読み切りとかのキャラが登場する展開

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:26:07

    いいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:44:39

    好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:45:46

    ロマンスドーンのガープがエニエスロビーで満を持して登場した時は盛り上がった

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:22:28

    出るけど死んじゃうのは嫌

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:25:28

    (同一人物・同一世界とは限らないが)骸区の最強の老人がサカモトデイズに篁さんとして出てきた時とかワクワクしたな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:41:04

    ノベライズのキャラが出るのとか
    誰?ってなる気持ちもわかるんだけどそれはそれとしてなんか色々あったんだろうな的な奥行きを感じられて好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:43:40

    マリッジトキシンでもいたな確か

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:07:17

    スターシステムパターンも世界観繋がってるパターンもどっちも好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:09:23

    楽しいがそれを知ってる前提だとちょっととはなる
    感想とかで読み切りのキャラ云々言ってたらなおさら、それを読めるなら良いが読めなかったらモヤモヤしちゃう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:07:27

    読み切りのキャラ登場に合わせて単行本に再録とかしてくれるとありがたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:58:50

    読み切りで主人公の先達として登場したキャラを
    それを遥かに上回る天才へのコンプレックス抱えたキャラにするのは思い切ったなって思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:49:35

    >>3

    ワンピだとリューマも読み切りと同じ世界で同一人物だと明言されたうえで登場したな

    ワノ国でより詳しく語られて更に株もあがった

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:42:49

    ほとんど誰も知らんかったと思うがこの二人も投稿作の読み切りからの出演
    無惨もかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:45:40

    ややマイナーだけど無刀ブラックで一気に未来まで飛んでその作品の独自の武術が読み切りキャラの時代で「合気道」として伝わってるやつが好き

    ただしその読み切り作品のキャラって設定変わってないなら地球に来た火星人だからめちゃくちゃ時代飛びまくってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:46:24

    ヒロアカでなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:44:51

    >>15

    読み切りは読んでないからわからんが前作キャラの登場はあったな

    前やってた逢魔ヶ刻動物園ってやつのキャラ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:16:22

    >>16 >>15

    スナイプ先生が読み切りのキャラだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:21:56

    多少世界観ブラッシュアップとかはあるけど
    読み切りでの主役ポジションが頼れる存在になってたりするの好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:55:42

    >>18

    実力派エリート迅からだと陽太郎と瑠花の姉弟もワートリに出てきてるな

    読み切りのほうだと一隊員ぽかったけどワートリだと組織的にも重要ポジになってる

    特に瑠花のほうは出自が大分違うせいか性格も結構異なってる印象


    他にも迅さんの名前の字が遊一から悠一になってたり唯我も原型となるようなキャラが実力派〜のほうにいたり

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:23:49

    ワートリだとこれも
    全員作者のデビュー作の読み切りROOM303からの登場である片桐隊
    画風の変化や作風に合わせてかワートリ側の既存キャラとの兼ね合いからかキャラデザや性格は結構アレンジされてるが名前はそのまま

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:00:53

    第七王子漫画先読み最新話で今作のチート主人公と読み切り主人公がとうとう出会った。
    読み切り主人公も大概チートだし対決楽しみ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:37:47
  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:23:43

    >>16

    ギャング・オルカが逢魔が時からのキャラ(サカマタさん)の流用やね

    あとはホークスが前作の時の案を使ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:02:55

    異世界レッドは読み切り版が別世界線として本編に出てきたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:22:46

    画像用意できないけど食戟のソーマの読み切りの敵が追加十傑として登場したのは少し好きだったな、一色先輩と戦ったやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています