- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:54:33
- 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:55:19タイプを変えて種族値配分を変えて特性を変える…… 
- 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:55:26999/999/999/999/999/999… 
- 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:56:00鋼タイプを付けてやねぇ 隠れ特性を再生力なんかにするのもええでっ 
- 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:56:09そんなステータスは神が許さないよ 
- 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:56:12S125にして特性を変幻自在にしてやねえ 
- 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:56:46ふしぎのまもり貰っても弱点多いからボコられそうなのは麻薬ですね… 
- 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:56:47メガメガメガメガメガニウムになる… 
- 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:57:18お言葉ですがS125は環境に付いていけませんよ 
- 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:57:32(HP1じゃない不思議な守りは)ダメデース 
- 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:58:10チコリータ、ベイリーフ、メガニウム以外のポケモンを猿空間送りにする… 
- 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:58:20とりあえずのカス以下の特性を変えてもらおうか 
 リーフガードとか役に立つ場面ない上に潤いボディの下位互換なんですよ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:58:58特性をふしぎな厚い化けの黄金加速親子愛まもりにする… 
- 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:59:32カロスの姿+メガシンカで何とかなりそうな気がするのん 
- 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:59:39
- 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:00:21逆にS下げて他に回した方が強くなりそうなんだよね 
- 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:00:45メガミアレメガニウムとかゴロが悪いしやめて欲しいと思ってんだ 
 やっぱりメガメガニウムだよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:01:05ポケモンスリープでもやればええやん… 
 ポケスリのメガニウムなら文句無しのTier1ですよ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:01:12リージョンで草鋼の炎無効特性になる… 
- 20二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:01:16よしっじゃあここは隠れ特性をあまのじゃくにしてリーフストームを連射しよう 
- 21二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:01:43タイプ特性種族値習得技をパオジアンと同じにすればええやん… 
- 22二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:01:45こいつリージョンにしたところでどうするのか教えてくれよ ユリモチーフにして草毒にでもなるタイプ? 
- 23二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:01:48ミアレメガニウムが来たとしてもヒスイの連中見るに配分そこまでガラッといじれるわけじゃないし詰んでるんだよね 
- 24二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:02:04
- 25二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:03:19もしかしてステが防御重視でも技が豊富ならなんとかなるんじゃないんスか? 
- 26二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:03:22このレスは削除されています 
- 27二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:03:28
- 28二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:03:33特性を力持ちに変えろ…マリルリのように 
- 29二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:03:55ちからをすいとる習得… 
- 30二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:04:02
- 31二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:04:21あしおそっおせーよ 
- 32二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:04:52
- 33二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:04:55
- 34二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:05:47もうメガシンカしかないと思われるが... 
 草フェアリーにでもなれって思ったね
- 35二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:01鋼あたりを追加して耐久型にする… 
- 36二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:26
- 37二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:29
- 38二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:40特性影踏みになってついでに眠り粉でも覚えれば流石に活躍間違いなしだと思われる 
- 39二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:40メガシンカしてやねぇ… 
 増えた100分の種族値をBCDに割り振ってやねぇ…
 フェアリータイプを追加してやねぇ…
 AとSをめちゃくちゃ下げてBCDに割り振ってやねぇ…
 特性を再生力かヒーリングシフトあたりにしてやねぇ…
 フェアリータイプの高火力HP吸収技とフェアリー版ボルチェンを覚えさせてやねぇ…
- 40二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:48
- 41二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:07:15こいつ技だけはsvで叩きとアンコ貰ってるんスね... 
 大人しく粉技よこせよ
- 42二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:08:17
- 43二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:08:39のろい... 
- 44二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:09:05メガじゃなくてもキョダイマックスとかで差がついてるんだよね 
- 45二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:09:24コスモパワー配ってもバチ当たらないと思うんだよね 
- 46二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:09:38
- 47二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:10:06厚い脂肪か再生力+蜻蛉返りとかできるようになればそこそこマシなんじゃないかと思ってんだ 
- 48二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:10:22
- 49二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:12:25
- 50二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:12:27貰ったとしても葉緑素フシギバナでいいと思われるが… 
- 51二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:12:36メガニウムフェアリーオーダイル悪エンブオー消去法でゴーストで3すくみになると予想すルと申します 
 あれっまた炎ゴースト?
- 52二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:13:07恐竜モチーフって考えればそっちの方が可能性ありそうだなって思ったね 
- 53二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:13:35首長竜っぽいし草竜でいいんじゃないスか? 
- 54二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:13:39いいやオーダイルは水ドラゴンでトカゲとヤモリに並ぶということになっている 
- 55二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:13:41草フェアリーにして耐久特化させれば結構やれるんじゃねぇか思うのは俺なんだ! 
 夢特性は勿論滅茶苦茶あついしぼう
- 56二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:13:48オトン…これ下手な調整すると原種同様フシギバナで良いってなるんやないかな 
- 57二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:14:30
- 58二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:19:01毒びし回収できるのも偉いよねパパ 
- 59二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:19:41特性がフラワーベールに変わるだけでも結構うざくなルと申します 
- 60二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:20:26すいません 竜脚類なんです 
- 61二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:16このレスは削除されています 
- 62二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:28:21
- 63二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:30:11元々耐久型である以上フィルターかハードロックが良いと申します 
- 64二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:31:42草タイプだから回復技だけは豊富にあるのはいいよねパパ 
 ボディプレスとのろいと叩き覚えるのも割といいのん
- 65二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:32:16おそらくこいつだけメガキョダイマックスを正式実装すればポケモンGOのマックスバトルでは最強になれると思われるが… 
- 66二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:34:47
- 67二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:36:07まあええやろ(メガプテラ書き文字) 
- 68二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:45:21