- 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:04:52
- 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:09:04
- 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:14:54
- 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:53:35
ゴン側も相手が格上って思い知らされたシーンなのに覚悟を決めてグッとするのが良い
- 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:41:36
霊圧だけで一護の攻撃を受け止めた剣八は条件に当てはまるかな?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:45:09
元々凄腕感あったけどワノ国までみると2年後ブルックも錦えもんもこのときの印象よりずっと強くてアレかなりレベルの高い戦いだったんだなってなる
- 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:03:37
弾丸でも通さないオリバの鋼の肉体を貫手で貫いてみせた
龍書文 - 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:18:33
ベタンをくらっても全くのノーダメージなバラン
- 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:31:59
ロビンマスクほどの強者でも脱出不可能な
ネメシスドライバー - 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:00:29
かそく
- 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:04:18
ワートリの黒鳥争奪戦
読み直した時の隊員それぞれの反応や対応がずば抜けてるのがわかる - 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:34:05
空手家の丸くなった拳とか、ボクサーの肉厚になった耳たぶとかかな。相当その道を歩んでいるのが分かる。
- 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:51:24
柔道家の潰れた耳とかもそうだよね