ここだけ型月幻覚スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:09:13

    史実の男沖田とサーヴァント伊織のコンビのサムレム2面白かったよね‥

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:10:15

    ついに草の字が本命を決めるとはな…長かったよ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:10:22

    >>1徳川慶喜がキャスター陣営だったよね。

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:11:23

    シドゥリさんが最後まで賢王を支えてくれたね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:12:40

    fgoに実装された安珍の絆が「カルデア内に広まったホモ疑惑などの噂を消す」だったな‥きのこもアレは悪いと思ってたんだろうなぁ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:13:44

    いつか忘れたけど4月1日のみにしか使えない英霊カノウさん出たよね‥

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:14:07

    モルガン子孫君と士剣子の主人公タッグとか熱すぎる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:14:21

    >>6エイプリルフールネタとはいえカノウさん強すぎなかった?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:15:32

    レッドラインコラボで秋葉様実装は納得。レッドラインの元考えると筋は通ってるのよ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:16:44

    まさか月姫世界だと士郎があんなことになってたなんて…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:18:52

    新しく出たぐだぐだの格ゲーめっちゃいいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:20:28

    満を持して登場した秀吉公がまさかORTの破片に侵食されていたなんて思わねーだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:20:36

    >>1

    サムレム2がグッドエンドかトゥルーエンドだけだったのもいいよね。グッドエンドだと盈月に何も願わないんだけどトゥルーエンドだと伊織を受肉させて「新撰組の最後を見てくれ」って伊織に「沖田総司」をやってもらうと言う‥

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:22:12

    >>13アレ最終決戦で勝っても病気で死ぬし負けたら無論死ぬって言う状況下の史実の男沖田‥まあ伊織に託せたから本人はいいんだろうけども。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:23:46

    ひむてんコラボで実装されたジェンクス・メアリー・ブルーマーが過労死組に入るレベルに有能だとは思わなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:23:52

    まさか新作EXTRAのラスボスがムーンセルと完全同期したもう片方の岸波白野だったとはな
    スキルモーションの中にBBっぽい触手とかEXTRA三鯖の武器っぽいのが混じっててつら…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:24:37

    >>15

    スキルが良いんだよね‥氷室さんはご愁傷様です。

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:26:20

    まほよ4に草十郎版のエミヤ出てきてもう‥ってなった

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:26:47

    >>18流石にあの過去はね‥

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:28:24

    >>14

    そしてまさかのエピローグで消えゆく特異点で佐々木小次郎と男の宮本武蔵が戦う光景で終わるとは思わないじゃないですか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:30:08

    >>16

    FGOで攻撃力しょっぱいと馬鹿にしてたムーンセルビームが食らったら死ぬ即死攻撃と化してて白目剥いた

    聖杯舐めてマジですんませんでした…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:31:28

    「白がセイバーで緑がランサーです」って情報流した後に
    十二勇士の誰かの槍持ったシャルルとドゥリンダナを剣形態にしたヘクトールが突撃してくの笑っちゃったじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:31:43

    >>10

    まさか言峰共々代行者やってたとはな

    苗字衛宮じゃないんだよな、あやつ

    それはそれとして冬木は燃えてるけど……聖杯じゃなくて死徒案件で

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:32:57

    ぐだがムーンセルでマシュとサクラファイブ完璧に使いこなして来たのビビったわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:33:59

    カプ鯖2面白いな
    一部鯖がツチノコだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:35:03

    ぐだぐだイベでノッブヘッドが千個まで増殖したとおもったらニャルの仕業でそこからのフォーリナー章の2部構成の温度差で風邪ひくかと思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:37:26

    ホロウでのバゼットのHシーン良かったよね......
    過去回想シーンだったし映らなくてわからなかったけど結局竿役誰だったんやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:37:43

    アテン神がそのまま実装されてるしその理由も「変な姿にならずカルデアに来たかったから」なのが本当にマイペースだなアテン神

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:38:55

    >>28ってか何でアテン神エジプト勢の筈なのにクラスフォーリナーなんだよ‥そこ気になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:40:36

    アパレーティダイの双子が姉イダス弟リュンケウスのコンビで来てディオスクロイと対になっていて良いよね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:41:42

    >>29まさか‥?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:42:10

    アシュヴィン双神がお互いに「兄上」「姉上」って呼び合ってるの好きすぎる 

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:44:20

    fake鯖揃うとは思わなかった
    いやまさかペイルライダーまで実装できるとは

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:48:53

    月姫2神作だった。ORT含む27祖が一堂に会する場面は胸が熱くなってそのまま溶けた。

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:50:43

    ソシャゲ版鋼の大地いまVer.3.0部分まで進めてるけどめちゃくちゃ面白いな
    まさかコラボの縁からゲーム部分をホヨバースが制作するとは思わなかったわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:56:31

    いやぁ…奏章4がビーストV案件だったとはね。オーディール・コールPVの「虚ろな罪を自覚する巡礼の旅」と一部7章で出てきた慚愧の理の回収とか激アツ。なにより正体か意外すぎたな。

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:03:33

    >>23

    あれ代行者になるにあたって養子縁組してるから相変わらず出生時の苗字は分からずじまいという

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:25

    オイオイネーの春風超良かった…
    メリュ子終始可愛すぎるし
    ラストの一枚絵で号泣した…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:07:22

    近松門左衛門実装されたけど男性な所以外めちゃくちゃアレンジされてて草生える

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:08:53

    >>39

    人形がリカちゃんみたいな方面になってたりしてたよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:09:49

    >>23

    まさかその後死徒化して老齢の詠梨神父に17分割されることになるなんて…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:10:22

    ランサー関羽が赤兎馬かよ‥って思ったらキッチリ主人格は関羽だった所流石関羽

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:10:43

    >>34

    『溶ける』の原理結界行使されてて草

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:10:46

    ロット王葛木先生系キャラは盲点だったわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:12:21

    >>42

    関羽人格な理由要約すると「愛馬に人格乗っ取られそうだったので逆に愛馬の人格消えるぐらいに奪い返した」だから凄いよ関羽‥声優さんもピッタリだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:19:59

    レムナントシリーズは新作がすぐ出て嬉しい、やっぱり英霊の生前は題材にしやすいのかな
    みんなはどの主従が好き?
    俺はパイレーツレムナントのジョンとパーシヴァル
    奏章3繋がりなのは分かってたけど出身地が一緒というネタを拾ってくるのは予想できなかった…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:20:18

    >>13サムレム2から新撰組隊服着た伊織が実装されて「フェイカー沖田総司」だったの新撰組を最後まで見たんだな‥ってなった

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:24

    >>47

    アレ沖田さんはどう思うんだろうね‥

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:32

    テラシリーズ最新作のティザーPVに出てきたサーヴァントさぁ…絶対テオドリックだよな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:22:34

    ルーラーゼウス‥絶対あの人だよねぇ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:24:05

    >>50宝具が隕石だったり頭下半身が完全に無かったりゼウスの珍妙な力の方を使いたがるしであの人で確定だよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:25:45

    Requiemがアニメで完結したのマジで何なの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:26:53

    新しい小説のエキドナ召喚しようとして事故ったけど一応召喚は出来た下り、挿絵だと召喚されてるの明らかに新手のアルトリア顔ですよね?
    これエキドナヒロインで行くの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:43:40

    >>7

    マシュとぐだとのワチャワチャにほっこり

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:45:55

    モルガン子孫くんあれついでに言うとガウェイン子孫くんでグレイちゃん親戚くんだよな顔と髪の感じから見るに

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:55:45

    いやぁ…モーさんと士剣息子の最終決戦の宝具解放からの
    一閃はまさに主人公とライバルの決着に相応しかったわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:58:40

