- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:19:39
- 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:22:32
し、死んでる…でも今のところ怪しさは半端ないんだよなこの人
実は生きてたり? - 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:23:24
- 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:23:49
100万ドルみたいに犯人が2人の可能性もあるぞ!
- 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:26:24
- 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:28:20
- 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:28:53
- 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:29:50
犯人じゃないけどハンドリングノハンドダトオモウヨは笑った
- 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:30:05
ピンガってその枠じゃないの?
あれ、もしかして本職声優さんが劇場版限りの出演する場合ってゲスト声優って呼ばない? - 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:31:50
- 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:35:03
- 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:57:11
- 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:57:30
ゲスト声優が犯人だと分かりやすすぎて推理もクソも無いからってのはあるんじゃない?
今回みたいに推理要素が強いであろう作品なら余計にそうだと思う
だから今回のゲスト声優は二人とも犯人じゃないと思うわ
山田孝之さん演じる大友は見るからに怪しく見えるから多分犯人じゃないと思う。(水平線の時みたいにコナンがミスリードで大友を犯人だと思ってしまうとかはありそう)
山下美月さん演じるまどかも多分犯人じゃないと思うけど容姿が何処と無く水平線の犯人みたいに奥さんに似てる様にも見えるから大友をスケープゴートにしてる真犯人でおっちゃんは犯人だと信じたくなかったけど犯人だと判明するって可能性も無くは無いと思う - 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:10:25
平田さんはコナンで犯人やら被害者やらやってるからなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:11:58
映画で小五郎の友人で警察関係者なんだからそら死ぬとしても大物当てるだろってのは野暮か?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:26:36
バイクで逃走してるキャラが細身だから女性=まどかかな?って思った
ハロ嫁もプラーミャのシルエットが細身だから村中さんではない→プラーミャはクリスティーヌかエレニカかな?って思ったんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:35:55
予告編で思いっきりご遺体映ってたよね
あれで犯人ならマジで面白すぎる - 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:40:31
有名な人気声優さんを起用してるから当たり前なんだけど
最近の作品ワンピースに出てる声優さんが多いと感じる - 19二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:24
スレ画、電話しながらゴミ捨てるの違和感だしなんか色々怪しいのよな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:38:46
本職声優さんもわかりやすいんだよね・・・ここ最近になってくると
- 21二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:40:54
本職声優だろうがゲスト声優だろうが分かってたとしても推理さえ良ければネタバレしてもええんよ。どうやって犯罪犯、すのか推理できるしね
- 22二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:43:30
グレース(ピンガ)みたいに声優を聞いたらこいつ女装か?ってわかりそうな仕込みはなさそう?
あと小五郎活躍映画ってなると本気でミスリード仕掛けてきそうだな…登場キャラも多いからハロ嫁みたいにすぐにバレることもなさそうだな
とりあえず逮捕されている御厨は犯人ではないと予想 - 23二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:47:57
顔までは映ってなかったからワンチャン…!?
- 24二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:52:18
そういや同じ長野の啄木鳥会の話でも死亡の偽造出てたよね?指を持ち去って別の死体を燃やして…って奴
流石に顔見知りのおっちゃんなら見抜きそうだけど…今年の映画やけに内容が伏せられているからとんでもないどんでん返しとかあってもおかしくないかも? - 25二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:35:07
予告に映ってた全員偽物と入れ替わっていたくらいぶっ飛んでても良い
- 26二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:49:09
天海祐希さんとか例外もいるけど業火の向日葵の時は「よりによってなんでお前が犯人なんだよ…」ってなったからねいろんな意味で
- 27二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:59:51
犯行したあと死ぬので捜査開始時にはすべてが終わってたというパターンも
犯人自らが死ぬことで犯行がスタートするというパターンも
ミステリでは普通にあるからな・・・ - 28二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:02:12
- 29二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:08:25
やはり犯人だから探偵と同じくそれなりの格と鬼気迫る感情乗った演技が必要なんだよ……
- 30二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:10:28
おっちゃんの知り合いが犯人だった率ってどんなもんだっけ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:52:53
- 32二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:04:06
- 33二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:13:09
真犯人の鮫谷浩一と味方の鮫谷浩三と鮫谷浩四が出てくるぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:15:04
キツツキ会の時に死んだふりやったからなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:34:13
死んだフリはありそうだよなー
公式のインタビューで59.96.97巻を読むのをお勧めしているしここら辺にもなんかヒントあるかもね
59巻
風林火山(長編)※アニメ放送あり
96巻
婦警連続殺人事件(長編)妖精の唇(諸伏兄弟)
97巻 映画のロゴはこの巻の表紙から
36マスの完全犯罪(長編)若狭と黒田回あり - 36二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:37:28
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:07:06
何でや!福士蒼汰はまだよかったやろ!
- 38二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:01:02
そういえば劇場版だけで二回被害者役やったことある人いたっけ
- 39二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:01:33
- 40二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:18:19
- 41二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:10:06
なんでやゼロシコの上戸彩良かったやろ!上戸彩と新一 4年前の約束?知らんな
- 42二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:52:24
実はラムの部下で原作で黒田小五郎と2対2の決戦になるとか
- 43二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:55:58
仮面ライダーでアフレコはやってたから福士蒼汰くんはそこまで下手じゃなかったようにおもう
- 44二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:17:07
山崎育三郎は本職顔負けの演技ですごかったな
- 45二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:46:32
福士蒼汰は英語の演技は良かった(ダーイだけちょっとあれだけど)けど日本語の演技がそんなに良くなかった
声張る場面だと日本語の演技も悪くなかったのでたぶんそこは仮面ライダーの経験値が出たんだろうね - 46二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:44:05
同じ俳優でも舞台中心にやってる人はアフレコ上手くてテレビ中心にやってる人は微妙な事多いってイメージだったけど沢村一樹はゲスト声優って気づかないレベルで上手くてビビったわ…出番あまり多くなかったのが勿体無いレベル
個人的には山崎育三郎、沢村一樹、天海祐希の3トップ