- 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:43:31
- 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:49:23
パンチで天候を変えるオールマイト
- 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:53:18
- 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:54:51
鬼滅の刃、強さ議論とかやったら
一位、全盛期縁壱
二位、老衰死寸前縁壱
(そこからだいぶ強さ的には劣るが)三位、全盛期無惨
ってなりそう - 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:55:52
- 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:56:10
- 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:11:39
- 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:31:25
サンデーの連載中漫画
タタリよりラスボス、ガランド·ルー
そもそも話の発端がこいつが危篤だから子に対して遺産は平等に分配するって遺言を発表したからからで、弱ってるはずなんだが遺産継承戦争で死んだ仔につけた妖怪の能力を自身に取り込む謎の技術を披露していてむしろ強くなってないかこいつ疑惑が - 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:00:19
ワンピースだと白ひげも
病気で衰弱してようが赤いぬや黒ひげに大ダメージも与えてグラグラの実でマリンフォード半壊できるのは普通にやばい - 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:02:57
ハガレンのブラットレイ大総統
老化、ネームドとの連戦、致命傷級の手負いでなお、作中でも強キャラのスカーが圧倒されて幸運で勝てたような相手 - 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:43:57
- 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:21:32
流石にその2位は体力足りないからダメじゃろ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:54:40
タタリもそうだわ。1000年前とは比べ物にならないほど弱体化してるし、戦った相手の能力を奪って無限に成長する固有能力も縛りプレイしてるのに、連戦後のガランド以外で負けてない
- 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:43:12
- 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:48:06
- 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:19:59
- 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:20:49
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:03:00
- 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:31:38
保守
- 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:37:18
- 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:42:49
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:24:19
刀語の鑢七実
- 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:35:30
兵長は戦闘中に大ダメージ負ったり反応速度が万全時よりちょっと遅かったり雷槍背負えてなかったりと明らかに弱ってる部分もしっかり描写されつつバリバリ動いて貢献してるんだよな
アッカーマンの治癒能力の速さもあるだろうが絶対諦めずに足掻こうとする本人の根性あっての活躍だと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:08:07
星海坊主に関してはその頃から更に強くなってるのが現在っぽいからヤバい気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:15:59
- 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:00:49
- 27二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 02:15:17
- 28二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:42:43
- 29二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:51:59
「弱点とは」って公式ですらツッコミ入った大英雄
- 30二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:20:16
保守
- 31二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:07:39
- 32二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:03:04
- 33二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:55:07
- 34二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:18:55
保守
- 35二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:42:48
- 36二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:38:13
ほしゅ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:41:46
ニュータイプとしての全盛期は1年戦争の頃だけど
逆シャアでも無双できていたアムロ - 38二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:42:34
作劇的には最終的に負ける理由作りだからな
最終的には負けるんだけど逆に言えばそれまでは最強の限りを尽くしても許されるのだ - 39二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:01:57
- 40二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:08:31
金色のガッシュのクリアは相棒守るバリアの維持に魔力の半分を割いてること忘れそうになる
- 41二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 07:18:32
保守
- 42二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:24:13
ほしゅ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:06:42
- 44二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:05:11
分裂不可
老化(九千年分&効果継続中なので更に進行している)
細胞崩壊(再生阻害)
しかも人間化の薬を分解するためにある程度体力を使ったであろう直後
それでも柱が束になったって敵わないから消耗戦で朝日が出るまでちょっとずつ削ることしかできないという
- 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:30:53
保守
- 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:55:41
- 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:27:38
- 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:34:02
- 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:03:05
- 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:56:27
- 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:44:27
保守
- 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:11:16
- 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:19:41
- 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:41:16
力を抑え込まれている状態でも無茶苦茶強かった
ノッキングマスター次狼