    >>55

    淡い金髪と蒼目のアルトリア顔はマジでそう

    そのおかげかトネリコによく似てる

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:06:19

    カニファン新作が来るとはな…月姫R勢とアルキャス、エレチャン、カーマちゃんの冒頭のダンスは感慨深くなる…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:16:12

    まさかあまりにも華麗に奏章Ⅴとして割り込んできたフォーリナー章でかぐや姫が実装されるなんてな…
    そしてクラスはなぜかフォーリナー、もうこんなん不穏やんけ〜!
    と思ってたらかぐや姫が残していった不死の霊薬が「外なる邪神の力の一端を服用したものに強制的に組み込むもの」だったなんてな…
    かぐや姫が月から逃げてきたのは実は「かぐや姫に入り込んだ、月の裏に流刑された外なる邪神のかけらが地上に残された分霊の欠片...五つの至宝を集めさせる事で本体を復活させようとした(連れ戻しに来た天人たちの力でギリギリ完全に侵食されずに済んだ)」だったからなんてな…
    召喚されたかぐや姫は伝承のお姫様としての側面が強い状態なので邪神への抵抗力が弱く、侵食され、二度目はサーヴァント体での完全復活を目指そうと主人公たちに敵対してきてたなんて…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:18:04

    >>7

    >>54

    モルガン子孫君「僕らに出来る」

    士剣息子「一番分かりやすい方法は」

    「「正面からぶち破る事だ!!」」

    魔猪思考がリンクしててワロタ

    後ろで青王と陛下が腕組みでうんうんと頷いてて草

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:21:00

    まさか南極突入と同時に奏章EXに突入してヴェルバー+狂気山脈の話をやるとは……
    アルテラ(フォーリナー)強すぎん?これ人権だろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:26:31

    今回のぐだぐだイベでついに秀吉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    と思ってアバン終わったら

          奏章
          EXP
    ~~~~~~~~~~~~~~~


    戦国黄金魔境 ■■■・ZIPANG

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:58:05

    まさか月読命、須佐之男が一気に実装されるとはな…
    なんか神々しい雰囲気で登場してきたけど結構トンチキサーヴァントだったなんて…
    天照大神も玉藻の前のオリジナルじゃない世界線もいつか見てみたいぜ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:35:51

    >>48

    マイルームで触れてくれないかな沖田さん…普通に気になるのよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:37:35

    アーチャー那須与一かなり強くない?あの漫画読めば皆分かる筈…

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:40:58

    >>65

    狙撃だけで倒せてるサーヴァント何人も居たし…あっ。アレはマジで例外で…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:41:26

    >>66

    アレはマジでしゃーない

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:45:14

    実装されたクマソタケルがヤマタケに悪印象無いの凄いな…一応殺されたんだよ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:46:08

    まさかあのイベントで出た、狐面つけたショタのNPCが安倍晴明もとい童子丸くんだと思わんやろ……。

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:46:43

    >>68

    イズモタケル…じゃなかったタケルオルタみたいに悪感情抱いてても十分おかしく無いのよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:50:46

    >>68普通に我が弟よ!って絡んでるしカルデアでもヤマタケの兄している…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:57:56

    いつぞやのスタレコラボでなんかスペースオペラエキスでも吸ってきたのかセイバーウォーズシリーズの短編がコンスタントに出るようになったけど、読んでるとクソデカい世界観と型月の伝奇の味を両立させる割といい方法だったのではと思ってしまう
    毎回違うモブが主役でいろんな視点から運命やって星を追う人やってんのに飽きが来ない、不思議
    あと毎回ちょい出しでサバユニ掘り下げるせいでない本編の幻覚見そう、マイナーキャラに狂う人ってこんな感じなのかな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:06:07

    プリヤのクロスオーバー劇場版では士剣息子が
    モーさんを夢幻召喚からのエクスカリバー・クラレント
    という合体宝具はマジでヒーロー物ですわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:22:59

    まさかきのこがヒューマノイドとして大量生産されるなんて…

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:04:34

    fgoの月姫コラボで実装されたノエル先生が強いは強いんだろうけど…って感じだったよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:05:48

    >>75

    中途半端な面無くした「完全殲滅マシーンノエル」だったからな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:21:44

    アルトルージュほんま可愛ええ…
    カラーリングは正反対なのに姉妹と分かるの良いね
    社長のナイスデザイン

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:25:24

    >>77

    秋葉と似すぎてて志貴が名前呼び間違えるシーンは笑った

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:04:55

    慎二実装とかどうするんだよ…って思ってたら科学と魔術が完全に逆な特異点の「偉大なる発明家慎二博士」なのは上手いと思った

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:06:05

    >>79魔術適性無いのも残しつつ実装する名采配だよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:07:21

    >>79

    あの特異点だと信頼されてるから慎二の名探偵力も活かされるんよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:07:53

    >>79この特異点だけマシュ来なかったけどそれで良かった。同行鯖のメリュジーヌが一般鯖レベルまで落ちてたのでマシュクラスだとお察しよ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:12:09

    >>55

    モルガン子孫君の名前…光樹なのか。スイートポテトが特に好みとかもう確信犯でしょ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:17:19

    >>76

    ほぼノエルオルタだよねアレ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:21:24

    謎丸にゴッホちゃん出ないと思ったらオリ鯖のゴーギャン出て納得した

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:22:01

    >>85

    いないからゴーギャン来てるんだろうね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:26:45

    >>56

    暁来がモーさんを看取る場面は胸くるよな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:28:20

    阿曇磯良実装時に公開されたアーネンエルベに謎丸とマシュが来店する特別回好き

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:28:56

    >>88アレいいコラボ回だったよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:35:14

    ミクトランパでテペウに乗りながらテペウと志貴が同時攻撃したあのシーン好き

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:37:17

    >>90

    月姫の最新作で志貴が居なかった理由がアレで納得した。あの後のテペウ考えると志貴もな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:46:15

    >>91

    月姫4のネタバレやめてくれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:45:42

    なにが「サムレム版プリヤみたいなものだと思ってゆるくお楽しみください」だ!覚悟してたけど予想以上のしんどさだよ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:36:54

    まさかエミヤですら詰んでしまった料理特異点をゴッフのクロワッサンで突破するなんて

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:38:58

    >>62

    奈須きのこ全面監修って時点で何かしら仕込んでるとは思ってた

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:55:21

    きのこが全力で子供向けに作った作品「魔法使いの夜外伝スター・チャイルド」普通に大人が見ても面白いからオススメだぞ。しかもアレ20巻完結だから今からでも読みやすいし…

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:57:44

    >>96

    因みに主人公の少年は第六の魔法「願い星」(彼が願うとその願いは叶う)と言うチート持ちだったりする。まぁ性格が善だからそこでバランスは取れてるけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:04:18

    >>97第六の魔法は番外らしいんだけど番外が一番ヤバくないかコレ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:11:19

    >>90

    狙って来たカルデアとは違って完全に巻き込まれたのに元の世界に帰るためにカルデアと共に行動してた志貴がここ一番気合を入れたのがこの完全捨て身作戦なのもあって…

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:14:27

    >>97

    主人公が魔術の世界について無知な事でバランス取ってるのは上手いと思った。だからこそ主人公が魔術師のヒロインと深く関わるほど世界が悪い方向に向かっていくんだよね。

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:26:29

    >>9710巻でまさか型月オールスター大集合になるとは思わなかった。ラフムって俺たちが思ってるよりヤバかったんだなアレ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:30:18

    >>101主人公の少年の武器の星の杖(多分一発でエクスカリバー10回分ぐらいあるビーム撃てる)があっても無限湧きのせいで不利めなの怖い…

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:34:00

    >>101キリシュタリアそっくりな天体魔術使い(魔力量が本人よりは少ない)が全魔力使って無限湧きの源に巨大隕石落としてそれ以上湧かなくしたのが無いとオールスター召喚してもヤバかったかもなアレ…後巨大隕石落とす時にキリシュタリアさん絶対魔力送りましたよね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:38:41

    Fate新作のホロウハートアルビオンよかったね…ランサーがメインヒロインなのに剣使うし、ランスロットっていきなり名乗り出すし、おいおい…って思ってたら全部ひっくり返るしバカ泣きしたわ
    エロゲに戻ってきたFateも久しぶりだったな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:48:03

    >>103キリシュタリアさんが魔力送らないとあのサイズは絶対無理だって

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:50:32

    >>101

    リヨ二人も教えてもどっちも子供向けじゃないから謎丸出てたけどさ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:51:55

    >>106

    アレ突如一時的にfgo代表になる槌田先生が生まれてるよね。槌田先生が内心で凄い顔してそう…

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:58:38

    >>100

    でも基本人助けとかに力を使うしあんま悪影響は出てないんだよなぁ…後ネコにしては珍しくガチマトモなネコアルクが仲間にいたけどちょっと可哀想だったよねアレ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:59:37

    >>108

    少年達以外にはアイツの風評被害であんま信用されない…

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:02:42

    周年でとうとうアルトルージュさん実装されたけど例のメイドさんっぽい再臨あったの今でも草
    メインストーリーに出るって言われてたのにまだ出ないのは終章に出るのか3部以降になるのかどっちなんだろうね

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:15:24

    本当にやるやつがいるか

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:54:45

    >>108

    >>109

    マトモなネコアルクというかアルク声の猫というか……っていうか願って擬人化ってあれアニポk

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:50:25

    >>46

    アルケミストレムナントのシャナとミダス王

    前評判と打って変わってあまりにもヒーローだった

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:51:05

    新登場のサーヴァントのCV梶裕貴らしいぞ、少年鯖っぽいけど真名はなんだろう?

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:54:29

    サムレム外伝の主人公がまさか助之進になるとはな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:04:16

    >>83

    光樹君、スイートポテト作りながら「マッシュ、マッシュ、マッシュ、なんでも潰せば食べられマッシュ〜♪」とか

    もう言い逃れできませんわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:29:02

    まさか志貴がタイムトリップして山の翁になるなんて…

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:51:52

    >>117

    アルクが存在した事にするために殺しまくるんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:59:06

    アルクみたいなタイミングでフェイカーの偽志貴実装されてて草生える

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:00:13

    >>119いや強いは強いけどガチでタイミングアルク実装と同じなんだよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:12:02

    ちびちゅきのアニメよかったよね‥

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:13:12

    >>121ってかfgoキャラまで全員使いこなして完結させたつぼみ先生普通に凄くない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:06:58

    >>122

    初期キャラの出番減ってもおかしくないのよ普通

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:21:45

    ひむてん特別編として作られたアニメの為の特別企画「帰ってきた僕の考えた最強の偉人」色々なの送られてたよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 05:23:43

    >>124サラッと永井豪(送り主永井豪)と庵野秀明(送り主庵野秀明)も送られてたせいでひむてん世界だと…って事になって草生える

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:30:17

    >>114

    ・モーション動画で船で突撃してる

    ・ストーリーちょい見せの時にカルデアに『母ちゃん』がいるらしいセリフを喋っている。

    ・キャッチコピーに七つの海を駆け抜けた航海者と書かれている

    以上の点から恐らくシンドバッドじゃないかって言われてる

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:37:52

    まさかFGOで光樹と暁来が主役の作品二つと
    同時コラボイベントが開催されるとはな
    しかもopムービーをアニメでやるのは力入れすぎだろ…

    アバンのシメでお互いのタイトルが交差して
    Fate×Fate Blood of Kingというタイトルになる
    なんて燃えたよな!

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:20:28

    >>55

    モルガン子孫君「ご先祖様のガウェイン卿…あの聖杯大戦で魔女モルガンから聞かされましたが…やはり素晴らしき騎士です。…それにしても僕が芋は潰して食すのが好みなのも納得ですね」

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:35:46

    fgo第3部の途中で偽ぐだが死んだのは悲しかった‥

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:36:45

    >>129確かにお前の生まれはアレだけど立派なカルデアの仲間だったんだよ‥

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:39:23

    >>41

    悲しいなぁ……あまりにも尊厳破壊の極みでしたね……

    それはそれとして原理結界が死ぬほどかっこよかったからあれはあれで好きだけどもね、死徒士郎

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:44:35

    >>76その存在にキレて襲いかかったノエル先生を逆に死にかけさせてたのは納得。そりゃ中途半端じゃないノエルと中途半端なノエルだと中途半端な方が負けるよ‥

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:54:28

    fate/Assassin nightのアサシン武蔵ちゃん強かったよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:54:29

    >>7

    >>127

    アルトリアの息子の暁来

    モルガンの子孫である光樹

    袂を分かった者同時の血を継ぐ2人が真っ直ぐな気持ちで

    共に戦うなんて感慨深いよなぁ…

    お互いの友にして相棒のゴールデンとモーさんが

    自分のマスターに対して全幅の信頼をしてるのも良きかな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:55:50

    >>133「ガチで肝心な時に限ってコフる」が作動してアサシン沖田さん負けてたよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:57:28

    >>133

    ふと思ったけどあの環境小太郎君とジャックちゃんが早めに脱落したからstay nightについでめちゃくちゃ魔境じゃない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:01:04

    >>133

    ラスボス戦の対オウスがガチ戦闘とかじゃなくて「隙をついて一瞬で斬り殺す」を武蔵ちゃんがしただけの実質高速戦闘だったのも良いよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:13:24

    fate/end worldの世界マジでヤバくない?魔術協会と聖堂教会が消えるのは分かるけど27祖達みたいな方も殺されてるなんて…

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:14:22

    >>138アレ漫画だったけどアニメ化絶対難しいし漫画で良かったよアレ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:15:58

    >>138あの作品はマジであの英霊達じゃないとどうしようもなかったよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:04:59

    どうでいいけど「生まれがアレ」とか「アレ漫画だったけど」とか「あれ」をカタカナ表記されるとレムキャスが頭過ってくんだわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:27:07

    >>127

    自分はあのイベントでちらつかされた暁来くんの弟の身に起きた誘拐事件とか、その結果弟が起こしたアヴァロン凍りつき未遂事件も気になるが一番テンションブチ上がったのはその弟くんが推定志アルの娘さんとフラグ立ててることですね!!!!

    (アルクェイドへの暁来くんの態度とストーリーでの回想を見ながら)

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:45:28

    >>93

    女伊織(推定)が追っている三左衛門=こっちの世界の森宗意軒と確定してからのギスギスが長かったのが一番しんどかったです…

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:46:56

    光樹の話に出てくる義母(かあ)さん
    声和氣あず未さんだし赤髪ロングだしアレ絶対トリ子だよなぁ……異聞帯のサーヴァントまで召喚されてるとか絶対今回の聖杯の方にもなんか問題あるだろ……
    それはそれとしてバーヴァンシーめっちゃ成長したな……こちとら感慨深いよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:55:29

    >>138

    よくきのこが漫画媒体であの設定の開示とストーリー展開認めたよなって

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:36:06

    >>142

    暁来「ほんと…バカな弟を持つと苦労する!アイツ(士剣弟ことルーク)誰に似たのか女の子相手に無自覚に口説く言動がしょっちゅうあるんだ!その度に俺が誤解を解いて謝罪をした後はルークにきつく言い聞かせてたんだぞ!?今度の相手はよりにもよって…ガチで殴りたくなったのは初めてだぁぁぁぁぁぁ!!」

    (ルークの尻拭いとアルクェイドに絡まれたのを思い出しながら)

    光樹(………義母さんに言動の自覚の重要性をちゃんと教えられて良かった〜)

    (女の子を相手にする時は誤解されないようにしなさいと

    教えられた事を思い出しながら)

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:08:31

    作風のクセ強くて賛否分かれるけどバンカラロマン好きな人いる?主人公が不良っぽいけど根は善性強い子だから一回プレイしてほしい

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:29:42

    >>142

    それは暁来が総耶区に用事があった時だ——

    貴方のその剣が投影品だなんてね…その力確かめてみたいわ。私と少しの間遊びましょう!

    ※画像のアルトリアはイメージです

    暁来「はぁ!?あんたと闘りあう理由がこっちには無いんだけど!?」

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:19:26

    >>125永井豪の能力に「自分の描いた作品のロボを自由自在に乗りこなせる」があって爆笑した

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:19:48

    >>149確かに出来そうだけど強すぎるって

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:33:15

    >>138

    最終巻でORT軍団が地球に攻めて来た時の絶望感ヤバかったよね…

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:57:45

    >>151しかもこの場合カマソッソ枠が居るには居るんだけど…って状況下だったのも絶望感凄かった

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:01:43

    >>139あの作品のロンドン編で鞘付きエクスカリバー持ってマント付けて戦ってたプーサーのそっくりさん魔術師かっこよかったよね…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:02:46

    >>153アイツはアルトリアじゃ無いけど「名誉アーサー王」だよ本当

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:16:07

    まさかTHORES柴本閣下画鯖が実装されるとは…
    一体何人のアンジョさんが召されたんだろうか

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:37:08

    >>148

    アルク「えぇ〜貴方のママはノリノリだったわよ?」

    ※↓の画像が証拠です

    暁来「いや、俺もそういう所はあるけどさぁ!母さんと一緒にするんじゃない!」

    アルク「問答無用!」

    暁来「はぁ…そっちが仕掛けたんだからな!?

    やられても文句一切は受け付けないぞ!」

    暁来は真祖に一方的に仕掛けられたがなんとか凌ぎ切った。だが、この一件で暁来は彼女に苦手意識を抱いた

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:20:14

    光樹君よ、カレイドサファイアを無理やり改造して仮面の
    ヒーローベルトにするんじゃないよ。だが残当

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:49:14

    暁来君、チェイテピラミッド姫路城を
    初手からエクスカリバーで吹き飛ばすなって!

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:52:33

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:15:03

    >>153プーサーのそっくりさん魔術師のエクスカリバーから出た強力ビームは偶然じゃ無いと俺は思ってる

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:15:58

    >>160絶対アヴァロンから力貸してるよねあの魔術師と王様

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:16:32

    >>161じゃないとおかしい威力してた

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:21:01

    >>47

    宝具がキッチリ「無明・三段突き」だったのもエモい…史実沖田も使ってたからねそれ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:14:12

    >>160あの作品のfgoコラボあったらこの場面でトリプルエクスカリバーしそうだな‥

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:20:31

    >>97ふと思ったがこの少年絶対fgoには来れないよな‥マジで強すぎるって

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:21:15

    >>165実装されなくてNPCでも味方じゃないとヤバいよね‥

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:52:02

    >>166ぐだ側の状況をガチで一手で崩しそうだもんあの子

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:43:53

    >>165概念礼装ならギリいけるか…?

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:03:33

    >>142

    >>156

    >>148

    暁来君は型月主人公にしてはまとも故に苦労がね…ヒロインである年上のレイアさんが理解あるから癒されてメンタル回復してるしへーきへーき

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:31:32

    >>144

    6歳の頃に家族を殺され、故郷を焼かれてひとりぼっちになった光樹君を育てたから母子の絆が深くて本当…良いよね…

    トリ子は1945年に世界各国で侵略行為をした魔術教団

    『アルカディア』に対抗すべく召喚された鯖の1人なのか…

    光樹君の曾祖父の義妹になり受肉して光樹の実家の"雨銀家"と現在に至るまで交友してたとな

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:08:58

    擬人化紅玉イケジジイすぎる…

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:56:47

    光樹「…うんこれは食べられるね」
    暁来「え?それ食べられるのか?」
    光樹君旅をしてた経験あるから野宿やキャンプ慣れしてるんだな

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:01:30

    >>165

    徹底して中立決め込むだろうし問題ないんじゃね

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 01:07:21

    真田幸村というか信繁が渋いイケオジで来てくれて感謝感激

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 03:17:09

    >>173

    確かにそうするか…

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:50:46

    ヘラクロスのお兄ちゃん実装されたけどやっぱりマイルームでヘラクレスの事しか言わなくて草

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:52:31

    >>176

    お兄ちゃんのサーヴァントステータス見てたら怪力な沖田さんすぎて…絶対ヘラクレス殺せないってあのステだと

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:55:23

    >>177

    病弱の度合いが酷いのもあるけどヘラクレスが12回殺さなきゃいけないのもお兄ちゃんがヘラクレス殺す難易度あげてんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:56:18

    >>178あの宝具絶対1回しか殺せないって

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:15:00

    >>171

    オトモ擬人化イベントは反響凄かったけど中でもラムレイと紅玉は群を抜いてたな

    AJでもアクスタ売り切れるの早かった

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:28:02

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:34:23

    暁来が型月のダブルオーライザーで
    光樹はストライクフリーダムと形容されてるの納得なんだが

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:58:03

    型月とからめるとコラボしたからめるときのこがシナリオ書いたfate/dangerous面白いぞ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:59:48

    >>183最後の一般参加者枠にデーモンコアくんが入って、その時残ってたのがライダー枠だったから「超危険なマスターに応じて」黒髭召喚されてた

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:01:43

    >>183ラスボスメディアさんの敗因が黒髭を操って「そのマスターの口のドライバーを取りなさい」って命じた事なんだよな…無論辺り一体消し飛んで聖杯も壊れた

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:02:31

    >>185完全にメディアさんの読み間違いやんこれ

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:05:01

    >>185

    これで終わりかと思いきや最後にその聖杯戦争を知った2世がぶっ倒れて終わりのラストも面白かった

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:30:53

    >>184アアアアア!が高速移動だったとここで判明するとは…後この作品だと珍しいマスターに凄く大人しい黒髭見れるぞ。

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:31:20

    >>188

    多分黒髭はデーモンコアくん知ってるなコレ

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:51:36

    >>144

    >>55

    光樹というガウェインと汎モルの子孫にしてトリ子の義子

    という盛りっぷりよ。公式の本気度がガチなんよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:31:20

    >>146

    ??「詳しく……説明してくれないか暁来くん。俺は今冷静さを欠こうとしている」

    いやー、でも志貴がいいお父さんしてるの見れてほんとに感慨深い。某戯言くんや嘘つきくん然り苦労した子が苦労の果てに幸せを手にしてるのを見るのは健康にいい。


     あ、親馬鹿ーズは座ってて。(魔法使い×2やら代行者やら紅赤朱やらをみながら)

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:23:31

    >>138

    この作品のエジプト編の全ファラオ全員出撃した所カッコよすぎない?

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:27:00

    >>192コレ召喚した魔術師もネフェルタリの遺品使ってオジマン→からの全ファラオ!って無理ある召喚しようとしてたしそれで殺される覚悟ありで召喚したんだよなぁ…どっちもカッコいいよホンマ

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:31:59

    >>193何もかも分かって全員連れて来たオジマンの「今回ばかりは貴様を許そう。だが、絶対に死ぬなよ。」もカッコよすぎて‥

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:55:15

    >>28



    >>192に加勢に来た時のアンクルとビームの威力がめちゃくちゃ上がっててビックリした。多分アテン神のやる気であそこまで威力上がってだんだろうなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 03:43:15

    >>193

    いいですよね覚悟ガンギマリ最後のアトラス院

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 03:48:38

    ねえあのエキドナさんアっくんの事孫って呼んでんだけど貴女もしかして複合鯖かプリテンダーだったりします?

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:43:55
  • 199二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:19:25

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:19:48

    埋め埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています