- 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:53:09
- 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:01:56
いたストって何かあったっけ?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:03:27
- 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:22:55
そもそもお祭り作品って作るのメチャクチャ大変よね。
スパロボなんかは寺田さんやら森住さん、オオチPや名倉さんなどなど、失敗も山ほどされてきたけど全員物凄い敏腕よ。 - 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:24:49
待てよ DFFオペラオムニアは普通にストーリーが面白いんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:24:50
マリオバスケとかいう神ゲー
マリオスポーツミックスではFF勢の性能を優遇してしまったが - 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:24:56
基本的に外注の、主力ではないソフト扱いだからスクエニ側の数少ない人間の意向で大体決まっちゃうんだよな
ディシディアなんかは元々FF20周年で社内開発の肝入りのソフトだったし、
アーケード化してからも野村とかのベテランメンバーが関わってたからちょっと特別 - 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:26:14
おいまてい コラボはFF15なんかも出荷しているゾ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:28:15
クラウドが群を抜いて知名度高いのはそうだしゲスト出演多くなるのは当然ではあるんだけど
ぶっちゃけFFやってない人はクラウドしか知らないっていう弊害も生んでるよね… - 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:28:54
本編の販売スケジュールも(そもそも発表自体が早すぎる面もあるが)長い傾向なのに外伝やリマスターまで関わったらオリンピック2回やっても発売されなくなるわ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:32:00
- 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:43:14
ディシディアは一部キャラに解釈違いがあるのが少しだけ気になるものの
原作をうまく落としこんだ演出とか
エンカウントセリフをめっちゃ頑張りまくったりとか
基本的には理想のお祭りゲーしてる - 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:43:54
本家スタッフは本家で忙しいのでね
- 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:45:02
- 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:48:22
- 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:48:23
15のシステムで料理ってかなり頻繁に見る事になるからそこのグラがしょぼいと残念極まりないのはあんま考慮されてない
- 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:50:08
- 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:58:15
チロルだっつってんだろ!
- 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:00:56
テメーはプックル派の俺を怒らせた
- 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:06:20
- 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:07:30
おにぎり作ってる間他の作業が止まってるとでも思ってるんだろうか
これに限らずグラフィックばっかりで他の部分が~とかよく言うけど普通に考えて担当違うだろうに - 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:08:53
キングダムハーツはディズニー関連は良いけど肝心のメインが難解にするのは野村ぁ!!ってなったな
あ、でもすばせか出してくれたことには感謝してる - 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:09:56
その労力をほかに回してほしいってことじゃねえの?
- 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:09:56
そもそもドラクエとffのダイレクトなRPG作ればいいのになんかパーティゲームにしたり、ソシャゲでちょっと関係する程度だったり未だに距離あるのやめろ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:12:26
Ff15の問題に関してはワシが某アカデミーのイベントでライブアライブなどをスクエア担当したプロデューサーから聞いた話だとちょっと前の社長が新しい風を入れようと昔から居た社員を辞めさせて新しい社員を入れまくった結果技術の引き継ぎが上手くいかず、新しい社員はスクエニに入ったということだけで増長しすぎた結果らしい
- 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:14:00
- 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:15:30
FF15は小説まで入れればそう悪くも無いから・・・最初からゲームで出せ?それはそう
- 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:18:07
- 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:21:15
- 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:21:36
お祭りゲーって熱い!とか夢の共演!このセリフがボイス付きで聞けるのか!とかワクワクするのに
ずっと本編がちらつきすぎて涙腺が緩くなる10関係者はある意味異質だったな…
でもディシディアの目玉は完璧過ぎる声帯つけてきたケフカだと思ってる
- 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:57:04
昔やってたけど今調べたらオペラオムニアまだサラマンダーとクイナ来てないのか
作品ごとのキャラ数格差何気に酷くない?