AIイラスト…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:03:42

    いい感じの立ち絵一枚あれば用が足りるカスタムポートレート系のゲーム遊ぶのに向いていると…
    TRPGにも向いているけどちゃんと同卓者に事前に断り入れる必要はあると…

    ムフフ見て見てうちの触手ショタ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:04:57

    人間はともかく背景とエネミーモンスターの間に合せにはマジで便利だと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:05:33

    サタスペのイラストが手軽に達成できるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:05:40

    世界樹…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:06:31

    スヌーカその絵柄でもう少し出力してくれる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:09:06

    >>3

    えっ速水螺旋人のキャラクターイラストが描かれたキャラシ量産可能ってコトすか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:10:35

    マネモブの使ってるサイトやアプリを教えてくれよ
    ワシはめちゃくちゃMicrosoft BingのImage Creatorやし
    まっ単純に無料で沢山作れるのとでかい企業のサービスだから多少クリーンなんじゃないかと思ってるだけなんだけどね
    しゃあけど…髪の色や瞳の色みたいな微修正が出来んわっ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:11:04

    >>7

    novelai…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:14:33

    >>7

    Stable Diffusion...

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:15:12

    >>4

    あっあっさりバレたっ

    LoRa使うの面倒き者…だとNoobで立ち絵に強い作品名・アーティストタグ使うのが手っ取り早いのん


    >>5

    おらよっ出来立てのスライムショタだ

    複数人のタグ混ぜてるから絵柄が微妙にばらつくのはごめんなっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:16:30

    >>10

    やるねぇ君

    可愛いショタモンスター=神

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:19:18

    >>7

    ChromaYume NoobAI-XL (NAI-XL)…

    今見たらまたバージョン進んでてびっくりしてる伝タフ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:34:03

    >>12

    なんやこの前出た2.0の事かと思ったら本当についさっき3.0出てたみたいで驚いてるのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:34:40

    >>10

    あざーっす

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:36:07

    ミスタースレ主 ワシもセッションで使った絵貼っていいですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:40:15

    >>15

    もちろんいいっスよ

    やっぱAIイラスト立ち絵は麻薬ですね…

    下手したらゲームしてる時間以上にAI弄ってる日もあって


    ムフフこれはアルラウネショタ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:41:49

    >>16

    あざーっス

    これがインセインで動かしたアタッカーの絵

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:43:03

    >>16

    OMORIのバジル…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:50:41

    >>17

    やっぱ迫力のある立ち姿もいいっスね

    差し替え系だとある程度棒立ち全身絵のほうがそれっぽいからそうしてるけどTRPGだとそっちも好きですね


    >>18

    あうっ

    Noob系だとプロンプトに書いてないことはあんまり書いてくれないから既存キャラのタグ弱めに入れて情報量増やしてるんだけど

    元のバジルくんに近い要素盛っちゃったから割とそのまんまになっちゃったのん

    ちゃんと塩梅を見極めていけ…鬼龍のように…(自戒)

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:13:29

    このままワシのプロンプトを丸裸にするスレにしてもいいかもしれないね
    アルラウネ系ショタ2

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:14:35

    おいっスレ主
    返り血まみれの戦闘狂のショタを出してくれっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:27:34

    >>21

    おらよっこんな感じでどうだ

    狼ショタなのはワシの趣味伝タフ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:29:55
  • 24二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:33:10

    所謂マスピ顔に飽きたんだァ
    とはいえ明らかにこの絵師食ったんだろボクゥ?みたいなイラストを出すのも気が引けるから上記2つ以外が出やすいサイトを教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:12:24

    >>24

    ローカル勢なので難しいっスね…

    ローカルで流行りのNoob系は色々好みの絵柄タグで混ぜて作れるのが強みなんだけど特徴は残るので

    このスレで1が指摘されまくってるみたいに見る人が見たらお前〇〇さんの絵柄入れとるやろオラなめんじゃないぞとなることはある


    話聞かずにローカルで勧めるとObsession…マスピとは違う絵柄ある気がする強きモデル…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:23:39

    >>22

    あざざざーっす

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:53:10

    ひょっとして情報量を増やす目的なら全然ショタじゃないキャラのタグをショタプロンプトに入れ込んだほうが効くんじゃないスか?
    戦闘狂ショタ禁断の2度打ち

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:05:33

    禁断の三度打ち

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:21:00

    もっと異形要素増やしてほしいんだよね
    顔とか人外に
    サンプルが少ないから無理なタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:23:36

    えっ 同卓者に許可取らないとダメだったんですか
    一応異常嫌悪者が居た時の為に確認はしてたけどそこまで深刻とは思ってなかったのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:39:30

    >>29

    いや…これはワシの趣味ですね…

    なんか可愛い寄りの顔にしてしまうのん


    ちょっと待ってな今試しに作って見るから

    とりあえずこれはアンデッドショタ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:43:02

    >>30

    まあセンシティブな分野だしどこに地雷が埋まってるかもわからないから許可取っておくに越したことはないと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:46:17

    間違いなく○○の絵柄使ってるなって感じられるレベルだと大丈夫かなこれって気持ちが大いに勝るんだよね 後やっぱ日向絵クセ強いっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:55:32

    TRPGやってるタイプだと絵描きタイプもいるからね……キャラジェネレーターはありだけどAIは地雷って奴もまあまあいる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:04:03

    >>33

    気持ちは分かるんだよね

    一応複数人混ぜてるんだけど立ち絵という関係上なのかやっぱ日向さんのタッチが強いんだ

    今のところ法律的には問題ないと理解している(いわゆるLoRaと違ってベースモデル上なので特定の1枚~数枚に依拠性を絞れない、特定の絵に寄せてるわけではないので基本的に類似性はない、販売はしてない)から公開に問題はないと判断してるけどその運用で大丈夫なのかって思いは深まるんだ


    1はTRPGは身内でしかやってないので最初に大丈夫かと確認しただけっス(小声)

    押し付ける気はないけどやっぱ確認自体はしたほうがいいと聞く…(絵描き系のTRPG村の話を小耳にはさむ1書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:12:43

    クトゥルフお試しでやりたいけどアプリ容量がないし6版でやりたいし短時間少人数でやりたいから一向に機会がないのん
    インセインやってみたいしディスコードあるなら入ってみたいのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:16:34

    1の生成画面を貼りつけてほしいのは俺なんだよね
    ローカル環境とマージと持ってる学習セット全てのスクショを教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:18:37

    普段からTRPGやってる相手らが絵師で普段参加する時は依頼した立ち絵を使ってて金の面が面倒なんだァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:38:47

    正直生成AIは便利だから助かっている
    シナリオに合わせたモンスターの絵を毎回用意するのは大変だったから
    ヤクザとかチンピラは使い回せるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:45:33

    異形さとショタ感両立させるの難しいのん
    ショタ感とか抜きで異形頭が欲しい?…ククク

    幽玄のメデューサショタ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:55:55

    >>37

    強欲を超えた強欲

    別にいいけど正直あんまり特別には弄ってないので参考になるかは謎っス忌憚のない意見っス


    使ってるモデルは上でも言ったようにChromaYume NoobAI-XL (NAI-XL)のVer.1.0

    WebUIはforge(更新をサボりし者…)

    あとなんか入力補助機能をいくつか入れてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:58:40

    >>37

    あと下の設定はこんなのですね…

    持ってるモデル全部…?正直ほかのUIも入れてて管理をサボりし者なのでよう分からんっス

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:02:55

    mixiもXも個人の絵食わせてるわりに環境伏せて無駄に企業秘密とかぬかす蛆虫多いッスよね
    しかもそういうやつに限ってお前の低画質ノイズ絵なんてアートじゃねーよみたいなチンカスばかり⋯!
    それにくらべてお見事ですイチボーあなたはつよい絵師だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:09:25

    >>35

    絵師側が生成AIを滅茶苦茶憎んでたりAI利用者側が蛆虫行為をしてるとかでもない限り基本なんも言われないと思ってるのが俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:14:42

    >>1!やってるとらぷぐを教えろ!

    この激エロショタがなんのとらぷぐで活躍しているのか知りたいのです

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:56:40

    >>45

    ムフフ…この子はもともと差し替えの立ち絵で使おうと思って作ってたのでTRPG用ではなかったのん

    でも気に入ったので絶賛キャラシを作成中

    ワシのホームはdx3rdなのでエグザイルで…と考えたところで深海都市の夢という触ったことのないDロイスが設定的にベストマッチな気がして困っている(データ厨書き文字)

    しかしルルイエ?浮上させたい系(具体的なやり方は全然分からんのでとりあえず日常の守護者やる系)戦闘モードになると触手ショタ…使いたさはあるっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:11:10

    夜中にこっそりとサキュバスショタを投下だっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:01:28

    きのこモチーフのショタが見たいのが俺なんだ
    気が向いたら出してくれっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:03:07

    ほう!OMORIの影響が強いですね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:38:32

    キノコショタ…中々参考画像がなくてむずっ難いーよ

    人外度がどんなもんが適正なのか良くわからなくなってきたが…こんなもんでどうだ

    結構自信作伝タフ


    >>49

    ウム…OMORIの絵柄は差し替えで低解像度になっても分かりやすいはっきりした書き込みとショタの可愛さを併せ持つ完全絵柄だ

    やっぱ見る人が見ればプロンプトに入れてる作品名なんかあっさりバレるんやな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:46:11

    >>50

    感謝します

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:52:20

    キノコ帽子、人外肌色、浮き出た血管がキノコショタを支える…ある意味最強だ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:50:09

    ムフフコウモリ系ハーピーショタ

    思いのほか短めのプロンプトでさらっと出来てびっくりしたのん


    >>52

    キノコショタ…参考資料少なき者なりにどんな感じにしたらキノコっぽくなるかなと試行錯誤した成果なので喜んでくれて嬉しいのが…俺なんだ!

    手足をキノコの筋っぽさ出すアプローチで血管をプロンプトに入れたのは我ながらキレてたぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:58:49

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:59:47

    そういやこのスレで挙げた子たちはほぼほぼこのスレに上げるために作った子たちなので
    もし人外ショタの立ち絵が要るっとかならなんぼでも使ってくれて構わんぜワシめっちゃタフやし
    ただNoobは確か商用利用禁止の規約だった気もするので商用利用とあと悪用には一応…死のペナルティね!しとくっス

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:32:29

    ちなみにもちろん動きのある立ち絵もできるのん
    ChromaYume NoobAI-XL (NAI-XL)ver 3.0…割と評価分かれてるけど自然言語プロンプトの応答性は上がってる気がするのでワシは好きっスね…忌憚のない意見っス

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:14:58

    >>56

    納得いくの出るまで大体どれくらい回してるのん…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:15:30

    r3mixモデルでやってみたけど中々いい感じの絵を出すやん…
    背景も出てきちゃったけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:22:16

    >>57

    電気代以外かからないローカル勢なんでもう遠慮せず試行錯誤しまくる…それが1です

    だいたい10~20回くらいはプロンプト足したり引いたりしてる気がするっス

    今日一日のぶんだとざっとこんなもんっスね

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:54:58

    >>55

    寛容過ぎる…寛容さの次元が違う

    あざーす

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:17:29

    うーっアラクネメイドショタ
    …アラクネメイドショタ…?

    もうちょい人外度上げる択もありそうなんだが安定しないと聞いています

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:59:43

    カラカサお化けみたいに一本足は作れないんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:43:01

    スレ残っててほっとしてルと申します


    >>58

    >>59

    見事やな… (ニコッ)

    正直背景はかなりアリだと思ってるのが俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:30:35

    サイバーパンク運び屋系ロボ人形ショタ…

    顔の部分をどうロボっぽくするか考えた結果がヒビを入れるだったの結構気にいってルと申します


    >>63

    スレ残ってる間は作ったやつ投下しようと思ってルと申します

    まあ平日どんだけ出来るかは知らんぜえグヘへ…なのであんまり保守に気使わなくてもいいっスよ

    基本1が人外ショタ立ち絵製造の壁打ちに使ってるだけやからな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:25:04

    >>62

    片足…

    AIはちゃんと人間の形を書こうとするのであるべきものがないのを書くのは難易度が高いと聞いています

    欠損系の衣を纏うのがまだマシと…


    人形遣い系カカシショタ

    ところでこれってR18になりうるのん?

    まずそうなら消すっス

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 19:47:25

    もうちょいプロンプトを弄ったらいい感じのカカシボーイが出来たでやんす
    オズの魔法使いだとカカシが一番ショタ適性があると思ってた…それが1です

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:35:39

    ククク…カカシショタは"意地でも足を生やそうとしてくるAI"、"欠損系ワードを追加しすぎると手まであっ消えるしてくるAI"、"欠損系プロンプトを探しに欠損系の画像見に行くが別にそんなにグロが得意ではないので削れていくSAN値"を兼ね備えた高難易度お題だぁ


    >>1に近い頭身低め絵柄だとこんなもんになルと申します

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:40:58

    ゴーレムショタ
    なんか今日は無機物系ショタのシリーズになったのん
    ◇このカカシは有機物では───?

    人外系ショタのいいところは指の数がおかしくてもそういう日もあるよねと温かい気持ちで見られることかもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:48:06

    うーっケモノ系が見たいぞアニキ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:09:59

    もしかしてカカシの擬人化だと明示しても二本足にしてこようとするタイプ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:14:40

    なんか…世界樹の迷宮っぽくない…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:19:23

    NPCの立ち絵としても便利なんだなァ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:00:39

    >>70

    はい!一生懸命プロンプト練ってるのにめっちゃ足生やして来ますよ


    (AI書き文字)

    なめてんじゃねえぞこら!

    カカシの擬人化?そんな素材それほどあるわけねぇだろうが

    人間ってのはなぁ 腕が二本脚が二本あるんだ


    保守兼ねて別パターンキノコショタ

    葉っぱの羽衣とか発想なかったけどAIくんのセンスなのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:46:35

    通らないプロンプトはどうやっても通らないから仕方ない
    本当に仕方ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:10:12

    ケモショタの流れから外れるけどワイルズのキャラクリの参考にさせてもらったのが俺なんだよね
    いい感じに整った顔立ちで陰のあるイケオジが出来て満足なのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:12:14

    >>69

    >>74

    うーっかわいい

    やっぱケモ系はもふもふに限るっス


    垂れ耳ウサギプリースト系ショタ

    ムフフ最近教皇選挙見たの

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:24:31

    実際AIのいいところは欲しい要素を並べたらあとをいい感じに埋めてくれるからイメージの具現に向いてると思うのが…

    俺なんだ!

    カカシショタみたくAIが苦手な属性でなければ最近は自然言語でも結構空気読んでくれるしなっ


    >>71

    『ぽい』というか…狙って作ってますね

    1の場合元々立ち絵作る用途がダンジョンゲーの差し替えなのん

    最近のモデルだとLoRa使うまでもなく特定の絵柄を出せて尊いんだ

    それはそれとして大丈夫かという疑念も深まるんだ


    特に張るものがないので立ち絵以外も作れるんだという例でも張ルと申します

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:52:28

    そういやあにまんのAIイラストスレって高確率で女キャラの画像でショタとか男の画像張る場所…稀…?

    もふもふ感ちょい盛ったverっス

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:37:46

    俺さあ今時はあの紋章は使わない方がいいと思ってるんだよね
    まあデザインセンスはないからバランスは取れてないんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:06:15

    >>77

    似てようが似てまいが大っぴらに元ネタの名前を出さなければ問題は無いと思っている

    それが僕です

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:34:12

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:41:05

    >>31

    もしかしてフランケンシュタインの怪物に寄せれば可愛いアンデッドができるんじゃないすか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:10:10

    "ケモショタ"で"フランケンシュタイン"で"アルケミスト"で"多腕"!?
    流石に盛り過ぎたんじゃねえかと思ってんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:36:22

    >>79

    あうっ

    普段の立ち絵のノリで軽率に使ってたと考えられる…普通に良くない


    >>83

    性癖は堂々と盛れ…鬼龍のように…


    うーっ生前の棺担ぐタイプの墓石ゴーレムショタ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:03:53

    確かに盛るのはうまいけど…
    盛れば盛っただけ出力が不安定になるのは大丈夫か?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:12:31

    >>84

    まさか自分の遺体持ち運んでるって訳じゃ無いでしょう?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:17:49

    ムフフ見てみて小豆洗いショタ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:37:13

    認めない……
    差分のないTRPG立ち絵など認めない……

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:32:13

    お言葉ですが差分もそこそこのクオリティのものはできますよ
    不自然に思うならさらに加筆とi2iすればいいしな(ヌッ)

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:36:19

    character_sheet,collage,expressionsが差分を支える
    普通に泥沼だ
    ロボショタ郵便配達員に差分なんかつけてたら生成が終わらないといったんですよ本山先生

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています