嵐脚すごくね

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:30:06

    剃は高速移動他は覇気で説明で出来るけどこれは海賊側でもそんな見ないから地味にすごい

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:31:19

    サンジとか習ったらすぐ出来そうではある

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:36:07

    六式で一番好きなのに全然使ってくれなくて悲しいよ嵐脚
    コビーの今後の戦闘に期待……だめだアイツは拳骨キャラになっちまった!

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:38:28

    >>1

    月歩忘れてたけどマムのところで使ってたし嵐脚はマジで政府関係者ぐらいしか見ない気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:42:22

    あとバリエーションが結構多いし、豹尾とか麒麟時雨とか能力と合わせたものもちょいちょいあるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:43:45

    どういう理屈で飛ばした斬撃が降ってくるんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:47:13

    >>6

    弧狼とかもどうやって跳ねてんだろうねあれ、しかも強化版は床だけじゃなく空中で跳ねてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:57:47

    六式の攻撃技の中で一番攻撃力高いから習得も難しいのかな?

    習得難易度は嵐脚>>指銃>紙絵>鉄塊=月歩>剃のイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:05:38

    >>6

    究極的には『オレはこんなに鍛えたんだから脚振って斬撃飛ばすくらい出来る!!』という鍛錬に裏打ちされた自分を信じる意思によって斬撃が飛んでるっぽい。なので『オレの斬撃は跳ねる!!』というイメージがあれば跳ね返ったりする。

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:25:46

    >>8

    ネロ程度(CP9のなり損ない)でも嵐脚は習得できてるので、

    習得できてない鉄塊と指銃(≒武装色の覇気)こそが最難関だと思われる


    なのでこんな感じだろうか?

    指銃 ≧ 鉄塊 >>> 嵐脚 > 紙絵 ≧ 月歩 > 剃

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:24:23

    カクが圧倒的に嵐脚得意なんだが二年後はそもそも戦闘シーンが少ねえ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:15:33

    >>10

    指銃が指っていう肉体のピンポイントな部分に武装色を集中させて維持するのに対し嵐脚は蹴り上げる瞬間の短時間だけ足全体に武装色を纏えばいいだけかもしれんね

    鉄塊も武装色を全身に回すか受ける部分に武装色を回すだけだから基本は指銃と同じっぽい

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 06:35:34

    二年後は嵐脚得意なカクがゾロとの戦闘シーンあっさり終わっちゃったからなぁ
    CP0が麦わらの一味にとって脅威じゃなくなっちゃったから難しそうだけど
    他の相手と戦ってほしいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:44:12

    >>6


    嵐脚は鎌風を起こせるほどの脚力があれば使えるらしいから、斬撃というより切れる風を飛ばしているのではなかろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:45:44

    >>10

    ていうかあいつ様は肉体硬化が下手なだけだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:52:18

    Sホークがスパスパで擬似再現していたの好き
    あとキングは翼で斬撃飛ばしてたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:06:45

    人獣ルッチとかの腕力なら腕で嵐脚みたいなの撃てそうと思ったら撥がそれかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:34:07

    >>2

    月歩は真似ているよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:56:03

    剣士キャラがやる「斬撃を飛ばす」を脚でやってるだけだと思ってた

    いやそう考えるとすごいな?
    脚って刃物じゃねぇぞ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:13:13

    >>3

    外すと結構リスキーだからなぁ

    一瞬無防備になるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:24:25

    斬撃の理屈って要は極細な線サイズの接触面積に圧力かけて貫通させることだから、脚が触れる接触面積を極細の線サイズにコントロールできるなら決して不可能ではない
    飛ぶ斬撃もまあ、飛ばす風圧?の接触面積を糸サイズにコントロールできれば……いやでも絶対散るだろ……維持するためのなんか条件があんのかな……そもそも刀の刃でどうやって風飛ばしてんだ……脚はまだしも……明らかに普通に振って出してんだよな……刃で扇いでんのか?扇げねえだろ……わからん……結局、覇気か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:36:30

    脚技三式は習得必須にしたいくらいクソ強い

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:40:21

    風の刃みたいなもんだと思ったけど、天井で跳ね返って振ってくるあたり明らかに実体があるんだよな。なんだあれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:49:06

    なんとなくだけど武装色とかとは別の軸に「蹴りを斬撃にする」スキルツリーがあってこのスキルを解放しないと嵐脚にならないイメージがある
    このスキルの習得が体系化されてるのが政府側だけなので海賊が使うことがほぼないとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:23:01

    月歩と剃をやれるくらいの脚力があることが嵐脚のスキルツリー解放条件ってだけで同ツリーには確かにいなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:15:59

    CP9だと
    指銃→ルッチ
    嵐脚→カク 
    鉄塊→ブルーノ
    紙絵→フクロウ
    月歩→ジャブラ

    って感じでそれぞれ得意なイメージある

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:20:39

    >>26

    ジャブラは鉄塊拳法があるのに....

    ていうかジャブラはどれかに秀でてるってよりは全部まあまあできるタイプな感じがする

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:26:24

    凄いのはそうだけど暗殺技としては目立ちすぎじゃないか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:04:04

    >>28

    暗殺現場にパスタマシンキリンが現れるよりは地味だからセーフ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:39:06

    >>28

    いやむしろ素手なのに刃物による犯行に偽装できるから暗殺向け

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:41:11

    >>28

    ようは凶器が消える斬撃だぞ?暗殺向きだろ

    まあ確かにハデだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:08:20

    指銃は戦闘にも使える暗殺技で嵐脚はゴリゴリの戦闘用ってイメージある

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:10:47

    なんだろうね
    覇気を斬撃にでもして飛ばしてんのかね
    嵐脚もゾロ達剣豪のやつも

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:19:18

    >>33

    覇気習得前のゾロが普通に使ってたし

    鎌鼬とかの方が近そう

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:50:52

    スキルツリー的に剃、月歩、嵐脚は「どれか1個出来るなら自動的に他の奴もほぼ出来る」ってポジだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:03:35

    >>23

    群狼とか凱鳥とか明らかに動物を形どってるのもあるしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:30:55

    >>29

    実食ったのは直前だからその前は麒麟じゃないからセーフセーフ

    防衛失敗でCP9クビになってるから麒麟で暗殺する事ないし

    博打で悪魔の実食わせたのやっぱ不味かったんじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:32:10

    >>35

    どこで見たか覚えてないけど剃は基本とかなんとかって言われてなかったっけ

    二次創作かもしれんけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:33:45

    月歩を使うには空気抵抗との関係上マッハ5の速度を脚で出さんといかんらしい
    そして鎌鼬という名の真空の刃というものは科学的にはありえないらしい
    まあ超人には違いねえ。うん。

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:54:28

    剃とか鉄塊とか紙絵は武装色とか見聞色の前身ってわかるけど生命帰還だけツリー違わなすぎない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:57:38

    >>35

    剃はルフィも再現できたけどそれでその他の六式を習得したわけではないからちょっと暴論かな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:45:29

    >>35

    要はメッチャ足腰鍛えれば使えるようになるってことだろうね

    むしろネロはなんで足ばかりで指や体は鍛えなかったのだろうか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:57:09

    足長族が嵐脚覚えるとかなり強くなりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:00:39

    そーいやカクって前足だけど腕で嵐脚やってるんだよな
    普通に人間状態の腕でも撃てるのかなこの技

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:29:12

    >>41

    嵐脚の説明かなんかで「空を蹴るほどの脚力」が前提って話なかった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています