- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:59:13
- 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:00:23
- 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:02:53
- 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:03:55
ごめん無理
お父さん可哀想すぎる
城野さんが優しすぎる
ちーが自分勝手すぎる - 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:14
パパ…今まで親父は何してんだよとか言ってごめん
- 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:06:30
お父さん…すまんかった
- 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:07:37
- 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:07:44
- 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:09:38
- 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:10:21
頼むから消えてくれ
お前がいると世界の理が狂うのだ - 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:10:37
- 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:10:58
パパの職場のお話、胸がキュッとなった
1話あたりでヤングケアラーとか父親不甲斐ないなとか思って本当にごめんなさい - 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:11:37
その善人のバケモン今週悪性のバケモンに食い破られたけど
- 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:12:00
城野の中に入ってく(意味深)
- 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:12:08
城野さんと城野さん一家はまだ大丈夫かもしれないから
- 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:12:19
お父さんも頑張ってたし苦しんでたんだな…
子供達のために変わろうと決意してた所だったのに悲しい - 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:14:07
城野さんが来週new城野さん(ちー)として生まれ変わったら悲しいからなんとかなってほしい
- 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:14:41
パパと城野さぁん!!!
隼人くんはよ解放してやってくれ… - 19二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:14:54
種族としてはギリギリ共存不能ではないけどちーという個体は殺処分しかないかなって
- 20二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:15:18
今更だけどまだ9話なのか……
- 21二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:15:22
- 22二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:15:47
読んでて不快になるのについ読んでしまうのなんなんだろな
この弟どれだけ人を不幸にするんだよ - 23二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:16:04
おくすりいっぱいだぁ……
- 24二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:16:12
既に子供らでどうにか出来るレベルじゃないしどうやって収集つけるのか想像つかん
- 25二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:16:41
- 26二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:17:34
城野さんやっぱりめちゃくちゃいい子だな
自分が前に出て隼人を庇いつつちーを説得しようとするなんて…
ちーはマジなんなんだよ
ちー許すまじ - 27二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:18:18
なんだあここは
地獄か? - 28二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:18:24
- 29二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:19:43
ここ最近の話の密度が濃すぎる
ヤンデレっぽいクラスメイトがヒロインに昇格→ヒロイン化け物!ヒロインの家族も化け物!→ヒロイン死亡!→ヒロイン復活!→親友と共闘・・・?→ヒロイン死亡(?)
城野さん、初登場してから9話までに2回死んでるし過去回想含めるなら3回死んでる - 30二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:20:27
母親殺したのは、ちーじゃないか?
- 31二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:20:37
- 32二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:20:37
ヒュンケルでもこの頻度の死はなかなかない
- 33二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:20:46
とっさの時に息子を庇うのはやっぱり「親」だったんやなって
- 34二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:01
恐怖とかよりも最近ずっと早く死んでくれちーって気持ちで読んでる
- 35二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:12
お父さん思ってた以上に頑張ってたけど今は城野さんの方が心配だすまねえ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:52
毎回不快感が増していくの凄いよ…嬉しくないけど
- 37二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:54
他作品の対化け物スキル持ちキャラとヒーラーを召喚する妄想しないと耐えられないレベル…はよ滅べ…
- 38二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:21:58
パパは最初からどう見てもくたびれてたから責める気にならなかったな
そのまんまだった - 39二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:22:07
- 40二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:22:57
ウオオーー!!こいつもいいやっ!あいつもいいやつ!アッダメ野郎かと思ったけどこいつもいいやつ!
みんな死ぬなー!
あっダメだ死んでしまいそうっ!で更新されるたびに情緒が震えてる - 41二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:23:29
- 42二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:23:40
自我が確立していない幼児のうちに化け物になってしまったからこういう感じになってしまったんだろうな…
- 43二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:24:18
電話で元気に「ぱぱー!」言ってるところ見るとやっぱりどっかで何かが入ったんじゃないかと思ってしまう
- 44二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:24:35
母親はちゃんと病院で死んでる?辺り人間だったんかなあ
ほんとどのタイミングで入り込んだんだろうこいつ - 45二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:24:52
今週で確信したよ
これ寄生獣の類の漫画だな - 46二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:25:11
良太がちーをぬっころすのがゴールだと思って読んでるから弟の最悪度はどんどん上がっても良い派だったけど、9話読んでからは早くこいつ死なないかなになった
父親殺しはマズイだろ - 47二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:26:11
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:26:14
ちーが対話できる奴だったら人外の先輩(?)である城野さんが人間社会との共生のしかたを教えて何とかなったかもしれないのに
今回もお話しようと呼びかける城野さんを殺しにかかってるからな
生かしておいてはいけないバケモノ - 49二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:26:28
- 50二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:26:39
ちーが生き残るのはいいけど中身の化け物は死んでくれ
- 51二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:27:21
勝手に戦えと思ってたけどなんか貞伽耶になりそうだな…
どうするのこれ - 52二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:27:54
- 53二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:28:39
ちーにやられた後死んだお父さんの目から涙が一筋流れてるのがすげー辛い…
- 54二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:28:42
- 55二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:29:37
ちーなんでお父さんの身体じゃダメでお父さん殺したんだ?
脚転がってるあたりなんでお父さんは再生のリソースにはしなかったんだろう - 56二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:29:46
だから責任としてお兄ちゃんにはもう1回弟を殺してもらう
- 57二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:30:07
お父さんも復活すんのかな
- 58二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:31:07
その場合でもちー(本物)が可哀想ってだけで本編のこいつは徹頭徹尾ただの害悪でしかねえんだよな
- 59二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:31:11
- 60二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:32:18
なんやかんやここまでメインキャラの死亡(死亡)は無かったからお父さんも復活するんやろ…?
- 61二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:33:48
- 62二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:34:27
本物のちーはかわいそうだけど本編のこいつずっとバケモンだから嫌悪感が勝っちまうぜ
- 63二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:35:00
- 64二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:35:35
「良太は弟を殺した」ってタイトルさあ
化物になってしまった弟を殺して止めるって意味と最初に手にかけてしまった(=化物がつけいる機会をつくってしまった)ことで本来の弟を殺してしまったって意味と両方かかってんのかな…… - 65二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:37:28
本物がいたなら本物のために化け物殺して敵討ちしてやる方がきっと喜ぶ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:39:37
空き家のお向かいさんは引っ越しただけだから大丈夫だよな
- 67二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:39:39
良太が最初にちーを殺した時にちーが怪物化したとかだったらだいぶ救いようがないな…
- 68二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:43:54
城野さんの体に入っちゃったけどそうなると外側のちーの頭?体?はもう消えたんだろうか…
今回でちーの体は完全に死んじゃったとか? - 69二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:43:56
作者は閲覧注意つけられる程のバッドエンドホラーを過去にかましてるからある程度の鬱は覚悟してる
- 70二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:44:13
ちー(というかその本体の化け物)の醜悪さが話が進むにつれてどんどん増していくのヤバいな
徹底的にホラーの理不尽な敵として描くっていう気迫を感じるし、善人の描写が上手いのもあって敵の非道さが引き立ってる - 71二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:44:20
良太が先に化け物になってて
良太がちーを殺したことでちーが化け物になった可能性もあるっちゃあるね - 72二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:46:32
このバケモン、良太が大切だと思ってる度合いが高くなってる人間に体を乗り換えてる?
- 73二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:46:43
- 74二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:48:03
- 75二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:48:09
母親は出産時に亡くなってるんだよね?
城野さんたちの例を見ると
死産で取り憑かれたなら母親もまとめて化け物として生き返ってるだろうから、やっぱ良太が初めて殺してしまった時に取り憑かれたのか - 76二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:52:35
毎回おもしれーけどまだ9話なのマジ?
- 77二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:55:36
ちーが城野さん襲ってるシーン下半身からも入ってねぇかバケモン
- 78二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:57:58
良太を庇ったお父さんを一撃で上下に切断してるの攻撃力高ぇ~
- 79二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:58:46
城野さん短期間でシャツ2枚もオシャカにされてるの地味に気の毒
- 80二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:01:22
- 81二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:04:14
- 82二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:07:23
これもし城野さんが負けて支配されたら学校でもちーと一緒♥️になるのか?
- 83二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:11:05
せっかく城野さんで盛り上がってきたのにそれやったら最悪作品が死にかねない
- 84二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:12:40
城野さんファンのワイ、涙を流す
- 85二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:14:44
行政とか頼れれば家庭環境もう少しマシだったかもしれねえけど実際どうだろ
現実だと父子家庭への支援は逆と比べていまいちとも聞くし
あとこの家庭に限って言えばゲロカスが要らん真似してろくに支援が受けられないとかもありそう - 86二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:33:51
これもしお父さん生き返らないままなら警察とかに何て説明すればいいんだろうな…
- 87二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:34:49
今のジャンプラで一番続き楽しみにしてるわ
毎回内容が濃いし引きが強くて面白い - 88二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:36:38
駅前でのタイマンの時はちーより城野さんの方が格上な感じだったし城野さんの人格は残ると思いたい
メタ的にも城野さんの人格が消えてちーに乗っ取られたら城野母が何か気づいてややこしいことになりそうだし - 89二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:37:49
- 90二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:40:12
今回の描写を見る限りシングル家庭で一番の問題になる金銭面に問題はないんだよな
今後進学でお金がかかることになっても進路相談とかでフォローできる範囲
弟がこんなじゃなかったら気弱だけど頑張ろうとしてる父親としっかり者の息子で普通の家庭だった気がする - 91二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:40:30
ちーはマジで良太にしか興味ないっぽいな
良太への執着は何なんだよ - 92二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:41:51
- 93二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:55:29
前回まではちーが飲み込んだ良太もちーが殺そうとした城野さんも結果的に死ななかったので
今回お父さんが亡くなってしまったとしたら明確に一線を越えた感がある - 94二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:57:56
- 95二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:03:41
- 96二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:08:28
悪霊退散!
- 97二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:15:56
ちーのこと、きらっちゃいやぁ
- 98二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:17:29
- 99二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 02:22:45
「ここは私がどうにかするからっ」て前に出た城野さんの腕が汗かいて震えてるんだよな
そりゃこんな話の通じない化け物と対峙するの怖いよな…前回不意打ちで殺されかけてるわけだし
それでも勇気を振り絞って一般人を守ろうとするのいい子すぎる - 100二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:20:27
- 101二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:23:10
一応状況が悪すぎて良太は化けもんじゃなくてただの赤ちゃんだったとしても壊れてたのほんと可哀想
- 102二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:23:50
良太も城野さんと同じように胸に穴が開けられてるな
良太に入ろうとして失敗したのか、1部は良太の中に入ってるのか - 103二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:25:14
こっから入れる保険があるんですか!?
ねえよ!!!! - 104二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:27:04
仮に城野さんの体内で一方勝ちしたら城野さんのボディに赤ちゃん顔面と赤ちゃん言葉の地獄みたいなキメラになんのかな?
- 105二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:29:46
城野さんも化物側だけどめちゃくちゃいい人だから化物じゃなくてちーが存在してはいけない生き物すぎる
- 106二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:30:55
ここからちーが成長して地球を破滅から救う救世主になるから
- 107二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:35:33
- 108二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:37:03
城野さんがここで倒れたらこの世で数少ない心許せる相手を失った城野さんママがどうなっちゃうかわからないのも怖い 普通に発狂しちゃいそうだし、発狂しちゃった場合洒落にならない力を持っちゃってるだろうし
- 109二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 05:54:51
弟(ばけもの)のルビに笑った
たしかに間違いないんだけど...うん... - 110二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:00:24
- 111二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:48:31
こういうのは完結したら読もうと思ってたのに何となくスレを覗いたら滅茶苦茶気になる……
- 112二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:13:54
1人育てるのに1000万はかかるなんて話もあるしそりゃ稼ぎは必要だよな…
板挟みで胸がズキズキするやつ - 113二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:27:39
城野さんすごいしことここへ至って殺される心配してる隼人にちょっと草
今更どうしたw - 114二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:51:30
- 115二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:03:54
お父さんが駅のホームに一人でいるシーン
めっちゃホームの端に立ってて息子たちから電話かかってこなかったらそのまま電車に飛び込んじゃいそうに見えるな
ていうかこのとき二人の為に頑張らなきゃと思い直したのにその内の一人に殺されるとは… - 116二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:13:35
化け物形態のちーに優しく語りかけて落ち付かせようとする城野さんにナウシカみを感じる
- 117二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:16:07
- 118二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:16:13
お父さん薬いっぱい飲んでたみたいだし相当メンタルやられてそう
- 119二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:17:39
- 120二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:36:23
良太の身体から黒い液体が垂れてるシーンは見えない背中側でちーと繋がってるのかな
- 121二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:04:50
城野さん、第8話で、「あの子は危ない」って隼人に言ってたけど、どうするつもりなんだろう。
弟はもう存在そのものが無理。 - 122二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:09:52
- 123二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:18:26
城野さんは化物の自覚を持ちながらそれでも人として生きてるのにちーはお前なんなんだお前
- 124二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:21:44
- 125二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 11:28:40
- 126二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:11:25
ぶっちゃけちーがバケモンじゃなかったとしてもあの言動だけでイライラしてたと思うわ
- 127二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:51:16
どうやって話の収集つけるんだこれマジで
- 128二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:56:03
仮にちーを退治できたとしても良太と城野さん一家大丈夫なのか問題が残るしな…
- 129二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:54:19
8話の内容からしてちーもあくまで死にかけてた所を怪物が善意で助けた可能性もあるんだよな
- 130二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:38:31
- 131二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:46:56
もう完全に悍ましい化け物なのにぃにぃにもバレたし寄生するにしても入り込んでるの見られてるからすぐボロでるだろうしこの化け物今後何すんだろうね
ついに大っぴらに動き出すのかな - 132二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:02:07
城野さんの推移とかリアルタイムだからこそ最大限しゃぶれる味わいだよな
- 133二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:12:11
城野さん負けちゃったら敗因は優しすぎたことじゃないか
あいつは化け物の中の化け物だから無理じゃなくて諭そうとしてるのはヒロインポイント高くて好きだけど - 134二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:21:54
- 135二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:23:53
身体が回復してなかったから城野さんが完食してたらちー殺せたみたいなんだよな
- 136二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:37:07
- 137二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:39:24
ちーとの決着のつけ方は
良太「ちーってこんな味かぁ…」になるのか - 138二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:46:30
ちーのこと丸ごと食ったとしても腹ぶち破って復活しそう
- 139二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:46:57
ちーのことたべちゃや〜
- 140二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:28:03
第一話では「ただの救いようのない育児の現実じゃなくて怪異だったら倒せるじゃん!!やったー!」と思ってたんだ
どうしてこんな… - 141二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:46:40
潰れろバケモノ
- 142二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:23:34
ちょっと流石に城野さんを乗っ取るのはNG
腹立ちすぎてパパの回想への感想も上手く言えない - 143二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:25:12
1話からいるパパアンチ共の手のひらクルックルで草…草…
- 144二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:23:55
もう単行本出てたのか誰か買ったやついる?
- 145二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:39:18
買ったぞ
- 146二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:40:12
城野さん目当てで単行本買ったのが俺なんだよね
- 147二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 02:06:53
ちーの口調がなんか独特のキモさがあるんだよね
〜なのよ〜とか - 148二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 03:27:18
幼児の言葉って家族の影響が大きいはずなんだけど良太も父親もあまりそういう言い方しなさそうなんだよね
保育園とかで覚えてきた可能性もなくはないけど自然じゃない感じが気持ち悪く見えるのかもしれない
- 149二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:04:22
- 150二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:09:36
ちーと城野さん
の書き方だと城野さんが超越者っぽい
さておき、ちー、城野さんの共通点は良太への執着だからどう転んでもそれが強化されロクな事にならなさどう - 151二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:25:10
福神漬け買ってきてほしいって頼まれて家計が苦しいみたいな反応はなかったから三食食べられる普通の生活はできてるんだなって感じた
会社の人も過度に責めるとかでなく「シングル大変だよね…」って反応だからしっかりしたところに務めてそうだし
- 152二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:31:21
一軒家のお隣なのにガキの声がうるさいってワンオペ育児中の子供にクレーム入れるババアにも事情があったりすんのかな
- 153二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:06:46
近所トラブルの3割は騒音問題だ
それで殺人まで起きるぐらい
子供の泣き声は我慢して当然という前提はさすがに理想論すぎるぜ
そしてイヤミタラタラとか怒鳴り込むとかなかったろ
「相談サポート通信 相談者実態調査」近隣トラブルの経験者は全体の28%となり 2016年調査(47%)と比較して大きく減少 新たなトラブルの発生を恐れて3割の人は近隣トラブルを相談せアスクプロ株式会社 AskPro, Inc.のプレスリリース(2019年3月1日 16時00分)「相談サポート通信 相談者実態調査」近隣トラブルの経験者は全体の28%となり 2016年調査(47%)と比較して大きく減少 新たなトラブルの発生を恐れて3割の人は近隣トラブルを相談せずprtimes.jp - 154二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:25:52
およそ半数の人が、相談しないことで口を閉ざし、更なるトラブルによる近所付き合いの複雑化を回避しているようです。更なるトラブルを回避することは可能かもしれませんが、トラブルの根本的な解決に至っていないことが大いに予想できます
上のリンクによれば隣のおばちゃんが大家経由ではなく直接文句言いに来たのも定番のズレた善意でしょ
まあメインキャラに圧力かけたキャラを無能や悪人認定するのは毎度の事やが - 155二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:14:24
騒音クレームなら親に言えと思ったけどお父さんそのへんの苦労もしょいこまなくて良かったな…
- 156二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:40:41
問題解決能力のない子供しかいない時間にあえて来るのは
騒音を解決することじゃなくてクレームつけること自体が目的の人じゃねぇかなあ - 157二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:44:55
- 158二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:57:15
- 159二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:03:11
高級ワインの中に一滴でも泥水が混じったらそれはもう泥水なんだなって
- 160二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:04:31
- 161二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:04:56
- 162二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:05:16
1話のシーンだけなら良太の怒鳴り声の後にちーが泣いてるから「虐待を心配して様子見に来た」とか善意方向でも解釈できる
一方で直後に来た時点で子供のいる時間を狙った要素は見当たらんぞ
良太の反応から常習化してるんで親に言っても仕方ないと考えた、てなほうがまだ自然だろう
あと日本文化の「当事者の内内で収める」だな - 163二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:06:05
- 164二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:08:11
- 165二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:10:29
1話見返したけどピンポン音だけで良太が汗かいて
(隣の家のおばさんだ…うるさくしたからきっと怒ってるな…)て思ってるから
ちーが泣きわめく→おばさんが「ご近所の迷惑になるから~」って乗り込んでくるのコンボが何度もあったんだろうな
こんな毎日頭おかしなるわ - 166二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:13:57
児童相談所のハードルは相談しにくいではなく、すでにパンク状態
まさにすぐ児相に押し付ける結果でもある
明確に虐待でもなきゃすぐ動けん
なんでもかんでも児童相談所任せの社会背景が悪循環を生み出している
児童相談所の実態は、虐待相談対応件数の激増と一時保護受入人員数の増加でパンク状態なのです。
今以上の手厚いサポートを望むのは、現状では無理なのです。
多くの人が勘違いしている児童相談所の問題点を詳しく解説 | オレンジ7最近児童虐待による事件が多く報道されています。その度に児童相談所の問題や初動対応が正しかったのか指摘されがちですが、児童相談所の実態を知る機会は一般の人は少ないのが現状です。今回はある著書を元に児童相談所及び併設されている一時保護所から、現場の実情と問題を探ります。ehiblog.com - 167二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:16:19
毎度ながら完璧な対応しない脇役は無能かつ悪人という流れやな
先週までは父親もそんな扱いだった - 168二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:17:20
- 169二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:18:55
一部の虐待死の児相の対応とか流石にそれはあかんだろというのもあるけど児相は必要な件に対して人が少なすぎるみたいだし数年前の知識だが権限も小さかったな
- 170二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:20:05
泣いている子供の騒音はきついのもわかるが黙りなさないは無理だよな
- 171二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:21:18
- 172二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:22:25
ちいは邪悪だが騒音問題とかヤングケアラー問題は普通の弟でもありそうなのが闇だよな
だから化け物だったら大丈夫と思ってたのでさっさと死んでほしい気持ちになってる - 173二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:24:05
児相でも解決が難しいのはわかる
ただかといって君の弟くんうるさいから何とかしてよって兄の方に何度言ったところで
今度はその兄をますます追いつめるだけにしかならんのがな…難しいよね
はっきり言ってしまえば推定小学校の頃からワンオペ育児やってる良太の側だって支援が必要な子供だし - 174二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:26:31
- 175二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:29:24
すぐ犯人探しになるがあのシーンは良太が育児に追い詰められてる事を表すテンプレシーンで、脇役に悪意を見出そうとするのはズレてる気がする
- 176二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:36:29
- 177二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:38:40
- 178二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:39:58
アメリカの小学校では問題児を警察に通報できる制度が導入された結果、口答えする有色人種や粉薬(合法)持ってる子まですぐ通報する先生が増えて色々あるらしい
そもそもすぐ裁判するのもそうだがトラブル対応制度に丸投げされるのは宿命だな - 179二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:41:58
- 180二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:11:26
子供の金切り声って実際マジで迷惑だから文句言いたくなる気持ちはわかるんだよな
ただ一番しんどい思いをしているであろうヤンケア中学生にそれをぶつけに行く選択を取るかどうかはまた別の話って気がするが…
ちーはお父さんや他の大人の前ではわりとおとなしくしていて良太と二人の時に問題起こすのもタチが悪い - 181二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:19:03
っていうかおばさんの存在は良太を追い詰める装置のひとつで重要じゃなくない?
そこ掘り下げても物語の読み方として面白くないように思う - 182二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:25:20
おばさんのクレームをなくす為にもとりあえずちーは討伐しようぜ!
- 183二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:12:15
- 184二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:43:58
マンションの隣室とかならまだ分かるけど、戸建ての距離ならそこまでうるさくないだろ我慢しろよレベルだと思うんだよね
- 185二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:18:28
ホントに悪人探し好きだね
戸建てが騒音平気とか想像力不足か、お前さんが騒音撒き散らしても自覚ないタイプなだけだろ
騒音は一戸建てでの近隣トラブルの中でも特に多い事例です。
騒音を出していることに気づいていない場合も少なくないため、騒音トラブルは発生しやすく改善も難しいとされています
一戸建てでよくある近隣トラブル事例7選!対策・対処法や相談先も紹介 - 注文住宅、自然素材の家なら株式会社四季工房この記事では、一戸建てでよくある近隣トラブル事例7選を紹介します。 一戸建てでは、騒音やにおい、人間関係などさwww.sikikobo.co.jp - 186二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:27:42
- 187二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:34:28
- 188二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:41:12
- 189二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:42:49
騒音の話はもういいよ
- 190二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:46:32
何?今度は児相騒音マウントちーが出てきたの?
- 191二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:56:51
- 192二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:04:39
- 193二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:08:30
まあ父親ですら先週までは無能や悪人扱いしてたのに苦労を描いただけで掌返しだからね
脇役叩きがまずあって行動や手段はその批判することが目的だから仕方ないところもある - 194二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:09:53
- 195二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:11:51
- 196二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:14:50
- 197二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:17:41
城野さん乗っ取るよりはいいかもしれん
- 198二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:21:21
良太の苦労から脇役叩きは当然でもなんでもないと思うが
- 199二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:22:26
まあオタクのヘイトは尽きないってことよ
- 200二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:23:54
さっきまで弟だったものがあたり一面広がる