【ニナちゃん36歳】感想 (みいちゃんと山田さん)

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:00:57

    みいちゃんと山田さん2巻の発売日なので満喫で読んだわ
    発達気味の人こそ読んで欲しい内容だな(かくなる自分もそう)
    就職先の先輩がいい人で泣けてくる
    ニナちゃんが自分を客観視できるようになってて成長も感じるし、読後がすごいスッキリする

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:02:23

    そうだよね、みんなと同じ成長じゃなくてようやく一人前になったとしてもいいんだよね
    大事なのは周りに、自分を期待してくれる人がいてくれてその人を裏切らないことだよね
    出逢いに恵まれててよかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:02:49

    しかし仕事中にネットサーフィンはあかんよニナちゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:04:45

    「だから辞めないでよ」
    個人的にこの一言がグッと来たわ
    ミスっても仲間外れにせず、また頼りにしてくれる人がいるだけで頑張る力が湧いてくるんだよね
    いい先輩だわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:13:26

    配信派だから読めてなくて戦々恐々としてたけど明るい内容だったなら良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:13:32

    「フォローしてくれる、優しい」
    こんなことを思えるくらいにニナちゃんが成長してるのがいいわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:15:51

    >>5

    いつもの露悪的な内容じゃなくて、むしろこれからも頑張ってねって応援する内容だったよ

    読む方にもニナちゃんみたいな人に優しくなれたり、能力が今ひとつの人も前向きになれる内容だね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:19:42

    36歳でも、人生100年時代の半分だよーと言える先輩の慧眼ぷりだすごい
    先輩は何年目なんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:47:57

    36歳の時代なら「発達ー」って言葉はわりと普及してるんじゃないかな?
    薬で改善される発達もあるんでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:50:34

    モモさんが言った通り頭が実年齢に追いついてきてる
    上司にも恵まれてるし本人もやる気あるしもうニナさんは大丈夫だと思った
    良かったなあ…これからも頑張ってね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:51:03

    発達の女性漫画にありがちな「普通と違う私にも理解のある彼くんがいます」エンドじゃないのがすごいいいわ
    ちゃんと相手のこと考えられる、自分の言動を見つめると言った成長を感じてるから、チート使って一発逆転じゃないコツコツさが感じられる
    現実にもありそうなハッピーエンドだからこそ背中を押されてるし自分も頑張れるって思えるそんなおまけだわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:25:05

    関わってる人が、前のニナちゃんなら真っ先に嫌われそうなおばちゃんなのもいいな
    ニナちゃんの変化もわかるし、これで男だったら「ニナちゃんに色恋目的で優しくしている?」と勘繰ってしまうし
    というかニナちゃん老けないな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:42:50

    最近エルレにハマってたから読んでる時脳内でジターバグ流れてた
    早く着くことが全てじゃないし数え切れないほど無くしてもまた拾い集めていけばいいんだもんな
    元気出てきた

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:53:25

    正直こんな明るい話と思わなかったから、みいちゃんにも死亡エンドは不可避だとしても少し前向きになれるエンドを期待してしまうわ
    完結まで追うと決めました

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:21:07

    >>4

    もしかして履歴書でニナちゃんの転職歴見た上でこのセリフなのかな

    転職がニナちゃんの選択肢の中に常にあるのを理解した上でこういうこと言ってくれるのはすごい上司適正なんじゃないのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:36:22

    褒めるところは褒めるけど、ネットサーフィンは怒る
    バランスがちょうどいい先輩や

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:08:17

    ネガティヴになったり、被害妄想膨らませたりという発達しょうがいの特徴に対して、うどん啜りながら「ふーん」というスルースキル
    ニナちゃんの都合の悪い発言をスルーできるのも相性が良い秘訣かもね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:25:38

    時系列的にはちょうど現代くらいか

    未だに多少の幼さを残してたりキャバやれるだけの容姿なのに独身だったりで正にイマドキの30代って感じだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:47:17

    むしろ性格悪いけど予測は当たりまくってるココロの10年後が知りたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:31:04

    >>19

    ココロちゃんは自分で店持つ側になってそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:02:24

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:02:53

    >>19

    それはモモさんじゃないかな?

    ココロちゃんは普通にキャバ辞めて企業に勤めそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:15:36

    ニナちゃん目線でも山田さんは優しい方だったのね
    みいちゃんといい、ニナちゃんといい、山田さんにはカウンセラーの才能があったんじゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:32:24

    >>11

    頼れる男が登場しない漫画だからこそのこの着地点だわ

    足掻きながらも泥臭く自立して自分の力で生きる女性って感じだわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:38:57

    付箋まみれで忘れないように努力するパソコンを見てると、込み上げてくるものがある
    ついて行こうと、ミスしないように必死になったんだね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:56:43

    しかし1番未来の時間軸だからみいちゃんの件が見え隠れするのが不安だな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:03:58

    こういう何でもかんでも話しちゃう子って水商売してたことも隠せなさそうだよな
    取材とかしてたのかな、リアルだなー

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:41:10

    ・自分で努力もする
    ・出来る範囲でも他人に配慮する
    みいちゃんと違うからこその生存ルート…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 20:55:07

    自分が劣っていることを自覚できる程度の頭はもっている中途半端な状態を1番辛いと嘆いていたけど
    今も生きていてなんとか普通に暮らせそうなところまで漕ぎ着けたのはその頭があったからだろうから結果としては良かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:14:47

    >>28

    そのニナちゃんの頑張りや、ニナちゃんなりの配慮をちゃんと評価してくれそうな先輩でよかったよ

    ムウちゃんそうだけど、恵まれた出会いに会うまで努力するのが1番だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:33:17

    >>29

    自分で1番キツいって言ってたけど、そのキツさを乗り越えられたんだね

    人間関係リセット症候群だったのに、この会社に骨を埋めず覚悟ができたのは立派だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています