい別個体

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:50:00

    カラス先生
    クロスボーンガンダム一番の教師というか狂師
    これから生身でMSと戦わされるというか処刑されるトビアに対してこの言いよう

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:39:22

    アンパンマンに登場した、まじょと一緒に住んでるカラス

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:07:38

    異名だけど、宵闇眩燈草紙の長谷川虎蔵
    飛烏龍、スクリーミング・クロウといった異名を持つ、人様殴ってナンボの仕事をする烏天狗

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:56:53

    クエルボ(宇宙戦隊キュウレンジャー)

    後に宇宙連邦初代大統領となる男と共に、宇宙のために戦ったカラス座出身の戦士……なの、だが……

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:50:15

    脳味噌の大きさの割になんで賢いのかあまりよく分かってないんだよね、カラス

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:16:37

    『メトロイドドレッド』のレイヴンビーク

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:40:26

    北欧神話のオーディンはフギンとムニンという二羽のワタリガラスを所有している
    けれど頭上にいるこの2羽がヴァイキングの兜はツノ付きに見えてしまう事態に

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:03:39

    オオウミガラスのフレンズ
    分類上はカラスともペンギンとも遠めだけど

    紐で縛り上げたような髪留めに深い意味は無い、無いはず、たぶん。調べるのは自己責任で

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:06:23

    鴉天狗カブト

    カラス天狗系を挙げてくとキリない気もするが
    烏を使役できるし黒羽も生えるし刀もカラスモチーフだし…せっかくだから

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 05:37:56

    世界忍者戦ジライヤより

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:50:43

    >>31

    これも妖怪等ではないただのカラス…ただし純白、おそらくアルビノ

    太っちょなのはアルビノとは関係ないw


    ブタゴリラに巣を壊された恨みから、一般カラスを引き連れて八百八を襲撃するめちゃ賢い白カラス

    ブタゴリラの家を突き止めようと空からストーキングするカラス軍団 vs 潜地球で地中を隠密移動するキテレツ達 の壮絶バトル

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:05:44

    唐巣神父(21年前の姿)
    美神の母との出会いは名エピソード

    カラスの名は映画エクソシストのダミアン・カラス神父のもじりだろうけど
    日本のカラスとはまったく関係ないのに神秘的かつ馴染みある名前の神父さんだ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:46:36

    ピクミンシリーズ屈指の変な生物、ヘビガラス
    和名はオジロヘビガラス
    ヘビカモメというそっくりさんが居るが、尾羽の斑紋で見分けられるという
    …尾羽どこ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:35:22

    >>133

    名前の由来それだったのか!

    気づかんかった

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:19:42

    後宮の烏

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:14:25

    暗殺教室の烏間惟臣

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:34:19

    がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~のカラス天狗

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:02:10

    ぬらりひょんの孫の鴉天狗(※昔はちゃんと背があったが現在は下の画像のマスコットサイズ)、濡鴉、黒羽丸、トサカ丸、ささ実の一家

    あと敵方にも鞍馬山の大天狗がいる

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:08:22

    「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」のカラス警備隊の隊長クロウ
    …警備隊がカラスという時点で、嫌な予感しかしない(カラスに失礼だが)

    珍しくドラえもんをタヌキでなく「ネコだ!」と見抜いた人
    感激するドラえもんだが「ネコは鳥の天敵だ!」と追い回されるハメに

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:27:04

    遊戯王OCGより、八汰烏

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:44:27

    デュエル・マスターズにも

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:22:06

    カラスアマゾン

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:39:18

    >>141

    もはや無制限なのはビックリだよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:12:36

    見せてくれよう、ギゾクのはからい!
    大ドロボウ“ヤタガラス”とはわたしのことさ!

    マフラーの先っちょが羽っぽかったりモチーフ組み込むの細かい

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:01:51

    クロウイマジン(仮面ライダー電王)
    イソップ物語『鳥の王様選び』が元になっているので王様っぽくもある

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:02:02

    かずはじめの鴉MAN…

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:10:09

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:43:49

    鴉丸クロエ

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:05

    ドラゴンクエスト3のおおがらす

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:38:20

    シルバーカラス
    ニンジャの中でも汚れ仕事な"サイバーツジギリ"を生業とするフリーのニンジャ
    気まぐれで少女ニンジャ・ヤモトを助け、イアイドーの師匠の真似事を始めた彼だが、死病に蝕まれた身体の残り時間はごくわずか――

    アニメイシヨンの演者は故・藤原啓治氏
    …放送時期的に被ってはないと思われるが、病に苛立つシーンの迫力が尋常じゃないようにも思える…

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:03:13

    カラスモチーフの最も新しい伝説
    超天才みんな大好きデスカラスちゃんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:15:46

    >>150

    11で色違いが出てビックリしたよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:41:56

    神姫プロジェクトのヤタガラス

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:05:22

    ウルトラマンティガのレイビーク星人
    劇中カラスが進化した異星人だと示唆され、”カラス人間・クロウ人”と仮名称で呼ばれている
    (当初の予定だと地球のカラスが進化した種族の予定だったらしい)

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:00:22

    >>19

    カラスマンは何十億年も前から生きてる辺り、キン肉マンの世界のカラスってもしかしてカラスマンに似てるからそう名付けられたのかな?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:02:54

    >>78

    古典妖怪とかでも産女と姑獲鳥が混ざってるケースとかあるから意外と中国の伝承とかと混ざってるのって結構多いのかな?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:01:47
  • 159二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:24:35

    刀剣乱舞の小烏丸

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:27:44

    ギャラクシーエンジェルの烏丸ちとせ
    名前以外に烏要素一切ないけど名前には一応烏が入ってるからスレ的にはセーフだよな?

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:48:25

    おぉ、懐かしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています