2015年が10年前とかいう意味分からない概念

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:34:39

    10年前って言われても
    「俺の中では2021年ぐらいのイメージだけど実際は2019年で驚愕する感じだろうなぁ」
    くらいのスタンスでいたら2015年を出されたらパニックになる

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:37:14

    あれ、100年前って大正だっけ?
    当時は何やってたっけ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:38:23

    ん?

    多くの人は「2015年がもう10年前だなんて信じられない」となると思うが

    >>1はそれと逆のことを思ってるのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:38:30

    VTuber見てる時は2018年が大昔に見えるけどガンダム見てる時は2015年が最近に見えるし東方は紺珠伝が新作だと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:41:42

    ダイパ世代の俺はガキのときポケモン赤緑のこと大昔のゲームだと思ってたけど
    赤緑↔ダイパよりダイパ↔今の方が9年以上長いんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:44:58

    >>4

    紅魔郷から輝針城までよりも輝針城から現在までの方が長いと聞いた時は流石に耳を疑ったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:50:15

    ワンピースはブルックが仲間になってからの方が長い

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:14:29

    クラピが10年前のキャラ……?
    それは流石に嘘だよフェルン
    10年前の東方キャラにしてはドエロすぎるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています