- 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:25:15
- 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:25:59
別チームだろ
ゴルシは主役になりそうにないし - 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:26:13
- 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:26:36
ゴルシは最後まで脇役でレースにすら出なかったの草
- 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:26:41
同チームのままなら1部って区切る意味無くない?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:26:41
全く別の世界の別のチームの話だけどなぜかゴルシがシリウスの記憶を持ったまま加入しているみたいなのがいい
- 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:26:49
ありそう
- 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:27:14
シリウスに一人まだ走ってないのがいますね……
- 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:27:59
- 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:28:56
実際次はどんなチームになるんだろう?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:28:57
何故かシリウスのグループサポカの制限外だからな……
お出かけイベントも無いからバグではなくおそらく設定通り - 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:29:33
シリウストレがユーザーネームで、チームも先代から受け継いだチームだし、ゴルシ以外のメンバーがドリームトロフィーリーグ行きで総入れ替えとか
- 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:29:58
2章の主役になるボク!!!!!
- 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:30:24
まあ時代が流れてゴルョセフ・シップースターみたいな名前のウマ娘と二人三脚で頑張るんだろうよ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:30:24
やっぱそうだよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:30:26
君かNTRだろうとは思うけど
- 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:31:21
厳しいとは思うけどまた時代遡ってアニメでカットしたテイオーのジャパンカップやってくれねぇかなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:31:53
一章の最後の最後に突然ゴルシが
「んじゃ、そろそろ帰るわ」といいワームホール的なものに帰っていき
その先にいるのは別世界で未発表の新規ウマ娘がいる展開でもいいぞ - 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:32:12
別チームに移ってもシリウスに戻っちゃいけないってことはないからまあ…
年代順続けるならゴルシのターンでシリウスの近況報告ついでに戻ってきても良いし - 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:32:45
ステゴ主人公でも良さそう
- 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:46:03
後編はどれくらい待たされるだろうか
- 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:48:24
実際シリウスのままだと最終的に10人とか20人になって
出番なくなるキャラ出てきちゃうから別チーム路線だろうね
ゴルシはそのうち別チームの誰か視点でライバルとしてスポット当たるんじゃないかなぁ
あんだけメインにいて一切ゴルシ関連やらないとは思えないし - 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:50:26
チーム変更してなおかつゴルシを話に出すには新チームにそれこそジャスタウェイとか連れてこないと…
- 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:51:16
新章はテイオーからやるのか、そのままオペラオーたちに継がれるのかは気になる。
- 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:59:04
スズカやスペまでやったのにテイオーだけカットは流石に不自然ではある
- 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:59:38
そうか
完全別チームやろうとするとユーザーネームそのままってのが足枷に……
……あれメインでユーザーネーム出てたっけ? - 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:00:56
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:02:50
唐突に始るゴルシのラストラン全メンバーが脱退、新たなウマ娘と一からスタートだ!
- 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:05:42
マジレスすると、
2章で別チーム→どこかでミスターシービーメインストーリー→どこか(3章以降かも)でシリウスに一度だけ視点戻って、ゴルシメインで走りを参考にした、天衣無縫の菊花賞みたいな流れはあると思う - 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:12:55
毎度ゴルシは主役にならず章が変わるたびしれっと主役チームに混ざっているとかだったら、どんな顔したらいいんだろう
- 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:13:28
シービーからって意見は結構見るけどマルゼンは言われないのやっぱり時代が浮いちゃってるから厳しいのかな
- 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:15:10
むしろゴルシは第二部で相手として出てきて
別の視点から見るスピカに繋がるポジションだと思ってる - 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:16:30
主人公ぽいと公式に言われてるトプロか、その続きで何故か脇役に収まるって言われてるから近い関係のオペアヤベが主役になりそう
- 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:20:28
- 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:21:27
別チームでシリウス自体存在しない世界になりそうな気もするが
仮にテイオーを主役にしたい時にシリウスがいると今まで全然絡みがなかったのが不自然になるし - 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:29:24
>>34 ※実装されていない子も書いてあります
陣営の苦悩をストーリーに持ち込むならバクシンオー(短距離レースだけだとただの無双なので)
色んなライバル達とやり合いながら(因縁レベルなのはフラワーくらいしかいないけど)バクシンオーへと続く短距離界の先駆けとして描くならヤマニンゼファー
ギャグストーリーのような波乱万丈の馬生、勝ったり(n番人気)負けたり(1番人気)、オグリ並のクソローテ、短距離から有馬記念まで何のそのダイタクヘリオス(ダイイチルビーちゃんはやく)
どこもかしこも化け物だらけの黄金世代、その化け物達と戦った濃厚短距離・マイル戦線がほしいならエアジハード
戦い方がわからず右往左往、なんか変なトレーナーと出会って大覚醒する物語がほしいならデュランダル
ここらへんは自分がシナリオ書くなら書きやすい馬たち
- 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:30:04
- 38二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:31:26
- 39二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:32:01
ぱかチューブでフクキタルが占った異星ウマ娘出てきそうやな、それ
- 40二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:35:29
- 41二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:41:38
順番関係なくメインストーリーでみたいのはカツラギエースのストーリー(1983〜1984)
ジャパンカップの伏兵6冠斬りはカタルシスもの - 42二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:43:41
- 43二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:45:00
- 44二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:47:50
そのポジションはマティリアルがいいなあ
- 45二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:48:25
99世代クラシック3人が揃ったんだしどれかのストーリーは絶対来るはず
ちなみにオペラオーだけ未だにSSR無しです - 46二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:50:05
アニメもアプリも漫画もオグリ〜90年代メインだから
そこから時代が動いてくれるなら遡っても進んでもいいよ
もう一回別路線から90年代やる可能性も高いが - 47二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:51:51
これなんだよね
オペラオーメインストーリーに出そうっていうの
まあタイキやマルゼンさんや会長みたいにまだSSR来てない子もいるけど……このメンバーだいぶ前から言われてるのにまだ1人も抜けられてない……
- 48二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:52:45
夢を叶える物語として強いのはやっぱりタップダンスシチー
怪我に泣き、遅い本格化に躓き、それでも憧れの舞台で憧れの人と同じ方法で影をも踏ませぬ一人旅
騎手のエピソードとも統合されるだろうから間違いなく熱いぞ - 49二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:54:05
世界線違くするだけでは?または海外レースするとか
- 50二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:55:23
新キャラ組…と思ったけどローレルはコミカライズ決定してるしなあ
- 51二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:57:51
時間巻き戻してもう一回だと、その場合一部の時点でパラレルに足突っ込んでる展開はどうなるのかっていうのがあるんだよね
怪我からお互い復活して有馬で姉妹対決するハヤヒデナリブとか…… - 52二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:01:22
ゴルシってシリウストレーナーと会話してるシーンあったっけ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:05:13
Rサポカ以外がないキャラ
マルゼンスキー
シンボリルドルフ
タイキシャトル
テイエムオペラオー
Rサポカがないキャラ
ミスターシービー
うーん、共通点を見いだせない - 54二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:08:24
そっちは史実通りになるとかでしょ(死なないまでも怪我はする)
- 55二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:09:08
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:11:37
- 57二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:16:04
トレーナーの名前どうするんだろ
シリウストレーナーとたまたま同じ名前だったで進めるのかな - 58二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:17:13
- 59二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:19:50
アドマイヤコジーンはいいかもね
重賞連勝してもふざけてばかりいるけど自分なりに盛り上げようっていう意識から来てるもので
安田記念勝った時はそれすら忘れて泣き出してしまうっていう
後藤要素強すぎになってしまうが
- 60二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:44:45
アプリでもオグリの話をやるって言ってたから過去編でもやるんじゃない?
- 61二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:47:25
2章で新チーム編スタート
2章トレ「結局お前しか残らなかったよーゴルシー」
世にも奇妙な物語かな? - 62二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:01:34
ゴルシはそれこそジャスタウェイたち12世代の他の馬の許可取れて頭数揃った時に改めてしっかりと掘り下げるんじゃないかな?
- 63二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:07:03
今ゴルシをメインストーリーでやろうにも…ねぇ
アニメ時点では居なかったブライトが追加されたことで最高の春天ができた訳だしやっぱライバルが必要よ - 64二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:12:51
個人的には時代も戻して裏側の物語して欲しい。
- 65二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:20:33
シリウスはこっから交代として
オペ主役で新人だとまんまリュージだし
トプロ主役で新人でもまんまクニヒコだし
見てみたいけど流石に露骨すぎてこれは無い気はするので予測がつかない - 66二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:24:27
- 67二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:27:54
- 68二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:28:12
メタ的な予想でいえば
今後もシリウス続行だとグループカードがね…ってなるから
別チームで仕切り直しは確定路線だと推測する - 69二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:30:28
- 70二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:32:24
- 71二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:32:51
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:33:58
ゴルシ主役にするには最低でもジャスタとドンナとマメちんはほしい
- 73二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:34:17
ここまで順当に時代そのままの進め方してるから、
NTR、アドベ、オペラオーの誰かがシリウスに入らない限りはチーム変更やろなあ……
或いは先代トレーナーよろしくシリウストレーナーが引退して新人に引き継ぐとか
二番煎じになっちゃうけど、客引きナリタトップロードとか絶対面白いじゃん - 74二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:37:47
- 75二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:40:25
- 76二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:40:42
二部は一部でフォーカスされなかったウマ娘達がウマ娘理に叛逆して第一部の物語を無かったことにしてオグリ引退からまた話を始めるらしい
- 77二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:41:08
シリウスに憧れる出来たばっかのチームとオペ
有馬でグラスペに負けたばっかのとこからスタートが見たい - 78二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:44:14
- 79二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:44:36
皐月とJC(これに関しては走ったこと自体)スルーされてるしまだまだストーリー出来るし見たい気持ちもあるけどスポットライト当たってないほかの娘もみたい
- 80二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:44:44
デザインは大丈夫でしょ。3色あってもどれかをメインカラーにすれば良し。
ドンナはメンコの色もあって、赤がメインカラーのイメージだし、
フェノーは体色からして黒がメインカラーのイメージ(ステゴ産駒特有のヘッドギアも装備してるだろうし)
- 81二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:48:20
オグリ世代とオペ世代のクラシック組がこのところ相次いでまとめて実装されてるあたり
何かしらアプリ上で動きはあると思うんだよね - 82二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:54:00
- 83二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:13:07
どうしてもいなきゃダメなキャラが居ない世代がのが多すぎるからまたオグリあたりの世代に戻って…は普通にありそう
- 84二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:14:55
- 85二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:23:28
- 86二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:25:21
- 87二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:27:38
だから全然問題無い、2章スタートする頃には一年経ってるし、サービス開始前の撮りだめよりスケジュールは押していくもんだ
- 88二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:32:32
これスレタイが間違えてるのに引っ張られてるけど、2章じゃ無くて2部だな
- 89二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:52:08
今までは一年ずつ世代を更新するストーリーだったけど、
2章で99世代からスタートしたら途中で世代が途切れるから、
テイオー辺りからリセットするんじゃないかな